核P-MODEL - ECHO-233 - LIVE回=回
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- ”ECHO-233”
止まらぬ“濁流の命”の捕虜の列
すがるように息をして得られたのは瓦礫
つんざくような雷鳴が
キミを万象に見つけ
何度も来る警報が
キミは万象と響く
幾重にも覆う層の呪詛燃やす火はエコー
化石より古い日のキミから届くエコー
つんざくような雷鳴が
キミを万象に見つけ
何度も来る警報が
キミは万象と響く
何度も来る警報が
キミは万象と響く
つんざくような雷鳴が
キミを万象に見つけ
壮絶に歌い歌い時を急いで
走り走りテラに知らせた
つんざくような雷鳴が壮絶に
キミを万象に見つけ壮絶に
終わらぬ夢魔に来てカギを解く幻
化石より古い日のキミから届くエコー
つんざくような雷鳴が
キミを万象に見つけ
何度も来る警報が
キミは万象と響く
演奏中に冷静にチューニング直してるのかっこいいな
間奏のギターの優しさに鳥肌立ったな…(?)
声がきれい……ちょっと良いイヤホンで聴いてて耳が幸せ……(悶える新参の馬骨)
This man is the god of music
演奏中にチューニングを噛ます男w
新しい師匠だー
P-MODEL感ゼロ
これはソロに入れるべき楽曲だったと思う。
回=回は核Pとソロの合流アルバム
P-MODEL感っていつを指してるの?初期 解凍 改訂で雰囲気全然違うと思うのだが
貴方が仰った各々の時代のP-MODELの楽曲に合致しないと感じた次第です。平沢さんご自身も仰っているように、このアルバムを全体的にみるとソロに近い楽曲になってます。
逆にBEACONは核Pぽいとか言われてたね
@@メス堕ちしろイーロンマスク んで次の核Pアルバムはソロに近づくって本人が言ってましたね
ソロの平沢とは少し違うp-modelの平沢としての精神性で作品を作るのが核p
作品の中心、(核)がp-modelってわけで、P-MODEL感がある作品を目指しているわけじゃないともう
4:41草
ポロッ
っあ…まぁいっか
やってみ?ムズいで?本番一発のLIVEやで?