【2018年愛知】「先生疲れた…」熱中症で亡くなった6歳の児童 何故気温37℃の猛暑日に野外学習を?【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 сен 2024

Комментарии • 765

  • @ゆっくりするところ
    @ゆっくりするところ  2 года назад +261

    動画中、「異常」が「以上」になっているなどの誤字がありました。
    訂正して、お詫びいたします。

    • @aoi-j7d
      @aoi-j7d 2 года назад +41

      おっけーおっけーよ

    • @daitoshi2002
      @daitoshi2002 2 года назад +11

      「異常」が「異常」…?

    • @user-bs8um9ow6s
      @user-bs8um9ow6s 2 года назад +6

      魔理沙[以上……(恥)]
      霊夢[え……異常……?]

    • @apya83
      @apya83 2 года назад +12

      おっけーおっけーよ!
      いつもわかりやすい解説ありがとうございます!

    • @はやぶさ-f1s
      @はやぶさ-f1s 2 года назад +6

      おつけいおつけい
      13:47日陰ってこっちじゃなかったっけ…?

  • @KazunariKawashima
    @KazunariKawashima 2 года назад +1121

    25年前位ですが、7月の全校集会で始まってすぐの校長の話の際「暑いのでこれで終わりにします。後日、校内放送で」って速攻に終わらせた、他の先生方が「えっ!」って顔をしていた。その時の校長の「子供と大人の体の構造は違います。病院でも小児科ってあるでしょ」と言って他の先生を説得していたがガチに説得力ある

    • @user-zs9eg4zt8g
      @user-zs9eg4zt8g 2 года назад +331

      素晴らしい校長先生ですね

    • @みづきあや
      @みづきあや 2 года назад +163

      すごい。出来る校長先生だ。

    • @user-py4bs6zp3j
      @user-py4bs6zp3j 2 года назад +164

      本当に賢い人なのでしょうね、慣習に囚われない柔軟な考えをお持ちなのでしょう
      高校生の時、長すぎる校長のありがたいお話で倒れたのを思い出しました…

    • @user-lp5en5uq8j
      @user-lp5en5uq8j 2 года назад +122

      まさに教育者の鑑。現場のリーダーとして尊敬する

    • @user-ud2co1zi2e
      @user-ud2co1zi2e 2 года назад +114

      僕の小学生の時にグラウンドに集めさせて話をしていた校長は自分だけ涼しい格好をし、木の影に隠れていて殺意を覚えました

  • @user-tn4sz8yl2q
    @user-tn4sz8yl2q 2 года назад +369

    小学生の時、校庭で友人が「気分が悪くてめまいが…。」と、苦しみだしました。
    自分とそばにいたクラスメイトと一緒に友人を保健室に連れていきました。
    保健室の先生は、「貧血だろ。男の子なのにだらしない。ちょっと休んだら午後の授業に出なさい。」
    そう言って半ば無理に保健室から追い出されて授業に出たものの、
    担任は「身体も熱いし顔が真っ赤でおかしい!」すぐに異常に気付き自分の車で近くの病院に友人を連れて行きました。
    友人は翌日には無事登校しました。当時は熱射病と診断されたそうです。
    つい最近同窓会でその友人に会いましたが、「担任には感謝しかない。保健の先生に○されるかと思ったよ、あの時は。俺はいま自分の子が熱中症にならないようにかなり気を使ってるよ。」
    そう言っていました。

    • @juuxlb9401
      @juuxlb9401 2 года назад +75

      保健室には殺人鬼が居た

    • @hirotsuchi2686
      @hirotsuchi2686 2 года назад +86

      保健の先生より担任のほうがちゃんと見ていたとは。
      保健の先生失格ですかも。

    • @user-uo9iu4pe1k
      @user-uo9iu4pe1k 2 года назад +37

      保健の先生子供を嘘をついてると疑うてる

  • @user-33maiha
    @user-33maiha 2 года назад +336

    この事件、覚えてます。TVでニュースやってて それを見たうちの親が、「今の子どもは弱いなー 昔はもっと暑かったぞ」なんて言うんですよ。私頭に来て昔の気象データを持って行き、「昔なんて全然暑くなかったじゃん!」って怒りました。親はそのデータを見て黙ってしまいましたけど。どんどん暑くなっていっている、っていうのを理解してない人が多すぎます。
    ちなみに日本は昔は外国から温帯湿潤気候と言われていたそうですが、今(それでも大分前ですが)は亜熱帯だそうです。

    • @ビリー菊池
      @ビリー菊池 2 года назад +46

      確かに!!
      昔より全然暑い!!

    • @user-hv4gv6rc3m
      @user-hv4gv6rc3m 2 года назад +16

      冬は寒いんで亜熱帯って事はないと思いますね〜
      ケッペンの気候区分的に。

    • @user-po8gp7zd9u
      @user-po8gp7zd9u 2 года назад +21

      エアコン!?そんなの無いだろ!…扇風機3台!それでも無かったぞ…と思ったけど昔と違って温暖化で日本は最早亜熱帯分類に匹敵されたのか…もっと頭を柔らかく広く考えなくてはならないな。

    • @AndreMozukuu
      @AndreMozukuu 2 года назад +46

      なんか本当、親世代、祖父母世代ってこうなんですよ…。自分の幼少期の物差しで全てをジャッジして批判する。
      温度に関しては流石に「戦争の時の、街が燃えた時と同じだ」って言ってたんでまだ理解があったようですが…

    • @brick0120
      @brick0120 2 года назад +44

      若者を下げて自分が上だと思いたいのと、歳をとって暑さを認識できなくなってるの両方では?

  • @Kyouka2530
    @Kyouka2530 2 года назад +171

    雨天中止と同じように、高気温中止っていう判断があってもいいと思う

    • @user-zs9eg4zt8g
      @user-zs9eg4zt8g 2 года назад +26

      真夏の高温が気象災害と言われだしたのがここ2年ほどのこと
      夏の気温は年々高くなっていくのだから、躊躇せずに中止にするべきと思います
      ちなみに私が小学生だった50年前は、真夏でも33℃が最高でした
      今は平気で40℃まで行きますからね
      時代が違うのです

    • @user-ts8pl9wu5w
      @user-ts8pl9wu5w 2 года назад +5

      今の小学校は高温だと体育や休み時間は運動場出られませんよ

    • @user-ft9xo7nh5v
      @user-ft9xo7nh5v 2 года назад +3

      mothyとは何でしょうか?(?_?)

  • @10kan429
    @10kan429 2 года назад +63

    その子の「疲れた」は「辛い」だったんだね…

  • @SEXY-BEAUTY
    @SEXY-BEAUTY 2 года назад +255

    子供は自分の体調不良をうまく言語化できないから「疲れた」と言って、大人がそれを何かしらの体調不良であると汲み取れず元気付けるだけってよく聞きますよね。
    大人と比べてまだ知ってることが多くないからこそ、子供の疲れなどのマイナスな訴えにはちょっと過剰なぐらいなちょうどいいのかもしれませんね。

    • @setuna454
      @setuna454 Год назад +6

      子供の「疲れた」が、大人の仕事終わりの『疲れた』と同じだと思ったら大間違いですよね(*´・ω・`)信じられない

  • @MnoMax
    @MnoMax 2 года назад +214

    どこかで見た「熱中症≒卵の白身のタンパク質が加熱で変質し固まった茹で卵状態。一度そうなったものを冷やしたところで生卵の状態に戻せるわけがない」的な表現が熱中症の怖さを如実に表していると思う。

    • @user-jx2rx2ln1x
      @user-jx2rx2ln1x 2 года назад +9

      あさりよしとうの『マンガサイエンス』や、ちょっと違うけど吾妻ひでおの『失踪日記』中の『アル中病棟』の塩漬けきゅうり発言など、色々ありますね。

    • @user-km6qb9by5x
      @user-km6qb9by5x 2 года назад +33

      科学的には全然違うけど、脅しとしてはいい喩えかも

    • @user-wi6yv4zv8l
      @user-wi6yv4zv8l 2 года назад +3

      @@user-jx2rx2ln1x
      あさりよしとお先生には5年の時、5年の科学でお世話になりました。子供にとって分かりやすくて。

    • @user-jx2rx2ln1x
      @user-jx2rx2ln1x 2 года назад +3

      @@user-wi6yv4zv8l 様
      わたしの頃は『がんばれコロ助』でした。今『コロ助』の名はマズイかも😅

    • @hirotsuchi2686
      @hirotsuchi2686 2 года назад +9

      思いだしました。筋肉や内臓もタンパク質でできてることを。

  • @user-tl9sd8zp2d
    @user-tl9sd8zp2d 2 года назад +192

    小学1〜2年の頃、校外学習の時に熱中症の症状が出たことがあり、その時の教頭先生が自宅までおんぶして運んでくれました。
    完全な肥満体だった俺を声掛けしながら水もくれて、フラフラになりながら助けてくれた教頭先生には感謝しかありません。

  • @user-uu4ve2ls3r
    @user-uu4ve2ls3r 2 года назад +135

    低学年の子って大人が想像するよりも体温の調節がちゃんと出来ないし身長が低いから熱せられた地面の熱気をモロに喰らうから特に注意が必要

    • @user-jx2rx2ln1x
      @user-jx2rx2ln1x 2 года назад +10

      あ~~( ̄▽ ̄;)小型犬とおんなじ。

  • @ぱだこ
    @ぱだこ 2 года назад +34

    40代主婦ですが、昔と比べると夏の暑さが違いすぎます。

  • @user-ys1jh6fx1l
    @user-ys1jh6fx1l 2 года назад +40

    登校時、熱中症になりました…
    目眩と吐き気を感じたので警務員に話したら、学校の車を出してくれました
    もしその警務員が『学校まで平気だろ』という考えがあったら倒れていたかもしれない
    警務員に感謝です
    周りの人って大事なのですね

  • @cos221
    @cos221 2 года назад +99

    これもだけど、剣道部の高校生が熱射病で亡くなった事件もめちゃくちゃ胸糞
    暑くてフラフラになるときのキツさって多少みんなが経験したことあるからこそ、そのツラさが想像できてしまってより胸糞悪く感じるのかもしれない

    • @mn4015
      @mn4015 2 года назад +26

      剣道部の事件は思い出すと悲しくなりますね。関わった教師に天罰が下りますように。

  • @user-bs8um9ow6s
    @user-bs8um9ow6s 2 года назад +268

    屋外の活動中水分補給禁止……昭和の頃じゃあるまいに(汗)。37度の高温下で外歩かせるとか鬼畜極まりないな。

    • @sayuringoame
      @sayuringoame 2 года назад +15

      アスファルト付近はさらに暑くなりますから、37度どころではなかったでしょうね😭

    • @坂東美津子
      @坂東美津子 2 года назад

      可哀想気の毒過ぎるなあ 子供は、身長が低いからな。乳児も同じく。
      あるうどん県は 大学生が外の警備員アルバイトしてから亡くなりました。
      縫いぐるみに入るアルバイトの若い人も
      異常気象だからね
      裁判したかな?小さい子に負担やわ 体を冷やして水かけたり体温が上がり、点滴したら体温下げたら助かったな 知識がないから教師はだめやわ 意識朦朧になるまで気付かないとは最低最悪 顔色や唇色をみろ

    • @user-tz4wp5rd7b
      @user-tz4wp5rd7b 2 года назад

      @@sayuringoame 子供はさらにアスファルトと距離近いからな・・・

    • @user-bs8um9ow6s
      @user-bs8um9ow6s 2 года назад +3

      @EL キラー 確か親父に、夏は昔暑かった?と聞いたら[いや、昔はそんなにでは無かったなぁ]と言っていたな。

    • @ysnm0393
      @ysnm0393 Месяц назад

      昭和生まれが指導者の立場だからこうなるんだよ。

  • @kuroki965
    @kuroki965 2 года назад +349

    子供が犠牲になるってほんとつらい。
    自分が小学生の時は日射病って呼び方だったし、「運動の途中で水を飲むとバテるから、体育の授業中は飲むな」って本当に言われてたもんな・・でもそれって、最高気温27度とかの時代だもの。30度でビックリしてたくらいだもの。
    その頃と同じ感覚でいちゃだめだよ、特に上の人は感覚アプデせんとね。

    • @totomono8815
      @totomono8815 2 года назад +60

      あの時代で今の気温だと毎年百人単位で亡くなってそうでゾッとしますね。

    • @user-td4zk3ri2r
      @user-td4zk3ri2r 2 года назад +92

      確かに「水だけ」だと体液薄まっちゃうからあまり良くないんだよね。
      「水だけで飲むな」というのがいつの間にか「水を飲むな」になってしまってるような。
      こういう、本来の意味を考えずに知識の一部だけが広まってしまう例って多い気がする。

    • @user-vt3yk6kw4m
      @user-vt3yk6kw4m 2 года назад +21

      今と昔は違いますもんね。
      私は東北民ですが、昔は気温が30度行く日が珍しく、現代はそこから+10度くらいの気温です。
      自分で熱中症かも、と分からない小さな子が、大人の思い込みや常識で死んでしまうなんて辛すぎる。
      親が守ってあげられない場所でのことなんだから、学校はしっかり危機感持ってほしい。

    • @user-xo6ht7go2y
      @user-xo6ht7go2y 2 года назад +4

      @@user-td4zk3ri2r
      大昔は本当に積極的な水分補給を推奨してなかったみたいですよ。有名な漫画の「ドカベン」とか元西武監督だった広岡さんとか横浜高校野球部監督の渡辺さんの著者にもそう明記されています。
      そういえば、私が小学生になったのは平成になってからですがその時でもそこまで積極的な水分補給は推奨されていなかったです。「水分取るな」はなかったですけど。

    • @kuroki965
      @kuroki965 2 года назад +6

      @@totomono8815 ほんとにそれです!水筒も持たされてなかったですし…自分もおそらくやられてたに違いないです。

  • @qQ-Qp
    @qQ-Qp 2 года назад +44

    日本ってくだらない規律が多すぎるよな。意味が全く理解できない謎のルールがあるしな。

  • @violet-violent
    @violet-violent 2 года назад +31

    先生、疲れたって、「すごく具合悪いです、ヤバイです」ってことだったんだね
    大人の表現ができるとは限らない
    小さい子の教員ならもっと子供目線とか児童心理とか学んできてほしかった

  • @user-eb7cg6zd7l
    @user-eb7cg6zd7l 2 года назад +316

    こういうの見ると自分の学校の先生がしっかり生徒の健康を考えてくれくれてるのがどれだけ恵まれてるかが分かる…ほんとに痛ましい。

  • @04genls
    @04genls 2 года назад +78

    大人でも動けなくなるくらいしんどいのに一年生だと身体も小さいだろうし凄くしんどかったろうなと胸が痛くなった、、

  • @sigajk7
    @sigajk7 Год назад +13

    歩いて疲れたって、大人の感覚だと何の疑問もなく受け入れちゃうけど
    6歳の子供が疲れた発言ってかなり異常ですよね
    公園で走り回って遊んだ後にプールで泳ぎたいとせがみ、プールで泳いだ後にまだ公園で遊びたいって泣き出すのがこの年頃の子供ですし

  • @Ryotsu_kankichi.
    @Ryotsu_kankichi. 2 года назад +52

    前々から問題になってるはずなのに、どうして対応が後手後手になるのか?

    • @takuchan4979
      @takuchan4979 2 года назад +11

      責任取りたくないから説

    • @higikata-gintoki
      @higikata-gintoki 2 года назад +5

      親達がしつこく動かないと学校も動かないと知った

  • @user-gb1xf6ki4x
    @user-gb1xf6ki4x 2 года назад +26

    6歳なんて背が小さくて地面に近くて、大人より遥かに暑さに当てられやすいのに…
    どんなに苦しかったかと思うといたたまれません…

  • @あつし3
    @あつし3 2 года назад +39

    今でもクーラーつけようとしない担任いるらしいな。古い考えを更新できない人間にはなりたくないな。

  • @user-qm1wu7jt5m
    @user-qm1wu7jt5m 2 года назад +382

    命を預かる立場として、「最悪」を想定する想像力は知識の有無を問わず持っていなければいけないもの。
    心配し過ぎるくらいがちょうどいいのだと、改めて思いました。
    最近このチャンネルを観始めましたが、毎回勉強になる動画ありがとうございます。

    • @user-bs8um9ow6s
      @user-bs8um9ow6s 2 года назад +17

      11年前の、あの大川小学校の悲劇しかりでか。人の命を預かる側としては、良くなさすぎる。

    • @南優理
      @南優理 2 года назад +5

      @@user-bs8um9ow6s 本当ですよね

    • @user-xu2vt8ew5y
      @user-xu2vt8ew5y 2 года назад +20

      @@user-bs8um9ow6s
      クラブのマネージャだけバスに乗せて貰えず徒歩で帰る途中で倒れたって事件もありましたね。

    • @setuna454
      @setuna454 Год назад +1

      とにかく教師が、自分たちの子供時代と同じに考えないことですよね(*´・ω・`)

  • @mocchi2643
    @mocchi2643 2 года назад +55

    気温は百葉箱が置かれている高さ(地上1.5m)でのものだから、それより低い子供の背丈の高さではもっと暑い。

  • @maru-jun
    @maru-jun 2 года назад +49

    2018年なら熱中症のリスクの周知はかなり進んでいたはず。
    それなのに小学1年生に気温33℃の中を歩かせて歩行中の水分補給を禁じるとは全く理解できない。

  • @user-nz3np8le7i
    @user-nz3np8le7i 2 года назад +71

    自分の頃も教員の固定観念が酷かった。
    真夏の体育館、全校生徒すし詰め状態で先生方の長い話を聞かされて生徒が泡吹いて倒れたんだよ。生徒は体育館の端っこで座らせられて続行。
    その次の週もまた一人全校集会で泡吹いて倒れて、そういうのがひと夏の間に3回起こったけど対策されたのは一つ大きい扇風機が置かれただけだった。
    あと、教室の扇風機リモコンは先生がいない時は使っちゃダメみたいな謎ルールがあったんだけど、職員会議で先生が中々来なくて皆が暑がってるから勝手にリモコン取り出してつけたら、あとから来た先生にめちゃめちゃ怒られた。
    この際なんでダメなんですか?って聞いたら、勝手に使わせたらリモコンを壊すからって言われた。
    リモコンが壊れる心配はするのに、生徒が壊れる心配はできない先生だった。
    義務教育ってそういうところ。先生の教育っつったて限界がある。こういう事件が起こらないと大きく変われないのが現状なんだなって思う。

    • @mn4015
      @mn4015 2 года назад +22

      本当にバカですよね。生徒の体調とリモコンとどちらが大切か、考えなくてもわかるでしょうに。

    • @d-uiy731
      @d-uiy731 2 года назад +1

      とはいえ税金で買ってるリモコンだからな
      簡単に買い直せないということもあるだろう
      何回も買い直せば説明を求められるし、理由を言えばそんなところに置くからだというモンペもいるだろう

    • @user-nz3np8le7i
      @user-nz3np8le7i 2 года назад +11

      @@mn4015 リモコンを壊される心配があるなら、会議前に教室に来て先生が電源入れてくれれば良いのに頭ごなしに叱られて、先生は何が守りたいんだろうと思いました😔

    • @user-nz3np8le7i
      @user-nz3np8le7i 2 года назад +6

      @@d-uiy731 確かに、先生方も色んな方面からチクチク言われて大変な思いをされているのでしょうね。一概に責められないんだなと思いました。
      ただ、暑さ対策のために税金で設置した扇風機をそういう理由のせいで自由に使えないって仕組みが残念すぎる🥲

    • @user-km6qb9by5x
      @user-km6qb9by5x 2 года назад +2

      子供なんて産めばいくらでも出てくる安価な時代やったしな。
      少子高齢化の今にはそぐわないですよね………

  • @out3886
    @out3886 2 года назад +37

    「夏は喘息は出ない」と言われ発作を無視された事がある。
    まして小さい子どもならどれだけ辛かったか。

  • @r_n_n_n
    @r_n_n_n 2 года назад +75

    小さい子だと疲れた、以外の表現方法がないのよね…痛ましい…。こういうことがないようになってほしい。

  • @kizimaru
    @kizimaru 2 года назад +220

    熱中症って持病があったり身体が弱い人だけがなるものではなくて、条件にもよりますが“誰もがなり得る病気”なんですよね…🥺兵庫のテニス部の高校生が熱中症で倒れた結果、脳に重度の障害を負った事故もありましたが、事故後のその子を見てとても胸が苦しくなりました…

  • @user-zr9he5fp8r
    @user-zr9he5fp8r 2 года назад +94

    先日熱中症で動けなくなった身としては他人事とは思えない事故。自分はすぐに回復したが、それでも一番酷い時には暑さと混乱で症状を伝えるのは難しく、熱中症を察した家族に面倒をみてもらう状態だった。小さな子供ならなおさら自分の状態を正確に伝えるのは難しかっただろう。相手から状況を聞く、その場で判断するだけではなく、想定されるケースや対処法をあらかじめ考えておくことも大事だと感じた。

  • @user-xm7uc4el6k
    @user-xm7uc4el6k 2 года назад +41

    なんで生徒たちに好きなタイミングで水分補給させないんだろう?頑張ろうとか根性論で押し切ろうとすると碌なことが起きない

  • @NightOvl
    @NightOvl 2 года назад +286

    2018年でもこんな学校があるんだ…
    生徒の体力だけで熱中症が解決するとは思えない

    • @user-bs8um9ow6s
      @user-bs8um9ow6s 2 года назад +16

      昭和の頃は部活動中は禁止だったと親父が言っていたな。

    • @tatkaw6426
      @tatkaw6426 2 года назад +33

      それどころか2021年に園児を送迎バスに置き去りにして蒸し殺した福岡県中間市の双葉保育園(他の市に同名の保育園がありますがそちらではなく中間市のほうです)なんてのもありますね。
      日常的に虐待があったことも発覚しひょっとすると園児をわざと車内放置したのではという疑いもかかった有り様で…。

    • @user-freestyletripper
      @user-freestyletripper 2 года назад +21

      そりゃ
      「自分の時はこんなの平気だったのが大人になった教師」
      が教員ですから。
      自分の時は普通だったから今の子供も平気、なんてのはざらにいます

  • @user-eh8jx3vj8d
    @user-eh8jx3vj8d 2 года назад +21

    地元です。この事故の当時は豊田市中が大騒ぎになり職場でもこの話で持ちきりでした。
    この事件以降小学生の下校の様子を見ていると日傘を差す子がとても多くなりました。

  • @yuyu-inha
    @yuyu-inha 2 года назад +33

    一瞬昭和の頃の話かと思ってしまう。
    亡くさないですんだ命、残念だし悔しい。

  • @arw1j449k
    @arw1j449k 2 года назад +116

    子供って小さいからアスファルトの熱反射をもろに受けやすいから特に気を付けなければいけませんね。
    数十年前と明らかに気温が上がってるからいろんな面で理解と知識を身につけていく必要があると思います。
    命は1つしかないですから…

    • @rocket187
      @rocket187 2 года назад +11

      同意です。ベビーカーの赤ちゃんやワンコたち…特に体高の低い犬種も要注意ですね🥺

  • @user-sj7sm7is5n
    @user-sj7sm7is5n 2 года назад +34

    結構、勘違いしてる人も多いけど気温って大雑把に言うと【風通しのいい日陰の空気の温度】だからな
    日が当たる場所になれば当然、暑くなる

  • @toukonchunyu
    @toukonchunyu 2 года назад +60

    愛知の暑さ、蒸す過酷さを知らない訳ではないだろうに。
    特に豊田市はヒートアイランド+盆地で熱が抜けないから大変だと言うのに、、、

  • @あいな516
    @あいな516 2 года назад +262

    30年近く前ですが、当日高校生で、2年生からは教室がプレハブでした。エアコンはもちろんなくて、持参したお弁当が腐ってしまうこともありました。生徒の親からの苦情で、3年の夏休みにエアコンが設置されましたが、結局エアコンの恩恵を受けたのは9月の1ヶ月間だけでした。まだそこまで気温が上がる時代ではなかったですが、今だったら大問題ですね…。

    • @SILVER-NA
      @SILVER-NA 2 года назад +6

      @@TheF6fhellcat 様
      同じく北関東出身・在住ですが、ホント昔は30度越えたら「おお、真夏っ!」・・・って感じでしたね。
      最も、私が小学生の頃は、家庭には扇風機が精々でクーラーなんつー文明の利器は、公共機関やデパートにしか無く
      それでも普通に生活していましたので、今とはケタ違いに不快指数が低かったみたいです。

    • @user-ty5we6cd7w
      @user-ty5we6cd7w 2 года назад +4

      昔と今では平均気温が段違いなんだから昔の根性論では現実的に無理なのをわからないんですかねぇ?常識はアップデートしてもらわないと…

    • @user-yo3bm2ue4v
      @user-yo3bm2ue4v 2 года назад +1

      @もね男 車の中も似たようなもんですよね

  • @unknownk.youtube
    @unknownk.youtube 2 года назад +47

    40~50年前は、25度で「真夏」という感覚だった。
    当時は学校にエアコンなどあるはずもなく、「熱中症」などという言葉もほとんど聞かなかった。
    よく母親に連れられて銀行に涼みに行ったっけ。キンキンに冷えた給水機もあったりして天国。☺(←
    しかし、現代は35度越えなど当たり前になってしまい、明らかに違う。環境が変わってしまった。🥲
    環境に合わせて感覚や考え方もアップデートしないと。

  • @user-im6db8rh3s
    @user-im6db8rh3s 2 года назад +9

    疑問が二つ。
    1.AEDを取り出した時点でなぜ救急車を呼ばなかった?
    2.教室にはついていなくても
    保健室にもエアコンが設置されていなかったの?
    アタマ大丈夫か教師たち。

  • @NEKOMARU6029
    @NEKOMARU6029 2 года назад +95

    子供の場合、症状を訴えるときに疲れたとか眠いとかわかりにくい言い方の時があるから気をつけないとかもね。
    熱中症と脳血管系は初動をミスると死にがちだから本当に怖い。

    • @user-px2xy6ir8u
      @user-px2xy6ir8u 2 года назад +11

      「我慢強いいい子」って褒められた経験があると、尚の事我慢してしまいそうですね。
      やっぱり、大人が適切に対応してあげないと。今回の学校側はクソでしたが。

  • @user-wr8nm6bh6c
    @user-wr8nm6bh6c 2 года назад +23

    80年代、異常な管理教育で「西の愛知 東の千葉」が有名だったけど、まだこの言葉が生きていたとは。
    担任教師はまたどこかの学校で教師をしているのだろうか。

  • @CB-jx2qz
    @CB-jx2qz 2 года назад +185

    動画制作お疲れ様です。
    この事故はよく覚えています。
    この件が世間で騒がれなければエアコンの設置や夏の野外学習中止はもっと遅れていたかもしれません。
    事故の経緯、原因・要因、その後の対応、何故熱中症が危険なのか。
    そしてその対策と、非常にわかりやすい編集で素晴らしい内容の動画です。
    まだ一年生の子供が亡くなったのは悲しく、不幸な出来事ですが、ほかのチャンネルと違って、
    再生回数稼ぎのためにただ内容を過激にするのではなく、多方面に配慮が行き届いているので他人にも勧めやすい、大変有益な動画なのでシェアします。

  • @user-pq7qu2jz7v
    @user-pq7qu2jz7v 2 года назад +90

    親は先生のことを一生恨む資格があるな

    • @user-il5yf1fd8m
      @user-il5yf1fd8m 2 года назад +26

      むしろ親は教師を天日干しにしても許されるべき

    • @mn4015
      @mn4015 2 года назад

      私が親の立場なら●しに行きますね。間違いなく。

  • @user-holy_hakumai
    @user-holy_hakumai 2 года назад +68

    子どもは語彙力が大人よりも低いため、大人の「ふらふらする」「くらくらする」は全て「疲れた」になってしまうと記事で読みました。Aさんの場合も、だるさや虚脱感は「疲れた」の一言に入っていたのかもしれませんね……。

  • @jirei0821
    @jirei0821 2 года назад +105

    近隣地区ではそこまで大きな事故として認識されてはおらず、全国ニュースになってから知った方も多かったです。
    この事故によりクーラーはもちろんのこと、体育の授業や放課、部活での屋外の活動も制限されやすくなったと思います。

  • @railgun-nx9mk
    @railgun-nx9mk 2 года назад +71

    公立小中は未だに前時代的な考え方が多い
    道中の水分補給禁止もあったし、教室にエアコン設置されたのに1年通して1回もつけなかったり、扇風機があるのに生徒は絶対につけてはならず教師が必要と感じた時にしかつけなかったり正直異常

    • @flwsnb3493
      @flwsnb3493 2 года назад +8

      20年前とかでなく今でも?

    • @user-il5yf1fd8m
      @user-il5yf1fd8m 2 года назад +24

      そして教師は職員室ではエアコン付けてるという…控えめに言っても死ねとしか

    • @user-jx2rx2ln1x
      @user-jx2rx2ln1x 2 года назад

      はあ⤴️?😫ナニその『先生サマ』‼️○カ?バ○なの?バ✕なのか~~⁉️

    • @user-km6qb9by5x
      @user-km6qb9by5x 2 года назад

      @@user-il5yf1fd8m 職員室はPCとかあるし多少はね?

    • @user-il5yf1fd8m
      @user-il5yf1fd8m 2 года назад +11

      @@user-km6qb9by5x だが許さん

  • @sion3697
    @sion3697 2 года назад +81

    ウチの職場にも勘違いしてる人がたくさんいるけど、水分補給をさせても「脱水症状」の予防にはなるけど「熱中症」の予防には(直接)つながらないんだよなぁ…

    • @user-il5yf1fd8m
      @user-il5yf1fd8m 2 года назад +9

      水は適度に飲んでたけど普通に木曜に暑さでやられて次の日頭痛くて半日動けなかったわ
      あれ頭痛薬飲んでもダメだからほんときつい

  • @ももかりん-g2l
    @ももかりん-g2l 2 года назад +13

    37度の中往復40分歩いて、35分屋外で遊んで、あり得ない。
    八甲田山行軍みたい。

  • @user-jt1iw1vs3b
    @user-jt1iw1vs3b 2 года назад +82

    「これまでやってたから大丈夫だろう」
    この精神でどれだけ重大な事故を起こせば気がすむのか。
    ずっと助けを求め続けていたのに、軽いものだと考えられ助けもなく見殺しにされたようなものだ。
    反省しただけで許されるのだろうか……。

    • @user-lp2md2ux7l
      @user-lp2md2ux7l 2 года назад

      紀元前から人間は同じ過ちを繰り返す愚かな生き物でしかないということです

  • @chappie_76
    @chappie_76 2 года назад +38

    エアコンが効いたオフィスで水分補給しながら仕事していても軽度の熱中症ぽくなったことが数回あるので今年は要注意です

  • @tamamitsu
    @tamamitsu 2 года назад +56

    ただこう言う事件事故がありました。
    って動画を作るのではなく、内容に照らして熱中症の予防とか体調悪い人を見つけたらこうしたらいいよって事まで動画にしているのが凄いと思う。
    事件事故を扱うチャンネルは他にもあるけれど、このチャンネルは本当に凄いと思う。
    チャンネルの中の人も熱中症には気をつけて下さいね!

  • @user-tn3ox6im9x
    @user-tn3ox6im9x 2 года назад +88

    愛知で教員をしています。この事件の影響でようやく教室にエアコンがつきました。また、猛暑での活動や水分補給についても見直されたきっかけになりました。こういった事故が起こらないと変わらないのが現状かと思います。(特に愛知は他県よりも頭が硬いので…)
    ちなみにエアコンは設置されましたが、運用する費用がなくいつでもつけられるわけではないというのが今の学校現場です。

    • @tayutai3486
      @tayutai3486 2 года назад

      日本て貧乏だよな。もう無理だ

    • @user-999kusa
      @user-999kusa 2 года назад +12

      そういうのって国は丸投げで補助もなしなのか…?

  • @山かけマグロ
    @山かけマグロ 2 года назад +5

    1人しか犠牲にならなかったことが奇跡では…
    34度の中、20分間水分補給無しって…
    命懸けで公園に行く意味はあったんだろうか

  • @user-uu4ve2ls3r
    @user-uu4ve2ls3r 2 года назад +78

    こういうのって大抵職員室や校長室とかにはエアコン設置されててガンガンに冷房とか効かせてるのに教室にはない場合があるんだよな…
    自分の時も夏休み中に設置されたから一番欲しい夏にエアコンが効いてないって本末転倒な状況だったな

    • @user-il5yf1fd8m
      @user-il5yf1fd8m 2 года назад +16

      ほんとこれ
      職員室に夏につけるべきなのは暖房だろもう

    • @八房-t8w
      @八房-t8w 2 года назад +1

      何年か前、埼玉の所沢市の市長が学校の教室にエアコンを付けるのを反対してたけど、あれどーなったんだろうな。
      所沢市の学校は、航空基地があるから二重窓になってて窓を開けることが出来ないので、エアコン設置の要望が高かったんだけど、
      当時の市長が、自分が子供の頃は~とか言ってエアコン設置に反対って話。

  • @otasuke_motomu
    @otasuke_motomu 2 года назад +22

    逆にそこまで縛り付けて何が得なんや?

  • @user-ki8kx4ix1e
    @user-ki8kx4ix1e 2 года назад +3

    小学生の頃、熱中症で失神した経験があります。真夏の台所で母親が昼ごはんを作る風景を見ていたら、だんだん吐き気、腹痛、頭痛がしてきたところでふっと意識が途絶え…。気がついたらリビングのソファーに寝かされていました。
    母親は、「最初はお腹痛いって言ってふざけてるのかと思ったけど、いきなり倒れたからやばいと思った」と言っていました。あのまま目を覚まさなかったらと思うと…
    ちょっと吐き気がする、めまいだけ…と思って水だけ飲んでそのままにするのはとても危険だと思います。室内でも熱中症になりますし。
    いきなりぶっ倒れてそのまま…なんて嫌ですからね。皆さんも気を付けてくださいね!

    • @user-ft9xo7nh5v
      @user-ft9xo7nh5v 2 года назад

      お母さん、
      怖かったでしょうね…。(T_T)

  • @reirei9177
    @reirei9177 2 года назад +124

    今思うと学校って子供に辛い思いさせようといつも必死だった記憶
    いつまで子供に辛い思いさせるのが教育だと勘違いしてるんだか…

    • @user-il4te3bs7z
      @user-il4te3bs7z 2 года назад +36

      危険を回避するのが教育だよな
      この外気温の時点で野外活動なんて中止すべきだった

    • @user-yl4vp2he9b
      @user-yl4vp2he9b 2 года назад +18

      上から下まで若いのも古いのも学校のお勉強しか経験の無い教員共に社会の辛さ厳しさを叩き込みたい

    • @サさ-q5j
      @サさ-q5j 2 года назад +31

      教師生徒 先輩後輩 上司部下
      かれこれ100年近くは続いてそうな
      自分がされて嫌だった事を次の世代にも
      味わわせてやるの精神はどこかで
      断ち切らないといけない…

    • @out3886
      @out3886 2 года назад +9

      正にそれ。

    • @user-il5yf1fd8m
      @user-il5yf1fd8m 2 года назад

      だって日本人の子供に嫌がらせするのが日教組の仕事だし

  • @学祭王
    @学祭王 2 года назад +51

    なぜ真夏にこういう行事をやるのか…

    • @カカポ..1204
      @カカポ..1204 2 года назад +15

      IQはあってもEQ「考える能力」が無いからでしょうか…(-_-;)

    • @user-kq9pn1fy6e
      @user-kq9pn1fy6e 2 года назад

      田んぼしかない時代につくった”伝統”だからね。こどもはどんどん増えるから何人死んでもかまわない時代の”伝統”ですよ。

    • @takuchan4979
      @takuchan4979 2 года назад +19

      「俺らも昔やったんだからお前らもやるぞ」理論

    • @SHIDENSUGI
      @SHIDENSUGI 2 года назад

      むしろ昭和にこんなバカげた校外学習は無かった。詰め込み教育が問題になったので色々な事をするようになったのだろうが、
      詰め込む物が変わっただけで、教師も親も声だけ大きいバカや非常識ばっかりになってる

    • @user-pz1wt2wk4c
      @user-pz1wt2wk4c 2 года назад +7

      @@takuchan4979 そういう考えの人、自分の稽古先の指導員にもいたけどホントに幼稚な考えだなって思います....ww
      「自分がされて嫌な事は他人にもするな」なんて事は幼稚園児に言う事なのに
      どうしてそれをいい歳した大人が出来ないのかな?って

  • @yuuhimeno7342
    @yuuhimeno7342 2 года назад +157

    学校にとっては「沢山の子供のうちの1人」だけど、親にとっては「かけがえのない子供」です。
    先生達は我が子に接するつもりでひとりひとりを心配してほしい。
    こういう時事件(あえて事件と言います)を聞くと学校に任せるのが心配で仕方ない。
    損害賠償をいくら貰っても亡くなった子供は帰ってこないです。

    • @noeeeeeelo
      @noeeeeeelo 2 года назад +12

      本当ににそれ
      学校内のことでも2018年という時代に
      こんな犠牲者をだした教員と学校は
      民事ではなく刑事罰を与えないと無くならない。
      実際いまだに学校での犯罪は刑事罰どころか
      民事にもなりにくい、閉鎖空間

    • @八房-t8w
      @八房-t8w 2 года назад +12

      なんで、学校に戻った後教室で休ませたんだろうな。せめて保健室に連れて行けよと動画を見て思った。
      一番いいのは、エアコンがある職員室なんだけどね。
      まぁ、2018年でこれじゃ教員の質が低かったという事か。

  • @ronronpali
    @ronronpali 2 года назад +3

    小学生の時、家から学校まで2.5キロ、山道で小学生の足だと1時間くらいかかるんだけど学校は頑なに水筒を許可してくれなくて毎日喉カラカラのふらふらだった。
    仕方なくハンカチに水を染み込ませた物や湧き水で凌いでた。
    隣の県で女児が下校中に熱中症で亡くなった事件でようやく水筒が許可されたんだ。
    誰か死なないと状況の想像も出来ずルールって変わらないのよね…

  • @supersassa1806
    @supersassa1806 2 года назад +7

    思い出した、小学校時の校庭での夏の炎天下の全校集会で40代のベテラン男性教師が言ってた言葉「暑いのは皆んな一緒」

  • @user-rg3hd2px1d
    @user-rg3hd2px1d Год назад +23

    保育園のころ、やっぱり飲み物禁止の遠足をさせられたよ。
    もう何十年も前の事なんだけど、未だに覚えてるわ。
    強制的に暑い中、山頂にある公園まで歩いての往復。
    帰りにはみんな水飲みたいって言いながらひたすら耐えてた。
    途中に公園があり水をすこしだけ飲む事も出来たけど、園に戻るまでにはまだまだ距離があった為、子供ながらもたないと思い、みんなでこっそりタオルを水に濡らして首にかけ、それを吸いながら帰ったよ。

    • @user-gc8zw8he4e
      @user-gc8zw8he4e Год назад +5

      保育園で、そんな苦悩をしいたげられたなんて!つら過ぎる。

    • @23mj34cb
      @23mj34cb Год назад +3

      これで少子化がぁ、
      とか言ってるから笑えるわ

  • @信太郎野崎
    @信太郎野崎 2 года назад +28

    教師は時代と気温の変化に着いていけないのか?
    今時、根性論は通じんで?

    • @totomono8815
      @totomono8815 2 года назад +13

      昔と今では気候が全く違うのにね…。

    • @user-ph4wb2mk1s
      @user-ph4wb2mk1s 2 года назад +1

      頭の悪い教師は必要ありませんね

  • @user-dk6fs5ur3c
    @user-dk6fs5ur3c 2 года назад +18

    あからさまに教室で休ませた程度のちょっとやそっとで治る状態じゃないのに…
    なんですぐに熱中症を疑わなかったんだ…

  • @scorecode
    @scorecode 2 года назад +15

    トイレ禁止って辛すぎるだろ。

  • @person0721
    @person0721 2 года назад +13

    平成一桁生まれですが、小中の間はエアコン無しでした。数年前に母校に寄ったらどこもかしこもエアコン完備。このままより一層児童、学生が安心して勉強できる環境を作って頂きたいですね

  • @user-os3cg4ho5t
    @user-os3cg4ho5t 2 года назад +167

    自分が小学生の時、教室に扇風機あっても先生の判断がないとつけたらいけなかったな……
    「人間は暑さの中で育つべきだ」と先生は言ってたくせに職員室はクーラーガンガンについてるの納得いかなかったあの頃が懐い

    • @SILVER-NA
      @SILVER-NA 2 года назад +31

      同じく。
      「子供の根性を鍛える為」とか言い訳してたのが、ホントにムカつきました(怒)

  • @イキイキ乳酸菌
    @イキイキ乳酸菌 2 года назад +29

    重度の熱中症で入院した経験があります。
    水分補給する時間も、クーラーも無く、
    密室に近い状態で何時間も作業した結果、
    40度近くの熱が出て、病院のお世話に…
    無事に退院となれば良かったのですが、
    思考回路が上手く回らなくなったり、
    言葉が発せない等の障害が残りました。
    熱中症でも、今後に関わる障害が残り
    社会活動が出来なくなることがあります。
    たかが熱中症、これくらい平気などと思わず
    自分みたいにならないように熱中症対策は
    怠らないようにお願いします。

  • @user-xo8ye7wq4z
    @user-xo8ye7wq4z 2 года назад +43

    集団行動を円滑にすることを重視するあまり、
    熱中症対策が疎かになっていたのだと思います。
    この野外学習の計画自体が見通しが甘かったと言わざるをえません。

  • @user-xm1hl2uq4t
    @user-xm1hl2uq4t 2 года назад +14

    この事故のあった市内(該当小学校の学区内)在住です…当時はあまりにも痛ましい事故に、周辺地域では大変な騒ぎになりました…
    この事件後、小中高の全教室にエアコン設置、遠足や運動会の中止や延期などの対策が行われていたのをよく覚えています…
    亡くなった児童のご冥福をお祈りすると共に、今後このような事故が二度と起きないように願っています

    • @user-xm1hl2uq4t
      @user-xm1hl2uq4t 2 года назад +2

      愛知県、特に豊田市は盆地の上に都市開発でどこもアスファルト舗装…照り返しで体感温度が40℃以上、なんて日もここ数年では当たり前です
      大人よりも路面に近い子供の方が熱中症になりやすいですし、最近は集団下校でのマスクも気になります…
      登下校時は外してもいいんじゃないのかな…みんなで帰る時はお喋りダメだよ、がまだ難しい歳なんでしょうか…

  • @mn4015
    @mn4015 2 года назад +60

    可哀想に…しんどかったろうに。これは事故じゃなくて事件と呼ぶべきでは?バカな大人達のせいで未来ある子供の命が奪われるなんて本当に酷い。

    • @mn4015
      @mn4015 2 года назад +19

      強い憤りを覚えます。こんなことで子供の命がなくなるなんて。どうして疲れたと言い出した時にすぐ涼しい場所で休ませてあげなかったの?手を繋いだ教師は体温の上昇に気が付かなかったの?どうして意識を失った時にすぐ救急車を呼ばなかったの?引率していた教師や学校関係者には一生後悔して反省して生きていってほしいですね。

    • @user-jt1iw1vs3b
      @user-jt1iw1vs3b 2 года назад +20

      教師たち、周りの大人がAさんを見殺しにしたようなもんだと思いますよ。
      事故なのか?事件でしょう。
      子どもが死ぬのほんと辛い。何より当の子どもが自覚して助けを求めていた場合、より耐えられない。

    • @mn4015
      @mn4015 2 года назад +4

      @@user-jt1iw1vs3b 仰る通りです。辛いと訴えていたのに、頼る大人が助けてくれなくて死んでしまうなんて…。絶対に繰り返してはいけないと思います。

  • @Zebrahead0901
    @Zebrahead0901 2 года назад +59

    一応昭和生まれで昭和末期の1、2年くらい小学生やってたけどその時代でさえ真夏に屋外活動とかやった記憶がないので(体育は大体プールでした)、
    あの頃よりも更に暑くてコンプライアンスも整っている現代で真夏の野外活動はやっぱり異常です。

    • @八房-t8w
      @八房-t8w 2 года назад

      多分同世代。ただあの頃はまだ、夏バテになるから水の飲みすぎに注意しましょうとかよく校内放送で言ってた記憶がある。
      当時の学校で水分補給=水道水で塩分が取れないから、結果的に間違ってないと言えば間違ってなかったんだけど。

  • @user-rv9jj2ko9c
    @user-rv9jj2ko9c 2 года назад +20

    何故なのか?
    大人の革を被った子供だからです。
    これは、本当です。

    • @life_utatane
      @life_utatane 2 года назад +5

      大半の教師が社会経験がないからやね。振り返ってみると尊敬できるのは社会経験のある先生唯一人だった。あとはまさしく子供。

    • @user-ft9xo7nh5v
      @user-ft9xo7nh5v 2 года назад

      @@life_utatane さん
      何の先生でしたか?(?_?)

  • @karu05
    @karu05 2 года назад +8

    90年生まれです。うちの母校は小学校も中学校も扇風機すらありませんでした。10年前中学校にはようやく扇風機が付いたと聞きました。当時から毎年生徒総会でエアコン付けて欲しいと要望出てましたが、「暑さ寒さに負けず勉強に励むのが○中っ子✨それも青春の思い出!」と先生に言われて終わりでした😂私自身暑さに弱いので、小学校時代も運動会のリレーの練習の後等に、冷や汗が出て目の前が白くなる位気分が悪くなったことが何度かありました。気分悪いまま給食当番やりきった事もありましたが、倒れるかもと思った時に配膳が終わりエプロンを脱いだ瞬間、スーっと気分が良くなってきた感覚を今でも覚えています。当時四年生でしたが、皆が元気な中1人だけ気分悪いなんて、皆に迷惑かけるとか恥ずかしいと思って先生に言えなかったんです。今思えばあれは熱中症だったんでしょうね💦亡くなったお子さんは低学年なのに気分が悪い事をちゃんと伝えて偉かったと思います。先生が文字通り『疲れた』としか汲み取ってくれなかったのが悔やまれますね。担任は学校に戻ってからすぐ保険の先生に指示をあおがなかったんでしょうか?

  • @mouiyada
    @mouiyada 2 года назад +27

    小さな命がこのような形で、奪われてしまうなんて…心が痛みます。
    この事故が、多くのかたに伝わって未然に防ぐことが出来るようになってほしいです。

  • @user-cp3pp7em4j
    @user-cp3pp7em4j 2 года назад +18

    愛知県といえば沖縄県よりも気温が上がる事があるのに…
    何をやっているんだよ
    周りの大人達は!

  • @ken-rm1sp
    @ken-rm1sp Год назад +3

    名古屋周辺は冗談抜き嫌になるほど暑いからなぁ…

  • @user-tw8fh8yd5w
    @user-tw8fh8yd5w 2 года назад +116

    毎年、熱中症で倒れる児童や生徒がいるのに教師達は何を見てるんだろうな…

    • @user-jx2rx2ln1x
      @user-jx2rx2ln1x 2 года назад +16

      遥か彼方。自分が教頭や校長になった姿。

    • @user-qq1xi9pt2j
      @user-qq1xi9pt2j 2 года назад +15

      うずくまる生徒の胸ぐら掴んで無理やり立たせ「お前はだらしない。早く立て」と怒鳴る体育教員。

    • @user-jx2rx2ln1x
      @user-jx2rx2ln1x 2 года назад

      @@user-qq1xi9pt2j 様
      怒鳴った直後、てめーがブッ倒れたらざまー見ろなんですがね。

    • @user-mg7by3zp5t
      @user-mg7by3zp5t 2 года назад +12

      教師達ほど視野が狭い人間はいませんよ。
      自分の学校のルールしか知りません。

    • @noeeeeeelo
      @noeeeeeelo 2 года назад +4

      あの職業に師をつけるべきじゃない
      教員

  • @hirotsuchi2686
    @hirotsuchi2686 2 года назад +29

    ただ・・・・学校のみならず、特に工場のマニュアルは、
    事故や事件の積み重ねで「血で書かれたマニュアル」と
    なっているのが現実ですからね。このチャンネルが
    世界各地の事故や事件を多数伝えている通り。

  • @piyo_0186
    @piyo_0186 2 года назад +46

    愛知は湿気多いし道路とかビルからの照り返しとかもあるから本当に気をつけないとスグ熱中症になるんですよね…しかも豊田って確か盆地だし…
    しかも大人より熱中症になりやすいのも分かってるはずなのに…

    • @user-u3351
      @user-u3351 2 года назад +1

      当該地区は湿気てないしビルもないぞ
      むしろ田舎や

  • @謎の戦士
    @謎の戦士 2 года назад +8

    ネットでは亡くなった子をがんばれって応援してた担任の女性教師を特定しようとする動きがあったのおぼえてる

  • @user-ho7bp7wq5x
    @user-ho7bp7wq5x 2 года назад +10

    仕事で37℃の中ぶっ通しで作業することもあるんですけど、扇風機つきのベストを着て作業しても熱くてぼんやりしてきたり、まっすぐ歩けないくらいです。それを小さな子供がくそ熱いアスファルトを1キロも歩いて飲み物を飲ませないなんて、、

  • @an3777
    @an3777 2 года назад +16

    地元の案件が来てしまいましたか…
    この後にもまた小学生が熱中症で緊急搬送という案件があったらしいので、まだ豊田市の対策は遅れているのかもしれません…

  • @user-gg5tn2fs8j
    @user-gg5tn2fs8j 2 года назад +35

    5年でも世の中はかなり変わりますからね
    気温はぐんぐん上がっているし、それへの対策法も増えてきてます
    Aさんがせめて学校に帰ってきたあと、保健室などのエアコンのある場所で休ませてもらえていたら……と悔しい気持ちです
    水分を摂らせるか摂らせないか、トイレに行きたくなる可能性と熱中症で亡くなってしまう可能性を天秤にかけたらどちらが重いかは分かりきっているはずなのに、こんなことになってしまうんですね

  • @コロン-r4q
    @コロン-r4q 2 года назад +131

    熱中症を根性で済ませる人って未だにいるんですね

    • @user-il5yf1fd8m
      @user-il5yf1fd8m 2 года назад +1

      普通にごろごろいるよ
      うちの会社も扇風機だけで仕事させておいてそれで頭痛いって言ってるのに残業できないことに文句言うド低能のボケナス居たし
      学校も企業も熱中症に対する対策ちゃんとしてないところはもう責任者極刑にした方がいいとおもう

    • @joint1114
      @joint1114 2 года назад +26

      同じ目に合わせてやればいいのさ

    • @rona1806
      @rona1806 2 года назад +58

      鬱病を「甘え」「精神がたるんでる」と決めつける輩と同類とです

    • @user-gi4vt3hg1g
      @user-gi4vt3hg1g 2 года назад +28

      大人と子供じゃあ体力が違うのに………。

    • @chemimal
      @chemimal 2 года назад +6

      近くの高校ではちょっと前まで日焼け止めの使用禁止とかいう意味不明の校則があった。
      紫外線やその反応に個人差があるのに、対策はせずに直射日光を浴びさせる事を強要するというトンデモ体質の高校。
      過去には男子生徒は全員丸坊主を強制させたり、未だに女子生徒には髪色規制が残ってたり。
      髪色の違うハーフや外国人留学生が来たら拘束して染色するんだろうか?

  • @user-wc6vi6nk6b
    @user-wc6vi6nk6b 2 года назад +3

    学校って、全員、全クラス集めるよね。
    待機時間が多すぎて苦痛。

  • @ame_yuyume
    @ame_yuyume 2 года назад +7

    近隣住民からすればもう4年も経っていたんだなという気持ちです。
    本当に暑さが厳しくなってきていたので、この事件がきっかけで愛知県内の市立学校全てにエアコンが設置されたみたいで本当に良かったです。もっと早くやってくれとは感じましたが。
    また、私の地域の学校では授業中の水分補給を実施し始めたそう....
    余談ですが、当時Aさんの通っていた学校の校長が私の地域付近に転勤、校長を続けています。
    その学校で2019年も一日のうちに30人ほどが熱中症で病院へ運ばれた、と風のうわさで聞きました。
    今は2018年よりも格段に気温が上がっているので、本当に子供達にはしっかりと気をかけてあげてほしいです。

  • @NS-tb6dy
    @NS-tb6dy 2 года назад +27

    児童に対して先生の数が足りないから、体調不良訴えた時に別行動させる対応がさせにくいのが一番の闇だと思う。
    あと、先生はこの子の症状をどう捉えていたんだろう?熱中症じゃない他のものだと思ってたのかな。熱中症と思ってたら帰ってからの対応がいくらなんでもおかしすぎる。

    • @user-ge3sp8fm9v
      @user-ge3sp8fm9v 2 года назад +1

      この手の校外でのイベントってイレギュラーに備えて担任以外の教師もついて行ってたような気がするんだけど学校によるのかな

  • @kaya2084
    @kaya2084 2 года назад +15

    ひどすぎる・・・胸糞が悪くて気分が悪くなってきました
    すべてがわざと児童たちを危険な目に晒したくてやってるとしか思えない

  • @user-xe5fr1lm8e
    @user-xe5fr1lm8e 2 года назад +5

    こんな事で、将来ある子どもの命が失われた。いつも通り、お子さまを送り届けたその日が最期なんて、ご家族の方はやりきれません。

  • @miroku-369
    @miroku-369 2 года назад +35

    平成でも、学活、部活中は水分摂取禁止とか普通にありましたよ。
    それで倒れる子も多かったです。
    当時は「夏の風物詩、日射病」という感じで「日射病になるのは、だらけてるから&体力づくりをサボっているからだ!」と逆に怒られる子が多かったですね。
    今でもたまーにそういうのが残っていると聞きます。

    • @user-jx2rx2ln1x
      @user-jx2rx2ln1x 2 года назад +7

      担当教諭、オメいっぺん自分が倒れてみな。

    • @八房-t8w
      @八房-t8w 2 года назад +4

      @@user-jx2rx2ln1x 教員はヤヴぁくなったら、エアコンの効いてる職員室に逃げれるからな。

    • @user-il5yf1fd8m
      @user-il5yf1fd8m 2 года назад +2

      @@八房-t8w よし職員室のエアコンは電気の無駄だだから破壊しよう

  • @user-fi5em1lk7q
    @user-fi5em1lk7q 2 года назад +5

    タイトルチラ見して「昔の話だろうか」
    なんて思ってたら2018年って……
    未だにこんな根性論みたいな事をやってる学校があったのか、しかも6歳児……

  • @bein-zatuou
    @bein-zatuou Год назад +4

    水分を許可制ってのがおかしいよなぁ
    なら先生達も国からの許可制にしようぜ
    年寄りの先生は漏らすかもしれないし

  • @sp_inst.388
    @sp_inst.388 2 года назад +11

    いやいやいや、担任何してる?
    さっさと救急車呼べよ😡💢
    どんなに苦しかったか。可哀想に。これは殺人ですよ!

  • @user-bv4gv7mp8y
    @user-bv4gv7mp8y 2 года назад +5

    もちろんこれだけが注目すべき点じゃないだろうけど、「全クラスが揃うまで炎天下で待機させる」これが本気で意味分からん。
    学校ってなんでこうも過度な集団行動を強要するんだろう。

  • @minminnaa7151
    @minminnaa7151 2 года назад +18

    医療従事者の端くれとしてはなんで保健室すぐに連れてってくれないんやと思ってしまった…その時点で既に中等症超えてるとは思うけど😢
    自分も最近街中で明らかに熱中症でしゃがみ込んだお爺さんいたけど「大事にせんで良い」って言われたし、そういう空気とかあるんでしょうか…(私そこの病院の職員だからぁ!って言ったら周りが助けてくれて病院行った)

  • @masamunesato
    @masamunesato 2 года назад +5

    担任がトイレに行きたがる児童の対応が面倒臭いだけだろうよ。トイレ行きたいって泣いたり騒いだりする年齢だから余計な手間はかけたくなかったんだろうよ。担任が水分補給を一生しないで欲しいわ。喉の渇きを潤わせる幸せを与えなくないわ。親御さん、自分の子供が搬送されるまで放置されてたのを知って絶望したやろな。

  • @hirotsuchi2686
    @hirotsuchi2686 2 года назад +8

    この当時の担任に一番非難や批判が集中とかしたかな。
    当事者そのものと言えるから。しかし担任も
    「学校の指示だった」と言い訳していそう。