タランドゥスオオツヤクワガタの産卵に菌糸ブロックで挑んだ結果…

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 дек 2024

Комментарии • 30

  • @白倉誠二
    @白倉誠二 10 месяцев назад +1

    自分もなかなか駄目でしたが最後にカワラ菌糸ビンで温度18度から23度位でやっと生んでくれました😅

    • @kuronekochannel-jp
      @kuronekochannel-jp  10 месяцев назад +1

      選り好みするのかもですね〜
      長生きな種なのでじっくり取り組んでみます(ˊ̱˂˃ˋ̱)

  • @イソフラボン-k9n
    @イソフラボン-k9n 10 месяцев назад +2

    うちはカワラ菌糸を2〜3ヶ月劣化させてから産卵セットを組んで今のところ産んでるのでそれもやってみてください!(夢旅路さんの動画を参考にしました)

  • @生イキBOY
    @生イキBOY 10 месяцев назад +1

    いくらなんでも温度低すぎでは? 25℃くらいでちょうどいいくらいだと思います😢
    それとアフリカの虫は水分が多いと嫌がります 乾燥させて植菌材の水分を抜くと急に産み出したりしますよ😅

  • @yutakays4255
    @yutakays4255 10 месяцев назад +1

    ん~~!多分😅温度が低すぎると思います。23℃以上必要やと思います

  • @girisia
    @girisia 10 месяцев назад

    カワラ材がいいと思います。
    理由は、生まれた幼虫がそのまま成長できるので。

  • @aa-qw4rs
    @aa-qw4rs 10 месяцев назад +3

    神長きのこ園のグリードSLっていう菌糸がよく産みますよ。 私のタランドゥスはその菌糸で14匹の幼虫が取れましたので試してみて下さい。
    温度は24度~26度ぐらいです。

  • @eruder52
    @eruder52 10 месяцев назад

    私の場合霊芝材で産んでくれていますカワラ材もやってますがかじるだけかじってせん孔しているだけです。

  • @けいや03
    @けいや03 10 месяцев назад

    タランドゥスは7メス体制でやってますが神長さんのグリードSLボトルが1番結果出てます。ただ温度が22℃以上ないと渋そうなイメージです。

  • @後藤和生-v2i
    @後藤和生-v2i 10 месяцев назад

    産卵される温度が低いのては!
    自分は23~4どやってみす!
    それでカワラ材で

  • @yunkees2019
    @yunkees2019 10 месяцев назад

    俺もブナカワラ菌糸ブロックで去年やったけどゼーローだったわ…

  • @カラーアイ-ku7pi
    @カラーアイ-ku7pi 10 месяцев назад

    テレビに出て来る犬や猫と話せる人にメスちゃんと話してもらうしかないですね😄

  • @shota5040
    @shota5040 4 месяца назад

    今更ですが、、
    私は1400カワラボトルで2度産卵セット組みましたが、2度とも10匹ずつぐらい産んでくれました。
    割出しの際、潰しそうになるので怖いですが、この組み方で失敗はしてません。

    • @kuronekochannel-jp
      @kuronekochannel-jp  4 месяца назад

      単純に産まないメスまたは種無しのオスだったかもしれないです。または温度かなーと。

  • @hiropappy
    @hiropappy 10 месяцев назад

    お疲れさまです♪✋🥰
    おじさんは、レイシ材、以外は採れない感じで、撤退しました…🙇‍♀️

    • @kuronekochannel-jp
      @kuronekochannel-jp  10 месяцев назад

      タランドゥス、難しくはないと思うんですけど、なかなかうまくいかないですね〜

  • @タイガーますくメロン
    @タイガーますくメロン 10 месяцев назад

    自分、孵化後にカワラ菌糸に移すの失敗して全滅しましたが、産卵自体はレイシ材でもカワラボトルでも上手く行きました。
    温度は23℃前後でやりました。😆

  • @mamako9223
    @mamako9223 10 месяцев назад

    私もタラは手こずりました!3度目のカワラ材でやっと産んでくれました。レイシとカワラ菌床ブロックもボウズでした🤣より好みが激しいと思いますね😅

  • @punkybad15fellows
    @punkybad15fellows 10 месяцев назад

    タランドゥスは一回も失敗したことない😊
    そのかわり赤レギは2回に1回産まない笑笑

  • @ピーイシ
    @ピーイシ 10 месяцев назад

    う〜〜ん?残念でしたね…
    温度なのか?交尾が上手いこといってないかどっちかだと思いますけどね…
    次こそ産んでるの期待してます!

  • @psamgunner
    @psamgunner 10 месяцев назад

    現地の生態はどうなってるんでしょうかね?

  • @内藤晴子-x3m
    @内藤晴子-x3m 10 месяцев назад

    どんまいです・・・くろねこさんのありのままがすきです・・・(全部ひらがなで読みにくかったですね( ̄▽ ̄;)

    • @kuronekochannel-jp
      @kuronekochannel-jp  10 месяцев назад +1

      ありの〜ままの〜🎵って歌もありましたからね〜

  • @user-ot5pq3ce8y
    @user-ot5pq3ce8y 10 месяцев назад

    リベンジ失敗か…
    アドバイスはできませんがたくさん産んでくれることを祈ってます!

  • @tancus_la600s
    @tancus_la600s 10 месяцев назад

    温度が低すぎるかと思います。

  • @Yamaneko_Nyaon
    @Yamaneko_Nyaon 9 месяцев назад

    お疲れ様です(`_´)ゞ
    温度があっていない可能性が😢

    • @kuronekochannel-jp
      @kuronekochannel-jp  9 месяцев назад +1

      温度か成熟度合かもしれないっすね。

  • @番義勝
    @番義勝 10 месяцев назад

    メスちゃん「何かが足らんどすぅ」って感じですかね。(^_^;)
    取り敢えずは次はカワラ材で挑戦するしかないですね。(^_^;)
    もしくはヒラタケ材とか。(^_^;)

  • @ハンター1-b2h
    @ハンター1-b2h 10 месяцев назад

    虫の熟成不足の可能性は?
    大型個体は半年以上かかりますよ。

    • @kuronekochannel-jp
      @kuronekochannel-jp  10 месяцев назад

      今半年くらいですね〜
      もうちょい待ってから再挑戦してみます(ˊ̱˂˃ˋ̱)