Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
junocoさん、おはようございます✨本格的なシェードガーデン。リーフが茂ってきたら素晴らしい景色が広がることでしょね✨ヒューケラ花壇、やっぱりいいですね😋我が家のヒューケラたち、やっぱりフローズンマスカットは 夏の暑さで真っ先にいなくなりました😇ヒューケラの葉色によって、丈夫な子とそうでない子がいるようですね。アジュガとのコラボもこれまた楽しみな空間になりそうで、楽しみです。外猫ちゃんも juncoさんのお庭のシェードでまったりできて嬉しそう😸居心地いいんでしょうねぇ♡そして、juncoさんのお宅の元気はつらつなニャンズちゃんたちに元気をもらいました。
寝子さん、こんばんは⭐️いつもご視聴くださいましてありがとうございます😋コメントも嬉しいです😋寝子さんのお庭のフローズンマスカットちゃんも消えてしまいましたか😂PWさんのヒューケラだから、強健なのかなって思っていましたが、葉色によっては弱い子ちゃんもいるんですね😅あの外猫ちゃんは、たまーにお庭に遊びにきて、キャットミントの香りを嗅いで身体をコシコシ擦り付けています😊日陰で寛ぐ姿を見ては、癒されています😻
緑色の葉がみずみずしくてその中にブルーのお花!癒されます。素敵な小道、憧れますね!お花いっぱいよりステキです。こういうお庭憧れます😊
正子さん、こんにちは☀️いつもご視聴くださりありがとうございます😋コメントも嬉しいです😋ずっと手付かずだったシェードガーデンは、やっとどうにか形になってきました😊お花少なめの空間ですが、緑が多いのは大好きなので落ち着いた場所になっています🌱今、ホスタの葉が広がり始めていて、なお一層半日陰のお庭🌱って雰囲気になってきました😊
juncoさん、こんにちは😃シェードガーデン、すっごい素敵ですね💓落ち着きます〜🥰マイナスイオンめっちゃ出てそう🌲癒されます😊「ごめんねごめんね〜」で吹いちゃいましたw😂ヒューケラちゃんもきっと許してくれますね✨それにしてもたくさんありますね!ヒューケラって色のバリエーションがいっぱいあって、集めたくなっちゃいますね😊ウチにも、フローズンマスカットがいたんですが、あっという間に消えちゃいました😅ああゆう色は暑さには弱いんですかね〜?アントワネットの子供たちも麗しく成長されましたね🥰アントワネットは種取り難しいと言われているのに、種まきからこんなに素敵な姿が見れるなんて!さすがjuncoさん😊ニャンズも可愛くて💕今回も癒されました〜🥰
ちぃさん、こんばんは⭐️いつもご視聴くださいましてありがとうございます😋コメントも嬉しいです😋ヒューケラのフローズンマスカット、ちぃさんのところも弱かったですか・・・😢PWさんのヒューケラだから、とっても強健なのかなって思っていました😅シェードガーデンにも春がやってきて、あっという間に大型のホスタが葉を広げてくれています😊シダ類も元気で、グリーン多めのシェードガーデンになっています😊アントワネットさんは、一応種が膨らんできたようなのでお茶袋を付けてはみたのですが、今年は種が取れないかもしれません😅ドラキュラは全く膨らみません😅ヒラヒラ多めな子は、難しいですね😓
juncoさんノワちゃんルーくんの遊ぶ姿に癒されました💓可愛くネズミさんと遊ぶノワちゃんそれに比べてやっぱり男の子のルーくんは元気いっぱいに遊ぶんですね!でも最後にちゃっかりネズミさんは私の物ってさぁ〜って持っていくノワちゃんに笑っちゃいました😂シェードガーデンとても素敵になりましたレンガの空きスペースに草花を植えて!見てて「なるほど〜❗️」って声をあげて見てました😊そしてハリネズミさんが可愛い😍今、庭のオブジェが欲しくて欲しくてGWにはぜひ何かオブジェを購入しようかと考えています♪そして外猫さんの幸せそうな顔😃juncoさんの庭にはいつも外猫さんが遊びに来ていますねやっぱりわかるんだろうなぁ〜💕あの猫さんが羨ましいです庭を散策しながらゆっくりお庭拝見できるなんて❗️今回も旦那様の愛情こもったアイスコーヒーにお団子の🍡差し入れが最高でした☺️
猫日和さん、おはようございます☀️いつもご視聴くださりありがとうございます😋コメントにも癒されています🥰ノワちゃんルーくんは性格も違いますね😊女の子と男の子だからでしょうか😊慎重派のノワちゃん、天然丸出し超甘えん坊お膝猫のルーくん😊ノワちゃんは抱っこが苦手なので、毎日練習していて、いつかは抱っこ猫になるといいなぁって思っています😊ずっと手付かずだったシェードガーデンは、やっとどうにか形になってきました😊冬は全く陽が当たらなくて、宿根草多めなので寂しいスペースになりますが、それもいい感じで好きな場所です😊あの外猫ちゃんは、実はノワ&ルーのママなんですよ😊たまーにお庭に遊びに来て、キャットミントにスリスリしたり、お庭でくつろいだりしています😊一緒に保護してあげたかったのですが、警戒心が強くて無理でした😢毛並みも綺麗だし、ぷくぷく太っているので、もしかしたらどこかにお家があったりして😅ハリネズミ🦔のオブジェは、可愛くて一目惚れでした😊ハリネズミは庭の番人で繁栄の象徴らしいので、いいことあるかなって期待しています😊猫日和さんのお庭にも可愛いオブジェがお迎えできますように🥰楽しみにしています😊夫が淹れてくれる珈琲はほんとに美味しいんですよ🥰同じ豆で淹れても、何故か私の珈琲は美味しくないんですよ💦だからいつも甘えてます😊それでは、楽しい連休をお過ごしくださいね🌸🥰
今年、ゲウムが30センチ幅の株になりオレンジの綺麗なお花が咲きましたお庭が広くて羨ましいです素敵だし!色々と変えて楽しめますねもうパンパンだけど花屋さんに行くと買ってしまいます
きらさん、こんばんは⭐️ご視聴ありがとうございます😋コメントも嬉しいです😋ゲウムって、とっても可愛いお花ですよね〜🥰株幅が30cm‼️🎉すごく立派ですね😊オレンジの可愛いお花がそよ風に吹かれて揺れているのを想像しちゃいました😋可愛くてたまらないですね🧡来年、我が家のゲウムちゃんも大きな株に成長して欲しいです😊我が家のお庭は、そんなに広くないんですよ😅住宅地なので、秋から冬はお隣の南側の家屋の陰になります😅花屋さんmagic、私も同じです😅美しくて可憐なお花を見ちゃうと、お迎えせずにはいられなくなりますよね😊私いつも、ワクワクしながらお買い物をして、帰宅してから『さぁ、どーしよ😅どこに植えてあげようか』と悩みます😅
juncoさん💕チャンネル登録者4000人おめでとう御座います🎊素晴らしい🎉パチパチ👏👏👏👏美しいシェードガーデンです ぅ🥰明るくレンガで暗く感じませんねわが家も参考にさせていただきます!途中で居なくなる子はどうしてなんでしょう😭野良ちゃんが、そそうするのでしょうか?プレモニウム、葉が美しいですよね!わが家も去年お迎えしたのですがだんだん小さくなって🌟になってしまいました。また、出会えたらチャレンジしてみたいです!シェードガーデンにぽっちゃり猫ちゃん、可愛らしいお客様のんびりくつろいで🥰juncoさんのお庭の居心地が良いのですねー!juncoさんのお庭にもローズ色の花を咲かせる苺🍓をお持ちなんですね!花の色が違うと、お味もちがうのか気になるところです。アークトチスグランディス綺麗です😍なかなか出会えませんがウットリしますね!わが家にもお迎えしたい苗のひとつです。最後のルミエル君の 何撮影してるにゃ?って顔がにゃんとも可愛らしい🥰今日もほっこりさせて頂きました。ありがとうございます😊
satoponさん、こんにちは☀️いつもご視聴くださりありがとうございます😋コメントも嬉しいです😋ずっと手付かずだったシェードガーデン、やっとどうにか形になってきました😊今、ホスタの葉が開いてきてシェードガーデンらしくなってきました😊ポレモニウムは、私も一回お星様にしちゃいました😊葉も美しくて、小花も可愛いので、2鉢目をお迎えして種を取りました😊今回植え付けた子は、種から育てました😊今年も紫色の小花に逢えるのが楽しみです😊そして今年も種を取って命を繋ぎます😊ローズ色のお花のイチゴ🍓は、まだ食べていません😅お花は可愛いんですが、結実しないんですよね😅私の育て方が良くないのかもしれませんね😂アークトチス・グランディスは想像以上に美しいです🤩おぎはら植物園さんから、お迎えして良かったです😊送料お高いのがタマニキズなんですけどね😊笑私が拝見しているRUclipsrの『【ちぃ彩ガーデン】さんが、お上手にアークトチスの挿し芽をされていたので、私もチャレンジしてみたいなって思っています🥰お義父さんの付き添いも大変だと思いますが、どうぞ楽しい連休をお過ごしくださいね🥰
こんばんは、お疲れ様です。我が家も、バラ、芍薬、モッコウバラ黄色綺麗です。母が植えている。ネモフィラ、金魚草、ナデシコ、ノースポール、ムルチコーレ黄色綺麗です。
佐々木さん、おはようございます☀️ご視聴くださりありがとうございます😊コメントも嬉しいです😋佐々木さんのお庭もお花がたくさん咲いていて春爛漫ですね🌸🥰素敵な季節を存分に楽しみたいですね😋
Juncoさん こんばんは〰️🌺 シェードガーデンが明るくて、素敵に仕上がりましたね(^○^)その中にミヤコワスレが本当に可憐なお花が引き立ってますね😃 ホスタ、ヒューケラの種類も沢山植えられて彩り存在感があって目の保養になります\(^-^)/ ポレモニウムパープルレイン😊流石、juncoさん素敵なお花ばかりで、グリーンも楽しめ、お花も紫の可愛い小花にセンスの良さに感心しきりです🍀 カンパニュラに大好きな矢車菊❤おまけに、イチゴ迄、お孫さん大喜びですね♪ノアールちゃん🐱ルミエルくん🐱のびのびと元気な様子で可愛いですね✨ 我が家のアンジュ🐱二日前の雨が降っている中、脱走しまして、なかなか捕まえられす捕獲後即、シャンプーこちらも、ビチョビチョになりながら😢でまだまだやんちゃ盛りです😌💓そぉ、juncoさん羽衣ジャスミンが咲き始め、いい香りに癒やされてます👌j今回も、シェードガーデンが、明るくグリーンの小道がまたまた、素敵な通り道になって素晴らかったです(^○^)急な暑さになったりと、不安定なお天気ですが、お体にもお気をつけて、また、素敵なお庭拝見させて下さいませ❤ありがとうございました🌺🐱🐱❤❤❤
totoさん、こんばんは⭐️いつもご視聴くださりありがとうございます😋コメントに癒されています🥰アンジュくん雨の中無事に見つけられて良かったですね😂夫とコメントを拝見していて、2人で心配をしたり、ホッと一安心したりしました😊アンジュくん、さぞ心細かったでしょうね😂雨も降っているし、でもtotoさんが探してくれてきっととっても嬉しかったことと思います😊雨で濡れて冷えた身体を温かいお風呂で温めてもらって『アンジュくん、幸せだよ〜😊』totoさんもビッチョリになりながらのシャンプー、お疲れ様でした🍀腰は痛くなりませんでしたか?🍀羽衣ジャスミンが咲き始めたのですね♪♪♪白くて可憐なお花からあんなにいい香りがするなんて🥰癒されますよね🩷我が家の夫の羽衣ジャスミンは、赤い蕾が少し膨らんできました😋開花を楽しみにしています😊先日、夫は誘引をし直したりお世話をしていました😋昨日はあんなに寒かったのに今日は暑かったですね😅明日も良いお天気みたいですね☀️totoさんも、お身体ご自愛くださいね🍀
juncoさん、こんばんは。🤗昨年の暑さでいなくなった植物我が家も溶けてしまったものあります。今年はもっと暑くなるそうなのでどうしたものかと考え中です。juncoさんはどんな対策を考えていらっしゃいますか?ゲウムのお色がとてもいいですね。そしてたくさんのリーフが加わって🪴落ち着いた雰囲気がお庭の品格を高めていると思いました。魔法のように植物が植え付けられていくのが拝見してて気持ちいいです。ポレニウム、まさに我が家でいなくなった子です😅ポレニウムのお隣のホスタもとても素敵ですね。こういう子が欲しいな🥰ブルーフラワーの小径も、シェードもどちらも散策が楽しいお庭ですね。これから植物が成長していくのが心待ちです。🥰💕ネズミとメロンを追いかけるニャンズたち。😺😺可愛いです。まだ若いからフットワークも良くて我が家の老猫たちとは違います。猫ちゃんにたくさんの癒しをもらってお庭作業も楽しんでまいりましょうね。🤗今日も癒しをありがとうございます。💕
Cat rosesさん、こんばんは⭐️いつもご視聴くださりありがとうございます😋コメントにも癒されています🥰1番最初にお迎えしたポレモニウム・パープルレインは、夏いつのまにか消えてしまいました😂2番目にお迎えした子の種を蒔いて育ったのが、この子達です😊紫色の可憐な小花に惹かれて、種蒔きをして育てたら、なんとまぁ〜立派な苗に育ってくれました😊今年も種取り頑張ります😊ポレモニウムの横のホスタは結構大型になる子で、薄紫色の花穂が上がると草丈60cmくらいまで成長してくれて見応えがあります😊毎年芽吹いてくれる宿根草はローコストで嬉しいですね☺️今年の夏は昨年よりも暑くなる予想ですね🥵夏の対策としては、カーポートが家屋の西日の当たらない東側にあるので、そこに避難させようかと考えています😊それでも夏越しできなかった子は、一年草として毎年お迎えしようと諦めています😅生後10ヶ月のノワちゃんとルーくん、元気が余りすぎていて、家中を運動会しています😅チコリちゃんたち、お変わりありませんか?お年を召したニャンズちゃん達が、まったりとお昼寝している姿、大好きで癒されます😍😻
😍💗😊
Thank you for watching.Please come and visit my small garden again.Have a wonderful day.🌸🌼🥰
junocoさん、おはようございます✨
本格的なシェードガーデン。リーフが茂ってきたら素晴らしい景色が広がることでしょね✨
ヒューケラ花壇、やっぱりいいですね😋
我が家のヒューケラたち、やっぱりフローズンマスカットは 夏の暑さで真っ先にいなくなりました😇
ヒューケラの葉色によって、丈夫な子とそうでない子がいるようですね。
アジュガとのコラボもこれまた楽しみな空間になりそうで、楽しみです。
外猫ちゃんも juncoさんのお庭のシェードでまったりできて嬉しそう😸
居心地いいんでしょうねぇ♡
そして、juncoさんのお宅の元気はつらつなニャンズちゃんたちに元気をもらいました。
寝子さん、こんばんは⭐️
いつもご視聴くださいまして
ありがとうございます😋
コメントも嬉しいです😋
寝子さんのお庭の
フローズンマスカットちゃんも
消えてしまいましたか😂
PWさんのヒューケラだから、
強健なのかなって思っていましたが、
葉色によっては弱い子ちゃんも
いるんですね😅
あの外猫ちゃんは、
たまーにお庭に遊びにきて、
キャットミントの香りを嗅いで
身体をコシコシ擦り付けています😊
日陰で寛ぐ姿を見ては、
癒されています😻
緑色の葉がみずみずしくてその中にブルーのお花!癒されます。素敵な小道、憧れますね!お花いっぱいよりステキです。こういうお庭憧れます😊
正子さん、こんにちは☀️
いつもご視聴くださり
ありがとうございます😋
コメントも嬉しいです😋
ずっと手付かずだった
シェードガーデンは、やっと
どうにか形になってきました😊
お花少なめの空間ですが、
緑が多いのは大好きなので
落ち着いた場所になっています🌱
今、ホスタの葉が広がり始めていて、なお一層半日陰のお庭🌱って雰囲気になってきました😊
juncoさん、こんにちは😃
シェードガーデン、すっごい素敵ですね💓落ち着きます〜🥰マイナスイオンめっちゃ出てそう🌲癒されます😊
「ごめんねごめんね〜」で吹いちゃいましたw😂ヒューケラちゃんもきっと許してくれますね✨それにしてもたくさんありますね!ヒューケラって色のバリエーションがいっぱいあって、集めたくなっちゃいますね😊ウチにも、フローズンマスカットがいたんですが、あっという間に消えちゃいました😅ああゆう色は暑さには弱いんですかね〜?
アントワネットの子供たちも麗しく成長されましたね🥰アントワネットは種取り難しいと言われているのに、種まきからこんなに素敵な姿が見れるなんて!さすがjuncoさん😊
ニャンズも可愛くて💕今回も癒されました〜🥰
ちぃさん、こんばんは⭐️
いつもご視聴くださいまして
ありがとうございます😋
コメントも嬉しいです😋
ヒューケラのフローズンマスカット、
ちぃさんのところも弱かったですか・・・😢
PWさんのヒューケラだから、
とっても強健なのかなって
思っていました😅
シェードガーデンにも春がやってきて、あっという間に大型のホスタが
葉を広げてくれています😊
シダ類も元気で、グリーン多めの
シェードガーデンになっています😊
アントワネットさんは、
一応種が膨らんできたようなので
お茶袋を付けてはみたのですが、
今年は種が取れないかもしれません😅
ドラキュラは全く膨らみません😅
ヒラヒラ多めな子は、難しいですね😓
juncoさんノワちゃんルーくんの遊ぶ姿に癒されました💓
可愛くネズミさんと遊ぶノワちゃん
それに比べてやっぱり男の子のルーくんは元気いっぱいに遊ぶんですね!
でも最後にちゃっかりネズミさんは私の物ってさぁ〜って持っていく
ノワちゃんに笑っちゃいました😂
シェードガーデンとても素敵になりました
レンガの空きスペースに草花を植えて!
見てて「なるほど〜❗️」って声をあげて見てました😊
そしてハリネズミさんが可愛い😍
今、庭のオブジェが欲しくて欲しくて
GWにはぜひ何かオブジェを購入しようかと考えています♪
そして外猫さんの幸せそうな顔😃
juncoさんの庭にはいつも外猫さんが遊びに来ていますね
やっぱりわかるんだろうなぁ〜💕
あの猫さんが羨ましいです
庭を散策しながらゆっくりお庭拝見できるなんて❗️
今回も旦那様の愛情こもったアイスコーヒーに
お団子の🍡差し入れが最高でした☺️
猫日和さん、
おはようございます☀️
いつもご視聴くださり
ありがとうございます😋
コメントにも癒されています🥰
ノワちゃんルーくんは
性格も違いますね😊
女の子と男の子だからでしょうか😊
慎重派のノワちゃん、
天然丸出し超甘えん坊お膝猫のルーくん😊
ノワちゃんは抱っこが苦手なので、毎日練習していて、いつかは抱っこ猫になるといいなぁって思っています😊
ずっと手付かずだったシェードガーデンは、やっとどうにか形になってきました😊
冬は全く陽が当たらなくて、
宿根草多めなので寂しいスペースになりますが、それもいい感じで好きな場所です😊
あの外猫ちゃんは、実は
ノワ&ルーのママなんですよ😊
たまーにお庭に遊びに来て、
キャットミントにスリスリしたり、お庭でくつろいだりしています😊
一緒に保護してあげたかったのですが、警戒心が強くて無理でした😢
毛並みも綺麗だし、ぷくぷく太っているので、もしかしたら
どこかにお家があったりして😅
ハリネズミ🦔のオブジェは、
可愛くて一目惚れでした😊
ハリネズミは庭の番人で繁栄の象徴らしいので、
いいことあるかなって期待しています😊
猫日和さんのお庭にも可愛い
オブジェがお迎えできますように
🥰
楽しみにしています😊
夫が淹れてくれる珈琲は
ほんとに美味しいんですよ🥰
同じ豆で淹れても、何故か
私の珈琲は美味しくないんですよ💦
だからいつも甘えてます😊
それでは、
楽しい連休をお過ごしくださいね🌸🥰
今年、ゲウムが30センチ幅の株になり
オレンジの綺麗なお花が咲きました
お庭が広くて羨ましいです
素敵だし!
色々と変えて楽しめますね
もうパンパンだけど花屋さんに行くと
買ってしまいます
きらさん、こんばんは⭐️
ご視聴ありがとうございます😋
コメントも嬉しいです😋
ゲウムって、とっても可愛い
お花ですよね〜🥰
株幅が30cm‼️🎉
すごく立派ですね😊
オレンジの可愛いお花が
そよ風に吹かれて揺れているのを想像しちゃいました😋
可愛くてたまらないですね🧡
来年、我が家のゲウムちゃんも
大きな株に成長して欲しいです😊
我が家のお庭は、そんなに広くないんですよ😅
住宅地なので、秋から冬は
お隣の南側の家屋の陰に
なります😅
花屋さんmagic、私も同じです😅
美しくて可憐なお花を見ちゃうと、お迎えせずにはいられなくなりますよね😊
私いつも、ワクワクしながら
お買い物をして、帰宅してから
『さぁ、どーしよ😅
どこに植えてあげようか』と
悩みます😅
juncoさん💕
チャンネル登録者
4000人
おめでとう御座います🎊
素晴らしい🎉
パチパチ👏👏👏👏
美しいシェードガーデンです ぅ🥰
明るくレンガで暗く感じませんね
わが家も参考にさせていただきます!
途中で居なくなる子はどうしてなんでしょう😭
野良ちゃんが、そそうするのでしょうか?
プレモニウム、葉が美しいですよね!
わが家も去年お迎えしたのですがだんだん小さくなって🌟になってしまいました。
また、出会えたらチャレンジしてみたいです!
シェードガーデンにぽっちゃり猫ちゃん、可愛らしいお客様のんびりくつろいで🥰
juncoさんのお庭の居心地が良いのですねー!
juncoさんのお庭にもローズ色の花を咲かせる苺🍓をお持ちなんですね!
花の色が違うと、お味もちがうのか気になるところです。
アークトチスグランディス
綺麗です😍
なかなか出会えませんが
ウットリしますね!
わが家にもお迎えしたい苗のひとつです。
最後のルミエル君の
何撮影してるにゃ?
って顔がにゃんとも可愛らしい🥰
今日もほっこりさせて頂きました。
ありがとうございます😊
satoponさん、こんにちは☀️
いつもご視聴くださり
ありがとうございます😋
コメントも嬉しいです😋
ずっと手付かずだったシェード
ガーデン、やっとどうにか形になってきました😊
今、ホスタの葉が開いてきて
シェードガーデンらしくなってきました😊
ポレモニウムは、私も一回
お星様にしちゃいました😊
葉も美しくて、小花も可愛いので、2鉢目をお迎えして種を取りました😊
今回植え付けた子は、
種から育てました😊
今年も紫色の小花に逢えるのが楽しみです😊
そして今年も種を取って命を繋ぎます😊
ローズ色のお花のイチゴ🍓は、
まだ食べていません😅
お花は可愛いんですが、
結実しないんですよね😅
私の育て方が良くないのかもしれませんね😂
アークトチス・グランディスは
想像以上に美しいです🤩
おぎはら植物園さんから、
お迎えして良かったです😊
送料お高いのがタマニキズなんですけどね😊笑
私が拝見しているRUclipsrの
『【ちぃ彩ガーデン】さんが、
お上手にアークトチスの挿し芽をされていたので、私もチャレンジしてみたいなって思っています🥰
お義父さんの付き添いも
大変だと思いますが、
どうぞ楽しい連休を
お過ごしくださいね🥰
こんばんは、お疲れ様です。我が家も、バラ、芍薬、モッコウバラ黄色綺麗です。母が植えている。ネモフィラ、金魚草、ナデシコ、ノースポール、ムルチコーレ黄色綺麗です。
佐々木さん、おはようございます☀️
ご視聴くださりありがとうございます😊
コメントも嬉しいです😋
佐々木さんのお庭も
お花がたくさん咲いていて
春爛漫ですね🌸🥰
素敵な季節を存分に楽しみたいですね😋
Juncoさん こんばんは〰️🌺 シェードガーデンが明るくて、素敵に仕上がりましたね(^○^)
その中にミヤコワスレが本当に可憐なお花が引き立ってますね😃 ホスタ、ヒューケラの種類も沢山植えられて彩り存在感があって目の保養になります\(^-^)/ ポレモニウムパープルレイン😊流石、juncoさん素敵なお花ばかりで、グリーンも楽しめ、お花も紫の可愛い小花にセンスの良さに感心しきりです🍀
カンパニュラに大好きな矢車菊❤おまけに、イチゴ迄、お孫さん大喜びですね♪
ノアールちゃん🐱ルミエルくん🐱のびのびと元気な様子で可愛いですね✨
我が家のアンジュ🐱二日前の雨が降っている中、脱走しまして、なかなか捕まえられす捕獲後即、シャンプーこちらも、ビチョビチョになりながら😢でまだまだやんちゃ盛りです😌💓
そぉ、juncoさん羽衣ジャスミンが咲き始め、いい香りに癒やされてます👌j
今回も、シェードガーデンが、明るくグリーンの小道がまたまた、素敵な通り道になって素晴らかったです(^○^)
急な暑さになったりと、不安定なお天気ですが、お体にもお気をつけて、また、素敵なお庭拝見させて下さいませ❤ありがとうございました🌺🐱🐱❤❤❤
totoさん、こんばんは⭐️
いつもご視聴くださり
ありがとうございます😋
コメントに癒されています🥰
アンジュくん雨の中
無事に見つけられて良かったですね😂
夫とコメントを拝見していて、
2人で心配をしたり、
ホッと一安心したりしました😊
アンジュくん、さぞ心細かったでしょうね😂
雨も降っているし、
でもtotoさんが探してくれて
きっととっても嬉しかったことと思います😊
雨で濡れて冷えた身体を
温かいお風呂で温めてもらって
『アンジュくん、幸せだよ〜😊』
totoさんもビッチョリになりながらのシャンプー、お疲れ様でした🍀
腰は痛くなりませんでしたか?🍀
羽衣ジャスミンが咲き始めたのですね♪♪♪
白くて可憐なお花から
あんなにいい香りがするなんて🥰
癒されますよね🩷
我が家の夫の羽衣ジャスミンは、
赤い蕾が少し膨らんできました😋
開花を楽しみにしています😊
先日、夫は誘引をし直したり
お世話をしていました😋
昨日はあんなに寒かったのに
今日は暑かったですね😅
明日も良いお天気みたいですね☀️
totoさんも、お身体ご自愛くださいね🍀
juncoさん、こんばんは。🤗
昨年の暑さでいなくなった植物
我が家も溶けてしまったものあります。
今年はもっと暑くなるそうなので
どうしたものかと考え中です。
juncoさんはどんな対策を考えていらっしゃいますか?
ゲウムのお色がとてもいいですね。
そしてたくさんのリーフが加わって🪴
落ち着いた雰囲気が
お庭の品格を高めていると思いました。
魔法のように植物が植え付けられていくのが
拝見してて気持ちいいです。
ポレニウム、まさに我が家でいなくなった子です😅
ポレニウムのお隣のホスタもとても素敵ですね。
こういう子が欲しいな🥰
ブルーフラワーの小径も、
シェードもどちらも散策が楽しいお庭ですね。
これから植物が成長していくのが
心待ちです。🥰💕
ネズミとメロンを追いかけるニャンズたち。😺😺
可愛いです。
まだ若いからフットワークも良くて
我が家の老猫たちとは違います。
猫ちゃんにたくさんの癒しをもらって
お庭作業も楽しんでまいりましょうね。🤗
今日も癒しをありがとうございます。💕
Cat rosesさん、こんばんは⭐️
いつもご視聴くださり
ありがとうございます😋
コメントにも癒されています🥰
1番最初にお迎えしたポレモニウム・パープルレインは、
夏いつのまにか消えてしまいました😂
2番目にお迎えした子の種を蒔いて育ったのが、この子達です😊
紫色の可憐な小花に惹かれて、
種蒔きをして育てたら、なんとまぁ〜立派な苗に育ってくれました😊
今年も種取り頑張ります😊
ポレモニウムの横のホスタは
結構大型になる子で、
薄紫色の花穂が上がると草丈60cmくらいまで成長してくれて見応えがあります😊
毎年芽吹いてくれる宿根草は
ローコストで嬉しいですね☺️
今年の夏は昨年よりも暑くなる
予想ですね🥵
夏の対策としては、
カーポートが家屋の西日の当たらない東側にあるので、そこに
避難させようかと考えています😊
それでも夏越しできなかった子は、一年草として毎年お迎えしようと諦めています😅
生後10ヶ月のノワちゃんと
ルーくん、元気が余りすぎていて、家中を運動会しています😅
チコリちゃんたち、
お変わりありませんか?
お年を召したニャンズちゃん達が、まったりとお昼寝している姿、大好きで癒されます😍😻
😍💗😊
Thank you for watching.
Please come and visit my small garden again.
Have a wonderful day.🌸🌼🥰