Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ヴィソンめっちゃ広いですね〜😳そしてお洒落ですね〜🤩温泉♨️上がりに美味しそうな料理とビール🍺二次会は車内でまったりマグロサイコーですね🎉
おはようございます😊ご視聴・コメントありがとうございます🥰ヴィソンはお土産もグルメも魅力的なものが沢山ありました~(^^♪雨で冷えていた体も薬草湯でポカポカになりました(#^^#)くまさん一足お先にビールを飲んでいましたがwお食事処が併設されていると、お互い時間を気にせず入浴できて助かります~(*^-^*)赤身のマグロはねっとりしていて美味しかったです😋
伊勢神宮は2回ほど行ったのですが、こちらの施設は知りませんでした!良いですね!いつか行ってみたいですね!
こんばんは😊ご視聴いただきありがとうございます🥰VISONは2021年にオープンしたようです!まだ施設も新しく、とても広くて1日楽しめると思います😊🎵伊勢神宮からのアクセスも良かったです😊❣️我が家もいつかまた、VISONの違うエリアにも行ってみたいと思います😆
こんばんは😊最近VISON動画が結構アップされていて凄いデッカくて「おおお!スッゲー😮」ってなります。一泊では廻れない位広くて色々有りますね。土曜日の夕方でスカスカなんてラッキーなんではないでしょうか?温泉施設は動画でも初めて観ました!風呂上がりの一次会、キャンピングカーでの二次会最高です😊アップルパイのくだり😂😂面白過ぎです😊
こんばんは😊ご視聴・コメントありがとうございます🥰確かに第一印象はデッカーい!です😂でも各エリアがとてもコンパクトに密集しているので今回散策したエリアでしたら一泊でも可能かもです😊全エリア制覇してみたいです~w雨で空いていてラッキーだったと思います😂次の日は快晴で朝から賑わっていました😊温泉施設は、薬草湯で薬草の袋が沢山湯船に入っていてとても温まりました🥰温泉併設の笠庵はテレビっ子?のうさぎが好きな料理人のかたの姉妹店ですが、おつまみがリーズナブルで美味しかったです😋二次会の終盤は、早く寝たいくまさんがうさぎに付き合うのが辛そうでした😂😂😅
うさぎとくまさんこんばんは😊VISON素敵だけど、車中泊する場所に灯りがないのは厳しいですね。トイレに行くのも大変ですよね。雨だったのが残念でしたね。お天気いいと最高でしょう!一度行ってみたいです。楽しそう❤
平っちさんこんばんは😊ご視聴・コメントありがとうございます(*^-^*)この日は雨で道に設置してあるソーラーの灯が暗かったのかもしれませんが、車中泊される際はライトがあった方がよろしいかと思います😊おトイレも夜女性一人でいくのは不安があるかもです(;^ω^) 特にうさぎはびびりなので厳しいかもです(;^ω^)次回の動画でおトイレの様子も少しご紹介していますのでよろしけれはご覧ください(#^^#)次の日は快晴で朝から沢山の人で賑わっていました(^^♪関東からは遠いですが、またぜひ行きたいと思います(*^-^*)
こんばんわ🍀ヴィソンはいろいろな方がアップされていて興味があります😃もの凄く広いですね😝駐車場の場所によっては、目的の施設に歩いて行くのは難しそう💦ポタリングが必要かもしれませんね😰
こんばんわ😊ご視聴いただきありがとうございます(#^^#)うさぎもヴィソンは前から行きたかったので雨でしたが(;^ω^)楽しめました✨今回散策したエリアは車中泊駐車場からもエスカレーターで歩いて移動できますが、遠いエリアですと遠いですね~😅ポタリング憧れます~😍レンタルの電動キックスクーターなどもあるようですが・・運動音痴のうさぎにはハードル高いです😅晴れた日にまた違うエリアも行ってみたいと思います(^^♪
こんばんは。VISON凄い施設ですね!車中泊1泊¥3000かぁ・・安心して眠れるのが一番ですね!
ご視聴いただきありがとうございます(#^^#)VISONは滞在型の商業リゾート感が凄かったです(^^♪ バギーなどもあるようで、またいつかゆっくり滞在してみたいと思いました(#^^#)雨で車中泊されている方も殆どいらっしゃらなかったので、静かにぐっすり睡眠がとれました😊事前予約が不要なのも便利だと思います😊おトイレまでの道が夜間ちょっと怖いかもです😅
VISON広くて迷子になりそうですね💦松阪牛のすき焼きに鰻に食べたいものがたくさん🤤マグロにデザートに美味しそう😍VISONに訪れたら爆買いしてしまいそうです💦
こんにちは😊ご視聴・コメントありがとうございます(#^^#)VISONは魅力的なグルメやお土産も本当に沢山でした!すき焼きや天ぷらや高級なお食事処も沢山ありました😍記念日などでリッチなお食事もいいですね~(^^♪次回の動画でパン屋さんに行ったのですが、本当においしいパン屋さんでした(*^-^*)いつかキャブ旅さんのVISON爆買い動画楽しみにしてま~す😍😍😂
本草湯が閉まってから トイレ使用できる研究所までどれくらいの距離ですか⁉️ 真っ暗なんですねオープンしたての時行ったことありますが その時 下の方で建ててたのが本草湯研究所だったのかな⁉️ あの施設なら結構な距離ありますね
こんばんは😊ご視聴いただきありがとうございます🥰そうです!下の建物です~トイレの場所がちょっと残念かもです(;^ω^)次の動画で、朝起きてすぐ、くまさんが実際に研究所までの道のりを歩いてトイレに行っていますのでよろしければぜひご覧ください😂夜24時以降に女性ひとりでトイレに行くのは、かなり暗くて怖いかと思います(;^ω^)うさぎはビビりなので厳しいです~😅行くまでの道は暗いですが、24時までの本草湯内のトイレは入口入ってすぐですし、明るくてとても綺麗でした✨
私も他の方の動画を見てヴィソン行こうと思って紀伊半島旅に出かけようとしましたが、急遽 あおいがくることになり、お留守番もままならいので中止にしました。もう少しお利口でお留守番ができるようになったら、ぜひ行きたい場所です。でもあいにくの天気でしたね。まあでも天気が悪いからこそ、こういう施設というのもアリのような気がします。、まぐろおいしそうですね。我が家の周りもマグロ専門店ばかりだけど、三崎は遠洋漁業の基地なので冷凍ものが多く、生の1本物のきはだまぐろや、本まぐろの子供は、そんなに多くないんですよね。生まぐろ好きです。赤身でさっぱりがいいですよね。いっぱい食べるものもあるし、温泉もあるし我が家も行きたい場所です。
こんばんは😊あおいちゃんがお留守番できるようになったらぜひ行かれてみてください(#^^#)温泉は、天然温泉ではなくて薬草湯でしたが、温まりました😊ヴィソンは非常に混雑しているイメージだったのですが、雨で車中泊のかたも少なくて怖いくらい静かでしたw 三崎のまぐろ屋さんはどちらかおススメのお店があったらぜひ伺いたいです~(*^-^*) 以前行った時も沢山お店屋さんがあって迷いました(;^ω^)生の鮪は少ないんですね!赤身のまぐろ美味しかったです😊我が家がスーパーでいつも買う鮪より高級でしたw😅旅行中だけの贅沢です😂
ヴィソンめっちゃ広いですね〜😳そしてお洒落ですね〜🤩
温泉♨️上がりに美味しそうな料理とビール🍺
二次会は車内でまったりマグロ
サイコーですね🎉
おはようございます😊
ご視聴・コメントありがとうございます🥰
ヴィソンはお土産もグルメも魅力的なものが沢山ありました~(^^♪
雨で冷えていた体も薬草湯でポカポカになりました(#^^#)
くまさん一足お先にビールを飲んでいましたがwお食事処が併設されていると、お互い時間を気にせず入浴できて助かります~(*^-^*)
赤身のマグロはねっとりしていて美味しかったです😋
伊勢神宮は2回ほど行ったのですが、こちらの施設は知りませんでした!
良いですね!
いつか行ってみたいですね!
こんばんは😊
ご視聴いただきありがとうございます🥰
VISONは2021年にオープンしたようです!まだ施設も新しく、とても広くて1日楽しめると思います😊🎵
伊勢神宮からのアクセスも良かったです😊❣️
我が家もいつかまた、VISONの違うエリアにも行ってみたいと思います😆
こんばんは😊
最近VISON動画が結構アップされていて凄いデッカくて「おおお!スッゲー😮」ってなります。
一泊では廻れない位広くて色々有りますね。
土曜日の夕方でスカスカなんてラッキーなんではないでしょうか?
温泉施設は動画でも初めて観ました!風呂上がりの一次会、キャンピングカーでの二次会最高です😊
アップルパイのくだり😂😂
面白過ぎです😊
こんばんは😊
ご視聴・コメントありがとうございます🥰
確かに第一印象はデッカーい!です😂
でも各エリアがとてもコンパクトに密集しているので今回散策したエリアでしたら一泊でも可能かもです😊全エリア制覇してみたいです~w
雨で空いていてラッキーだったと思います😂
次の日は快晴で朝から賑わっていました😊
温泉施設は、薬草湯で薬草の袋が沢山湯船に入っていてとても温まりました🥰
温泉併設の笠庵はテレビっ子?のうさぎが好きな料理人のかたの姉妹店ですが、おつまみがリーズナブルで美味しかったです😋
二次会の終盤は、早く寝たいくまさんがうさぎに付き合うのが辛そうでした😂😂😅
うさぎとくまさんこんばんは😊
VISON素敵だけど、車中泊する場所に灯りがないのは厳しいですね。
トイレに行くのも大変ですよね。
雨だったのが残念でしたね。
お天気いいと最高でしょう!
一度行ってみたいです。楽しそう❤
平っちさんこんばんは😊
ご視聴・コメントありがとうございます(*^-^*)
この日は雨で道に設置してあるソーラーの灯が暗かったのかもしれませんが、車中泊される際はライトがあった方がよろしいかと思います😊
おトイレも夜女性一人でいくのは不安があるかもです(;^ω^) 特にうさぎはびびりなので厳しいかもです(;^ω^)
次回の動画でおトイレの様子も少しご紹介していますのでよろしけれはご覧ください(#^^#)
次の日は快晴で朝から沢山の人で賑わっていました(^^♪
関東からは遠いですが、またぜひ行きたいと思います(*^-^*)
こんばんわ🍀
ヴィソンはいろいろな方がアップされていて興味があります😃
もの凄く広いですね😝
駐車場の場所によっては、目的の施設に歩いて行くのは難しそう💦
ポタリングが必要かもしれませんね😰
こんばんわ😊
ご視聴いただきありがとうございます(#^^#)
うさぎもヴィソンは前から行きたかったので雨でしたが(;^ω^)楽しめました✨
今回散策したエリアは車中泊駐車場からもエスカレーターで歩いて移動できますが、遠いエリアですと遠いですね~😅
ポタリング憧れます~😍
レンタルの電動キックスクーターなどもあるようですが・・運動音痴のうさぎにはハードル高いです😅
晴れた日にまた違うエリアも行ってみたいと思います(^^♪
こんばんは。VISON凄い施設ですね!車中泊1泊¥3000かぁ・・安心して眠れるのが一番ですね!
ご視聴いただきありがとうございます(#^^#)
VISONは滞在型の商業リゾート感が凄かったです(^^♪ バギーなどもあるようで、またいつかゆっくり滞在してみたいと思いました(#^^#)
雨で車中泊されている方も殆どいらっしゃらなかったので、静かにぐっすり睡眠がとれました😊
事前予約が不要なのも便利だと思います😊
おトイレまでの道が夜間ちょっと怖いかもです😅
VISON広くて迷子になりそうですね💦
松阪牛のすき焼きに鰻に食べたいものがたくさん🤤
マグロにデザートに美味しそう😍
VISONに訪れたら爆買いしてしまいそうです💦
こんにちは😊
ご視聴・コメントありがとうございます(#^^#)
VISONは魅力的なグルメやお土産も本当に沢山でした!
すき焼きや天ぷらや高級なお食事処も沢山ありました😍記念日などでリッチなお食事もいいですね~(^^♪
次回の動画でパン屋さんに行ったのですが、本当においしいパン屋さんでした(*^-^*)
いつかキャブ旅さんのVISON爆買い動画楽しみにしてま~す😍😍😂
本草湯が閉まってから トイレ使用できる研究所までどれくらいの距離ですか⁉️ 真っ暗なんですね
オープンしたての時行ったことありますが その時 下の方で建ててたのが本草湯研究所だったのかな⁉️ あの施設なら結構な距離ありますね
こんばんは😊
ご視聴いただきありがとうございます🥰
そうです!下の建物です~トイレの場所がちょっと残念かもです(;^ω^)
次の動画で、朝起きてすぐ、くまさんが実際に研究所までの道のりを歩いてトイレに行っていますのでよろしければぜひご覧ください😂
夜24時以降に女性ひとりでトイレに行くのは、かなり暗くて怖いかと思います(;^ω^)
うさぎはビビりなので厳しいです~😅
行くまでの道は暗いですが、24時までの本草湯内のトイレは入口入ってすぐですし、明るくてとても綺麗でした✨
私も他の方の動画を見てヴィソン行こうと思って紀伊半島旅に出かけようと
しましたが、急遽 あおいがくることになり、お留守番もままならいので中止に
しました。もう少しお利口でお留守番ができるようになったら、ぜひ行きたい場所です。
でもあいにくの天気でしたね。まあでも天気が悪いからこそ、こういう施設というのも
アリのような気がします。、まぐろおいしそうですね。我が家の周りもマグロ専門店
ばかりだけど、三崎は遠洋漁業の基地なので冷凍ものが多く、生の1本物のきはだ
まぐろや、本まぐろの子供は、そんなに多くないんですよね。生まぐろ好きです。
赤身でさっぱりがいいですよね。いっぱい食べるものもあるし、温泉もあるし
我が家も行きたい場所です。
こんばんは😊
あおいちゃんがお留守番できるようになったらぜひ行かれてみてください(#^^#)
温泉は、天然温泉ではなくて薬草湯でしたが、温まりました😊
ヴィソンは非常に混雑しているイメージだったのですが、雨で車中泊のかたも少なくて怖いくらい静かでしたw 三崎のまぐろ屋さんはどちらかおススメのお店があったらぜひ伺いたいです~(*^-^*) 以前行った時も沢山お店屋さんがあって迷いました(;^ω^)
生の鮪は少ないんですね!赤身のまぐろ美味しかったです😊我が家がスーパーでいつも買う鮪より高級でしたw😅旅行中だけの贅沢です😂