Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
サンジとプリンの別れを未だに勘違いしてる人多すぎるから書いておくけど、プリンが消した記憶は「最後にお願いした(キスをした)記憶」だけだから、別にサンジはプリンのこと忘れてないよ。抜いたフィルムみてもキスしたシーンしか抜いてない。
プリンが去った時に「プリンちゃん!?お願いって何?」みたいなこと聞いてたしね忘れてたら名前すら言えない
そんな勘違いしてる方がいる事にびっくりしました!!
え??わかってないやつなんていんの…??ネタじゃね…??
たぶん「実はプリンちゃんの正体を見ていたっていう記憶を見られてたら切ないよね」云々の話は、結構中盤からの記憶を抜いてるって前提で話してると考えられるから…いるにはいるよな…
@@kumatousi プリンに会う前に写真見てる
サンジは人を愛するけど愛されることに関してはにぶちんだからなぁ……劣等感がすごいとこあるから自分が愛されることに関して疑いそう。
プリンちゃんの能力なら、サンジに見られた本性とかの記憶を消して最初の状態に戻ってやり直し結ばれることだって出来ただろうに、そうしないのがまた切なくて好きだ…
全てはマムとそれに従ったプリンの自業自得だけど謝罪したらサンジは許しただろうし、プリンの能力ならサンジを傷つけた記憶も消せるし、何なら記憶を改ざんしてサンジと結ばれることもできたけどしなかったのはプリンなりのケジメだよねでもお願いでキスしたとこでプリンのまだ16歳の女の子なんだなって思い出したよ…あまずっぺぇ!
めっちゃ美人なのにサンジが落ち着いて会話できる稀有な存在
なおアニワンにてそこにお染も追加された模様
ドレスローザのドロドロの愛憎劇感から、少女らしいピュアな部分が最後は見れて良い流れだった
互いに嫌われてる、結ばれないと思ってるのが美味しいんですよ
サンジも父の認められたくて必死に頑張ってた過去があるから、プリンが「親の支配に怯え自分を守る為に親の望む姿を演じている」ことに気付いたのかな姉のレイジュも似たような境遇で偽ってたし、プリンがどうしても外部の人間に攻撃的になってしまう心理は理解してるはずただ理解しすぎた結果、シケモクの時に聞いた不満も本心だと思ってそうなのが…正式な王子じゃなくて申し訳ない、せめて距離を保とう、不本意な役なのに協力してくれるなんてなんて優しいんだろう、とか思ってそう…😭
そうか、「女の嘘は許すのが男だ」に全部帰ってきてるのか。
サンジ、プリンからの恋心には気づいていなくとも、罵倒が本音ではないことには気づいてそう。「自分のことも騙してきたのか」のくだりあるし、「嫌われてはいないけどそういう意味で好かれてる訳でもない」って解釈した上で、「まだ自分を騙してるぽいなぁ。ま、一応敵同士なのに変わりはないから馴れ合う気もないんだろうな」ってなってそうというか…。とりあえず私はサンプリを諦めない。
女のウソは許すのが男だぞ。「本当に改心したの、ごめんなさい」みたいなセリフ一つあればサンジはそれ信じて許す。
プリンちゃん16歳だから、これから出会いもあるでしょう目が3つとかワンピースの世界で普通だと思うし、きれいと言ってくれる人はいっぱいいるでしょ
言ってくれるような優しいやつは親であるビッグマムに引っかかる。サンジはビッグマムに臆しない優しいやつっていう稀有な存在
四皇である母に臆することない優しい奴って片手で数えられるくらいな気がする笑
@@ヒューノ ???「ヨホホホ!私もいますよ!」
@@ムック-t1z そいつはセクハラするんだよなぁ
3つ目は普通じゃないから重宝されてるのでは…?
プリンとサンジはくっつかないからこそこんなに苦くて美味しいものだと思ってるんだけど😊🥹😢
甘くてほろ苦いプリンの初恋って完璧すぎるな
サンジ、プリンの罵倒を意外と真に受けて彼女に嫌われてると思ってるのもあって過剰にメロリンしないんじゃね?
別に恋愛的な感情でワンピ読んでないけどサンジにとってナミって本当に特別な女の子なんだなって思って好き
サンジの優しさだと思った一味に戻るって決めたのにプリンに傾くのは一味の不安になる上にプリンへの態度を変えるとそれは失礼にも当たるし出来ないからって捉えたけど違うのかな
これ
サンジそういうの大切にするしな
16歳と21歳ってのがまたいいよな…高1と大3ですよ
年齢差萌える…
まあ黒ひげから奪還するところでもう1アクションあるだろうから…
答えはどうであれサンジならプリンに、本心から告白されれば信じるだろうな〜女の嘘は黙って許す、女の涙は疑わないって信念だから女の言葉は疑わないだろうなまぁ再会時のプリン次第かあれほど女好きのサンジだからこそ本心を見抜けないプリンはある意味お似合いなのかも
女のウソは許すのが男だサンジは敵でも女性キャラへの注意力は尋常じゃないからプリンちゃんへの理解力も高そうサンジが執事とかだったらめちゃくちゃ優秀そう
サンナミ派だけどサンプリも好き、でもサンジとプリンの関係はしょくぱんまんとドキンちゃんっていうの見てめちゃくちゃ腑に落ちた 攫われたプリンを助けに行くことがあってもそれは気になる女の子に対する特別な感情じゃなくて単なる恩返し…
プリンちゃん、改めて見るとサンジへの負い目が凄すぎる…いつか二人が無事に結ばれたとしても、美女に鼻の下伸ばすサンジを見て内心強烈な嫉妬に襲われながらも(あれだけのことをしたのに結婚してもらえただけ感謝しなくっちゃ…)と感情を殺し笑顔で見守ることしかできないだろうなぁ…でもサンジもサンジで自分の態度が伴侶を傷付けてることを察して、死ぬ気で浮気を我慢しながら一生添い遂げそう。ん…?何も問題ないのでは…??
サンジほんとにナミさん大好きなのは分かるけど私はプリンちゃんと結ばれて欲しいって思うよ。迎えに行ってあげてくれ、、
当時はサンジにプリンのことスルーしないでー!って思ってたけど、今ではやっぱりサンジがプリンを好きにならないのは当然だと思うし、プリンにもあまり同情できない。
サンジはプリンの気持ちに気付いてるだろうけど、騙されたし、急に好かれてるとわかってもサンジからすれば筋が通らないから、スルーして当然なんだよな。プリンからすれば三つ目を軽蔑されなかったことが決め手になったとしても、サンジは知らないし、知ってても関係ないから。
@@Kim-zv5mb いやあ自分のことが好きだという気持ちには気付いてないんじゃない?
サンジは嘘だとしてもナミさんの前で麦わら海賊団を貶したり、睨んだりの罪悪感で余計にナミさんのこと考えてるだろうな〜
まるで効いてなかったとはいえ、何も悪くないのにサンジが罵倒されてたのが可哀想だったからプリンちゃんには素直になってちゃんと気持ちを伝えて欲しいね…。騙してた罪悪感があるから出来ないんだろうけど、心から謝ればサンジは絶対許してくれるよ。そもそもサンジは気にしてないだろうしね。
『自分(の心)にも嘘ついてる』と指摘してた位だから、イラッッときてもまあ『あんな親の所に生まれてまあまあ言いなりになって生きてきて&トラウマかかえて暴言はいてしまうようになっちゃった娘』な認識で許しあげてるんだろうな。『女のウソは許すのが男だから』精神で。
プリンちゃんいつか結婚するのかな…お見合い話来てもサンジへの気持ちを考えると拒みそうな感じもする
プリンちゃんがサンジを笑ってて雨の中サンジが泣きながらライダーの火をつけようとするシーンをプリンちゃんに見せてぇ~、他にもサンジの事を貶したり罵倒してるとこ全て上映会開いて見せたい
可哀想だろ!!
人の心
キスの記憶抜く時に見ちゃっててほしい
大切な姉に暴行を加え、そこからケース作り中まで執拗に暴言吐かれ続けたらいくらサンジでも脈なしだと思うわ。
ナミさんを大切にするサンジにプリンちゃんは好きなってんだよ
それでも…それでも私はサンプリを推すんや…😭例え結ばれないとしても…😭
まぁプリンちゃんは親がビッグマムだからな…
1:41 ここのプリンちゃんのセリフ地味にマムが気に入らないかもしれないってのも地雷になってるかもって思った
プリン攫われたからまだサンジとプリンは結ばれる可能性はあると思ってる
サンプリつらい…
これプリンが死んだりしたらどうすんだろうな…死後奪った記憶がそのまま消滅するとしたら切ない初恋で終わるけど奪った記憶がサンジに戻ったらクソデカトラウマ必須でしょ
頼むからもう一度会ってくれんか…二人とも可哀想すぎてやってられん…
サンジがプリンの前でもだいたいナミのこと考えてた時にプリンの恋は報われない気はした
でもそういうサンジだからこそプリンも惚れたんだ
黒ひげに捕まったプリンちゃんをサンジが助けに行って欲しい
コメントにもあったけど、ナミのことばっか言ってたから彼の中の優先順位はもうお察し
リアルな描写だな。せつない。。😢
サンジにとって1番好きで特別なのはナミなのは変わらないんだろうけど、プリンもまた特別な存在ではあるんだろうな。それでも結ばれそうに無いのは、サンジがプリンに嫌われてるって思ってるのと、自分に向けられた愛情にはとことん鈍いからなんだろうけど。
杞憂民どもめ、、あのサンジだぞ、、全部わかってるって
おまいら……一つ覚えとけ"女のウソ"は許すのが男だ
サンジが実際にプリンの好意に気付いてたかはわからんけど、気付いてても「サンジならこう対応するやろなぁ」て納得できる行動なんよね〜個人的に。自分とプリンが敵同士であること、プリンと結ばれたら仲間の夢にも影響が出る、かといってプリンも傷つけたくない。そのあまりにも優しすぎる性格故の気付いてないムーブにも取れると思う。終始諦められて忘れられようとしてるみたいな。まだサンプリはあると信じてます。(サンナミもすこ)
7:40 プリンちゃんめっちゃかわいい
でもサンジは人魚を諦めなかった結果魚人島で出会えただろ俺もサンプリが現実になるまで諦めない
プリンが「これが私の、嘘偽りない記憶“メモリー”……見て、サンジさん」って言って、自分の頭から記憶のフィルム取り出すのってどうかな?
それするなら抜いた意味ないね
サンジとプリンは結ばれるとしても、次会った時1からまた始まらなきゃいけないからなぁ···
まあ黒ひげに連れ去られたし、サンジとまたなんかあるだろ笑笑
新世界編はオダ先聖のタガが外れている気がする
サンジとプリンの悲恋だけで作品作れるね。
ローが能力を破ったように、サンジが今後覇気で思わぬところでメモメモの能力を破って思い出すとかあるのかな?
サンジのこの時の心情とか考えたくないので全部分かってますで勝手に解釈してる。
反応週で泣くとは思ってなかった!くほ!
女の嘘は許すのが男だ、の男だからな
考えなんて見聞色で分かるじゃないの?
キスシーンの記憶抜いてるけど流石にサンジも仲間バカにする酷い女からのキスでさえもメロリンするような酷い男ではないと願いたい
キスの直後、目がハートになってますけどね
バカな…腐海を浄化するほどの悲恋だと…?
女の嘘は許すのが男。とはいえもうキャパオーバーだったんだろうなサンジ。
サンジとプリンの別れを未だに勘違いしてる人多すぎるから書いておくけど、プリンが消した記憶は「最後にお願いした(キスをした)記憶」だけだから、別にサンジはプリンのこと忘れてないよ。抜いたフィルムみてもキスしたシーンしか抜いてない。
プリンが去った時に「プリンちゃん!?お願いって何?」みたいなこと聞いてたしね
忘れてたら名前すら言えない
そんな勘違いしてる方がいる事にびっくりしました!!
え??わかってないやつなんていんの…??ネタじゃね…??
たぶん「実はプリンちゃんの正体を見ていたっていう記憶を見られてたら切ないよね」云々の話は、結構中盤からの記憶を抜いてるって前提で話してると考えられるから…いるにはいるよな…
@@kumatousi
プリンに会う前に写真見てる
サンジは人を愛するけど愛されることに関してはにぶちんだからなぁ……
劣等感がすごいとこあるから自分が愛されることに関して疑いそう。
プリンちゃんの能力なら、サンジに見られた本性とかの記憶を消して最初の状態に戻ってやり直し結ばれることだって出来ただろうに、そうしないのがまた切なくて好きだ…
全てはマムとそれに従ったプリンの自業自得だけど謝罪したらサンジは許しただろうし、プリンの能力ならサンジを傷つけた記憶も消せるし、何なら記憶を改ざんしてサンジと結ばれることもできたけどしなかったのはプリンなりのケジメだよね
でもお願いでキスしたとこでプリンのまだ16歳の女の子なんだなって思い出したよ…あまずっぺぇ!
めっちゃ美人なのにサンジが落ち着いて会話できる稀有な存在
なおアニワンにてそこにお染も追加された模様
ドレスローザのドロドロの愛憎劇感から、少女らしいピュアな部分が最後は見れて良い流れだった
互いに嫌われてる、結ばれないと思ってるのが美味しいんですよ
サンジも父の認められたくて必死に頑張ってた過去があるから、プリンが「親の支配に怯え自分を守る為に親の望む姿を演じている」ことに気付いたのかな
姉のレイジュも似たような境遇で偽ってたし、プリンがどうしても外部の人間に攻撃的になってしまう心理は理解してるはず
ただ理解しすぎた結果、シケモクの時に聞いた不満も本心だと思ってそうなのが…
正式な王子じゃなくて申し訳ない、せめて距離を保とう、不本意な役なのに協力してくれるなんてなんて優しいんだろう、とか思ってそう…😭
そうか、「女の嘘は許すのが男だ」に全部帰ってきてるのか。
サンジ、プリンからの恋心には気づいていなくとも、罵倒が本音ではないことには気づいてそう。
「自分のことも騙してきたのか」のくだりあるし、「嫌われてはいないけどそういう意味で好かれてる訳でもない」って解釈した上で、「まだ自分を騙してるぽいなぁ。ま、一応敵同士なのに変わりはないから馴れ合う気もないんだろうな」ってなってそうというか…。
とりあえず私はサンプリを諦めない。
女のウソは許すのが男だぞ。
「本当に改心したの、ごめんなさい」みたいなセリフ一つあればサンジはそれ信じて許す。
プリンちゃん16歳だから、これから出会いもあるでしょう
目が3つとかワンピースの世界で普通だと思うし、きれいと言ってくれる人はいっぱいいるでしょ
言ってくれるような優しいやつは親であるビッグマムに引っかかる。サンジはビッグマムに臆しない優しいやつっていう稀有な存在
四皇である母に臆することない優しい奴って片手で数えられるくらいな気がする笑
@@ヒューノ
???「ヨホホホ!私もいますよ!」
@@ムック-t1z そいつはセクハラするんだよなぁ
3つ目は普通じゃないから重宝されてるのでは…?
プリンとサンジはくっつかないからこそこんなに苦くて美味しいものだと思ってるんだけど😊🥹😢
甘くてほろ苦いプリンの初恋って完璧すぎるな
サンジ、プリンの罵倒を意外と真に受けて彼女に嫌われてると思ってるのもあって過剰にメロリンしないんじゃね?
別に恋愛的な感情でワンピ読んでないけどサンジにとってナミって本当に特別な女の子なんだなって思って好き
サンジの優しさだと思った
一味に戻るって決めたのにプリンに傾くのは一味の不安になる上にプリンへの態度を変えるとそれは失礼にも当たるし出来ないからって捉えたけど違うのかな
これ
サンジそういうの大切にするしな
16歳と21歳ってのがまたいいよな…
高1と大3ですよ
年齢差萌える…
まあ黒ひげから奪還するところでもう1アクションあるだろうから…
答えはどうであれサンジならプリンに、本心から告白されれば信じるだろうな〜
女の嘘は黙って許す、女の涙は疑わないって信念だから女の言葉は疑わないだろうな
まぁ再会時のプリン次第か
あれほど女好きのサンジだからこそ本心を見抜けないプリンはある意味お似合いなのかも
女のウソは許すのが男だ
サンジは敵でも女性キャラへの注意力は尋常じゃないから
プリンちゃんへの理解力も高そう
サンジが執事とかだったらめちゃくちゃ優秀そう
サンナミ派だけどサンプリも好き、でもサンジとプリンの関係はしょくぱんまんとドキンちゃんっていうの見てめちゃくちゃ腑に落ちた 攫われたプリンを助けに行くことがあってもそれは気になる女の子に対する特別な感情じゃなくて単なる恩返し…
プリンちゃん、改めて見るとサンジへの負い目が凄すぎる…
いつか二人が無事に結ばれたとしても、
美女に鼻の下伸ばすサンジを見て内心強烈な嫉妬に襲われながらも(あれだけのことをしたのに結婚してもらえただけ感謝しなくっちゃ…)と感情を殺し笑顔で見守ることしかできないだろうなぁ…
でもサンジもサンジで自分の態度が伴侶を傷付けてることを察して、死ぬ気で浮気を我慢しながら一生添い遂げそう。
ん…?何も問題ないのでは…??
サンジほんとにナミさん大好きなのは分かるけど私はプリンちゃんと結ばれて欲しいって思うよ。迎えに行ってあげてくれ、、
当時はサンジにプリンのことスルーしないでー!って思ってたけど、今ではやっぱりサンジがプリンを好きにならないのは当然だと思うし、プリンにもあまり同情できない。
サンジはプリンの気持ちに気付いてるだろうけど、騙されたし、急に好かれてるとわかってもサンジからすれば筋が通らないから、スルーして当然なんだよな。プリンからすれば三つ目を軽蔑されなかったことが決め手になったとしても、サンジは知らないし、知ってても関係ないから。
@@Kim-zv5mb いやあ自分のことが好きだという気持ちには気付いてないんじゃない?
サンジは嘘だとしてもナミさんの前で麦わら海賊団を貶したり、睨んだりの罪悪感で余計にナミさんのこと考えてるだろうな〜
まるで効いてなかったとはいえ、何も悪くないのにサンジが罵倒されてたのが可哀想だったからプリンちゃんには素直になってちゃんと気持ちを伝えて欲しいね…。騙してた罪悪感があるから出来ないんだろうけど、心から謝ればサンジは絶対許してくれるよ。そもそもサンジは気にしてないだろうしね。
『自分(の心)にも嘘ついてる』と指摘してた位だから、イラッッときてもまあ『あんな親の所に生まれてまあまあ言いなりになって生きてきて&トラウマかかえて暴言はいてしまうようになっちゃった娘』な認識で許しあげてるんだろうな。『女のウソは許すのが男だから』精神で。
プリンちゃんいつか結婚するのかな…お見合い話来てもサンジへの気持ちを考えると拒みそうな感じもする
プリンちゃんがサンジを笑ってて雨の中サンジが泣きながらライダーの火をつけようとするシーンをプリンちゃんに見せてぇ~、他にもサンジの事を貶したり罵倒してるとこ全て上映会開いて見せたい
可哀想だろ!!
人の心
キスの記憶抜く時に見ちゃっててほしい
大切な姉に暴行を加え、そこからケース作り中まで執拗に暴言吐かれ続けたらいくらサンジでも脈なしだと思うわ。
ナミさんを大切にするサンジにプリンちゃんは好きなってんだよ
それでも…それでも私はサンプリを推すんや…😭例え結ばれないとしても…😭
まぁプリンちゃんは親がビッグマムだからな…
1:41 ここのプリンちゃんのセリフ地味にマムが気に入らないかもしれないってのも地雷になってるかもって思った
プリン攫われたからまだサンジとプリンは結ばれる可能性はあると思ってる
サンプリつらい…
これプリンが死んだりしたらどうすんだろうな…
死後奪った記憶がそのまま消滅するとしたら切ない初恋で終わるけど
奪った記憶がサンジに戻ったらクソデカトラウマ必須でしょ
頼むからもう一度会ってくれんか…二人とも可哀想すぎてやってられん…
サンジがプリンの前でもだいたいナミのこと考えてた時にプリンの恋は報われない気はした
でもそういうサンジだからこそプリンも惚れたんだ
黒ひげに捕まったプリンちゃんをサンジが助けに行って欲しい
コメントにもあったけど、ナミのことばっか言ってたから彼の中の優先順位はもうお察し
リアルな描写だな。せつない。。😢
サンジにとって1番好きで特別なのはナミなのは変わらないんだろうけど、プリンもまた特別な存在ではあるんだろうな。
それでも結ばれそうに無いのは、サンジがプリンに嫌われてるって思ってるのと、自分に向けられた愛情にはとことん鈍いからなんだろうけど。
杞憂民どもめ、、あのサンジだぞ、、全部わかってるって
おまいら……一つ覚えとけ
"女のウソ"は許すのが男だ
サンジが実際にプリンの好意に気付いてたかはわからんけど、気付いてても「サンジならこう対応するやろなぁ」て納得できる行動なんよね〜個人的に。
自分とプリンが敵同士であること、プリンと結ばれたら仲間の夢にも影響が出る、かといってプリンも傷つけたくない。そのあまりにも優しすぎる性格故の気付いてないムーブにも取れると思う。終始諦められて忘れられようとしてるみたいな。
まだサンプリはあると信じてます。(サンナミもすこ)
7:40 プリンちゃんめっちゃかわいい
でもサンジは人魚を諦めなかった結果魚人島で出会えただろ
俺もサンプリが現実になるまで諦めない
プリンが「これが私の、嘘偽りない記憶“メモリー”……見て、サンジさん」って言って、自分の頭から記憶のフィルム取り出すのってどうかな?
それするなら抜いた意味ないね
サンジとプリンは結ばれるとしても、次会った時1からまた始まらなきゃいけないからなぁ···
まあ黒ひげに連れ去られたし、サンジとまたなんかあるだろ笑笑
新世界編はオダ先聖のタガが外れている気がする
サンジとプリンの悲恋だけで作品作れるね。
ローが能力を破ったように、サンジが今後覇気で思わぬところでメモメモの能力を破って思い出すとかあるのかな?
サンジのこの時の心情とか考えたくないので全部分かってますで勝手に解釈してる。
反応週で泣くとは思ってなかった!くほ!
女の嘘は許すのが男だ、の男だからな
考えなんて見聞色で分かるじゃないの?
キスシーンの記憶抜いてるけど流石にサンジも仲間バカにする酷い女からのキスでさえもメロリンするような酷い男ではないと願いたい
キスの直後、目がハートになってますけどね
バカな…腐海を浄化するほどの悲恋だと…?
女の嘘は許すのが男。とはいえもうキャパオーバーだったんだろうなサンジ。