【Juice=Juice】CHOICE & CHANCE【Remaster】
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- スタープレイヤーの共演感!
当チャンネルは収益受け取りの申請はしておりません。従いまして広告の収益は概要欄にございます『RUclips に使用を許可しているライセンス所持者』様に支払われます。
また、概要欄に明記されていない場合に於きましてもRUclips Studio(管理・編集)内の著作権の概要とステータスに『UP-FRONT WORKS Co.,Ltd.』『Up-Front zetima の代理』等、明記されている著作権者様へ支払われます。
かりんちゃんの卒業延期で奇跡的に集まったJuice=Juice史上最強の瞬間
モーニング娘。は男に媚びるのはもう辞める、アンジュルムは男に媚びてなんかやんないって感じで、Juice=Juiceは男なんて必要ないって感じがする。どのグループもそれぞれの魅力があって好き。
男に媚びたメンバーいるやん(笑)
れいれいが自分の新しい居場所を見つけられたことが本当に嬉しい
こんなに黒の似合うアイドルって
Juiceだけじゃないか
Juiceが黒を着ると帝王感が出て
とにかくカッコイイ
れいれいボイパの時の後ろからの
アングルなんて
最強の黒騎士達が集まって
「もうめんどくせーから
まとめて全員かかってこいや!!」
って感じして震える
王国一個くらい滅ぼせそう
黒衣装カッコいいですよね!octopic!の衣装も最高でした
先鋒里愛でほぼ勝てそう感があります笑
紫も
鐵(くろがね)のワルキューレ集団、それがJuice=Juice、アベンジャー、これならワールドツアー行けてもおかしくないレベルです!
ワールドツアーしてるBABYMETALにだって負けないくらい凄いと思います!
@@アーサー王-v4m 神バンドとJJでユニット作ったら今の仕事辞めてワールドツアーに帯同したいよ。
@@figopapa8258 さん
事務所の垣根を越えて、ユニットもありですし、対バンで見極めて見たいものですね^ ^
どちらのユニットにも良さがあるので、実現したら見てみたいです!
れいれいのボイパの上でニッコニコで踊るオリメン、泣ける
カリンと高木の嬉しそうで躍動感ある踊りと表情に、れいれいのボイパに喜びを隠しきれない所にエモくて泣けます( ; ; )
井上玲と宮本さん 無事に共演ができたんですね!幸か不幸か、卒業時期が遅くなって実現した奇跡!
武道館で見てたけど、イントロのオイオイは何とかjuiceファミリーも手拍子で切り抜けたけど間奏はちょっと厳しいかなと思った瞬間、れいれいのボイパ砲が炸裂して最高傑作に仕上げてしまった。
一瞬頭が真っ白になってその後ゔぉ〜ってなりました笑
ボイパ砲って表現がぴったりですね!
ライブビューイングでしたがれいれいのボイパの瞬間立ち上がってしまいました
確かに…!この「ボイパ砲」って、観客にブチ上がりたさをただ我慢させるのでなく/違う楽しさを用意して夢中にさせてくれてる、ってことでもあるなあ、、妥協なく創造的!エンターテインメント〜〜😭😭😭😭🙏 そしてれいちゃん本当に凄い、見事。かっこいいし、イケイケのボイパしながら完璧にカワイイ。(髪型もこれなのがイイな〜!)なんかもう、ボイパだ〜〜っ!て気がついた瞬間ちょっとジャンプしちゃった。
ピンチをチャンスに変えてしまうグループ まさにタイトル通りに
わかります、どうするんだろうって不安が一気にボイパでぶち壊れて、、、感動して「かっこよすぎjuice好きぃ」泣きしました。
グッバ〜イが朋子に戻ってきた!って思うのと、
あぁ、やなみんいないんだなっていう複雑な気持ち…でもどっちも好きだし、れいれいが入ったチョイチャンも好き
れいれいの加入が、れいれいの強すぎるスキルが浮いてしまうことも無くカッコよく馴染めるJuice=Juiceで本当に良かった
めちゃくちゃかっこいいです
りあいちゃんこの髪型似合いすぎね?
れいれいのボイパはlvで観てて鳥肌たったなぁ、、、
あとこのメンツの中で歌もパフォーマンスも全く浮かないタコヤフゾウ、純粋にすごすぎる
タコヤフの成長ほんとにヤバい!
@@dstudio8767 すごい才能の持ち主な上に、すごい努力家で、見てる先輩の背中がこのメンツですもんね、、、
タイプが正反対(って言われてる)からこそ、2人の今後が楽しみでなりません!!
メンバーがれいれいのボイパかっこいいでしょ!って顔してるのが素敵!
かなとも曰く『やりおるなコイツ』だそうです笑
2:33 金澤朋子さん「つまり迷った時には〜」の「は〜」のビブラートと声色が最高で永遠に聞ける
発声変えたのか?
「つまり〜ぇぁ゛」も好きです(伝わってほしい)
@@ちょま-i9o めちゃくちゃ伝わりましたとても分かります最高に金澤朋子感ありますよね
@@akegatanokimi 発声の詳しいことは分かりませんが、初期とは歌い方全然違いますよね!
ベテラン歌手の風格がある。笑
正直れいれいJuice=Juiceに入るまであまり存じてなかったけど、、、
えぇー!ボイパ!?!?
めちゃくちゃ可愛い顔してめちゃくちゃかっこいい!!!!!最高。
どこかのコメント欄で、「J=Jの中でかりんちゃんがエースと言われる意味がわからない。」というようなコメントを見た。多分新規ファンだと思うが、この曲の公式MVを見れば、この曲の発表当時かりんちゃんが歌、ダンスともに頭抜けていたのが良くわかる。気を悪くする人もいるかもしれないが、J=J結成当時は「宮本佳林とその他の研修生」くらいの差があった。ただ、この動画を観れば、確かに佳林ちゃんが際立って目立っていないので、新規ファンの人が見たらそう思うだろうなと妙に納得してしまった。そのくらい、J=Jはグループ全員が、ある意味エースを食ってしまうくらいに成長した稀なグループだと思う。
感じ方は人それぞれですが、佳林ちゃんは紛れも無くエースでしたし本人も自負してたと思います。ただいつ頃からかエースとしての意識が変わってきた(アイドルサイボーグではなくなる)時期があって、センターで堂々とパフォーマンスする姿も素晴らしいですが、後列で黙々とリズムを刻みながら踊る姿にエースとしての凄みと魅力を私は感じていました。
負けず嫌いのメンバーばかりなので、ことパフォーマンスに関しては誰も引かない、遠慮しないのが成長につながるのかなと思います。
井上のボイパをぶっ込むとしたら、どの曲?と思ったらCHOICE & CHANCEだったね。
宮本が卒業したJuice=Juiceを新たな気持ちで応援していきます!!
正直ボイパの意識は無かったので来たときは思わず仰け反りました!
@@dstudio8767 ですよね!あの段階での井上はまだ歌割も少ないしボイパも?でしたし🎵
公式チャンネルの、「井上玲音がJuice=Juiceの歌を...」でボイパ見せてたのでもしかしたら...
と思ったら来ましたね!
圧倒的
ちょっと強すぎるわこのメンバー
やっちまうことが大事、後悔なんか後でいいのさ。
君の選んだ道に幸あれ!
ゆめりあいが成長しすぎてて歌声含め溶け込みすぎているステージ上で、中3と高1に見えなさすぎないか?かっけええ
2:33何度もリピートしてしまった
れいれいは初の単独武道館なのに凄いな
最後のかりんちゃんからの紗友希っていうのがもうたまらんです
これ見れんくなるのはつらい
れいれいの移籍発表がきっかけでjuice=juiceを知り、juiceが好きになったにわかファンです。
新参者ですが一言言わせて下さい
れいれいの格好いいボイパなのに、涙が止まらない。
武道館でのれいれいのボイパ! 凄い、凄すぎる。感無量です。
私も元こぶし組で、会場で実際体感しましたが、涙が溢れました。
れいちゃんの初武道館で、ファンとして不安な部分があったのですが、それが一気に払拭された瞬間であり、感動と安堵の涙でした。
れいれいにはハロプロに残ってくれてありがとう。
juice=juiceに入ってくれて本当にありがとうと言いたい。
れいれいはこぶしからjuiceまでの5年間初めて武道館の大舞台に立てて、その上choiceの間奏にボイパかまして来たのだから、驚きと感動と興奮が止まりませんでした❗️メンバーカラーの白の辛夷の花の想いを背負い、こぶし時代の財産ボイパを携えて来た井上玲音はこぶしとjuiceのハイブリッドな稀有な存在です❗️
まじでれいれいのボイパかっこよすぎて痺れた。泣いた。
ライビュだったけどガチでびびったwwwwww
何度見ても全員強いし、松永里愛さん最年少で中学3年生には全く見えないし、れいれいのボイパがこんな形で活きるとは…!って嬉しくなる。
それぞれが適材適所でやるべきことをやってる感じがかっこいいですね!
目がいくつあっても足りないので、メンバー1人フォーカスしながら見るのも一興かと?
そうなんですけどね〜
でも気付けばついつい推しを追ってしまいます(>人<;)
何度も思うけどこれが修正なし、、、ハイクオリティすぎる、、、
ほんまそれ!
まだ円盤化されてないから、これは逃げも隠れもできない生中継の音源。
特にボイパのマイク音が武道館中に響く生な感じ…凄いです。
うえむーの最初のパートなんてモロマイク調整間に合ってないですものね…
れいれいのボイパ、基礎音しっかりしててめちゃくちゃ聴き応えある...
かりんちゃんいなくなっちゃったけど、れいれいの加入はまじで大きい!今後も大丈夫だよってかりんちゃんに証明できるいいライブになったと思います!
あとゆめりあい、化けすぎw
れいれいのボイパかっこいいですよね!
そしてかりんちゃんと同時にヲタにも証明できたかもですね٩( ᐛ )و
れいれいは娘。って話もあったけどJJのような自由でハイスペック集団の方があっている。
「あざとくて何が悪いの」というテレビ番組に、アンジュルムのカミちゃんに続いてJuiceのれいれいが出るらしい!…ゆかにゃ、「あざかわ」という言葉をこの世に広めてくれてありがとう!!
P.S.Juiceファミリーの皆さん、こんな時だからこそ前を向いていきましょう。
仰る通りだと思います。
メンバーが気丈にも前を向いて歩き出しているのにファンが足を引っ張ってる場合じゃないですね。
これからも全力で応援していきます!
このメンバーで歌う映像は永久保存版でしょ!
かりんちゃんの居る最初で最後の9人でれいれいのポイパをぶちこんでくるのが今のjuice=juiceなんよね♪天空席やったけどポイパ聞こえてきた時、声は出せないけどtensionはぶち上がったんよね♪曲中のクラップも楽しかった♪
映画館で見てたけどれいれいのボイパ出てきた瞬間感動で泣くかと思った
Juice=Juiceさいこう!!!
もう最っ高すぎてこの曲はれいれいのボイパがないと物足りない身体になってしまいました…
れいれいがボイパしてるときのカリンちゃんの嬉しそうな顔に泣ける
高木紗友希はほんとにエグかったんやなって思った
けど、これからも変わらず応援し続けるし新しいjuiceを作っていって欲しい。
今まで当たり前にあったものが無くなって改めてその存在の大きさに気がつきました。
新生Juice=Juiceも楽しみです!
れいれいかっこよ過ぎて本当に痺れた。lvで見たけど、一緒のスクリーンで見てた人達全員が圧倒されてたのが空気で伝わった。
ちょっと仰け反りました(*_*)
衣装もかっこいいしみんなの髪型も似合ってる!
里愛ちゃんが綺麗になりすぎて一瞬気づかなかった!
ホントに中学生?www
衣装かっこいい
パフォーマンスかっこいい
最高のグループじゃん
この一回しかそろってないメンバーで武道館のコンサートなのも逆にレアでいいかも
後々まで語り継がれていくライブの醍醐味ですね!
客もみんなオイ!オイ!ゴールしたいだろうに、よく我慢できたな。ハロヲタはなんだかんだ言われながらも、マナーはいい。
マサイ以外はですね
実はわたくしマスク😷の中で、れいれいのボイパに小声で『コイツマジかよ!って驚き((((;゚Д゚)))))))過ぎて、ここでかまされたら、カッコいいしか言いようがないですよ!
ツインテールの可愛さとボイパのカッコ良さが相まって起こった奇跡の9人
れいれいのボイパかっこよかったし、次の曲ポップミュージックにした人天才でしょう
次の曲ポップミュージックすごく分かります!
そのまま鳩三姉妹そっくりの鳩🐦の被り物してポップミュージック振りしましたwww(笑)🐦
やふたこがどんどん綺麗になってく。。大好きだ〜。。。
玲音ちゃんボイパがヤバイ!ゾクゾクした!
ちょっと調子悪いとかすれたり出ない音があったりするから
生本番でこれだけカッコ良くキメるのは凄い!
かりんちゃん失うの痛いけど、玲音ちゃんはJ=Jの新しい武器になりそう。
こぶしの時はメンバー3人離脱でグループのイメージダウンがあったり
努力の末こぶしのスキルが極まってきた所で解散になったり
J=Jでは新メンバーなので短期間にこれだけの歌と踊りも覚えて
結構な困難を乗り越えて来たと思う。きっと現ハロメンの中では誰よりも苦労人だね。
でもそんな苦労は微塵も感じさせずにJ=Jの高いクオリティに見事に馴染んでいた。
コンサートのリハで一人遅れを取らずに付いて行くのも大変だっただろうね。
こぶしでは叶わなかったこの武道館に立っている。この日の主役はかりんだけど
玲音ちゃんにもストーリーあってのこの日だね。
J=Jと言う新しいホームで輝かしいアイドルになってほしい。ガンバレ井上玲音!
こぶし組の泥臭さと熱さが羨ましくもあり同じヲタとして尊敬できるところでした。
masuさんのコメントがれいれいに届くことを切に願っています。
@@dstudio8767 暖かいコメントありがとうございます。
CHOICE & CHANCEのアップ嬉しかったです。
れいれいの芸能活動は努力と成功と破壊と再生の繰り返しです。
多分、ナイスガールの解散を経験して無ければ井上玲音はこぶし解散の時、他の4人と同じ行動をして居たでしょう。
れいれいは心の何処かで
「あぁ…またグループは解散か」
とは思ったはずです。
「は」なんです。
グループが解散する事と自分の芸能活動を続けるかどうかを同一視しない事を既にナイスガールの時学び、継続する事をchoiceしました。
そして直ぐChanceは訪れます。
こぶし解散の翌日にjuice=juiceへの加入です。
私はjuiceに加入した井上玲音を全力で応援します。努力した人は報われるべきだと思うから。
juiceでもれいれいは、これまでと変わる事無く努力して戦闘力の高いグループの一員として活躍してくれるでしょう。
れいれいはこぶしの花でありハスの華のようでもある。
こぶしは冬を耐え早春に花を咲かせハスの華は泥に塗れても辛抱して美しい華を咲かせます。
juice=juiceに加入してくれて感謝です。
素晴らしいコメントありがとうございます。
れいれいの腹の据え方もメンバーの受け入れ方も素晴らしいですね!
@@ペケポン-n8d さん
よくれいれいの事見てますね。それだけ彼女の道は険しかったと言う事でしょうか?
2度の解散を経験して乗り越えたからこそ、現在のJuice=Juice井上玲音の爆誕ではないのでしょうか!
これだけ愛されるれいれいはきっと幸せだと思います!わたくしもこぶしではなく、単体の井上玲音のスキルとか人柄が結構好きなんですが、今回のボイパで完全にハマりました。
これからの井上玲音とJuice=Juiceの未来が楽しみです!
高木さんがいないと成り立たない曲。高木さんの歌割パートはかなりの高難度。
瑠々にやってもらお
れいれいが輝いてることが嬉しすぎるしいい曲すぎ
これがオリメン2人の卒コンになってしまった
そうなってしまいましたがファミ通インタビューで朋子が浄化してくれてましたよ
誰ですか?
違う動画のコメント欄に「数年後のJ=J」というものがあった。
(確かこんな感じ↓)
リーダー →植村あかり
サブリーダー→稲場愛香
エース →段原瑠々
センター →井上玲音
ツートップ →工藤由愛、松永里愛
…強すぎて震えた。
(個人的に、「エース」と「センター」が別になっているのが興味深かったです。)
<追記>
さらに言えば、今現在、
リーダー →金澤朋子(皇帝)
サブリーダー→高木紗友希(ディーバ)
ちょっと前(この動画の時)まで、
エース →宮本佳林(レジェンド)
…凄すぎて、もう笑ってしまう。
エースはたとえ後列の端っこで黙々と踊っていても一人異彩を放つ存在で、そのメンバーが立つとグループが10倍強い雰囲気になるのがセンターポジなのかなと思ったりします٩( ᐛ )و
それにしても大渋滞ですね…笑
@@dstudio8767 素晴らしい解釈だと思います!来年20歳になる同い年コンビは、ややもすればプラチナ期の「愛垣」のような、ハロプロの「2本柱」になる存在かもしれません。2021年も精一杯応援していきましょう!
楽しみでしかないですね!
1:55「友達の幸せ」~ 2:01「グッパイ」の4人連続して歌う部分好きすぎる
3:45付近の紗友希ちゃんのハイキックスゲ〜〜格好イイ〜😆
れいれいのボイパから更にヒートアップして
メンバー同士のバチバチ感
堪んない✨✨✨
ステージ上でのバチバチ感がほんとに好きです!
りあいちゃんかっこよすぎる…。でもかなともの色気にもやられるし、さゆきの歌声にもやられる。つまりJuice=Juiceは凄い✨
カリンちゃんの穴を埋めるっていうより、新しい枠を作ったれいれいカッコイイ!
かりんちゃんの代わりがいないようにれいれいの代わりもいないので、このメンバーで創る新しいJuice= Juiceが楽しみです!
昨今飽和状態の女性アイドルグループは、他グループとの差別化で、「ラップ」や「デスボ」など、いろいろな「飛び道具」を使うことが増えてきた。しかしながら、そのほとんどが曲中無理矢理使われ、グループ本来の良さを消してしまう残念さがあった。一方、れいれいの「ボイパ」は曲に合わせて発動でき、かつグループ全体をブーストさせる、今までありそうでなかった最高の「飛び道具」だと思う。2021年、juice =juice飛躍の予感しかない。
さゆきにお利口さんにしてくれるからって言われたらお利口さんになっちゃいますよね〜〜〜オタのみなさん、よくお利口さんできました👏🏻👏🏼👏🏽👏🏼👏🏻
個人的に、この曲の元々の打ち込みドラムを生ドラムでやったらめっちゃ良いだろうなとか思ってたから、れいれいのボイパは予想すらもしてなかったサプライズで泣きかけました
生ドラム分かります!ボイパが来たときは思わず仰け反りました
れいれいのボイパかっこよすぎて
2:47
Juice=Juice存在してくれてありがとう、この曲を聴くと本当に元気が出る。
さゆき・・・やっちまった後悔してないよね・・・
まだ受け止められないけどせめて、紗友希自身がこれがわたしの選んだ幸せだと言って欲しいですよね。
さゆきが幸せならそれが良い、心配だけど、、、
いつか必ず卒業するとは思っていたけれど、やっぱり最後の歌割りはさゆき以外考えられない
さゆべぇ師匠の歌声は特別でしたからね!
ハロって音源越えてくるハロメン達とヲタクのコールでライブによって曲完成するんだろうな~。しかもどんどん進化していくし。早く声出したいわ。
れいれいのボイパver.のこの曲Mステでやってほしい!!!!
3:02 れいれい 振りカッコイイ
この9人体制、怖いくらいに無敵だわ
なんか鬼滅の柱とか、黄金聖闘士とか、とにかく作中最強の何かが集結した感じが凄い
今年のハロー!プロジェクトで、コロナ禍の中で、ライブパフォーマンスで爪痕残したのは、確実にJuice=Juiceではないでしょうか?
純粋に自分たちのできる最大限のパフォーマンスを出来るグループは、今年のハローではダントツだと思います!
たまたま他のグループでまだ大箱出来てない事もありますが、それでもこのエンターテインメントは褒めすぎではなく、本当に惚れ惚れするパフォーマンスで、宮本佳林から井上玲音へのバトンタッチの継承を意味する様な気がします。
ラジオ We are Juice=Juiceの前番組 MOZAIKKU NIGHTの中で、実際に観に行かれたパーソナリティの方も『ファンの声援もなく聴かせられるアイドルがどれほどいるのか』という趣旨のことを仰っていましたね。
「アイドル戦国時代」と言われて久しいが、数多いるアイドルの中で、このレベルでボイパが出来る子は何人いるんだろうか。「鬼に金棒」、「虎に翼」、「Juice=Juiceに井上玲音」、そんな感じだ。
大喜利が始まりそうな予感…笑
@@dstudio8767 鬼に金棒と書いてともこにアイロンって読みであってますか?
大正解です♪
1:27〜由愛ちゃんの指先がとっても綺麗✨
ダンススキルも相当上がってますね😆
Juice=Juice、最強すぎるな。
よもやボーカルグループだけなら、現存するハロー!プロジェクトならJuice=Juiceは最強
れいれいが最高すぎて、毎日見に来ちゃう。
ありがとうございます♪
今のJUICEもいいけど、このレベルではもう再現出来ないんだろうな。さゆきも人生あと押しされたろう。これ聴くと沼ってしまう。
れいれいのボイパまじかっこいい…!惚れちゃう😍
派手なことするわけでもなく淡々と刻んでいく感じが逆にかっこいいですね!
色々最高過ぎて、好き過ぎてもう2〜30回くらい見てる🤣
ありがとうございます!
生で見てたけど間奏ほんと鳥肌立った
(観てる)………。!そうか、コール入んないだ。いやー、そうだよなあ。今できる最高のライブをやっている。
これ知らん人に見せたらjuiceファン大量生産できそう
れいれいのボイパにオオ〜ッ、これも有り‼️
2:33 カッコよすぎ惚れた🤦♀️
ボイスパーカッション
カッコ良すぎ
なんか物足りないと思ったらオタのコールや
マジでかっこよすぎて泣きそうになってしまった。
ハロプロ史に残る名公演。個人的には、「高橋×新垣×鞘師ムンライ」、「鞘師復活オンリーユー」と並んで、「ハロプロ伝説のライブシーン」になっている。
素晴らしいパフォーマンスでしたね!
未だにショックから抜け出せない
ぜひ地上波でやってほしい!!!!
juiceに慣れたら娘。に戻れなくなってしまった…安定感ありすぎる
それは大変ですね…笑
でもまた戻れる日が来ると思いますよ!
やらぬ後悔よりもやっちまった後悔。
さゆきちゃんに幸あれ…
最後の紗友希かっこいーーー!!4:00
いい感じの余韻を残しますね!
この曲は何となく自然にれいれい担当の曲なった気がする。
新しいjuice=juiceだなぁ。
るーちゃんのFiesta! Fiesta!といい、れいれいのCHOICE & CHANCEといい
デビュー戦で強烈な印象を与えるメンバーと製作陣はやっぱり凄いなって思います。
れいれいのパフォーマンスは今回の武道館でアンチ的な人達を黙らせる(納得させる?)事に成功したと思います。
まなかんタコやふの3人も曲がかかった瞬間「この曲はこの子の曲‼︎」みたいなイメージが決まると嬉しいんですけど。
後はるっるがjuiceの精神的センターに成長してくれる事を願うばかりです。
確かにだんばらんと言えばfiestaで、れいれいと言えばボイパのchoiceと言う図式が出来つつありますね。
これからのカリンの抜けた部分で、まなかん、リアンヌ、タコちゃんの代表的な曲が継承されると良いですね。
っあ!まなかんは微炭酸あるから、誰が肩を並べるかそれも見ものですね。
@@アーサー王-v4m さん
「銀色のテレパシー」のちゃんさんの歌割り部分を誰が引き継ぐのか個人的には楽しみにしています。
あの曲はちゃんさんが居ないと成立しない曲ですけど、引き継いだメンバーがファンを納得させる事が出来れば、そのメンバーの歌割りはどの曲でも大幅に増えると思います。
まなかんかなぁ…?タコかなぁ…?
@@ペケポン-n8d さん
声質的には、まなかんですかね?彼女もだいぶ上手くなってるし、キャンディボイスに禁断少女合うかも?
タコちゃんも声質なら有りだと思いますが、今までは力強くまっすぐな印象なので、今後の成長時代では可能性ありますね。
かっこよすぎやしませんか…??
ボイパの時って、他のメンバーのイヤモニにはどんな風に聞こえてるんだろう?
あの音が直接耳に入り込んできたら自分なら「くぅぅ~~~~っ!」てなりそう(長州力の「飛ぶぞ」状態)
うわあああああん、カッコえええええええええええええええええ
新メンバーの完成度の高さよ。先輩たちに引けを取らない感じ。超人かな!!!
COOLな新曲にボイパで COME ON!
ひなフェスで歌唱してたからきた さすがに2人の穴は自分の中で大きくて、親しんだ歌割と違って泣いたけど、メンバーが前を向いてるなら一緒に前を向きたいと思った!! るるちゃが最後のパート引き継ぐのかな? るるちゃらしくのびのびと歌ってほしい!!
ほんとその通りですね。ファンも含めてみんなで前に進みたいですね!
最後のパートに関しては挑戦することが増えてまたレベルを上げるいいチャンスだと思います٩( ᐛ )و
この曲は朋子のパートが良いアクセントになってる
ぐっば〜い♬
これはもう、ハロプロの進化論‼️推さずいられん。会場にいて、オープニングでついつい声が出そうになったがなっ。
かなとものセクシーさに
やられる26歳の女です
会場にいたけど、本来なられいれいのボイパ始まった瞬間どよめいてただろうにみんな静か~に聴いてて、いま興奮してるのは自分だけなのか不安になるくらいだったw
自分的には会場の空気が変わった感じがしました!
わたくしもボイパの瞬間、マスク😷の中で『コイツ、マジかよ❗️』って小声がダダ漏れになるくらい、完全にかまされた感満載でした❗️インパクト大でこの動画を何回も見てますし、コメントも見てます。
あぁ〜分かります『マジか❗️』ってなりましたよね!
そして動画をご覧いただきコメントもたくさん頂きありがとうございます。なかなか返信もできたりできなかったりですみませんm(_ _)m
みなさんのちょっとした雑談の場になればと思っています。
@@dstudio8767 着席してたのあるかもですが、ハロオタの自制心に感心しました。
れいれいのボイパ!
またjuiceの戦闘力が上がってしまった!
0:55の後のかなともの腕凄い!!
メンバーそれぞれの個性や潜在能力が相成っているからこそ、初代リーダーゆかにゃ・やなみん・かりんちゃんが去った今でも戦闘能力がアップしているのが「Juice=Juice」なんですね!
勝負はステージの上なんでしょうね。お互い刺激し合えるいい環境なんだと思います!
3:26 まなかんの横顔が美し過ぎる…
口半開きで見てた…
みんなかっこいい、、、かっこいいのは
知ってるけどかっこいい(語彙力ない。)
ついつい真顔になっちゃいます…笑
@@dstudio8767 ですよねー!
普通はかわいい!っていう目で見ると
思うんですけどね笑笑
たしかに!笑
やふぞうかっこいい❗️