バークリー音大で出会い衝撃を受けた3人のギタリスト
HTML-код
- Опубликовано: 18 янв 2025
- ▶︎John Shannon
www.creekvalley...
Waking Vision trio(Apple Music)
/ waking-vision-trio
Johnが経営するJazz Club "Con Alma"
www.conalmapgh...
▶︎Bryan Baker
www.bryanbaker...
Bandcamp
bryanbakermusi...
Apple Music
/ bryan-baker
▶︎Nir Felder
www.nirfelder.com
Bandcamp
nirfelder.band...
RUclips Channel
/ @nirfeldermusic
Amazon
www.amazon.co....
#Berklee #Jazzguitar #ジャズギター
上手い人と一緒にプレイする。
聴く、体感すること本当大切ですよね!
私事で恐縮ですが、
私が衝撃を受けたギタリストは國田さんです!
10年程前に楽器屋で働いてた頃、國田さんと話をさせてもらったり、試奏を目の前で聞かせてもらったりしましたが、人間ってこんなにギター上手く弾けるんだと衝撃を覚えたのは今でも忘れません!
ありがとうございます!
多分誰かはアカウント名から分かった気がします笑
あの頃は全然仕事もなかったけど笑、それも楽しかった...
楽器屋で良くしてくれてありがとうございます。
見つけてくれてめちゃくちゃ嬉しいです!
プレイに正解も不正解も無いってのが、心に響くアドバイスでした‼️
良い動画でした!
ありがとうございます!
世界には不思議不思議のギターリストが一杯 楽しい
素晴らしい動画でした!
勉強になります!
ありがとうございます😊
素晴らしい動画でした。名校のメリットは教師陣より、やっぱり同僚からの刺激ですよね。誰もがそうかんたんにバークレーには入れないのですが、それでも、「そんな環境入った気分」を味あわせていただきました。ありがとうございます。
ありがとうございます。登録者が増えたら是非やりたい企画でした。本当は何万人も登録者がいれば、というところでしたが!
皆のプレイに僕自身当時の衝撃を思い出し、ニアのメッセージも刺さり、モチベが上がりました。是非3人をまた日本で観たいです。
3人とも素晴らしいプレイヤーですね、、youtubeも見てみました。Martin Valihoraのドラムがかっこよすぎで痺れました
ありがとうございます
素晴らしい映像ありがとうございます。3種3様で新しいことをやってて面白いと、世界との繋がりがコロナ禍でもあっていいですね。早くお互い交流できる事をお待ちしています。
ギターの部分を自分な楽器に置き換えてみました。費やした分自分に返ってくる…を信じて精進します😊
上手くなるコツ…自分より上手い人とやる!を痛感しています、その通りですね。
こちらこそこの発信はしてください私自身以外もAmericaに行ったら私自身が固定概念や様々のプレイヤーに出会えてProになって活躍できたのもアマチュアでとんでもないプレイヤーが当たり前にて努力できたのは今でもあの時の事は忘れていません今世界的プレイヤーが友人は当初は世界的ではなかったですが今では数え切れない数になりましたのがバークリーで学ぶなりこの方に学ぶなり独学でやるなり音楽は強制してる方ではないので素晴らしいプレイヤーなので是非お勧めの guitarプレイヤーです
こうやってメッセージ入りの動画を送ってくれるのは、國田さんのお人柄と國田さんご自身の実力でしょうね。👏
自分の事は分かりませんが笑、確実にいえることは素晴らしいミュージシャンの多くは素晴らしい人間性を持ち合わせているということです。
この動画の3人も僕にすごく温かく対応してくれました。
他人の音をしっかり聞く、という事は他の人への気配りがあるという事とイコールだし、それは突き詰めれば自分の音を真摯に聞いている、ということにつながる、と思っています。
nirは好きすぎてmy music masterclassで動画買ったり譜面買ったりしました!
ニアさんメッセージがなんだろう素晴らしすぎる
John Shannonさん、素晴らしく美しいギターと音楽を生み出してらっしゃいますね。
完成された美学。
歌声も美しくて大好きです。
John 歌もいいですよね、初めて見た時はシタールも弾いていました。
今回の短い動画もコード弾く時のイントネーションの良さに驚きました。
Nir FelderのアルバムGolden Age,早速購入しました.めちゃくちゃ気に入りました.
あとKevin Haysとの家の中でのデュオと会話の動画をRUclipsで見つけました.非常に知的だという印象を受けました.とにかくストレート・アヘッドからコンテンポラリーまで演奏,何を聴いても美しく引き込まれます.素晴らしい.
Golden Age は大好きなアルバムです。近年1番影響受けたアルバムの1つかも知れません。
そうですね、ニアは非常に知的だと思います。コンテンポラリージャズをやるミュージシャンは皆知的な印象ですね。
しっかりトラッドなジャズを通って、その上であのスタイルをやっていますよね。次のアルバムも非常に楽しみです。
先日は弟や姪っ子のコメントしましたが私自身も学生時代Americaに行き衝撃はとんでもない無名だが素晴らしいプレイヤーが数多くいますねだいぶ昔ですがそのとうりですね
ニア、いい事言うなぁ😮
素晴らしいです👏😌💕
自分も音楽で仕事をしています。
この3人の音を聴くとダイスケさんが言う
「日本とアメリカの根本的に違う何か」
という意味を考えさせられますね。
日本にも上手なギタリストは沢山いるとは思います。
でも、やはり何かベーシックな部分で違うんですよね。
どちらが上とか下ではなくて。
あとは、AKBだのEXILEなどがもてはやされる日本の音楽状況が変わることを祈るばかりです。
johnは無調なファーストプレイでジョンスコ以降を感じさせます。
bryanはエリックジョンソンのもっとブルースよりな感じ、nirはここではビバップを展開してる感じ。
三人三様でどの人がいいとかないですけどこれからが楽しみな、ギターヒーローになるべきプレイヤー達です。
ダイスケさんありがとう
マーティンバリホラ!
上原ひろみ、トニーグレイとともに最高のプレイを聴かせてくれるトリオが好きでした♪
ひろみちゃんともwaking visionの話は未だにします。waking visionも上原ひろみちゃんのバンドも素晴らしいトリオでした!
Bryan Bakerのインスタグラムが見つからないのですがご存知ですか?
インスタは繋がっていないようですね、アカウントないかもしれません。
何故かお勧め動画に出てきましたので、拝見させて頂きました。
お二人目?は、ジェフベックの影響も受けてるかな?なんて感じましたが。
次は、先生の演奏を見ます!
ブライアンさんの超絶技巧の前例、70年初頭のJohn Hiseman(Collosium)率いるTempstの初代ギタリスト
オリー・ハルソール様がいらっしゃいます。因みに2代目ギタリストが神様Allan Holdsworth師匠です。
Tempstの2枚のアルバムぶっ飛び物ですよ。
初代がホールズワース。二代目がハルソール→Tempest
@@maru6771 失礼しました。
20年以上思いこんでました。オリーがあとだったんですね。
@@sugimasa242 さん。
いえいえ、私も好きで聴いてたもので😂
ブライアンは音数と同じくらい顔が動きますな。
アメリカって日本の倍の人口(サクっと)いるんだけど、巧いギタリスト・優れた音楽家って倍以上いる気がします。しかもその多くが日本では知られていない←当たり前か?アメリカ人だって、タカナカとか和田静男とか松原正樹とか今剛とか知らないもんね?
クラッシックでないスチール弦のギター(アコースティックorエレクトリック)って「アメリカ人の民族楽器だから」と言う説もあり、なるほどと思うこともあります。
そうですね、バークリーに行ったばかり、この動画のジョンのようなギタリストを見た時、日本とアメリカの根本的に違う"何か"を感じたのをはっきり覚えています。
素晴らしいプレイヤー達ですよね、是非音源チェックしてみて下さい。
Bryan Bakerヤバいですね。衝撃受けました。
良いギタリストは名前からしてギタリストっぽい気がするのは僕だけでしょうか?ブライアンベイカーなんてギタリストにしかならないでしょ?70年代に売れてそうでしょ?
john shannon 検索したらヘビメタのギタリストが引っ掛かったんで驚いたら別人だったのね。
トモ藤田に会った?!ってよく聞かれますか?!
たまに聞かれますね、もちろんお会いしてましたよ。
そうかな~?あの当時のジェイグレイドンやルカサーからするとどうかなって思うけど・・・