Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
18マジェは今見るとマイバッハの様な感じのデザインに見えますね。ダッシュ割れ、リペアやり甲斐がありそうですね。直すついでに内装リメイクもやりたくなりますね。
全部張り替えたい所ですが費用がえらい事なります😭
TOYOTA純正品で対策品が出てましたね!それに変えれば割れないみたいです。が、ダッシュボードだけで10万円です😅 6:21
そんなのあるんですね🧐知らなかったです!ありがとうございます😊
多少の段差は残りますね。
ダッシュ割れがある時点でもうダメです。こんなの製造する時点でわかっていないトヨタが悪いそれを認めたから200系からそれを改善して来たんだろう。それでも好きで乗る人はいるけど、自分はないね。
コントローラーがノーマル状態なであれば 純正のエアサス車高センサーを いじってるんじゃないですかね⁇コントローラーで 下げるより 良い下げ方ですよね…
ありがとうございます😊そう言えばセンサーありましたね‼️きっとそれですね
昔 ディーラーの整備士の人に教えて貰って 自分も30セルシオ センサーで下げて貰いました!サスコンだと コンピュータ壊れるから センサー下げの方が良いって話で…
@@熊五郎-d8iほんますか?31セルシオじゃなくて?
紙ヤスリで平らにしてからレザーシート貼ればいいのに。
なるほど🧐ありがとうございます♪
ライオネスニコル
😅
下処理なしはあかんで😅
ssキットが入ってて下がってるんじゃない?
私も最初そうかなと思ったんですが付いて無いんで、フロントの純正車高センサーをいじってるっぽいです😄
18マジェは今見るとマイバッハの
様な感じのデザインに見えますね。
ダッシュ割れ、リペアやり甲斐が
ありそうですね。
直すついでに内装リメイクもやりたくなりますね。
全部張り替えたい所ですが費用がえらい事なります😭
TOYOTA純正品で対策品が出てましたね!それに変えれば割れないみたいです。が、ダッシュボードだけで10万円です😅 6:21
そんなのあるんですね🧐知らなかったです!
ありがとうございます😊
多少の段差は残りますね。
ダッシュ割れがある時点でもうダメです。こんなの製造する時点でわかっていないトヨタが悪いそれを認めたから200系からそれを改善して来たんだろう。それでも好きで乗る人はいるけど、自分はないね。
コントローラーがノーマル状態なであれば 純正のエアサス車高センサーを いじってるんじゃないですかね⁇コントローラーで 下げるより 良い下げ方ですよね…
ありがとうございます😊そう言えばセンサーありましたね‼️きっとそれですね
昔 ディーラーの整備士の人に教えて貰って 自分も30セルシオ センサーで下げて貰いました!サスコンだと コンピュータ壊れるから センサー下げの方が良いって話で…
@@熊五郎-d8iほんますか?31セルシオじゃなくて?
紙ヤスリで平らにしてからレザーシート貼ればいいのに。
なるほど🧐ありがとうございます♪
ライオネスニコル
😅
下処理なしはあかんで😅
ssキットが入ってて下がってるんじゃない?
私も最初そうかなと思ったんですが付いて無いんで、フロントの純正車高センサーをいじってるっぽいです😄