【恐怖映像】川の水が急激に増えてくる恐怖体験をしました。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 июн 2021
  • チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いします!
    Twitter

    / nakamurakeita
    Instagram

    / bass.fishing.keita
  • ХоббиХобби

Комментарии • 562

  • @hydramaxful
    @hydramaxful 3 года назад +1893

    複数人でいるとどうしても誰かが「大丈夫大丈夫」と言って逃げ遅れるパターンが多い中
    お二人ともすぐに撤退する判断をしたのが素晴らしいと思います

    • @COM-bg6ks
      @COM-bg6ks 2 года назад +70

      @@user-mt5hg6lj7r それができない人がいるって話しね。
      アスペって言われかねないから、あんまりそういうコメントしない方がいいで。

    • @user-zp5zw3dh1b
      @user-zp5zw3dh1b 2 года назад +57

      @@user-mt5hg6lj7r
      いや複数人だと中々できないよ〜。
      うんできないよ。うんうん

    • @user-jw1cm1hv6s
      @user-jw1cm1hv6s 2 года назад +48

      @@user-mt5hg6lj7r
      理屈はそうだけど、なかなかそうは行かんのは理解できるやろ。
      休日に楽しく遊んでて、少し危険かな?と思っても「まあ大丈夫」「このまま楽しく遊びたい」って気持ちは誰しも抱くもの。まして友達が同調すればなおさら。
      あんたも、年中家に籠りっぱなしの陰キャじゃなきゃわかるだろ。

    • @user-fb9fn6vp5p
      @user-fb9fn6vp5p 2 года назад +10

      別にああさん叩く要素なくね?? 
      それが普通ってのはその素晴らしい行為が実は普通だったわけやろ? その普通ができない知識がねぇ奴らが多いって再確認させれたコメントで読み取れるし、別に間違ったこと言ってないよね? 
      ああに返信した最初の人も最後のアスペ発言は正直理解できないし差別主義者だと思われてもしょうがないぞ?

    • @COM-bg6ks
      @COM-bg6ks 2 года назад +8

      @@user-fb9fn6vp5p それは俺含め、後に続く人がそういう風なコメントしたから、普通のことをできない人が多いって流れになった訳で「それが普通w」という嫌味な一言に対して、貴方はどれだけ想像力働かせてんだ?
      何でもかんでも読み取ればいいってもんじゃないぞ。
      アスペ発言は「言われかねないぞ」って柔らかくしたつもりだったけど、言ってるようなもんだった。
      すみません。

  • @segeichi
    @segeichi 3 года назад +161

    ダムサイレンじゃなくても上流で豪雨があった場合そんなの鳴らないことがあるので、危機管理は自分でするもの
    人は臆病なくらいで丁度いい

    • @user-kj1jp3lx3e
      @user-kj1jp3lx3e 2 года назад +3

      知床遊覧船事件でも、3歳児連れていた人は、漁師が出漁しない天気予報で、強風や波浪注意報が出たら船酔いするので、子供が可哀想と思えば死ななかったですね。

  • @user-gj8ex4yx1u
    @user-gj8ex4yx1u 3 года назад +472

    増水の前触れは 濁り水が流れる 枯れた草等流れて来る 水音がジョボジョから轟々と変化 よく聞くと石と石を打ち当てる音が聞こえる 今回は濁り水が足元に来てる状態なのにご無事で何よりでした。

  • @daywandaful2262
    @daywandaful2262 3 года назад +582

    岩の上に泥が堆積していますね。
    それは過去、そこまで水が浸水しているという証拠ですよね。
    サバイバルの動画で、そこは見落としてはならない重要な情報だと言っていました。
    ダムの放流もありますが、山頂や上流で突然雨が降ってきてなることもあるので注意です。
    いい動画見させてもらいました。
    無事で何よりです。

  • @user-mm3pq6is1z
    @user-mm3pq6is1z 3 года назад +332

    防波堤の話だけど、その日波が高くなると情報があったから港内で釣りをしていた。
    何気に防波堤を見ると、先端で何人か釣りをしていて波も少し冠っていたから、
    「あ〜危ないなぁ」なんてその日は帰った次の日、防波堤で釣り人2人が流されて
    海に落ちて生命を失っていた。その日以降はライフジャケットとスパイクシューズ
    を必ず着用している。
    危ないと少しでも思ったら、退避する勇気が必要ですよね。

  • @setsunan324
    @setsunan324 2 года назад +346

    地学基礎の授業で川の三作用について習った時、先生が川に行く時は周りにある石や岩の大きさに注目しろと言っていたのが印象的でした。大きな岩があるということは、そこまでそれを運ぶだけの水量や勢いになりうる川だということ。川の上流で雨が降ったら、下流では降っていなくてもいきなり大量の水が押し寄せて来るそうです。流されたら川の侵食作用で、、、😨😨

  • @TORIYAMA5555
    @TORIYAMA5555 3 года назад +28

    わたしは、過去に中洲でオフロードバイクで夢中になり、ハッと周囲を見渡すと増水して、逃げ場なく孤独状態になり、川を散歩してる方が脱出ラインを上から支持されて全開で川を駆け抜けました…サイレンの聴き落とし命取りです。ご安全に

  • @user-in7ej7hg4k
    @user-in7ej7hg4k 3 года назад +723

    自然の楽しさと怖さを同時に教えてくれる
    本当に貴重な動画

    • @barrelpun4864
      @barrelpun4864 2 года назад +1

      valuable movie

    • @TelephoneBurn
      @TelephoneBurn 2 года назад

      @@barrelpun4864 多分訂正したかったんだろうけど翻訳すると少し変わっちゃうから意味ないよ

    • @kongmr.rattapolsoontorn1934
      @kongmr.rattapolsoontorn1934 Год назад

      川で釣りに行く自由時間の活動。

  • @user-nu1tt9ce9c
    @user-nu1tt9ce9c 3 года назад +257

    書いてくれてる人いますけど、岩や土の状態を見ると頻繁に水中に沈んでいることがわかります。移動する際にはその状態の把握と逃げ道の模索をオススメします。

  • @ねこラブ
    @ねこラブ 3 года назад +95

    サムネイルにつられて拝見しました。釣りをする訳でもありませんので、川に行く機会も殆どありません。でも、だからこそ、川にはこう言った危険がある事が良くわかり為になりました。子供達にも、伝えたいと思います。ありがとうございました😌

  • @user-ht7nb4to2t
    @user-ht7nb4to2t 3 года назад +466

    これから暑くなってバーベキューや川遊びをする人達にも良い注意喚起になる動画ですね!!
    素晴らしい!!✨

  • @user-dm1mb9bi4t
    @user-dm1mb9bi4t 3 года назад +202

    昔中学生自分だったかな?雨の日ウェダーを履いて妹と二人で渓流釣りしてました。
    雨が強くなり、来た道を引き返すことにしました。
    来た時は浅瀬だったはずが気付けば太ももぐらいになって流れも強かった。
    自分が先渡り、手を差し伸ばしながら妹を誘導しました。
    すると妹が足を滑らせ、手が離れウェダーに水が入り身動きがとれなくなって5メートル程流されました。
    僕は慌てて手を引っ張りなんとか妹を救助しました。
    今思うとゾッとした体験でしたし、自然の恐怖をひしひしと感じさせられました。
    今でも大の仲良し生きててほんとによかったと思った

    • @nctizsmnogi6960
      @nctizsmnogi6960 3 года назад +26

      全然関係なくてごめんけど釣りに連れてってくれる兄とか欲しかった(姉しかいない妹)

    • @user-di4ym4rn2r
      @user-di4ym4rn2r 2 года назад +5

      兄妹愛にウル( ᵒ̴̶̷̥́௰ᵒ̴̶̷̣̥̀ )っとしますね、
      上流で雨が降ると、それに気づかない下流ではあっという間に水かさが増える川の恐ろしさが世に広まってほしい話です。

    • @user-kj1jp3lx3e
      @user-kj1jp3lx3e 2 года назад

      体験談ありがとう御座います。住んでいる地域は、海なので川の恐ろしさがいまいち理解出来ませんでしたがコメント読んで良くわかりました。

  • @user-kg2sl4tq2u
    @user-kg2sl4tq2u 3 года назад +135

    いろんなタイミングで、命を落としかねない。いい教訓になりました。早めの判断に天晴れです。

  • @goro-yoko-teto869
    @goro-yoko-teto869 2 года назад +30

    ちゃんと周りを見ている者がこうやって助かるんだ

  • @user-sd3lh3yc5v
    @user-sd3lh3yc5v 2 года назад +86

    やっぱこういう時に「そうしよう」って言ってくれる友達は、自然を相手にする時は必要だな。

  • @kimurell509
    @kimurell509 3 года назад +444

    参考になる動画ありがとうございます。
     逃げてから立って居られるところも、岩肌には通常時に水に浸かっている形跡が随所に見られますね。たまたま水位が上がったのではなく、たまたま水位が低かった時に降りてしまったように思います。明らかに川の底のようなところも避難中にも歩いてますし・・・。危なかったですね。感度あげましょう!

  • @oto_kichi
    @oto_kichi 3 года назад +1600

    山中の本流は増水する時音が変わるので音にも敏感になったほうがいいですよ!

    • @koinu_2000
      @koinu_2000 2 года назад +3

      こんなにもいいねあってコメント無いのなんかおもろ

    • @nyacraa5052
      @nyacraa5052 2 года назад +2

      @@koinu_2000 ぐへへへへへへアピアぺぺぺ

    • @nitoro537
      @nitoro537 2 года назад +4

      なんでおとかわるの?

    • @C2H6O_MusuiEthanol
      @C2H6O_MusuiEthanol 2 года назад +5

      @@nitoro537 ggrks

    • @nitoro537
      @nitoro537 2 года назад +29

      @@C2H6O_MusuiEthanol やだ酷いわ!辛辣!どうググればいいのかくらい言ってくれればいいのに!

  • @user-my2ck6rc5l
    @user-my2ck6rc5l 2 года назад +37

    ちゃんと情報教えてくれるから、他の方の安全にも繋がります✨ そしてお二人がご無事で良かったです😱🍀

  • @sbh5954
    @sbh5954 3 года назад +639

    一年に一回の放水の日に行くヒキがすげぇw

    • @stollenclinochlore9337
      @stollenclinochlore9337 3 года назад +111

      ダムの放水って1年に1度なんですね😳
      昔、川に遊びに行った時にアナウンスのあと、川上からゴゴゴゴゴと音がしだした時は恐怖を感じました💦
      貴重な体験だったんですね🤔

    • @user-bv5bl3tg9c
      @user-bv5bl3tg9c 3 года назад +57

      一年に一回とは限らないけどまあそんなもんだよね。かなりレア

    • @acoustic1123
      @acoustic1123 3 года назад +73

      @@stollenclinochlore9337 年に一回ある「三つのダムを同時に放水」ですね。たまった泥を押し流す為に。

    • @user-ku6ll8cf8k
      @user-ku6ll8cf8k 2 года назад +11

      実家が川べりでしたが、定期的な放水とは別に、大雨の翌日とかにもよく放水してました。

    • @user-kj1jp3lx3e
      @user-kj1jp3lx3e 2 года назад +6

      だから情報調べて、行かないと駄目なんですよ。河原でバーベキューする人達も、知って家族等の生命守って欲しいです。

  • @gurinkare
    @gurinkare 3 года назад +316

    この動画も凄い参考になるんだけどコメント欄もめっちゃ参考になる

    • @hika5106
      @hika5106 2 года назад +6

      ですね

    • @user-on7ez3ec9w
      @user-on7ez3ec9w 2 года назад +1

      だろ、すごくすごい!

    • @gurinkare
      @gurinkare 2 года назад

      @@user-on7ez3ec9w
      語彙力w

  • @hughug909
    @hughug909 2 года назад +293

    これ、早めの撤退が正解でしたね。
    実は主さんが帰りに歩いていたところ、そこも水かさが増せば確実に川の底になる箇所です。
    足下の岩や周辺の岩がここまで水が来ることを教えてくれています。
    ナイス判断でした!!!!!!

  • @user-dt9pk7fw3q
    @user-dt9pk7fw3q 3 года назад +104

    上流の方、岩の色が黒と白の境目が有りますが、そのラインが海で言う満潮(最大水位)ですね。
    判断力すごいですね、自分だったら気づかず呑まれていたかも…ご無事で何よりです。

  • @natuki0602
    @natuki0602 3 года назад +85

    そこで雨が降っていなくても上流で大雨が降っていたり、ダムがあれば放流で水量が増えることがあるので周辺の天気や放流の有無など確認した方が良さそうですね。
    雨が続く時期にはあまり川に近づかない方がいいかもしれませんね。

  • @user-kt2pr5bu5n
    @user-kt2pr5bu5n 2 года назад +17

    逃げてる間ずっと川の底に沈んだ跡のある場所なのすっごい怖い

  • @user-lv9fq9je8x
    @user-lv9fq9je8x 3 года назад +324

    その歩いている大岩も過去に流されて転がってきたものですから
    最大級の時にはそこまで水位上昇するでしょうね

    • @白い虚塔
      @白い虚塔 3 года назад +33

      そら濁流に飲まれたら死にますわな

    • @lemonade70755
      @lemonade70755 2 года назад

      ダムの放流と豪雨はちょっと違う

  • @user-om4sb7zc3s
    @user-om4sb7zc3s 3 года назад +48

    察知できてるだけ優秀

  • @user-tm5pu7xp2m
    @user-tm5pu7xp2m 3 года назад +186

    川辺の石が泥で汚れてますから、そこまでは水が来る事があるってことですね…

  • @user-zb7ll6np1q
    @user-zb7ll6np1q 3 года назад +52

    無事でなによりです!なかなか無いことでしょうけど注意喚起になる動画ですね!

  • @yyuu1377
    @yyuu1377 3 года назад +123

    幅15mくらいの小河川でウェーディングしてたら、100mくらい上流の農業用水の水門を全開放されたことあります。濁った水と雑草などが流れてきたので、すぐに気付き岸に上がりました。振り返ると濁流とともに人の背丈ほどの植物がすべてなぎ倒されていました。10秒遅ければ死んでいたかもしれません。上流に向かうと水門のハンドルに片肘ついて欠伸しながら川を見ているサンダルばきのおっちゃんがいました。みなさんも流れのあるフィールドでの釣りは気をつけてください。死んだら釣りできませんから。

    • @_stop262
      @_stop262 2 года назад +4

      @sakura 自分のところは塔?的なのが点滅してた

    • @user-yu2rv3hy3u
      @user-yu2rv3hy3u 2 года назад +1

      堤外地ってそういう場所。。

    • @user-kj1jp3lx3e
      @user-kj1jp3lx3e 2 года назад +3

      何回も遊びたいなら、地元の水利組合と、仲良くすべきですよ。地元の人に挨拶するのもいろんな情報もらえますよ。

  • @spike20088865
    @spike20088865 3 года назад +512

    ダムとかではなく普通の川でもゲリラ豪雨が上流で起こると一瞬で増水します。今でも濁り方の変化を思い出すとぞっとしますね〜

    • @user-zm9ni3fc7i
      @user-zm9ni3fc7i 3 года назад +24

      鉄砲水という現象ですね。
      川だからって舐めたらいけません。
      ruclips.net/video/zRAi8t0P9mw/видео.html

    • @azusa604
      @azusa604 3 года назад +40

      @@user-zm9ni3fc7i ワイの親父も雨が降った日と、それから3日間川には近づくなって言われた

    • @ranma5607
      @ranma5607 2 года назад +9

      万が一流された時沢山の人に迷惑をかけるって事も考えて欲しいです
      捜索には税金が投入がされますからね

  • @KITASHOTV
    @KITASHOTV 3 года назад +18

    これは怖いですね😅歩く所無くなってしまったら終わりですもんね
    水面だけでなく空や些細な音、変化に気がつけるかが楽しい釣りと事故を分けますね。

  • @miohayakawa2385
    @miohayakawa2385 3 года назад +54

    無事で何よりです。
    水場に近づく時は、気象庁の情報と河川管理局の情報を事前確認すべき、という教訓ですね。

  • @らいきり丸
    @らいきり丸 3 года назад +21

    賢明な判断ですね!素晴らしいです

  • @user-zx3qz7sm9c
    @user-zx3qz7sm9c 3 года назад +65

    本当にナイス判断です!
    国土交通省の川の防災情報というサイトがあるので参考にされて下さい。
    放水や、水位、洪水などの情報が載ってます。

  • @rustysilence
    @rustysilence 3 года назад +347

    小学生の頃、七色ダムの上流で中洲に渡って釣りしてたら急に水位が上昇しだし、仲間1人が流されました。それを助けに行った僕も含めて全員流されるという事件がありました…子供ながらに「あ、これ死んだ」って思いましたね。どうやって助かったのかはっきり覚えてないです。

    • @user-ri9ke8pt5r
      @user-ri9ke8pt5r 2 года назад +1

      世にも奇妙な物語

    • @user-vc7sj1ev7n
      @user-vc7sj1ev7n 2 года назад +1

      饒速水小白主

    • @user-ll4dk4eo4o
      @user-ll4dk4eo4o 2 года назад +1

      いや今既に人間違うのでは?転生か何か・・・。

    • @user-lj1nw7ft4n
      @user-lj1nw7ft4n 2 года назад +2

      もしかして神様の湯屋に行きました?

    • @user-bv1gg4he8q
      @user-bv1gg4he8q 2 года назад +1

      ???「助かったのか、信じるか信じないかはあなた次第です(👈(^o^👈)」

  • @na-ei5ut
    @na-ei5ut 3 года назад +92

    今は自然の恐ろしさを知る方が少ない時代です。
    いい教訓になりましたね。

  • @0525kuu
    @0525kuu 2 года назад +3

    元ガイドです。川の増水の場合ですが皆さん共通で「あっという間に」と言いますが、あっという間とは時間にして15分です(もちろん私の主観です)。
    早めに増水に気がついた場合でも15分、その時間で撤収の決断や荷物の片付けと安全な場所までの退避時間も含めると時間が足りないのが現実です。
    今回の投稿主さんは決断も早くお手本となるような動画でした。この動画が多くの方に広まればと思っています。
    過去に増水で取り残された経験のあるガイドより(笑)

  • @user-xi5kp1np9r
    @user-xi5kp1np9r 3 года назад +22

    川って本当に怖いですよね💦ご安全に👷👷👷身を守るのは自分ですからね😅これからも気をつけて釣りしてください🙏

  • @user-dg7uz4in1z
    @user-dg7uz4in1z 3 года назад +303

    放水の知らせは何度か欲しいですね…

    • @user-kj8gm9ry8d
      @user-kj8gm9ry8d 2 года назад +10

      放流のサイレン音も馬鹿みたいにでかくして欲しいです

    • @youkou7191
      @youkou7191 2 года назад +18

      放流のサイレンを大きくすると、うるさいとクレームを言うバカもいる。

  • @momomo7353
    @momomo7353 3 года назад +10

    たまたま見た動画だったけどたまたま見れて良かったです

  • @syunxxx33
    @syunxxx33 3 года назад +35

    私も増水で道具を流されかけた怖い経験があります。
    別の川ですが、比較的上流域で動画20秒頃から見える水面を流れる白泡、
    流れに変化が無くても白泡が流れて来たら増水のサインと見ていました。

  • @romanee.1119
    @romanee.1119 2 года назад +14

    コレ マジで 洒落にならない..
    自分だったら 手遅れ間違いないですね..😱😱😱 渓流釣りは 簡易釣り場の経験しかないので 本当に為になりました。

  • @USMC2010JP
    @USMC2010JP 3 года назад +15

    観ててヒヤヒヤドキドキしました😱

  • @shunarai9088
    @shunarai9088 2 года назад +11

    無事で何よりでした。その上で
    川におりたら、先ずどこまで水位が上がるかを予測しましょう。
    予測は草、木、岩を見る
    草・・・頻繁に水を被る高さに生えている
    木・・・生えていれば先ず水を被ることは無い
    岩・・・色が変わっている場所(暗い色)までは水を被る
    この知識だけでかなり安全度は高くなります

  • @nakmas6618
    @nakmas6618 Год назад +5

    こういう動画を川遊びするみんなにみてもらって自分の安全を確保するようになってほしい。
    折角健康なのに、自然をなめて人が亡くなっちゃうのはつらい。

  • @user-bo6cb6mj7l
    @user-bo6cb6mj7l 3 года назад +43

    ダム放水はサイレン
    回転灯は放水中は回ってるはず
    ダム下流域での釣りの場合は
    入る前に自分で確認すべきです。
    事故に遭わないように気をつけましょう

  • @user-qt9ld9zt4g
    @user-qt9ld9zt4g 3 года назад +23

    もう少し判断が遅かったら、主が通ってる道もなかったと思うとゾッとする。

  • @user-go8wi6lz4l
    @user-go8wi6lz4l 2 года назад +15

    オススメで出てきて見させていただきました。
    正直、余り釣りなどはしません。ただ、川にてするスポーツに携わっています。
    なので、生きてく上で知ってると知らないとでは大きく変わる内容でしたので、配信して下さったこと&コメ欄の方々のコメントに感謝です。

  • @sorakohama758
    @sorakohama758 2 года назад +124

    後半の撤退中に歩いている地面には草が生えてなく、泥と泥の付いた岩は頻繁に水没している事を示しているので、危険なエリアに見える。
    この動画からも遭難時に渓谷に下りてはいけないと言われている、渓谷の危険性が分かりますね。

    • @mixgriru
      @mixgriru 2 года назад +22

      海でも海苔の付着する所は満潮で水に埋まる所なのでこの目安は覚えた方がよいです

  • @wind-xu9if
    @wind-xu9if 3 года назад +16

    これはただの放水なので無茶な量は放水しないだろうけど
    鉄砲水はガチで怖い、リザーバーで雨が大量に降ったのに普段と水位が変わらなかったり、逆に水位が下がってたりしたら要注意です
    紀の川の下流域〜河口域レベルの巨大な川なら鉄砲水はほぼ起こりませんけど
    上流域や川幅のそんなに広くない川は起こる可能性がある

    • @zzw30168spl
      @zzw30168spl 3 года назад +2

      鉄砲水ホント怖いですね!

  • @user-kd9in4mg4r
    @user-kd9in4mg4r Год назад +3

    川の怖さがわかる貴重な映像でした。
    ありがとうございます。
    何よりも無事で良かったです。

  • @komekome0606
    @komekome0606 3 года назад +10

    だんだん水位が変わるわけじゃないのが怖い

  • @user-yp3ob9nf8i
    @user-yp3ob9nf8i 3 года назад +85

    4:34 の字幕の下段、明らかに の文字の下の岩見てると物凄く分かりやすい

    • @user-zh2vl3ru1w
      @user-zh2vl3ru1w 2 года назад +7

      時間の経過と共に岩の先端が見えなくなっています。あらかじめ水位の目安を見つけておくのが良いかも。

    • @user-lm2jg8wk7f
      @user-lm2jg8wk7f 2 года назад +3

      この位置で既に草の生え際が上の方に見えていて増水すると沈む位置と言うのがわかりますね。

  • @user-hl5yu8qb7j
    @user-hl5yu8qb7j 3 года назад +7

    父親は友釣りの時に急にバンバン釣れるようになったことを不自然に思ってたら水が冷たくなってきて、ヤバイと思って川から上がった5分後には濁流がきたって。
    何かしらのサインがあるはずなんですよね。
    ヤバイと思って引ける主は素晴らしいです。
    引くに引けない人たちが多いみたいなんで周りに気づいてない人がいたら声をかけてほしいです。

  • @user-pg3of4ek1u
    @user-pg3of4ek1u 3 года назад +39

    なんか勉強になった!無知の俺にはありがたい動画

  • @user-sy6uc5sc3c
    @user-sy6uc5sc3c 2 года назад +4

    危険回避は経験値がモノ凄く重要。 「あれ?なんかいつもと様子が違うぞ・・・」と気づかれて行動に移され、無事でよかったです。

  • @takashisuzuki5195
    @takashisuzuki5195 2 года назад +4

    草木が生えていない石がむき出しになっている場所は水が流れる実績がある場所です。
    今回の場所は歩いている所に薄い泥がかぶっさっているので雨の度に増水している、または定期的に上流から放水しているとも考えられます。
    今居る川の状況を見て上流の状況を推測出来る事が楽しいレジャーにつながりますので慢心しないで自然を満喫しましょう!

  • @user-tz5dz7oi8o
    @user-tz5dz7oi8o 2 года назад +9

    ダムの放流予告や通知、河川によってはアプリでアナウンスもありますがサイレンが聞こえないときもあるので事前確認も大事と思います

  • @user-dj3sg4pj4q
    @user-dj3sg4pj4q 2 года назад +5

    上流の方で雨降る場合もあるので雨雲レーダーも事前に確認するといいかもですね

  • @Yanhase2nd
    @Yanhase2nd 2 года назад +20

    昨今はゲリラ豪雨等も多く発生していますので、
    早めの判断と細心の注意で釣りを楽しんでください。

  • @user-of6cj2kn5b
    @user-of6cj2kn5b Год назад +5

    沢などの増水は上流で降った雨が山に浸透してから時間が経ってから急激に増えたりするのでサイレンや予報に頼り過ぎず川の変化に注意する事が大事ですね!

  • @xjrshinji3373
    @xjrshinji3373 3 года назад +2

    釣りとかせんけど勉強なりました!こーゆーの大事!

  • @sonique1978
    @sonique1978 2 года назад +3

    最近は局所的な大雨みたいなケースも多いので、広範囲の天気気にしないと行けないのが、怖い

  • @user-jy5ue2xt4g
    @user-jy5ue2xt4g 2 года назад +3

    春先の渓流は朝と夕で全く違う川になります、泥や川ゴミの位置や色にご注意です、雪解け水で大量に増水します、ダムは合図がありますが雪解け水は合図が無い場所が多いです。

  • @user-qf5mk9pi2w
    @user-qf5mk9pi2w 3 года назад +128

    動画で見ると恐怖感が伝わってきますね。今回もある意味神回です。

  • @user-tx7ln8fn6y
    @user-tx7ln8fn6y 2 года назад +2

    よく知らない川は本当に怖い。上流で何があるかわからないし、岩一つで流れ変わるし、水の中に引き込まれたりするし、一歩の差でいきなり足が付かなくなったりする。何なら野生動物に出くわすこともある
    海水浴場ならいるライフセーバーも田舎の川になんていないし、親も浅い川だからと油断して目を離す事が多い
    慣れた鮎釣りの人とかもひっくり返ったりするし、そのまま溺れることもある
    この季節は海じゃクラゲがでだすから川へ行くことあるかもだから、見ている人は周囲を本当によく見て!
    私は小学生の頃に溺れかけたし、目の前で鮎釣りの人の竿に落雷するのも見た
    自然の中で遊ぶ事は貴重な経験になるし、楽しい思い出になるが、自然に弄ばれることもあるんですよ
    リスクの一つとして、こういう動画も覚えておいてほしい

  • @s.hayashi0514
    @s.hayashi0514 Год назад +4

    帰り道、歩いている所も水の底だったのが泥の様子からわかりますね。水位が変わりやすい場所なのかもしれません。川に行く時は上流の天気変化にも気をつけようと思いました。

  • @SA-mj3tp
    @SA-mj3tp 3 года назад +4

    このリールかっこいいなぁ

  • @user-pk3nr1pj7h
    @user-pk3nr1pj7h 3 года назад +20

    乾いた地面から葉っぱが浮き上がってるのが焦らせる

  • @halmit
    @halmit 2 года назад +6

    ルアーボックスで岩の姿が見えないわずかな時間に、岩の頭がすっと沈んでいく辺りが怖いですね。

  • @kana.t_g4759
    @kana.t_g4759 3 года назад +18

    気づいて本当に良かったですね!動画で見ててもめっちゃ怖かったです(>_

  • @charsun9105
    @charsun9105 2 года назад +2

    さっき歩いて来たとこが水に沈んでる恐怖…めっちゃわかります💦

  • @user-vg1dk7qe1q
    @user-vg1dk7qe1q 2 года назад +89

    なぜこんなに低評価があるのかわからないけど、注意換気になるからすごく有難いよね

    • @thermite-Nekomata
      @thermite-Nekomata 2 года назад +6

      流された奴じゃないかな

    • @thermite-Nekomata
      @thermite-Nekomata 2 года назад +4

      被災地に住んでるが
      理解に苦しむ
      慢心しすぎでは

    • @nkthagi
      @nkthagi 2 года назад +9

      釣り好きじゃない人(俺)から見れば、全然賢明な行動には感じないし。
      途中まで大丈夫だと思ってる節が見れて、浅はかだなぁ、としか。

  • @user-ue9yq9uc4s
    @user-ue9yq9uc4s 3 года назад +10

    9:17 のところ増水した水が流れ込んできてて怖いです

  • @tomitomi2315
    @tomitomi2315 3 года назад +14

    なあ~んにも釣り知らん主婦ですが~始めて川釣りが、危険も在ると分かりビックリ!しました~有り難う!

  • @katsu1031ten
    @katsu1031ten 2 года назад +18

    昔、V字の底で釣りをしていた時、ちょっと水位が上がったかな?と思った数分後にその場所は泥水の激流の中でした。
    おかしいと思った瞬間に釣り具もそのままで近くの尾根に取りついて攀じ登ったのが良かったです。
    あのまま入渓点まで下ってたら多分今頃生きていなかっただろうな。川は怖いですね。

  • @user-ic6dy8ue9r
    @user-ic6dy8ue9r 3 года назад +3

    無事で何よりですねぇ‼️
    怖いな😫

  • @user-ws8up4nt1i
    @user-ws8up4nt1i 2 года назад +5

    岸の高いところまで泥がかぶってて、草も生えてない時点でヤバイ川だとわかります

  • @user-qx6dc6cg1x
    @user-qx6dc6cg1x 3 года назад +7

    お急ぎの方は4:20

  • @user-ro4wy6ms2g
    @user-ro4wy6ms2g 3 года назад +4

    この方たちの事じゃないけど、川に行く人あまり危なさわかってない人多いよね…
    先日キャンプの流行りだからか?川から2mないくらいの所にテントと車止めてキャンプしてる人みかけてゾッとした
    危ないと直感で感じれて逃げれてる…凄い…無事でよかった。
    コメ欄見て、でかい石ころは川が押してきて、その勢いの水が流れる川って書いてあって確かに…と思った。
    また、書いてダム放水の日とか載ってるみたいだから、インターネット見て調べることも大事なのか。
    そしてこんな直ぐに水かさ増えるとは、ダム放水したら増えるから危ないとは知識では知ってたけどこんなに怖いとは。皆さん知識あってすごい。勉強になります。

  • @user-bk2hq1xy6q
    @user-bk2hq1xy6q 2 года назад +7

    5:50の岩の色の変わり目ってMAXまで増水した時の水位とかなんだろうか

  • @DANGOMUSHIsan
    @DANGOMUSHIsan 3 года назад +8

    川行くとしぬから行かない方が良い。

  • @guitar7j-chichi
    @guitar7j-chichi 2 года назад

    ためになりました
    ありがとうございました。

  • @user-qi8bk7wq7c
    @user-qi8bk7wq7c 3 года назад +1

    咄嗟に気づいて良かったですね👍

  • @user-uo1sz2lb3d
    @user-uo1sz2lb3d 2 года назад +1

    おすすめで出てきて拝見させていただきました。キャンプでも役に立ちますねコメ欄も。

  • @user-qz3fr3oc7n
    @user-qz3fr3oc7n 3 года назад +7

    自分がよく行くとこはうるせえよってくらい警報なるのでわかるんですけど、無いよりマシですね。怖いなー

  • @Necco-tb5jy
    @Necco-tb5jy 3 года назад +20

    上中下流を問わず河原でキャンプしている方にも(方こそ)観てほしい、知ってほしい増水の怖さ。

  • @moss2515
    @moss2515 3 года назад +36

    増水して戻ってる道も土が乾いてひび割れてるしそこら辺まで水位上がってることもありそう

  • @atom80yen
    @atom80yen 2 года назад +1

    リュックサック+4ピース+手袋 にしよう!
    磯ばっかりですけど 
    最近マルチピースでもかっこいいロッドたくさんあるよ!
    ワールドモンスターとかアルティマ5とか
    両手が自由って本当に自由!

  • @user-so2fk3kh9j
    @user-so2fk3kh9j 2 года назад

    気づいてよかったですね。ご無事で何よりです!

  • @abc-bo3lb
    @abc-bo3lb Год назад +3

    アウトドアが趣味の方は、周辺の地域情報(ダムの放水や熊出没情報など)を調べる習慣とかないものなんでしょうか?天気や渋滞情報のように調べる事前準備はした方が良いかもしれません。

  • @user-bq1kf8rx1z
    @user-bq1kf8rx1z 3 года назад +314

    こうゆう事も
    発信していったら
    すごく大事やと思います(o˘◡˘o)

  • @syatiking
    @syatiking 3 года назад +2

    いい判断!

  • @73-LIFE-
    @73-LIFE- 3 года назад +1

    洗堰より下流だとちょいちょい経験しますね、冷や汗もんです。
    気を付けて遊びましょう。

  • @atlantis8183
    @atlantis8183 3 года назад +6

    動画を上げて頂けるのはありがたいですが安全第一でお願いします!

  • @user-oy3wd1kf4p
    @user-oy3wd1kf4p 2 года назад +11

    おととい、長良川で親戚の兄さんが鮎釣り中に急な増水に流されて亡くなってしまいました😢釣り場は晴れてても、山奥が雨だと急な増水は本当に怖いですね😢

  • @user-pj7rl2lc3y
    @user-pj7rl2lc3y 2 года назад

    基本川に行く事ないけど勉強になった

  • @KIEmo1
    @KIEmo1 2 года назад

    ためになった

  • @hanndlehakasu_YThag0mi
    @hanndlehakasu_YThag0mi 3 года назад +6

    草木が生えてる境目の理由ってもしかして…

  • @humiyan928
    @humiyan928 3 года назад +4

    川の急増水で亡くなる方はかなり多いです。上流で雨が降ったりしたら一発ですしね、昔から渓流釣り師の間では、木の葉や木の枝が流れてき始めたら釣竿を捨ててでも逃げろと言いますが、最近はダムの放水もありますから油断できません。上流の地形にょってはもっともっと急激に一気にどどっと増水する場合も多いですから残念だという気持ちが残りますが、少しでも増水始めたらすぐに釣りはやめて避難したほうがいいですね。