Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ズボラで面倒くさがりな人の部屋じゃないです。団地とは思えない素敵な部屋ですよ👍どんどんオシャレになっていきますね😊🐱のヨシッ!が好き🩷
ありがとうございます!あまりに酷い部分は編集&編集によって無かった事にしてるので、ズボラでめんどくさがりの部屋に見えない魔法をかけてます✨基本はガサツですが、メインの部屋をキレイに整えるのはけっこう好きなんですよね😋いつか洋室のごっちゃになった押入れを見せたいですね。スゴイんで…
オーブンレンジが下って使いにくい
下も案外大丈夫っすよー!でもスペースがあるなら腰高が一番使いやすいのは確かです。ゴールデンゾーンと言うぐらいですし。オーブンレンジを一日に何回も使うなら絶対ゴールデンゾーンの方が良いですね👍
まめさん、こんにちは😊途中からの帽子…😂帽子あっても無くても素敵ですよ👍✨スチールラック万能ですよね‼️我が家もキッチンに置こうか思案中でして…😊キッチンの間取り的に入り口に食器棚を置くしか無いので扉開いてる時に気付かず衝突事故が子供達の間で起きてるもんで😂💦
もう撮影も半分いったところでやっと帽子をしてなかった事にやっと気づきました💦途中からする帽子の意味とはwなんだか皆さん帽子なくても良いよーって言ってくれてて嬉しいですね✨しかし寝ぐせが爆発してる可能性を考えると踏み切れないwなるほど確かにその間取りで食器棚を置いた場合、開き扉の棚だとぶつかっちゃいますもんね💧キッチンって置きたい物が多いので「間取りがもっとこうだったら良いのに!」って事がいっぱい出てきちゃう🤔
動画見てやる気もらえましたおまめさんの時々ワイルドになるとこが好きです😊
やる気🆙のきっかけになったら幸いです✨実はワイルド?の方が素ですよーw育ちが滲み出てますねぇ🤣
支え棒はどちらで購入されましたか?教えてもらえますか?
amzn.to/40EBsma↑私はAmazonで買いましたよーこちらの押入れ用です。突っ張り棒だけでは落ちてきて大惨事だったので買ってみましたが、大☆正☆解!!でした。押入れ用とクローゼット用があるのでお気をつけて~
ありがとうございます😊
ホント見かける度に行動力が凄いなって思います👍考える頭もあって賢いしうちの収納もお願いしたいです🥹
ありがとうございますー!そこまでちゃんと考えれてないけど、そうおっしゃっていただいて嬉しいです💕計画性が低い分 行動力にステータスが振られてるのかもです🆙失敗したらそれはそれで動画のネタへ昇華できれば良し!w
こんばんは😊豆さん、帽子ない方が素敵😍✨ スチールラックが冷蔵庫の色に似てるからスッキリ見える😊ラック移動がたくましい😂
え…もしかして帽子ないのも結構好評…?💕(トゥンク)でも寝ぐせがなーーーーw 過去に大爆発の頭で撮影してやらかしてるし🤣なるほど、冷蔵庫とスチールラックは色が確かに似てる!でも本音は冷蔵庫は真っ白が欲しいです✨次買う時は…!
おはようございます(^^)スチールラック 過去にホームセンターで買おうとしたことあったけど両手出上がらないから小さいものでしたけど却下しました(^^;ひとつ 畳の部屋って言うのと部屋で使わなくっても コロを使わないでいてもその跡がしっかり着きそうだったのであと1つが電化製品 その他色々置いても滑りやすい 誇りもですねそれで 辞めました使ったのは100均の小さいよは 一時的に使ってましたテレビ廻りだけですけど一応ですけど食器とか 家電を置くときはトレーとか おぼんなどと 滑り止めを活用して置くことを進めます地震で揺れたら全て落ちますよ
おはようございます~スチールラックは素材的になかなかの重さなんですよね💦なので畳の上で使う場合は、おっしゃるとおり跡がつくと思います。オープン棚は地震の時を考えると悩みますね💧贅沢を言えば木製の戸棚が一番おしゃれで使い勝手、安心面でも一番です✨値段も一番ですが😱これ素敵💕って思ったものは30万円でした…wたけー
@まめさん さんこんばんは私は100均のしか使ったことないんですがもし コロをつけるならその下に100均でも売ってるジグソマットを少しカットして 置くかコロ無しで 置いても良いかと私の家築古いアパートみたいな家なので炊事場はフロアーマットみたいなの敷いてあるんですが小さく跡はついてるのでスチールラックの大きさ棚の数 収納によってかなり重くなると思うので敷いて見てみてください
なるほど、たしかに100均のマットは良さげですね💡和室に置く必要が出たら試してみます😆
@まめさん さんこんにちは♪そうですね今まで使って 床に凹みがなければ畳などの部屋で使うときにしてみてください
まめさん😂もう帽子要らないよ🎉なんならマスクも外しちゃって😁💞
帽子は寝ぐせ隠し🤣この時は寝ぐせが無かったので大丈夫だったけど酷い時はほんとに酷いからねーwぼっさんぼっさん
ズボラで面倒くさがりな人の部屋じゃないです。団地とは思えない素敵な部屋ですよ👍どんどんオシャレになっていきますね😊
🐱のヨシッ!が好き🩷
ありがとうございます!
あまりに酷い部分は編集&編集によって無かった事にしてるので、ズボラでめんどくさがりの部屋に見えない魔法をかけてます✨
基本はガサツですが、メインの部屋をキレイに整えるのはけっこう好きなんですよね😋
いつか洋室のごっちゃになった押入れを見せたいですね。スゴイんで…
オーブンレンジが
下って使いにくい
下も案外大丈夫っすよー!
でもスペースがあるなら腰高が一番使いやすいのは確かです。
ゴールデンゾーンと言うぐらいですし。
オーブンレンジを一日に何回も使うなら
絶対ゴールデンゾーンの方が良いですね👍
まめさん、こんにちは😊
途中からの帽子…😂
帽子あっても無くても素敵ですよ👍✨
スチールラック万能ですよね‼️
我が家もキッチンに置こうか思案中でして…😊キッチンの間取り的に入り口に食器棚を置くしか無いので扉開いてる時に気付かず衝突事故が子供達の間で起きてるもんで😂💦
もう撮影も半分いったところでやっと帽子をしてなかった事にやっと気づきました💦
途中からする帽子の意味とはw
なんだか皆さん帽子なくても良いよーって言ってくれてて嬉しいですね✨
しかし寝ぐせが爆発してる可能性を考えると踏み切れないw
なるほど確かにその間取りで食器棚を置いた場合、
開き扉の棚だとぶつかっちゃいますもんね💧
キッチンって置きたい物が多いので「間取りがもっとこうだったら良いのに!」って事がいっぱい出てきちゃう🤔
動画見てやる気もらえました
おまめさんの時々ワイルドになるとこが好きです😊
やる気🆙のきっかけになったら幸いです✨
実はワイルド?の方が素ですよーw
育ちが滲み出てますねぇ🤣
支え棒はどちらで購入されましたか?
教えてもらえますか?
amzn.to/40EBsma
↑私はAmazonで買いましたよー
こちらの押入れ用です。
突っ張り棒だけでは落ちてきて大惨事だったので買ってみましたが、大☆正☆解!!でした。
押入れ用とクローゼット用があるのでお気をつけて~
ありがとうございます😊
ホント見かける度に行動力が凄いなって思います👍考える頭もあって賢いしうちの収納もお願いしたいです🥹
ありがとうございますー!
そこまでちゃんと考えれてないけど、そうおっしゃっていただいて嬉しいです💕
計画性が低い分 行動力にステータスが振られてるのかもです🆙
失敗したらそれはそれで動画のネタへ昇華できれば良し!w
こんばんは😊
豆さん、帽子ない方が素敵😍✨
スチールラックが冷蔵庫の色に似てるからスッキリ見える😊
ラック移動がたくましい😂
え…もしかして帽子ないのも結構好評…?💕(トゥンク)
でも寝ぐせがなーーーーw 過去に大爆発の頭で撮影してやらかしてるし🤣
なるほど、冷蔵庫とスチールラックは色が確かに似てる!
でも本音は冷蔵庫は真っ白が欲しいです✨次買う時は…!
おはようございます(^^)
スチールラック 過去にホームセンターで買おうとしたことあったけど
両手出上がらないから
小さいものでしたけど
却下しました(^^;
ひとつ 畳の部屋って言うのと
部屋で使わなくっても コロを使わないでいても
その跡がしっかり着きそうだったので
あと1つが
電化製品 その他色々置いても
滑りやすい 誇りもですね
それで 辞めました
使ったのは100均の小さいよは 一時的に使ってました
テレビ廻りだけですけど
一応ですけど
食器とか 家電を置くときは
トレーとか おぼんなどと 滑り止めを活用して
置くことを進めます
地震で揺れたら
全て落ちますよ
おはようございます~
スチールラックは素材的になかなかの重さなんですよね💦
なので畳の上で使う場合は、おっしゃるとおり跡がつくと思います。
オープン棚は地震の時を考えると悩みますね💧
贅沢を言えば木製の戸棚が一番おしゃれで使い勝手、安心面でも一番です✨
値段も一番ですが😱これ素敵💕って思ったものは30万円でした…wたけー
@まめさん さん
こんばんは
私は100均のしか使ったことないんですが
もし コロをつけるなら
その下に100均でも売ってる
ジグソマットを少しカットして 置くか
コロ無しで 置いても良いかと
私の家築古いアパートみたいな家なので
炊事場はフロアーマットみたいなの敷いてあるんですが
小さく跡はついてるので
スチールラックの大きさ
棚の数 収納によって
かなり重くなると思うので
敷いて見てみてください
なるほど、たしかに100均のマットは良さげですね💡
和室に置く必要が出たら試してみます😆
@まめさん さん
こんにちは♪
そうですね
今まで使って 床に凹みがなければ
畳などの部屋で使うときに
してみてください
まめさん😂もう帽子要らないよ🎉なんならマスクも外しちゃって😁💞
帽子は寝ぐせ隠し🤣この時は寝ぐせが無かったので大丈夫だったけど
酷い時はほんとに酷いからねーwぼっさんぼっさん