Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
皆さんの意見を反映させてくれてるのがとても好感がもてます、手に届きやすいサックスも案件ではなくてちゃんとレビューしてくれてとても参考になります!
先生可愛すぎでチャンネル登録しました!解説が分かりやすく最高最強ですソプラノサックス🎷の解説もお願い致します❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
ギターは三万出せば最低限初心者は満足する奴が買えるので、やっぱりサックスは敷居が高いですね。
マナ先生のお話は楽しいです。リガチャー覚えました。今まではマウスピースにくっついている金具にしか見えませんでしたが、今度からは意識して見るようになると思います。
やっぱりプロのレビューは別格ですね。大変参考になります😃
Even though I don't understand your language, I like how passionate you are with what you're doing and your sax playing. Such a beauty you have.
前回同様に楽しんでる感があり‥しっかりとしたレビューもあり‥とても良かったです👍
今宵も癒しをありがとうございます❤️感謝感謝☺️
自分は本気で始めようと決意していたし、挫折しない自身もあったので調べに調べて一生使えるもので1番安いものを購入しました。そもそも2万でいい音が出せるなんて考えすらありませんでしたから。楽器には名前をつけるくらい愛着が欲しいし、いーじーかむいーじーごーっていいますし。
お呼びでしょうか?
これで30分延々と喋れるのは凄いよっぽど好きなんですね
マナさんの動画いつも見てます!サックスの動画めっちゃためになります!フルート動画も待ってます!
ていねいな解説だと思いました僕は、ピアノ以外の楽器を知りませんが、どんな楽器もこうした説明があれば、敷居が下がります楽器を初めてチャレンジする人にとっては大変ありがたいですね
やっぱりねぇ〜。という感じですね。ちょっとイタズラするくらいレベルということでしょうね。部活の楽器置き部屋の片隅においてある余り使われなくなったサックスの様な音みたいです。息をがっつり入れないと鳴ってくれないのが画面を通して良くわかりました。
マナさん、これからアルトサックスを購入し練習しようと思ってます。大変参考になりました。有り難うございます。👮💕
Play tech っていろんなの作ってんだ、流石は初心者の味方だな。
毎度5万のおもちゃの時からマウスピース変えると別の楽器になるの面白いwww
サックスは安くても高くても音域変わらないのがうらやましい。アコーディオン弾きですが、アコの場合はそうはいかない。安い=音域が狭いってなります(小型)。すべてがこれに当てはまるわけではありませんが、音域の狭いアコーディオン買っても弾きたい曲が弾けないんですよね。その点サックスはダメダメでも一応演奏できるからいいな~
「音域」という観点で楽器を評価する手法が新鮮でした。他の楽器奏者の方々の視点は勉強になります。
廉価サックスは、キーが有っても音が出ないのが問題なんだよw
@@oni6286 タンポしっかりふさげば治るの知らないの?皆がしっかり調整すればいいんじゃないって言ってるじゃない(笑)安い中華だってしっかり調整すれば使えるよ。そんな事くらい知ってるわ(笑)
@@massi9214 横から失礼、、、それをやれば、、、価格が倍以上になっちゃうからねえ。
ammoon LADE テナーサックスも同じような感じでしょうか?初心者なのでちゃんとした音が出るなら買おうと思っているのですが。いつも動画見させてもらっています!
マナ先生の激しさと優しさを堪能させて頂きました。笑再低音付近のことを考えると、正直とてもじゃあないけれど合格点は出せないと思いますし、マナ先生の怒り心頭な表情が直ぐ感じ取れましたが、そこがお優しいんですね。サックスの形をしていて、高音の方がまあまあ使えそうだと許そう許そう、何とか褒めてあげようと言う優しさが伝わって参りました。まるで、一曲の中に複数の楽章のある楽曲を聴いているようでした。有難うございます。笑
ケルントナーの楽器もレビューしてください❗️
私の場合はエレクトリックギターですが、新品が予算的に厳しい場合は安いギターで我慢するのではなく迷わず中古品を探します。傷もそんなにひどくなければ気にしないし、基本的に手に入れたギターは全部一旦分解してクリーニングして自分の好みのセッティングにするので、多少不具合があってもその時自分で直します。不具合があっても元が良いのですぐに直せますからね。なので最近は元は高価な中古ギターばかり買っています。でも元が安くてダメなギターだとそれ以上どうしようもありませんからね。プレイテックのギターはよくYou Tubeでギターを始める初心者にお勧めできるか?と言った感じの動画を見かけますが、プレイテックを買うんだったらもうちょっと頑張ってフェンダージャパンの中古を買った方が絶対良いんじゃない?って思います。サックスも元は高価だけど中古でお手頃価格みたいなのって結構流通していたりするんですか?
格安楽器VSマナ先生 シリーズ化に期待。
辛口評価でわかりやすいです!プレイテックのソプラノ気になってるのでもし良ければお願いしますwww
ありがたいレビューですね初心者は値段の安いものをねらいがちですからね☺
やっぱり一つ気になるとずっときになりますよね‼️私もサックス買うときなんとなく気をつけたいです!
25:05 のお断りの言い方がたまらないです!かわいいです!
その価格帯なら、断然J.マイケル代理店が経験者だし、楽器としても個人で使う分には問題なかった中古市場で高く売れちゃうしグレードアップするのなら、なんちゃってセルマーのアンティグアも結構、使えます
いつも思うのですが、吹き比べが見てみたいです。音がどんな風なのかもみたいです。
私はギターからの持ちかえでプレイテックのPTAS 300Sの上位モデルのほうかいましたが格段に200の方とは違います(笑)マナさんが指摘されてる所をある程度改善されてる感じで買うなら300のほうがまだよいかも?自分のもリガチャーも全く同じ感じにぐにゃぐにゃでした!吹いてみて、息の方向気を付けないといけないし下を吹くときは全力でやらないと上手く出ないですね(笑)HP がかなり削られます(笑)プレイテックのメタルマウスピースは安価ながらパワーがでるので相性よいと思われ軽く音出せるようになりますよ!マーチングや学校で使うぶんにはいいかもです⁉自分は海岸で吹いてます(笑)
費用を要する内容なのにリクエストにお応えいただきありがとうございます!2万台ではやはり厳しい事がよくわかる内容で、これからという方が価格に心揺らいでも歯止めになってくれそうです。それではこの楽器の続報も楽しみにしてます!
entiendo poco japonés, 少し日本語がわかります。aún eso, el video me pareció chido y interesante, ビデオは素敵って、面白いです。 Hasta pude entender un poquito de lo que decías del saxofón del video, そのサックスが少し理解することができました。
ケルントナーのテナーサックスなどもレビューしてもらったり出来ますか?
マウスピースとリガチャーを交換する前提でPlaytechのソプラノを購入しようと考えてます。SDWindsさんが普通って言っていたのを信じるなら軽く演奏する程度の遊び用くらいであれば使えるかなと思ってるんですが…やっぱり厳しいでしょうか?
左上のテロップがnews everyみたいで好きです♡(笑)
同じもの使っております…💦やっぱりピッチ合わないんですよね… まっぴはヤマハでしたし、付属品もちゃんとはいってました。“練習用”で買ったので本当に後悔ってほどではないですw(リガチャーなどは別のもの買いましたw)練習頑張ります
ヤマハのマッピはあんまよくないべ
現在中一で、吹奏楽部に入り、アルトサックスになりました!近々アルトサックス買う予定なのですが、おすすめとか聞きたいです!よろしくお願いいたします
本人様ではないですが失礼いたします! 楽器はネットで買うのはおすすめいたしません。質が悪かったり、吹きずらかったりすると思います。楽器は実際に楽器屋さんの選定会などに行って買うといいと思います‼️自分に楽器があっているかなど、プロのかたが見てくださいますのでいいと思います。私はクラリネット吹きなので、メーカー様などはわからないですが、しっかりとしたところで自分のパートナーとなる楽器を選ぶのがいいと感じます‼️参考になれば幸いです。
宜しければ、こちらをご覧くださいませ。選定もご依頼承っております!ruclips.net/video/mabmd_JI_os/видео.html
今回も興味深いレビューです🎶とても聞きやすかったですよ。ただ字幕が途中から、おかしくなるのが気になりました。
わかって買うならいいかもしれないけど、それでも200でなく300を選びますね!
参考になりました。
初心者にこそ良い楽器をというのが本当に大事ですね(サックスのような精密楽器は特に)。楽器専門に扱うお店が初心者入門用におすすめと言ってこういったモデルを売ってしまうところが問題だと感じます。マナさんもご存知の通り中国の楽器ショウへ行くとこんなに中国製左サックスあるの!ってくらい氾濫してますが、そういうメーカーと契約してOEMで安易に売るんでしょうね。楽器売る側の責任ってものを考えさせられます。余談ですが、上位機種のPTAS-300は意外とまともってコメントがちらほらるのが気になるところではあります^_^;
下倉楽器のマルカートも試してみてください!
前回のは素材が中華鍋だと思います(笑) やはり値段の差ですよね、付属品は別買いが良いですね、息が漏れてる感が有りますね、やはりちゃんと買いします! ありがとうございます❗️音色に深みが感じられないです。
ここまでしっかり違いを話せる人のために品質の高い製品を一生懸命に作ってるブランドがあるんだと感動した。僕はそこまで気付けない。
母のようにダメな子だけど可愛がってしまうサックス愛が伝わってくる面白いチャンネルです。日本の楽器職人さんは自分で作った楽器で一渡り演奏しながら調整しているし、そういった印象が強いけれど、中華製は演奏できない、興味もない人にここにこれを着けとけみたいな感じで着けているのだろうな、的な設計ですかね。取り付ける手間は一緒なので、その辺りに気付いて改善されたら良いし、辛口コメントの欠点は伸び代として捉えて欲しいですね。
こういう、楽器の良さが分かる人に自分の楽器を吹いてもらいたい。わしのボロボロのサックスが、まともな楽器なのかすごく気になる。
同じくPLAYTECHのエレクトリック・ギターの最安価格は7480円(税別)です。管楽器はパーツが形状が複雑で点数も多いので、それだけコストがかかるんでしょうね。サックスとエレクトリック・ギターの価格を比較してみたら約3倍。ちなみに、YAMAHAのサックスとエレクトリック・ギターの最安価格を比較してみたら、これもやはり3倍。パーツそのものと組み立てコストの差はやはり3倍ということでしょうか。でも、今回はamazonサックスの時と比べて表情が穏やかです。あの時は、怒りを無理矢理抑え込んでいたというのがわかりましたから。あはは。
愉しそうですね。前回のよりマシですかね^^;マナさん、いい顔しているなあ(^^)毎日が充実しているのかな
結局はプラスチックサックスがお勧めなのですかね。これからも楽しみにしています。いつも動画を撮っているスタジオはご自宅ですか?スタジオのご紹介も見たいです。
中国人でも、普通そういう楽器買わないから。最低限でも星海とかブランド品を使います、品質の上値段がいい。
今回も天使👼のような微笑みと声で、ハバネロのようなレビュー大変おつかれさまでした😆所々で前回のサックスもどき?をやんわりディスっていて思わず笑ってしまいましたが、やはり楽器選びって重要なんだなと、改めて勉強になりました。ちなみに今回のも含め、これまでレビューしてきた楽器は、全てマナさんが自腹で購入しているのでしょうか?
身体張ったインプレお疲れ様です。プレイテックも前回の中華製と基本は変りませぬ。最終的に代理店に依るQCが加わってる分、マシって程度だと思います。下手したら前回と同じ工場な可能性も有り得るだけに怖い。暫く使い続けるとのことですが、懇意なリペアマンに一度調整を頼んでからの方が良いかと思います。コルク関係が、間違いなくズレたり外れたり、ネジが抜けたり(笑)音の繋がりの悪さは、プラ製サムレストと単にベタ付けなサムフック辺りに着目してやると大幅に改善されます。自身持っているプレテクの最安ソプラノも購入後、最初にサムレストとサムフック外して余計な抵抗を減らしました。また、中華製全般に言えますが、木管楽器の付属マウスピースとリガチャーは取り敢えず付いてるだけなので、ポイー!がデフォ。ココ位は、一流品買いましょうってね。個人的にはヤナギサワがお勧め。出来れば本体もヤナギサワのWO1買おうぜ(笑)
マナさんの毒舌評価が悪口に聞こえ無いのが不思議です。
ゆくゆくは、学校の備品を目指せれば…、みたいな事を聞いた事があります…。上位機種なら行けるんでしょうかねぇ…。どうなんでしょう…、、、?。
18:14 明らかに変わる。マウスピース大切
PLAYTECHは個体差激しいので3本とか5本買ってインプレしてほしい笑
プロから見た御意見参考になります。小生はBsですが、ピュッヒナーとシュライバーのプロモデルを持ってます。(学生時代はお値段以上のアドラーを吹いておりました。)初心者でもある程度の楽器でやらないといけないことの根拠を教えている良い動画だと思います。プロから見て推薦しないという説得力のある発言と思いました。例えば私なんかはインフィニティーよりヤマハの411(現在はありませんがローラー無しでも操作しやすいという利点あり)とか、シュライバーの501x、FOXがわざわざ我が国を中心に展開しているモデルとかが良いと思います。因みにアドラーには良い思い出しかありません。これはBsのプロであるチョー(長 哲也)さんも言ってました。本当に楽器が助けてくれるし(と言っても楽器を操れる技術が要求されます)。
マウスピース変えた途端に、音の抜けが良くなったのは、素人目にもわかりました。
お代官様のお怒りは前回より少しは低くなった様ですが…初心者にはもうワンランク、ツーランク上のサックス🎷で、吹く楽しさを知って貰いたいですね😊
そりゃ、、、お代官様のは「S」ですからね。私は「J」を吹いてて、他のサックスはどんな感じだろう、と試奏しに和歌山から東京まで行ってきましたよ。試奏だけのはずが、、、なぜか帰りの夜行バスの中で「S」を抱きかかえてましたね(笑)もちろんカードで分割です。
@@kazuokoyama6435 さん:おめでとうございます。Ⅲでしょ?日本人でも指きつくならないんですよね。 東京の専門店は壁一面サックスだらけで 店員さんの中には音大出もいらっして さらっと吹いて見せたりするし 音響も考えられてるし 試奏するとまたいい音するし放置プレイされたり たまたま居合わせた高名なプロが無償で選定してくれるとかなるとやっぱ買っちゃいますよね。僕は予算的に新品買えなくて選定断ったら その予算でいい中古探してあげると大久保の修理、中古販売の店で10本試奏してこれがいい>と選んでもらいました。予算もあったので値段交渉もして貰えて恐縮しました。今でもお付き合いがあります。
上級者がいじり倒して 遜色ないレベルまで改造してしまうのはいいかもだけど 初心者には無理新大久保の管楽器修理店の在庫でプロが使わなくなった中からプロに選定してもらって改造の施されたヤナギサワ格安で分けて貰いました。馴染みが出てるので音が最初から良かったです。<マウスピース周辺は海外の良いのに変えて有りました。>タンポ等の交換部品は変えてもらっても 値段は安かったです。塗装がいい感じに使い込まれてて にわかじゃなく 「お主 出来るな」て感じです。高校吹奏楽部の入部説明会に楽器持参で行ったら『お~経験者大歓迎 じゃアルトサックスね』て言われて 嬉しかったけど 焦りました。修理店にリペアとかに持っていくとプロの方も居らっしゃって 習わったり いい出物教えてもらったりで ずっとそこで中古です。
個体差、って事では、ヤマハなんかは工場段階で、音大教授などが気に入ったのを持っていくからね。
@@kazuokoyama6435 :いいな~プロともなると多くの中からお気に入り選べるのは裏山
もう、BG風リガチャーのところで大笑いしました(笑)自分もBGドラディション使ってるのでなおさらウケましたです。そりゃあ、2万のサックスにホンモノのBGのリガチャーがついてたら、本体の値段は5000円になっちゃいますわなぁ。
吹けるならテナーサックスで何かの曲を吹いてもらえますか?🙏💦
おもしろい!!
たいへん参考になりました。そのうえで、プロ目線からではなく、まったく触ったことがないし、そもそも自分に合う楽器なのかも分からない人の目線に下りて解説していただいたほうが素人にはタメになると思いました。車でも、軽の普及車よりは4リッターの高級車のほうがレスポンスもよく、坂道も無理せずすいすい登るから楽で、設計も良いのは当然です。が、18歳免許取り立て、しかも都心暮らしで、乗るのはたまの休日だけという人は、最初はあちこちぶつけるんだろうし、普及車で馴れて、それからもし運転が楽しくて楽しくて、自分の一生の趣味にしたいと思うなら、SUVかスポーツタイプか高級セダンか、自分の方向性に合う高価な車を選んだら?というのが妥当なアドバイスだと思いました。プロは当然高価な良い道具を使っているので、入門機や普及機には不満も多いとは思いますが、入門者は、例えば今回のような、マウスピース部分を変えれば改善されるといったアドバイスが聞きたくて見ますので、例えばタンポは交換できるのかとか、そうすると低音部は使いやすくなるのかとか、そういう改善テクがあれば教えてくださると助かります。それから3か月間レンタルは現実的ではないと感じました。レンタルがどうこうではなく、たぶん良いモデルを手元においても、朝から晩まで練習できる人は多くはないでしょうから、3か月ではたいした進歩も無いまま返却になって、そして予算もなくなって、結果「やめた!」ってことになる可能性が高いのではないでしょうか。
22:25あたり、名探偵コナンのテーマ曲を吹きましたよね。
結構高評価ですね!(楽器以外の部分でw) 楽器本体に関しても評価高いですね(前回の大陸製と比べて、、、) 辛口?いいえ、正当な評価だと思います。3万円”も”かけたレビューお疲れ様でした、、、m(_ _)m
重さと言わずに軽さと言うあたりが流石、販売経験者
流行りのスパムが来た・・・・
マナ先生はメタルのマッピー持ってますか?テナーでオットーリンクNYモデル使ってるんですが、アンブッシャが安定できないです。何かコツとかあれば動画にてアドバイスしてもらえるとありがたく思います。
アマチュアでオツトリンク上手く鳴らしてる人はみたことないですね。自分も6スターや8で失敗してますよ。テナーですが、息をもってかれてコントロール出来ませんでした。ラーセン115 1 Mが楽でしたね。リコ3位をあわせましたが。
どんな楽器でも吹きこなせるなんて流石プロだな
高音はふさがってなくても音が鳴るからなーあとBGのリガチャはちょっとだけ左右対称じゃないんですよね笑笑
Maxtoneの楽器もやって欲しい
初心者で始めるなら300,000円のサックスの方が良いでしょうか女房内緒で買いたいと思います。
アンティグアのGLで十分だと思いますよ。吹奏感も「S」に似ているし(^^♪
1月から始めたばかりの超初心者です。某楽器店のマンツーマンの教室に週一通っています。まさしくこれを買いました。確かに御三家の物を買わないと安物買いの銭失い!だとかの意見は正論です。が、やった事もない。好きになれるかもわからない。続けられるかもわからない。と、わからないことだらけの中で、20万〜60万のお金を出せますか?この3ヶ月やって、練習することが楽しいのでヤマハYASー480 を買い足しました。やっぱり吹きやすいです。ヤマハYASー480 (25.5万円)の約10分の1の金額の「工業製品」としてみれば凄いコストパフォーマンスです。ヤマハYASー480もメイドインジャパンでは無いですからね。
これを読めば、今この地球のどこにいても、素敵な夜と、夢が叶う幸せな平和な生活をお祈りします。 🙌❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️
お疲れ様です、まな先生リガチャー辺りから目がマジですね😑これはYAMAHAの入門modelも吹ききって期限をなおして貰わないと、いけませんね🙄
機嫌を期限と打ってました、申し訳ありません😣
PLAYTECHって、サックスも作ってたんだ!っていう驚きです。^^;エレキギター(レスポール)はどれ買うか悩みました。結局、ハードオフの中古で落ち着きましたが。(笑)
マナさん, 毎回毎回, あのーーーーー, 綺麗になってますね。☺
…キモコメ(´д`|||)
やはり多少値段張っても3大メーカーのサックスを買った方が良い事が改めて解りました。
もちろん安価なりの良いところはあるんですが、長く使うなら3大メーカーが安心ですね!
Amazon楽器よりは検品(?)とかある程度やってるプレイティックの方が良さそうですね!キーとかで複雑な木管楽器でなく金管楽器ならプレイティックとかでもいいかも…まぁ所詮は3万以下の楽器ですし軽い趣味用ってことなんですかね…
もう3万円以下って時点でお察しですからね笑
ん、プロとプロを目指す人以外は全員趣味ですよ。
ウッドストーン風の中華リガチャー(体調に合わせて,シルバーとゴールドを使い分け)を使っています。それまで使っていたブルズアイやハリソンよりも鳴り(ただし,雑味が多い),太い音が出ます。したがってこういう小物類は個人の性向に大きく関わるので中華品だからとか廉価品だからとか一概には言えないような気がいたします。ただし,イアーズのプレートを入れています。
PLAYTECHも中華製じゃなかったですか。SD windsさんが詳しくやってますね。
けど、あそこはサウンドハウスに知人がいるから(-_-;)
これを一流の調整師がオーバーホールしたらまともになるのかって実験して欲しい
ドーバーホールってめっちゃクッチャコスト掛かる感じですが・・・ だったら最初から まともな楽器を買いましょう って感じかな^^
前回のあのサックスも含めて実験はして欲しいですね。直るのか直らないのか見てみたい気もします。興味本位で腕試しコラボしてくれる技術屋さん居ないのかな。
同意します。是非やってほしい。一流じゃなくてもいいと思う。
@@panta11tamme それこそリペアマンは露骨に技術の差がありますので,上手い人にやってほしいですね。ただし,どんなことでも人は初心者なときがあるわけなので,上手い人に依頼するという主張は矛盾に満ちた発言であることを書き添えておきます。
@@kssep55akio 昔楽器店の方に聞いたら、10万円はかかると言われました。この楽器が4本買えますねw
ぜひ、sax-a-boomをレビューしていただきたい笑
腹筋強化用楽器…と理解しました(笑)
19:56 ピアノだとあってるけどE♭管だと違いますよ
Amazon,プレイテックと挑戦しましたね^_^サックスはどうしても構造が複雑な楽器なので金額のハードルは他の楽器と比べて高いですね。
前回の中華よりマウスピースの抜けに関してただリードの違いではと素人考えですがいかがなものかと。これで良い演奏ができれば高い奴に変えた時良い音が出しやすいとかそういうことはないですか?無いですよね…
私は昨年,夏にPLAYTECH PTSS-200をSD windsさんの動画レビューに背中を後押しされる形で購入しました.マウスピースは,YAMAHA 4C, リガチャーはSelmer,リードはlegere 2 1/2をamazonで購入.元来フルートを長くやっていて,MuramatsuとPearlの総銀製の繊細な日本製のフルートを普通に使ってきたので,作りの雑さに,心底ショックを受けました.右手Ebキーのネジが使っていると緩んでくるとか... ただ,中華楽器と分かっていて,激安だったので,不思議と怒りはわいてこなかったです.マナ先生のレビューは純粋初心者に対してまったくもって正しいと思います.だめな楽器で不用なストレスを貯めるのは愚かです.トランペットとの付き合いで「楽器は自分で直すもの」という感覚の私の場合,少し違います.件のソプラノ・サックスの音が出しにくいいくつかのキーのことを,自分の先生に相談したら「僕が,力技で直しましょうか」と真顔を言われました.善意のトライが失敗したときに私の感情が怨嗟にかわったたら嫌だなと思って,「最悪ごみになっても,自己責任でやります」といって,サックス初心者が工具両手に,早,半年.やりましたよ.慣れましたよ.愛着すらわきましたよ.全音域,気持ちよく鳴ります.パームキーEより高音,なぜか付いてるHigh Gキーまでの音程に神経使うくらい.今,sumikaさんの紅蓮華Bb楽譜をpiascoreで買って,愛用?PLAYTECH PTSS-200で練習してますが,フラジオのAが出るところ以外,全然問題なくパラパラ吹けます.
ソプラノ・サックスでPLAYTECH 製品を購入したのは,YAMAHA製が中古でも高価すぎて手が出せなかっただけでした.まったく後悔してませんし,良い買い物だったと確信します.(ソプラノ,本当に高い!)しかし,アルトに関しては,YAMAHAのYAS-280の品質が入門者にとっての最低ラインだと,サックス経験が浅いながら思います.ただ今後,台湾・中国の楽器メーカーの工作精度はすごく上がるはずなので,LOW ENDのアルト製品の質は暴上がりすると予想します.
新聞などで3万円ぐらいでサックスをはじめませんか?って出てたのを迷ったことがあるので、今回の動画であの時買わなくてよかったと思いました。
なんだろ笑顔が好きです(*´ω`*)
運指練習レベルだったら、これでも良いのかなと。でも将来的にちゃんとした物が欲しくなるから、無駄な投資になりますね。
PLAYTECHも中国工場での製造で、格安管楽器が使い物にならないと言うのはひと昔前の話、というのが謳い文句だったと思います。評価はひとそれぞれとしても。要はきちんと監修して設計通りに作られているか、或いはそれをチェックしているかどうかがポイントかな…と捉えていますが、木管系はキーが沢山あるから精度の差で当たり外れが出やすいんでしょうね。 特にスラーがし難くそうです。
レビュー助かります。ソプラノ持ってますが、マッピは最初からセルマーでオリジナルは一度も試してないです(リガチャーも)。初心者には確かにお薦めしないです。おっしゃる通り野外用と考えてます(一応メインはヤマハカスタムです)。誰かこれのバスサックス試して欲しいです笑(46万円)
高音は使えるってことならソプラノサックスはアリだったり?
(・・? 違うよ、粗悪タンポの影響が少ない、って事だぞ。ソプラノも抑えるタンポの少ない音域だけって事が考えられる。
まな先生〜サックスで遊ぶ♪の巻(≧ω≦。)プププ楽しそです♪
前回よりは大分良い感じですが、この手の通販楽器は買ってみるまで分からない部分、又ある鳴りずらいキーを鳴らし込める経験技術が必要です。アンブシャーを微妙に変えたりそこだけ強く吹き込んだりと演奏中も安心出来ません。安心感は3大メーカーがやはり良いです。個体差はありますが買ってみる迄わからないという不安がないですから。
高音域は抜ける>ダメダメタンポの影響が減りますからね。。。(^^;
前回の呪いが引きずってますな
先生 それで一年やってたら上手くなりますよ🌟
私はチャイナ製の廉価品は体験版だと思ってますよ。これを一生使い続けるなんて考える人は、さすがにいないと思いますけどね。未経験者にとって、敷居は低い方がいいです(^^♪これで始めても、人間って欲がありますからね。私もJマイケルの中古で始めましたが、、、今はシリーズⅢを吹いてます(^^♪続けられない人はどんな高級機を買っても続けられません、試奏に行った時セルマーやヤマハの新同中古品を何本も見ましたよ。バイオリンはヤマハの下から3番目を買いましたが、、、中にメードインチャイナの表示が(>_
play Techってエレキもあったのでは??
皆さんの意見を反映させてくれてるのがとても好感がもてます、手に届きやすいサックスも案件ではなくてちゃんとレビューしてくれてとても参考になります!
先生可愛すぎでチャンネル登録しました!
解説が分かりやすく最高最強です
ソプラノサックス🎷の解説もお願い致します❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
ギターは三万出せば最低限初心者は満足する奴が買えるので、やっぱりサックスは敷居が高いですね。
マナ先生のお話は楽しいです。リガチャー覚えました。今まではマウスピースにくっついている金具にしか見えませんでしたが、今度からは意識して見るようになると思います。
やっぱりプロのレビューは別格ですね。大変参考になります😃
Even though I don't understand your language, I like how passionate you are with what you're doing and your sax playing. Such a beauty you have.
前回同様に楽しんでる感があり‥しっかりとしたレビューもあり‥とても良かったです👍
今宵も癒しをありがとうございます❤️
感謝感謝☺️
自分は本気で始めようと決意していたし、挫折しない自身もあったので調べに調べて一生使えるもので1番安いものを購入しました。そもそも2万でいい音が出せるなんて考えすらありませんでしたから。楽器には名前をつけるくらい愛着が欲しいし、いーじーかむいーじーごーっていいますし。
お呼びでしょうか?
これで30分延々と喋れるのは凄い
よっぽど好きなんですね
マナさんの動画いつも見てます!
サックスの動画めっちゃためになります!
フルート動画も待ってます!
ていねいな解説だと思いました
僕は、ピアノ以外の楽器を知りませんが、どんな楽器もこうした説明があれば、敷居が下がります
楽器を初めてチャレンジする人にとっては大変ありがたいですね
やっぱりねぇ〜。という感じですね。
ちょっとイタズラするくらいレベルということでしょうね。
部活の楽器置き部屋の片隅においてある余り使われなくなったサックスの様な音みたいです。
息をがっつり入れないと鳴ってくれないのが画面を通して良くわかりました。
マナさん、これからアルトサックスを購入し練習しようと思ってます。大変参考になりました。有り難うございます。👮💕
Play tech っていろんなの作ってんだ、
流石は初心者の味方だな。
毎度5万のおもちゃの時からマウスピース変えると別の楽器になるの面白いwww
サックスは安くても高くても音域変わらないのがうらやましい。
アコーディオン弾きですが、アコの場合はそうはいかない。
安い=音域が狭いってなります(小型)。
すべてがこれに当てはまるわけではありませんが、音域の狭いアコーディオン買っても弾きたい曲が弾けないんですよね。
その点サックスはダメダメでも一応演奏できるからいいな~
「音域」という観点で楽器を評価する手法が新鮮でした。他の楽器奏者の方々の視点は勉強になります。
廉価サックスは、キーが有っても音が出ないのが問題なんだよw
@@oni6286 タンポしっかりふさげば治るの知らないの?
皆がしっかり調整すればいいんじゃないって言ってるじゃない(笑)
安い中華だってしっかり調整すれば使えるよ。
そんな事くらい知ってるわ(笑)
@@massi9214 横から失礼、、、
それをやれば、、、価格が倍以上になっちゃうからねえ。
ammoon LADE テナーサックスも同じような感じでしょうか?初心者なのでちゃんとした音が出るなら買おうと思っているのですが。
いつも動画見させてもらっています!
マナ先生の激しさと優しさを堪能させて頂きました。笑
再低音付近のことを考えると、正直とてもじゃあないけれど合格点は出せないと思いますし、マナ先生の怒り心頭な表情が直ぐ感じ取れましたが、そこがお優しいんですね。サックスの形をしていて、高音の方がまあまあ使えそうだと許そう許そう、何とか褒めてあげようと言う優しさが伝わって参りました。まるで、一曲の中に複数の楽章のある楽曲を聴いているようでした。有難うございます。笑
ケルントナーの楽器もレビューしてください❗️
私の場合はエレクトリックギターですが、新品が予算的に厳しい場合は安いギターで我慢するのではなく迷わず中古品を探します。傷もそんなにひどくなければ気にしないし、基本的に手に入れたギターは全部一旦分解してクリーニングして自分の好みのセッティングにするので、多少不具合があってもその時自分で直します。不具合があっても元が良いのですぐに直せますからね。なので最近は元は高価な中古ギターばかり買っています。でも元が安くてダメなギターだとそれ以上どうしようもありませんからね。プレイテックのギターはよくYou Tubeでギターを始める初心者にお勧めできるか?と言った感じの動画を見かけますが、プレイテックを買うんだったらもうちょっと頑張ってフェンダージャパンの中古を買った方が絶対良いんじゃない?って思います。サックスも元は高価だけど中古でお手頃価格みたいなのって結構流通していたりするんですか?
格安楽器VSマナ先生 シリーズ化に期待。
辛口評価でわかりやすいです!
プレイテックのソプラノ気になってるので
もし良ければお願いしますwww
ありがたいレビューですね
初心者は値段の安いものをねらいがちですからね☺
やっぱり一つ気になるとずっときになりますよね‼️
私もサックス買うときなんとなく気をつけたいです!
25:05 のお断りの言い方がたまらないです!かわいいです!
その価格帯なら、断然J.マイケル
代理店が経験者だし、楽器としても個人で使う分には問題なかった
中古市場で高く売れちゃうし
グレードアップするのなら、なんちゃってセルマーのアンティグアも結構、使えます
いつも思うのですが、
吹き比べが見てみたいです。音がどんな風なのかもみたいです。
私はギターからの持ちかえでプレイテックのPTAS 300Sの上位モデルのほうかいましたが格段に200の方とは違います(笑)マナさんが指摘されてる所をある程度改善されてる感じで買うなら300のほうがまだよいかも?自分のもリガチャーも全く同じ感じにぐにゃぐにゃでした!吹いてみて、息の方向気を付けないといけないし下を吹くときは全力でやらないと上手く出ないですね(笑)HP がかなり削られます(笑)プレイテックのメタルマウスピースは安価ながらパワーがでるので相性よいと思われ軽く音出せるようになりますよ!マーチングや学校で使うぶんにはいいかもです⁉自分は海岸で吹いてます(笑)
費用を要する内容なのにリクエストにお応えいただきありがとうございます!
2万台ではやはり厳しい事がよくわかる内容で、これからという方が価格に心揺らいでも歯止めになってくれそうです。
それではこの楽器の続報も楽しみにしてます!
entiendo poco japonés, 少し日本語がわかります。aún eso, el video me pareció chido y interesante, ビデオは素敵って、面白いです。 Hasta pude entender un poquito de lo que decías del saxofón del video, そのサックスが少し理解することができました。
ケルントナーのテナーサックスなどもレビューしてもらったり出来ますか?
マウスピースとリガチャーを交換する前提でPlaytechのソプラノを購入しようと考えてます。
SDWindsさんが普通って言っていたのを信じるなら軽く演奏する程度の遊び用くらいであれば使えるかなと思ってるんですが…やっぱり厳しいでしょうか?
左上のテロップがnews everyみたいで好きです♡(笑)
同じもの使っております…💦
やっぱりピッチ合わないんですよね…
まっぴはヤマハでしたし、付属品もちゃんとはいってました。
“練習用”で買ったので本当に後悔ってほどではないですw
(リガチャーなどは別のもの買いましたw)
練習頑張ります
ヤマハのマッピはあんまよくないべ
現在中一で、吹奏楽部に入り、アルトサックスになりました!近々アルトサックス買う予定なのですが、おすすめとか聞きたいです!よろしくお願いいたします
本人様ではないですが失礼いたします!
楽器はネットで買うのはおすすめいたしません。質が悪かったり、吹きずらかったりすると思います。
楽器は実際に楽器屋さんの選定会などに行って買うといいと思います‼️
自分に楽器があっているかなど、プロのかたが見てくださいますのでいいと思います。
私はクラリネット吹きなので、メーカー様などはわからないですが、しっかりとしたところで自分のパートナーとなる楽器を選ぶのがいいと感じます‼️
参考になれば幸いです。
宜しければ、こちらをご覧くださいませ。
選定もご依頼承っております!
ruclips.net/video/mabmd_JI_os/видео.html
今回も興味深いレビューです🎶とても聞きやすかったですよ。ただ字幕が途中から、おかしくなるのが気になりました。
わかって買うならいいかもしれないけど、それでも200でなく300を選びますね!
参考になりました。
初心者にこそ良い楽器をというのが本当に大事ですね(サックスのような精密楽器は特に)。楽器専門に扱うお店が初心者入門用におすすめと言ってこういったモデルを売ってしまうところが問題だと感じます。マナさんもご存知の通り中国の楽器ショウへ行くとこんなに中国製左サックスあるの!ってくらい氾濫してますが、そういうメーカーと契約してOEMで安易に売るんでしょうね。楽器売る側の責任ってものを考えさせられます。余談ですが、上位機種のPTAS-300は意外とまともってコメントがちらほらるのが気になるところではあります^_^;
下倉楽器のマルカートも試してみてください!
前回のは素材が中華鍋だと思います(笑) やはり値段の差ですよね、付属品は別買いが良いですね、息が漏れてる感が有りますね、やはりちゃんと買いします! ありがとうございます❗️音色に深みが感じられないです。
ここまでしっかり違いを話せる人のために品質の高い製品を一生懸命に作ってるブランドがあるんだと感動した。僕はそこまで気付けない。
母のようにダメな子だけど可愛がってしまうサックス愛が伝わってくる面白いチャンネルです。
日本の楽器職人さんは自分で作った楽器で一渡り演奏しながら調整しているし、そういった印象が強いけれど、中華製は演奏できない、興味もない人にここにこれを着けとけみたいな感じで着けているのだろうな、的な設計ですかね。
取り付ける手間は一緒なので、その辺りに気付いて改善されたら良いし、辛口コメントの欠点は伸び代として捉えて欲しいですね。
こういう、楽器の良さが分かる人に自分の楽器を吹いてもらいたい。
わしのボロボロのサックスが、まともな楽器なのかすごく気になる。
同じくPLAYTECHのエレクトリック・ギターの最安価格は7480円(税別)です。管楽器はパーツが形状が複雑で点数も多いので、それだけコストがかかるんでしょうね。サックスとエレクトリック・ギターの価格を比較してみたら約3倍。
ちなみに、YAMAHAのサックスとエレクトリック・ギターの最安価格を比較してみたら、これもやはり3倍。パーツそのものと組み立てコストの差はやはり3倍ということでしょうか。
でも、今回はamazonサックスの時と比べて表情が穏やかです。あの時は、怒りを無理矢理抑え込んでいたというのがわかりましたから。あはは。
愉しそうですね。前回のよりマシですかね^^;
マナさん、いい顔しているなあ(^^)
毎日が充実しているのかな
結局はプラスチックサックスがお勧めなのですかね。これからも楽しみにしています。
いつも動画を撮っているスタジオはご自宅ですか?スタジオのご紹介も見たいです。
中国人でも、普通そういう楽器買わないから。最低限でも星海とかブランド品を使います、品質の上値段がいい。
今回も天使👼のような微笑みと声で、ハバネロのようなレビュー大変おつかれさまでした😆
所々で前回のサックスもどき?をやんわりディスっていて思わず笑ってしまいましたが、やはり楽器選びって重要なんだなと、改めて勉強になりました。
ちなみに今回のも含め、これまでレビューしてきた楽器は、全てマナさんが自腹で購入しているのでしょうか?
身体張ったインプレお疲れ様です。
プレイテックも前回の中華製と基本は変りませぬ。
最終的に代理店に依るQCが加わってる分、マシって程度だと思います。
下手したら前回と同じ工場な可能性も有り得るだけに怖い。
暫く使い続けるとのことですが、懇意なリペアマンに一度調整を頼んでからの方が良いかと思います。
コルク関係が、間違いなくズレたり外れたり、ネジが抜けたり(笑)
音の繋がりの悪さは、プラ製サムレストと単にベタ付けなサムフック辺りに着目してやると大幅に改善されます。
自身持っているプレテクの最安ソプラノも購入後、最初にサムレストとサムフック外して余計な抵抗を減らしました。
また、中華製全般に言えますが、木管楽器の付属マウスピースとリガチャーは取り敢えず付いてるだけなので、ポイー!がデフォ。
ココ位は、一流品買いましょうってね。
個人的にはヤナギサワがお勧め。
出来れば本体もヤナギサワのWO1買おうぜ(笑)
マナさんの毒舌評価が悪口に聞こえ無いのが不思議です。
ゆくゆくは、学校の備品を目指せれば…、みたいな事を聞いた事があります…。
上位機種なら行けるんでしょうかねぇ…。どうなんでしょう…、、、?。
18:14 明らかに変わる。マウスピース大切
PLAYTECHは個体差激しいので3本とか5本買ってインプレしてほしい笑
プロから見た御意見参考になります。
小生はBsですが、ピュッヒナーとシュライバーのプロモデルを持ってます。(学生時代はお値段以上のアドラーを吹いておりました。)
初心者でもある程度の楽器でやらないといけないことの根拠を教えている良い動画だと思います。プロから見て推薦しないという説得力のある発言と思いました。
例えば私なんかはインフィニティーよりヤマハの411(現在はありませんがローラー無しでも操作しやすいという利点あり)とか、シュライバーの501x、FOXがわざわざ我が国を中心に展開しているモデルとかが良いと思います。因みにアドラーには良い思い出しかありません。これはBsのプロであるチョー(長 哲也)さんも言ってました。
本当に楽器が助けてくれるし(と言っても楽器を操れる技術が要求されます)。
マウスピース変えた途端に、音の抜けが良くなったのは、素人目にもわかりました。
お代官様のお怒りは前回より少しは低くなった様ですが…初心者にはもうワンランク、ツーランク上のサックス🎷で、吹く楽しさを知って貰いたいですね😊
そりゃ、、、お代官様のは「S」ですからね。
私は「J」を吹いてて、他のサックスはどんな感じだろう、と試奏しに和歌山から東京まで行ってきましたよ。
試奏だけのはずが、、、なぜか帰りの夜行バスの中で「S」を抱きかかえてましたね(笑)
もちろんカードで分割です。
@@kazuokoyama6435 さん:おめでとうございます。Ⅲでしょ?日本人でも指きつくならないんですよね。 東京の専門店は壁一面サックスだらけで 店員さんの中には音大出もいらっして さらっと吹いて見せたりするし 音響も考えられてるし 試奏するとまたいい音するし放置プレイされたり たまたま居合わせた高名なプロが無償で選定してくれるとかなるとやっぱ買っちゃいますよね。
僕は予算的に新品買えなくて選定断ったら その予算でいい中古探してあげると大久保の修理、中古販売の店で10本試奏してこれがいい>と選んでもらいました。予算もあったので値段交渉もして貰えて恐縮しました。今でもお付き合いがあります。
上級者がいじり倒して 遜色ないレベルまで改造してしまうのはいいかもだけど 初心者には無理
新大久保の管楽器修理店の在庫でプロが使わなくなった中からプロに選定してもらって改造の施された
ヤナギサワ格安で分けて貰いました。馴染みが出てるので音が最初から良かったです。<マウスピース周辺は海外の良いのに変えて有りました。>タンポ等の交換部品は変えてもらっても 値段は安かったです。塗装がいい感じに使い込まれてて にわかじゃなく 「お主 出来るな」て感じです。高校吹奏楽部の入部説明会に楽器持参で行ったら『お~経験者大歓迎 じゃアルトサックスね』て言われて 嬉しかったけど 焦りました。修理店にリペアとかに持っていくとプロの方も居らっしゃって 習わったり いい出物教えてもらったりで ずっとそこで中古です。
個体差、って事では、ヤマハなんかは工場段階で、音大教授などが気に入ったのを持っていくからね。
@@kazuokoyama6435 :いいな~プロともなると多くの中からお気に入り選べるのは裏山
もう、BG風リガチャーのところで大笑いしました(笑)
自分もBGドラディション使ってるのでなおさらウケましたです。
そりゃあ、2万のサックスにホンモノのBGのリガチャーがついてたら、本体の値段は5000円になっちゃいますわなぁ。
吹けるならテナーサックスで何かの曲を吹いてもらえますか?🙏💦
おもしろい!!
たいへん参考になりました。
そのうえで、プロ目線からではなく、まったく触ったことがないし、そもそも自分に合う楽器なのかも分からない人の目線に下りて解説していただいたほうが素人にはタメになると思いました。
車でも、軽の普及車よりは4リッターの高級車のほうがレスポンスもよく、坂道も無理せずすいすい登るから楽で、設計も良いのは当然です。
が、18歳免許取り立て、しかも都心暮らしで、乗るのはたまの休日だけという人は、最初はあちこちぶつけるんだろうし、普及車で馴れて、それからもし運転が楽しくて楽しくて、自分の一生の趣味にしたいと思うなら、SUVかスポーツタイプか高級セダンか、自分の方向性に合う高価な車を選んだら?というのが妥当なアドバイスだと思いました。
プロは当然高価な良い道具を使っているので、入門機や普及機には不満も多いとは思いますが、入門者は、例えば今回のような、マウスピース部分を変えれば改善されるといったアドバイスが聞きたくて見ますので、例えばタンポは交換できるのかとか、そうすると低音部は使いやすくなるのかとか、そういう改善テクがあれば教えてくださると助かります。
それから3か月間レンタルは現実的ではないと感じました。
レンタルがどうこうではなく、たぶん良いモデルを手元においても、朝から晩まで練習できる人は多くはないでしょうから、3か月ではたいした進歩も無いまま返却になって、そして予算もなくなって、結果「やめた!」ってことになる可能性が高いのではないでしょうか。
22:25あたり、名探偵コナンのテーマ曲を吹きましたよね。
結構高評価ですね!(楽器以外の部分でw) 楽器本体に関しても評価高いですね(前回の大陸製と比べて、、、)
辛口?いいえ、正当な評価だと思います。
3万円”も”かけたレビューお疲れ様でした、、、
m(_ _)m
重さと言わずに軽さと言うあたりが流石、販売経験者
流行りのスパムが来た・・・・
マナ先生はメタルのマッピー持ってますか?
テナーでオットーリンクNYモデル使ってるんですが、アンブッシャが安定できないです。
何かコツとかあれば動画にてアドバイスしてもらえるとありがたく思います。
アマチュアでオツトリンク上手く鳴らしてる人はみたことないですね。自分も6スターや8で失敗してますよ。テナーですが、息をもってかれてコントロール出来ませんでした。ラーセン115 1 Mが楽でしたね。リコ3位をあわせましたが。
どんな楽器でも吹きこなせるなんて流石プロだな
高音はふさがってなくても音が鳴るからなーあとBGのリガチャはちょっとだけ左右対称じゃないんですよね笑笑
Maxtoneの楽器もやって欲しい
初心者で始めるなら300,000円のサックスの方が良いでしょうか
女房内緒で買いたいと思います。
アンティグアのGLで十分だと思いますよ。
吹奏感も「S」に似ているし(^^♪
1月から始めたばかりの超初心者です。某楽器店のマンツーマンの教室に週一通っています。まさしくこれを買いました。
確かに御三家の物を買わないと安物買いの銭失い!だとかの意見は正論です。
が、やった事もない。好きになれるかもわからない。続けられるかもわからない。
と、わからないことだらけの中で、20万〜60万のお金を出せますか?
この3ヶ月やって、練習することが楽しいのでヤマハYASー480 を買い足しました。やっぱり吹きやすいです。
ヤマハYASー480 (25.5万円)の約10分の1の金額の「工業製品」としてみれば凄いコストパフォーマンスです。
ヤマハYASー480もメイドインジャパンでは無いですからね。
これを読めば、今この地球のどこにいても、素敵な夜と、夢が叶う幸せな平和な生活をお祈りします。 🙌❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️
お疲れ様です、まな先生リガチャー辺りから目がマジですね😑
これはYAMAHAの入門modelも吹ききって期限をなおして貰わないと、いけませんね🙄
機嫌を期限と打ってました、申し訳ありません😣
PLAYTECHって、サックスも作ってたんだ!っていう
驚きです。^^;エレキギター(レスポール)はどれ
買うか悩みました。結局、ハードオフの中古で
落ち着きましたが。(笑)
マナさん, 毎回毎回, あのーーーーー, 綺麗になってますね。☺
…キモコメ(´д`|||)
やはり多少値段張っても3大メーカーのサックスを買った方が良い事が改めて解りました。
もちろん安価なりの良いところはあるんですが、長く使うなら3大メーカーが安心ですね!
Amazon楽器よりは検品(?)とかある程度やってるプレイティックの方が良さそうですね!
キーとかで複雑な木管楽器でなく金管楽器ならプレイティックとかでもいいかも…
まぁ所詮は3万以下の楽器ですし軽い趣味用ってことなんですかね…
もう3万円以下って時点でお察しですからね笑
ん、プロとプロを目指す人以外は全員趣味ですよ。
ウッドストーン風の中華リガチャー(体調に合わせて,シルバーとゴールドを使い分け)を使っています。それまで使っていたブルズアイやハリソンよりも鳴り(ただし,雑味が多い),太い音が出ます。したがってこういう小物類は個人の性向に大きく関わるので中華品だからとか廉価品だからとか一概には言えないような気がいたします。ただし,イアーズのプレートを入れています。
PLAYTECHも中華製じゃなかったですか。SD windsさんが詳しくやってますね。
けど、あそこはサウンドハウスに知人がいるから(-_-;)
これを一流の調整師がオーバーホールしたらまともになるのかって実験して欲しい
ドーバーホールってめっちゃクッチャコスト掛かる感じですが・・・ だったら最初から まともな楽器を買いましょう って感じかな^^
前回のあのサックスも含めて実験はして欲しいですね。直るのか直らないのか見てみたい気もします。興味本位で腕試しコラボしてくれる技術屋さん居ないのかな。
同意します。是非やってほしい。一流じゃなくてもいいと思う。
@@panta11tamme それこそリペアマンは露骨に技術の差がありますので,上手い人にやってほしいですね。ただし,どんなことでも人は初心者なときがあるわけなので,上手い人に依頼するという主張は矛盾に満ちた発言であることを書き添えておきます。
@@kssep55akio
昔楽器店の方に聞いたら、10万円はかかると言われました。
この楽器が4本買えますねw
ぜひ、sax-a-boomをレビューしていただきたい笑
腹筋強化用楽器…と理解しました(笑)
19:56 ピアノだとあってるけどE♭管だと違いますよ
Amazon,プレイテックと挑戦しましたね^_^
サックスはどうしても構造が複雑な楽器なので金額のハードルは他の楽器と比べて高いですね。
前回の中華よりマウスピースの抜けに関してただリードの違いではと素人考えですがいかがなものかと。
これで良い演奏ができれば高い奴に変えた時良い音が出しやすいとかそういうことはないですか?
無いですよね…
私は昨年,夏にPLAYTECH PTSS-200をSD windsさんの動画レビューに背中を後押しされる形で購入しました.マウスピースは,YAMAHA 4C, リガチャーはSelmer,リードはlegere 2 1/2をamazonで購入.元来フルートを長くやっていて,MuramatsuとPearlの総銀製の繊細な日本製のフルートを普通に使ってきたので,作りの雑さに,心底ショックを受けました.右手Ebキーのネジが使っていると緩んでくるとか... ただ,中華楽器と分かっていて,激安だったので,不思議と怒りはわいてこなかったです.
マナ先生のレビューは純粋初心者に対してまったくもって正しいと思います.だめな楽器で不用なストレスを貯めるのは愚かです.
トランペットとの付き合いで「楽器は自分で直すもの」という感覚の私の場合,少し違います.件のソプラノ・サックスの音が出しにくいいくつかのキーのことを,自分の先生に相談したら「僕が,力技で直しましょうか」と真顔を言われました.善意のトライが失敗したときに私の感情が怨嗟にかわったたら嫌だなと思って,「最悪ごみになっても,自己責任でやります」といって,サックス初心者が工具両手に,早,半年.やりましたよ.慣れましたよ.愛着すらわきましたよ.全音域,気持ちよく鳴ります.パームキーEより高音,なぜか付いてるHigh Gキーまでの音程に神経使うくらい.
今,sumikaさんの紅蓮華Bb楽譜をpiascoreで買って,愛用?PLAYTECH PTSS-200で練習してますが,フラジオのAが出るところ以外,全然問題なくパラパラ吹けます.
ソプラノ・サックスでPLAYTECH 製品を購入したのは,YAMAHA製が中古でも高価すぎて手が出せなかっただけでした.まったく後悔してませんし,良い買い物だったと確信します.(ソプラノ,本当に高い!)
しかし,アルトに関しては,YAMAHAのYAS-280の品質が入門者にとっての最低ラインだと,サックス経験が浅いながら思います.ただ今後,台湾・中国の楽器メーカーの工作精度はすごく上がるはずなので,LOW ENDのアルト製品の質は暴上がりすると予想します.
新聞などで3万円ぐらいでサックスをはじめませんか?
って出てたのを迷ったことがあるので、今回の動画であの時買わなくてよかったと思いました。
なんだろ
笑顔が好きです(*´ω`*)
運指練習レベルだったら、これでも良いのかなと。
でも将来的にちゃんとした物が欲しくなるから、無駄な投資になりますね。
PLAYTECHも中国工場での製造で、格安管楽器が使い物にならないと言うのはひと昔前の話、というのが謳い文句だったと思います。評価はひとそれぞれとしても。
要はきちんと監修して設計通りに作られているか、或いはそれをチェックしているかどうかがポイントかな…と捉えていますが、木管系はキーが沢山あるから精度の差で当たり外れが出やすいんでしょうね。 特にスラーがし難くそうです。
レビュー助かります。ソプラノ持ってますが、マッピは最初からセルマーでオリジナルは一度も試してないです(リガチャーも)。初心者には確かにお薦めしないです。おっしゃる通り野外用と考えてます(一応メインはヤマハカスタムです)。誰かこれのバスサックス試して欲しいです笑(46万円)
高音は使えるってことならソプラノサックスはアリだったり?
(・・? 違うよ、粗悪タンポの影響が少ない、って事だぞ。
ソプラノも抑えるタンポの少ない音域だけって事が考えられる。
まな先生〜サックスで遊ぶ♪
の巻(≧ω≦。)プププ
楽しそです♪
前回よりは大分良い感じですが、この手の通販楽器は買ってみるまで分からない部分、又ある鳴りずらいキーを鳴らし込める経験技術が必要です。アンブシャーを微妙に変えたりそこだけ強く吹き込んだりと演奏中も安心出来ません。安心感は3大メーカーがやはり良いです。個体差はありますが買ってみる迄わからないという不安がないですから。
高音域は抜ける>ダメダメタンポの影響が減りますからね。。。(^^;
前回の呪いが引きずってますな
先生 それで一年やってたら上手くなりますよ🌟
私はチャイナ製の廉価品は体験版だと思ってますよ。
これを一生使い続けるなんて考える人は、さすがにいないと思いますけどね。
未経験者にとって、敷居は低い方がいいです(^^♪
これで始めても、人間って欲がありますからね。
私もJマイケルの中古で始めましたが、、、今はシリーズⅢを吹いてます(^^♪
続けられない人はどんな高級機を買っても続けられません、試奏に行った時セルマーやヤマハの新同中古品を何本も見ましたよ。
バイオリンはヤマハの下から3番目を買いましたが、、、中にメードインチャイナの表示が(>_
play Techってエレキもあったのでは??