事実上の決勝とまで言われる大阪桐蔭VS報徳学園のライバル対決!秋季大会では1点差で大阪桐蔭の勝利!先発は高校投手2強の平嶋、今朝丸!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 мар 2024
  • センバツ高校野球 準々決勝
    大阪桐蔭VS報徳学園
    近畿秋季大会に続いての対決が実現!
    #選抜高校野球 #センバツ高校野球#大阪桐蔭#報徳学園
  • СпортСпорт

Комментарии • 40

  • @user-ik5vy9ik3g
    @user-ik5vy9ik3g 2 месяца назад +16

    今朝丸は勿論良い投手だけど、その中でも今日は一世一代の投球だったな

  • @user-ir1mh3sr1p
    @user-ir1mh3sr1p 2 месяца назад +4

    すごく見やすかったです。ありがとうございます✨

  • @user-im3te6sn3o
    @user-im3te6sn3o 2 месяца назад +1

    主の打球への反応が素晴らしい👍

  • @user-zc2qq8hv6i
    @user-zc2qq8hv6i 2 месяца назад +16

    永遠のライバル校ですね

  • @user-kc2jl5oy8l
    @user-kc2jl5oy8l 2 месяца назад +1

    応援もほんと盛り上がる

  • @JohnDoe-rk3eo
    @JohnDoe-rk3eo 2 месяца назад +6

    低反発バットになって、両校の打力の差が小さくなって、守備の良い報徳に勝機が出てきたような感じ。

  • @kensuofficial
    @kensuofficial 2 месяца назад

    関西勢は何十年も変わらずレベルが違う。しかもこんな珍しい巡り合せができるのは凄いと思う。最後の最後まで白熱した思いの詰まった試合が見れて良かったです。荘厳で迫力満点の試合をありがとう、地元なのでとても嬉しいです。兵庫と大阪❤

  • @-taro111-
    @-taro111- 2 месяца назад +1

    上手いなあ守備

  • @user-pe6dv7wk8j
    @user-pe6dv7wk8j 2 месяца назад +5

    報徳学園2年連続で甲子園のベスト4。地味に凄くね?

  • @user-ee9dx2kc6z
    @user-ee9dx2kc6z 2 месяца назад +23

    報徳、桐蔭、レベル違うな

  • @user-ml2yo3xu7d
    @user-ml2yo3xu7d 2 месяца назад +5

    2、3回までしかみれんかったけど今朝丸投手の2回の投球で真っすぐで桐蔭の打者を詰まらせたの見て普通にあるなって思ったら勝ってたな…
    平嶋投手もええ投手やけど柿木、関戸、松浦、川原、前田よりはこの段階ではスケールが小さく見えてしまうのが夏に向けてどれだけスケールアップできるかにかかってると思う
    両者頑張ってほしいね

  • @fl-kh1yn
    @fl-kh1yn 2 месяца назад +2

    報徳の守備エグいな
    毎年のごとく報徳の二遊間はディフェンスだけならプロ注目レベル

  • @nn_style
    @nn_style 2 месяца назад

    最後のファーストライナー、プロのカメラマンでも追えてなかったのに主凄いやん

  • @user-it3yw8ej5n
    @user-it3yw8ej5n 2 месяца назад +2

    やっぱり新しいバット芯に当たらないと飛ばないから長打がないホームランが出にくい

  • @user-kb4kb1dk7x
    @user-kb4kb1dk7x 2 месяца назад +7

    今朝丸投手、阪神の才木のような投げ方
    阪神に来てくれないかな

    • @user-pf8wi5nx9k
      @user-pf8wi5nx9k 2 месяца назад

      どうやろう…
      現実に考えたらスワローズが選ばれそうなイメージかなぁ

  • @user-wu9vh5gs7u
    @user-wu9vh5gs7u 2 месяца назад

    ランナーありで二段モーションてボークじゃ無いんですか?

  • @yu-vt1if
    @yu-vt1if 2 месяца назад +3

    ルール範囲内とはいえ、臨時代走が盗塁ってどうなの?と感じた。
    凡退となった前の打者が盗塁技術が優れている場合など、戦略的に利用されかねないルールだと感じました。
    今回の試合を疑っているわけではありません。好ゲームでした。

    • @esaka411
      @esaka411 2 месяца назад

      脱臼したのにそんな作戦取るかよ

    • @tisland546
      @tisland546 2 месяца назад

      吉田も同じくらい足速いよ

  • @user-qn6hv6of7k
    @user-qn6hv6of7k 2 месяца назад +7

    大阪桐蔭 マジで負けて悔しい まあこういう 試合もあるけど 夏は絶対に 今朝丸くん みたいな サンスポ を攻略できる チームになってほしい 絶対 甲子園には戻ってきてほしいな 選抜お疲れ様でした

  • @user-fw6wg3qy9i
    @user-fw6wg3qy9i 2 месяца назад +1

    報徳の今朝丸君広島カープから一位指名されそうです!広島カープは珍しい名前の選手が多くいます!🫡

  • @ZZZ-_-ZZZX
    @ZZZ-_-ZZZX 2 месяца назад +1

    大阪桐蔭やっぱあかんかったか
    ここぞで打てて守れるのが大阪桐蔭だけど今年はそこの部分が上がって来んのよな

  • @tisland546
    @tisland546 2 месяца назад +1

    バットもうちょいなんとかならんかったの
    やってる選手はこれで面白いのかなぁ

  • @user-di5bw8hc6u
    @user-di5bw8hc6u 2 месяца назад +2

    桐蔭はスタイル変えるだろうな
    今のスタイルは低反発と相性悪すぎるわ

  • @user-mp7ul5bc4t
    @user-mp7ul5bc4t 2 месяца назад +1

    バットが旧バットなら桐蔭が勝ってたな。
    チームカラーとルールの変更がこの試合を生んだと言っても過言ではない。
    by 地区1回戦敗退球児

  • @user-fg9qf2vr7w
    @user-fg9qf2vr7w 2 месяца назад +1

    なんでこんな関西つよいの?

    • @jdjtdtgdmj5tnpjmt
      @jdjtdtgdmj5tnpjmt 25 дней назад

      関西も強いけど最近は関東の方が強いし、歴代でいったら四国が圧倒的で次に強いのが東海って感じ

  • @user-ls8hi1um7e
    @user-ls8hi1um7e 2 месяца назад

    さすがの大阪桐蔭でも守備では報徳の方が上。大阪桐蔭はエラーで流れを持って行かれて、そのまま力を発揮できなかったですね。

  • @user-zo1uo5pg4u
    @user-zo1uo5pg4u 2 месяца назад +2

    桐蔭の中野くんの乱調が痛かったですね

    • @user-ql4dw1zb2i
      @user-ql4dw1zb2i 2 месяца назад +5

      絶対ちゃうやろw

    • @user-ik9eo7pg6o
      @user-ik9eo7pg6o 2 месяца назад +8

      平嶋君の間違いでは?😮

    • @user-yu5mi2sj2r
      @user-yu5mi2sj2r 2 месяца назад

      あのエラーは痛かったね 無くても負けてたけど

    • @user-vv8ub5sb6q
      @user-vv8ub5sb6q 2 месяца назад

      結局一発勝負なんやから、乱調とか言ってられん

    • @user-kc2jl5oy8l
      @user-kc2jl5oy8l 2 месяца назад

      平嶋かと
      中野のときはもう試合決まってる

  • @user-pr8vv3hw4b
    @user-pr8vv3hw4b 2 месяца назад

    快晴では無かった試合。
    選びかねた試合だったと。

  • @maohdai47
    @maohdai47 2 месяца назад

    大阪桐蔭ミスがことごとく失点に結びついたな。やはり大阪桐蔭と言えどもミスをすれば負けるって事を再確認した試合。

  • @user-wt3ww2ol7o
    @user-wt3ww2ol7o 2 месяца назад +1

    今年の桐蔭はエラーが多いねぇ