Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ベイエリアさん、お元気そうで何よりです! なんでも高くて、本当にどうなるんでしょうねえ。 ニジヤ、最近いつ行っても酒粕が無いのですが、近場で買える所ご存知ですか? (マリナはチェック済み〜無かった) 春まで後少し、健康でいましょうね。
くろまめさん コメントありがとうございます✨そうなんですよー!私も酒粕がないなーと思っていたんです。年末のニジやで、一回だけ、焼きそばの横あたりところにダンボール箱が置いてあって、その中に「仙禽」が入っていて購入できましたが、その後また消えてしまい😓もっと買っておけば良かった思っていました💦マリーナにもないんですね〜ごめんなさい、他に売っているところを知らなくて、もし見つけたらお知らせしますね😉春までファイトー!😊
くろまめさーん、今ニジヤに行ってきたのですが、「仙禽」がありましたよー!2個買ってきちゃいました、ラップして冷凍して使おうと思います😁
え〜嬉しい知らせ、ありがとうございます😊 早速行きます!! 甘酒恋しいと思ってました!
日系マーケットでのお買い物、本当に高くなりましたよね。その中でもスナック類の値上げにはびっくりです。私はLAに住んでいて近くにNijiya, Tokyo Central, Mitsuwa, Seiwaがあるので、各マーケットに行った時は随時値段をチェックして次回の参考にしています。
Simba Mamaさん コメントありがとうございます✨ねー、スナックも値上がりしましたよね💦もともと高く感じてたのに(^_^;)わぁ、たくさん日系スーパーがあるんですね、色々比較できますね〜、LA羨ましいです。
@@sfbayarea_life この物価高、いつまで続くのでしょう?😱同じ州でもBay areaの状況はとても参考になります。次回も楽しみにしています。
SFベイエリアさん😊動画待ってました〰︎‼︎アメリカでお鍋をしようとしたらとんだ高級料理じゃないですか😭💦ヒェ〰︎💦しゃぶしゃぶのお肉より野菜が高いという…😫海苔のオーガニック🤣触れてはいけないsomething…😂気になってウチにある海苔を調べてみましたが、こちらも…書いてないけど、オーガニック🤣最後のオマケのしゃぶしゃぶ肉のサラダ!作ってみます♪絶対美味しい‼︎
vita vitaさーん! コメントありがとうございます✨肉より野菜が高い、言われてみればほんとですね〜😂家にある海苔も、オーガニックだったんですね、ワオ😅しゃぶしゃぶ肉サラダ是非やってみてくださいな♪最後まで見てくださってありがとうございます👍✨
アメリカの物価高、続きますね。カナダも同じく上昇しています(泣) それにしても、西海岸の日本食の種類の豊富さに驚きですね!!!久しぶりの動画、とても良かったです。また次回、楽しみにしてますよ!!
Living Loving Canada /カナダさん コメントありがとうございます✨動画、励ましのお言葉ありがとうございます!ちょっと怠けてしまいました。がんばります😆
高いですよね〜もう肉と野菜はコリアンマーケットで買ってニジヤは海苔(ニジヤさんブランドのおにぎりノリ)とかここでしか買えないものだけにしてます😢
Ee Oさん コメントありがとうございます✨お肉と野菜をコリアンマーケットで買われているんですね!なるほど〜少しお安いのでしょうか。賢いお買い物なされていますね👍ニジヤブランドの海苔、いいですよね🤩
@@sfbayarea_life 野菜とかお肉とか魚はコリアンか中華系の方が圧倒的に安いです!でも日本食マーケットの方がどうしても美味しい焼肉用のお肉とか刺身とか海苔とかは特別な時だけ買っています。
思わず2個目のコメント失礼します。カッパえびせん高くなりましたね。😭日本も相当値上がりしていて、オーガニック、有機のムソーとかと一般のスーパーに売っている大手食品との価格差が少なくなってきているようにおもいます。大手の商品は材料が輸入しているものが多いので、円安等でかなり値上がりしていて、ムソーさんとかオーガニック商品を扱っているものは国産の原料を使っているものが多いからだと思います。それならと最近は大手のものは出来るだけ買わなくなりました。😅
大手食品のほうが輸入食材の利用で値上がり多いんですね!なるほど意外ですねー、大手の方が体力あるかと思いきや。ムソーさんて初めておききして、調べてみましたら、有機食品を数多くだされている会社なんですね。コストの変動で、日本の食品市場もいろんなバランスが変わってきていそうですね。勉強になります✨😉
99 Ranch Marketのお野菜はどんなお値段ですかー?やはりそちらもお高いのでしょうか😮
Natsukoさん コメントありがとうございます✨99 Ranch Marketの野菜、確かに昔は、量が多くて安いと思いましたが、年々しっかりと上がってきています。多少安いかな?どうかな?というくらいに感じます。肉もスライス肉を見ると、中々な値段が付いていて、日系スーパーとさして変わらないと思いました🥲
あ、でも白菜の値段は見ていないですね、今度チェックしてみまーす👍ありがとうございます。
気になっていた白菜をやっと99Ranchで見てきました!ニジヤより安かったです。買ったのは1個$3.86で、ニジヤなら$7、$8くらいしそうな大きさでした☺
アメリカは新しいコロ◯が増えてるとニュースをみたんですが、大丈夫ですか?😭白菜高いですね。しかし日本は最低賃金が853円〜ないので1時間働いて白菜1個買えないですね。😭今日本は田舎に行けば300円ほどで買えますので20分働けば1個買えます。😂
豆柴ひなちゃんさん コメントありがとうございます✨また新しい株のコロ◯、嫌ですよねー💦こちらでは、生活的にはほとんど元通りになって、マスクもほとんどしていませんし、普通に色々集まってやっているので、広まるのはあっという間ですね〜😅あちゃー白菜の値段、日本の賃金との兼ね合い、ひなちゃんさんの考察面白いです!👍
ベイエリアさん、お元気そうで何よりです! なんでも高くて、本当にどうなるんでしょうねえ。 ニジヤ、最近いつ行っても酒粕が無いのですが、近場で買える所ご存知ですか? (マリナはチェック済み〜無かった) 春まで後少し、健康でいましょうね。
くろまめさん コメントありがとうございます✨
そうなんですよー!私も酒粕がないなーと思っていたんです。年末のニジやで、一回だけ、焼きそばの横あたりところにダンボール箱が置いてあって、その中に「仙禽」が入っていて購入できましたが、その後また消えてしまい😓もっと買っておけば良かった思っていました💦
マリーナにもないんですね〜
ごめんなさい、他に売っているところを知らなくて、もし見つけたらお知らせしますね😉
春までファイトー!😊
くろまめさーん、今ニジヤに行ってきたのですが、「仙禽」がありましたよー!
2個買ってきちゃいました、ラップして冷凍して使おうと思います😁
え〜嬉しい知らせ、ありがとうございます😊 早速行きます!! 甘酒恋しいと思ってました!
日系マーケットでのお買い物、本当に高くなりましたよね。その中でもスナック類の値上げにはびっくりです。
私はLAに住んでいて近くにNijiya, Tokyo Central, Mitsuwa, Seiwaがあるので、各マーケットに行った時は随時値段を
チェックして次回の参考にしています。
Simba Mamaさん コメントありがとうございます✨
ねー、スナックも値上がりしましたよね💦もともと高く感じてたのに(^_^;)
わぁ、たくさん日系スーパーがあるんですね、色々比較できますね〜、LA羨ましいです。
@@sfbayarea_life この物価高、いつまで続くのでしょう?😱同じ州でもBay areaの状況はとても参考になります。次回も楽しみにしています。
SFベイエリアさん😊動画待ってました〰︎‼︎アメリカでお鍋をしようとしたらとんだ高級料理じゃないですか😭💦ヒェ〰︎💦しゃぶしゃぶのお肉より野菜が高いという…😫
海苔のオーガニック🤣触れてはいけないsomething…😂気になってウチにある海苔を調べてみましたが、こちらも…書いてないけど、オーガニック🤣
最後のオマケのしゃぶしゃぶ肉のサラダ!作ってみます♪絶対美味しい‼︎
vita vitaさーん! コメントありがとうございます✨
肉より野菜が高い、言われてみればほんとですね〜😂
家にある海苔も、オーガニックだったんですね、ワオ😅
しゃぶしゃぶ肉サラダ是非やってみてくださいな♪最後まで見てくださってありがとうございます👍✨
アメリカの物価高、続きますね。カナダも同じく上昇しています(泣) それにしても、西海岸の日本食の種類の豊富さに驚きですね!!!
久しぶりの動画、とても良かったです。また次回、楽しみにしてますよ!!
Living Loving Canada /カナダさん コメントありがとうございます✨
動画、励ましのお言葉ありがとうございます!
ちょっと怠けてしまいました。がんばります😆
高いですよね〜もう肉と野菜はコリアンマーケットで買ってニジヤは海苔(ニジヤさんブランドのおにぎりノリ)とかここでしか買えないものだけにしてます😢
Ee Oさん コメントありがとうございます✨
お肉と野菜をコリアンマーケットで買われているんですね!なるほど〜少しお安いのでしょうか。賢いお買い物なされていますね👍
ニジヤブランドの海苔、いいですよね🤩
@@sfbayarea_life 野菜とかお肉とか魚はコリアンか中華系の方が圧倒的に安いです!でも日本食マーケットの方がどうしても美味しい焼肉用のお肉とか刺身とか海苔とかは特別な時だけ買っています。
思わず2個目のコメント失礼します。
カッパえびせん高くなりましたね。😭
日本も相当値上がりしていて、
オーガニック、有機のムソーとかと
一般のスーパーに売っている大手食品との価格差が少なくなってきているようにおもいます。大手の商品は材料が輸入しているものが多いので、
円安等でかなり値上がりしていて、ムソーさんとかオーガニック商品を扱っているものは国産の原料を使っているものが多いからだと思います。それならと最近は大手のものは出来るだけ買わなくなりました。😅
大手食品のほうが輸入食材の利用で値上がり多いんですね!なるほど意外ですねー、大手の方が体力あるかと思いきや。
ムソーさんて初めておききして、調べてみましたら、有機食品を数多くだされている会社なんですね。コストの変動で、日本の食品市場もいろんなバランスが変わってきていそうですね。勉強になります✨😉
99 Ranch Marketのお野菜はどんなお値段ですかー?やはりそちらもお高いのでしょうか😮
Natsukoさん コメントありがとうございます✨
99 Ranch Marketの野菜、確かに昔は、量が多くて安いと思いましたが、年々しっかりと上がってきています。多少安いかな?どうかな?というくらいに感じます。肉もスライス肉を見ると、中々な値段が付いていて、日系スーパーとさして変わらないと思いました🥲
あ、でも白菜の値段は見ていないですね、今度チェックしてみまーす👍ありがとうございます。
気になっていた白菜をやっと99Ranchで見てきました!ニジヤより安かったです。買ったのは1個$3.86で、ニジヤなら$7、$8くらいしそうな大きさでした☺
アメリカは新しいコロ◯が増えてるとニュースをみたんですが、大丈夫ですか?😭
白菜高いですね。しかし日本は最低賃金が853円〜ないので1時間働いて白菜1個買えないですね。😭今日本は田舎に行けば300円ほどで買えますので20分働けば1個
買えます。😂
豆柴ひなちゃんさん コメントありがとうございます✨
また新しい株のコロ◯、嫌ですよねー💦こちらでは、生活的にはほとんど元通りになって、マスクもほとんどしていませんし、普通に色々集まってやっているので、広まるのはあっという間ですね〜😅あちゃー
白菜の値段、日本の賃金との兼ね合い、ひなちゃんさんの考察面白いです!👍