ハイブリッドカーはこんなもの!?【エンジンオイルの闇】燃費はいいけどエンジンオイルには最悪

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 ноя 2023
  • たにぐち自動車
    www.taniguchi-automotive.com/
    ※たにぐち自動車WEBSHOPにて並行輸入品のペンズオイルを取り扱っております。
    #エンジンオイル #オイル交換 #ハイブリッド
    #ペンズオイル  #プリウス  #燃費
    ※この動画は広告を含みます
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 107

  • @TONYEVXX
    @TONYEVXX 8 месяцев назад +12

    2人はいつも面白いですね。
    クリーム状になるのは、クランクケース内の水蒸気とオイルが混ざってしまうからで、
    通勤距離が短い人など、短距離走行を毎日繰り返すような人に多く発生します。
    北海道は冬寒いので結露も影響してます。
    エンジン温度が低いと、ブローバイガスと一緒に気化した水蒸気をインテークから吸わないのでどんどん溜まって行きます。
    最悪の場合は、ヘッドカバー付近だけで無く、オイルパンの中に1リッター以上水が溜まる車(人)もあります。
    最悪の場合は、PCVが凍結して吸いっ放しになって、ヘッドに上がったエンジンオイルを吸い込んでリキッドハンマーを起こして、クランクケースから足が出る事もあります。
    その対策は定期的にエンジンをチンチンに熱くなるまでぶん回す、オイル交換を早める。しかありません。
    ハイブリッドもそれに近い環境になっていると思います。

  • @yojiyokota815
    @yojiyokota815 8 месяцев назад +2

    とても良くわかりました。オイルは大事なんですね、オイル交換の時にディラーに5w30を指定します。ありがとうございました。

  • @ldav98w91
    @ldav98w91 8 месяцев назад +2

    奥伊吹のイベントで少しお話させていただいたシルバーのパジェロ乗りです。
    ペンズゴールドのDL1オイル使ってます、オイルがすぐ真っ黒になるので2500kmぐらいで交換してます。
    7万キロ超えましたが今の所何の問題もないです。
    ディーゼル編楽しみにしてます。

  • @hinapapa9051
    @hinapapa9051 8 месяцев назад +4

    cx-5ディーゼル乗ってます。
    私の車は純正オイルだと5000k持たないので、ディーゼルオイルの回、楽しみにしてます!

  • @shibuchix
    @shibuchix 8 месяцев назад +11

    北海道のプリウス、今はアクア乗りとして参考にさせていただきます。
    まぁ私の乗り方だと年間3万キロなのでオイルが乳化することはないですし、エアクリにオイルが付着したことも一度もありません。逆に夏の暑い日に0w-20でいいのか?と思い色んなオイルを試してみました。
    夏季に0w-30は全く問題なし。厳冬季に0w-30はエンジンが極端に変な回り方するオイルが存在します。おそらく表示以上にオイルが固いんだと思います。以後厳冬季に0w-30は入れません。
    夏季に純正の5w-30を入れてみましたが燃費激落ちしました。エンジンフィールもダメ。これはトヨタ純正だからなのか? ペンズオイルは試してみたいですね。メーカーによって全然違うのは思いっきり体験していますので。
    基本3,000kmでオイル交換ですが、感覚としてオイルダメと思ったら1,000km以下でも交換します。まぁぶん回しすぎたときですねw
    結果現在、夏タイヤの時期はMobil1の0w-30(少し柔らかめ?)、スタッドレスに変えたらMobil1の0w-20で現在11年で31万キロ乗っていますが、燃費の落ち込み5%程度、オイルの消費は感じられない、オイルの匂いもオイルの匂いだけ。Mobil1も納得のオイルとはちょっと違うかなぁ...悪くはないと思うんだけど。
    HVバッテリーは28万キロの時にリビルト品と交換。以後絶好調。
    ブッシュ系、マウント、クッション類は全て交換して1周したかな?
    ショックアブソーバーは現在4セット目。
    結論😅
    よく車の購入相談を受ける立場なのですが、通勤距離や普段使いの状況を聞いて、ハイブリット車をオススメ出来ない人が結構います。
    自分で車と対話できる人、自分で最低限の整備できる人、もしくはそれを整備工場でメンテしてもらえる人じゃないと宝の持ち腐れ。特にHV車は。

  • @rmgo7955
    @rmgo7955 8 месяцев назад +4

    カストロールのベルギー産のエンジンオイルについてご意見頂きたいです!
    ベルギー産もアメリカ産のように良いオイルなのでしょうか?

  • @OK-eh8ir
    @OK-eh8ir 4 месяца назад +1

    いつも 動画をありがとうございます😊
    プリウス30(現在16万キロ)乗っています。
    次回は、ペンズオイル5w30を入れます!

  • @shima7214
    @shima7214 8 месяцев назад +7

    1:35 前振り飛ばし

  • @user-dq4nb7bb6r
    @user-dq4nb7bb6r 8 месяцев назад +1

    エンジンオイルの闇シリーズを拝見させて頂いてます。大変面白いです。大変恐縮ながら…車を3台所有していますが、ミラーイース、ルーミーCustomGT、1jz-gte、にオススメのオイルの購入を考えてます。是非良ければ教えてください。住んでる所は宮城です

  • @sakakiracingworks6318
    @sakakiracingworks6318 8 месяцев назад +3

    お疲れ様です。
    ぐっさんも「ブローバイでエアクリコテコテになる」と仰っていましたね。

  • @user-is6yu6hk1b
    @user-is6yu6hk1b 8 месяцев назад +2

    はじめまして。
    興味深い動画が沢山あり登録させていただきました。
    一つお聞きしたかったのですが、私はホンダフィットgk4のガソリン車を愛車としております。
    オイルは100%化学合成油のエネオスXプライム0W20を入れているのですが、私にしては少し良いめのオイルを入れているつもりでしたので0W20でも良いかなと勝手に解釈してたのですが…エンジンの事を考えると5w30に変えた方が良いでしょうかね?

    • @TNGCsub
      @TNGCsub  8 месяцев назад +1

      一度、ペンズオイルの5W-30をお試しください♪ 良くなると思いますよ!

  • @TachRR765
    @TachRR765 8 месяцев назад +6

    圧倒的に浜松餃子派です!
    野菜多めでサッパリと沢山食べられて最高👍

  • @user-lq7tq1km1o
    @user-lq7tq1km1o 8 месяцев назад +10

    エンジンOILの闇シリーズ!大好物です👍😄

  • @user-np2jx5cp6l
    @user-np2jx5cp6l 8 месяцев назад +4

    思っていた通り、ハイブリッドのエンジンは過酷な環境なんですね。
    水温でも50℃巡行している様ですし、モーター駆動なら、それ以下ってこともあるようですから。
    稀釈されるってのは初耳でしたけど、乳化しやすいだろうなとは思っていました。

  • @mmn9897
    @mmn9897 8 месяцев назад +4

    ハイブリッドは油温上がらないですからね
    1回で15km未満とかだと…
    逆に高速道路で飛ばして長距離走ったりすると粘度が不安になるレベルですが

  • @user-if9te9hz7n
    @user-if9te9hz7n 6 месяцев назад +1

    Nボターボは純正LEOが素晴らしく軽く吹け上がります。
    モービル1の5w30にしたら、かなりもっさりになりました。

  • @user-qi8ml4wd9z
    @user-qi8ml4wd9z 8 месяцев назад +5

    宇都宮でも浜松でもなく味の素に一票。
    ハイブリッドにはオイルヒーターが要りますね。

  • @user-wj6cf4yt9o
    @user-wj6cf4yt9o 8 месяцев назад +7

    ペール缶で買った場合の保管方法ってどういう感じが良いんですか?

    • @TNGCsub
      @TNGCsub  8 месяцев назад +8

      長谷川さんに確認したところ、ビニール袋に入れて冷暗所保管で1年~2年はOKだそうです!

  • @SA_PA
    @SA_PA 8 месяцев назад +3

    デリカd5(現行型)に乗ってます。ディーゼルオイル編の動画、待ってます。

  • @OK-eh8ir
    @OK-eh8ir 2 месяца назад

    二人のお話を聞いて思いました。
    ハイブリッド車ですが、エアークリーナーは全然汚れていません。
    長く今の車を乗りたいので、次回から100パーセント化学合成油の5w30を入れます。
    ありがとうございました😊

  • @BorneoTWGolf
    @BorneoTWGolf 3 месяца назад

    2500ccディーゼルターボに適したペンズオイルはどれになるのでしょうか?

  • @user-dk2kq7qg8k
    @user-dk2kq7qg8k 8 месяцев назад +5

    メーカー指定が0w16だったのでマジメに純正オイル指定粘度入れてたら3年3万キロでエンジンうるさくなりました、ディーラーでオイル交換してもらうときはなぜか0w20だったしかもエンジン少し静かになっました、まさかの目先の燃費だけの為に、あと早く故障来る為だとは…
    最近は少し高めの100%化学合成0w30入れたら燃費と異音が改善されました、新車の時、純正オイル入れてたら大丈夫だろと思ってたら、やっは軟すぎですね

    • @TNGCsub
      @TNGCsub  8 месяцев назад +6

      メーカーからしたらメシウマ案件ですが、消費者からしたら最悪ですよね

  • @gt-rmonozuki2002
    @gt-rmonozuki2002 8 месяцев назад +15

    エンジンオイルのエマルジョン化、私の母親が距離1km程度の通勤で使っていたアルトが1000km程度の走行距離でなってましたね。
    エンジン始動して暖気もせずいきなり走って水温計も余り上がらない状態で止めてましたから
    冬場は特に厳しかったです。

    • @user-plmbbc
      @user-plmbbc 8 месяцев назад +4

      その使い方しかしないなれば軽EVのほうが優れていると思います。

  • @user-fe3jc7lv1z
    @user-fe3jc7lv1z 8 месяцев назад +7

    所有しているハイブリッドのミニバンの推奨が0w-16なのですが、あるとき市販の5w-30にしたら高回転時のエンジン音と振動が明らかに減ったのを思い出しました。当方が交換したのは日本のオイルだったので、アメリカのオイルを使用するとより良くなりそうですね!

  • @hks818
    @hks818 8 месяцев назад +3

    DL1と同じですね。燃料希釈対応オイル

    • @TNGCsub
      @TNGCsub  8 месяцев назад +2

      燃料希釈対応というか燃料希釈に対してオイルが劣化しにくい成分が含まれているけど、その成分以上の燃料希釈には対応できません系ですね(→これも闇ですね)

  • @user-cl3zt6ub2h
    @user-cl3zt6ub2h 8 месяцев назад +2

    海で使うジェットスキーにもペンズオイルはいいですか?
    ペンズオイルのフラッグシップモデルは天然ガスからオイルが作られてるんですよね?

  • @5675mach
    @5675mach 8 месяцев назад +3

    大変興味深いお話です。
    続きがめちゃ気になる! 
    VHVIとXHVIの違い
    5Wと10Wと15Wの違いについて詳しく知りたい

    • @user-lf2nm9un5w
      @user-lf2nm9un5w 8 месяцев назад +4

      VHVIは鉱物油を精製したもの
      XVHIは天然ガス由来のオイル

    • @user-wk3yy3yp9h
      @user-wk3yy3yp9h 8 месяцев назад +2

      オイルメーカーの公開データ動粘度表をググって下さい、例えばエクソンモービルとか、40℃ と100℃の動粘度表があり、始めの?Wの数字が始動時の40℃値で、後の数字がエンジン暖機後の走行時の100℃値でメーカー、ブランドにより誤差あります。

    • @mmn9897
      @mmn9897 8 месяцев назад +3

      粘度指数が異なる
      XHVIの方が高性能なベースオイルです

  • @user-io8id5vd1h
    @user-io8id5vd1h 8 месяцев назад +2

    ペンズオイルにはクリーンディーゼル対応のディーゼルオイルはありますか?DL-1対応の商品はありますか?

    • @TNGCsub
      @TNGCsub  8 месяцев назад +1

      実はDL-1という規格はアメリカには存在しません。ですが、それ相応の成分が入ったエンジンオイルはあります(これも闇ですねw)

    • @user-io8id5vd1h
      @user-io8id5vd1h 8 месяцев назад +1

      お忙しい中返答ありがとうございます。
      調べましたら見つかりました。
      ではその相応の成分が入った
      ペンズオイルを使用したとして
      DPFへの悪影響は無いと考えて宜しいのでしょうか?
      現在ランドクルーザープラドディーゼルを所有していて純正オイルに不満を感じているので。
      是非ペンズオイルを試したいと思っているのですが。DL-1規格が曖昧でよくわからないので
      教えて頂きたいです

  • @ZC-B16A-EJ20
    @ZC-B16A-EJ20 8 месяцев назад +3

    35年くらい前、中学・高校と宇都宮に住んでいましたけど、土曜日は毎週餃子でしたね~🥟 ライスは邪道、というか、店でもライスはメニューになくて、あるのは焼き餃子・水餃子・持ち帰り冷凍餃子のみ。1人前6個で180円。皮が炭水化物でご飯代わりだからおかずは具です。餃子だけ3人前とか4人前とか食ってましたね。定期テストで勝負して負けたら帰り道で餃子をおごるんですよ😀
    そのころはずっと日本一で、「正嗣(まさし)」と「みんみん」しかなくて、たぬぐつさんの言っているような大きな餃子は知らない、というかむしろ小ぶりで肉少なめ野菜多めの餃子が宇都宮餃子です。ただ、その頃の店主がご年配で引退されて、美味しい餃子が減っちゃいましたね。
    流行り始めて色々な餃子ができはじめましたけど、たまに実家に帰って駅前の餃子食べても美味しくないです😢 宅配で「正嗣」を食べて下さい‼️
    あ、本題のオイルですけど、次のオイル交換はペンズオイルの5W-30にします❕スバルの2.5LのNAですけど、指定は0W-20です。チョイ乗りばかりのシビアコンディションです。
    添加剤はいらないですかね❔

    • @mjis1350
      @mjis1350 8 месяцев назад

      栃木だと佐野の青竹手打ちラーメン屋が軒並みやってる餃子が好きです。
      大ぶりで皮がモッチリしてるのが特徴あって気に入りました。
      エンジンオイルは、粘度選択が迷いますよね。

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 8 месяцев назад

      @@mjis1350
      自分は季節(4季で真夏 真冬 春秋3パターン)で使う粘度指数はバラバラでコロコロ変えてます。
      RX-8オーナーですが真冬だけに限定して3,000km or 3ヶ月どちらか早い方交換なら前期中期メーカー取説指定範囲どころかドンピシャ推奨なのにマニアやロータリー専用ショップから一般的にNGと言われてる0w-20ですら全く問題無いです。
      真夏は10w-30か5w-40で
      春秋は5w-30です。
      結局真冬は推奨粘度が最も調子良い。

    • @mjis1350
      @mjis1350 8 месяцев назад

      @@nekonotyaya5273
      ロータリーは、アペックスシール潤滑の目的で燃焼室内へオイル噴霧してる影響で、
      エンジンオイル燃え残りのカーボンが発生するので余計にオイル選択が難しいですね。
      特にRX-8は、そのカーボンがアペックスシール溝に堆積した場合、2ピース化されたアペックスシールが
      オイルごとの燃焼特性によってはシールスティックを引き起こし易い場合がありますから。
      シールスティック=圧縮低下やそれによる突然のエンスト&始動不良
      RX-7までは、3ピースだったので比較的問題になり難かったらしいのですが・・・
      粘度指数の上と下の数字差が大きいオイルは、燃え残りの出易い増粘剤=ポリマーが多いみたいですから、
      燃え残りカーボンを発生し易いオイルを避けることがエンジンの長寿命化に直結しそうです。

  • @CorollaTV
    @CorollaTV 8 месяцев назад +2

    浜松 応援してるぞ☺️

  • @user-dl8ty6xm3z
    @user-dl8ty6xm3z 8 месяцев назад

    トヨタ以外のハイブリッドでも同じ事なのかな?
    例えばホンダのe:EHVとかニッサンのe Powerでは如何でしょう?

  • @tomomatsu2804
    @tomomatsu2804 8 месяцев назад +2

    ちょっと入手しづらいですがJUMPオイルがいいですね。あとはブラッドペン

  • @mmn9897
    @mmn9897 8 месяцев назад +4

    低張力のリングになり出してからオイル上がりが増えました
    15万キロ程度でオイル消費する車が増えたんです
    距離のってるなら指定範囲内で一つ粘度を上げるのもいいですが1番はやはり頻繁にオイルを変えることです
    距離乗らないからって全然変えない人がいますが一年に一回は変えろと説明書にも書いてますからね シビアコンディションなら半年に一回なわけで長く乗りたいなら距離乗らない人は半年に一回、年1万キロ以上乗るなら5千から8千キロに一回は変えたいですね

  • @izakayatairyou1880
    @izakayatairyou1880 8 месяцев назад +4

    ペンズオイル買ってみてもいいかな。人柱として。

  • @user-uc4im7yq9m
    @user-uc4im7yq9m 8 месяцев назад +3

    エンジンオイルではないですかATFやCVTFにもやはり闇は存在しそうで…

  • @jboy117
    @jboy117 8 месяцев назад +7

    前々からおもってましたが、ハイブリッド車って、シビアコンディションですよね。
    だって、モーターで走り出して、必要になったらエンジン冷えていてもぶん回されるんだらか、クリアランスもヘッタクレもない(笑)
    しかもエンジンが十分に暖まるんだったら、エマルジョンも防げるけど、直ぐに停車してしまうと、オイル希釈&水分がエンジン内部に!
    あーぁ!良かったガソリンエンジン車で!

  • @user-nt9iz6fs8y
    @user-nt9iz6fs8y 8 месяцев назад +4

    前日、10W-40を送ってもらいプリウスに入れてみました。以前はモチュールの5W-30をいれてましたが時間の経過とともに感覚のズレはあるにしても明らかに加速感が違います。地域は青森でオイル交換と同時にタイヤもスタッドレスにしたのでタイヤに相当食われてるのはずなのにです。今朝の気温も5度を下回ってたのに始動性も問題ないです。タイヤ等、条件は違いますが明らかに燃費が伸びる方向に行ってると思います。春になったら交換するので、次回は100%化学合成を入れて交換回数を少なくしてみようと思います。

    • @TNGCsub
      @TNGCsub  8 месяцев назад

      ありがとうございます😊
      気に入っていただけて僕も長谷川さんも大変嬉しく思います👍

    • @user-nt9iz6fs8y
      @user-nt9iz6fs8y 8 месяцев назад +1

      やはりこのオイルを入れてから以前が「圧縮が抜けてる感」があったのを感じます。パワーモードでエンジンを使って走るの機会が多いのですが、アクセルを抜くのが早くなってるので結果的に燃費が良くなるんじゃないかと。30プリウス14万キロ。

  • @user-ir4ly3rf9s
    @user-ir4ly3rf9s 8 месяцев назад +6

    軽自動車の0W20は良い事無いですね。
    唸ってばかりでトルク無くなるし ロイヤルパープルの5W30か今はバーダル5W40にしてます。
    あとワグナーMCも良いですよ

  • @GRANDEXTRA
    @GRANDEXTRA 8 месяцев назад +4

    経済的理由で、キャッスルを使ってますが、最近製造元が国内の会社に変わったみたいです。品質低下は免れませんね💦とりあえず、オイル粘度を上げて様子見ます。いつかはペンゾイル試したいですね。

    • @mmn9897
      @mmn9897 8 месяцев назад +2

      モービルからエネオスですね
      まあどちらも国内製造ですけどね

    • @GRANDEXTRA
      @GRANDEXTRA 8 месяцев назад +2

      @@mmn9897 教えて頂きありがとうございます!今までも国産でしたか失敬。流石にサスティナではないですね💦

    • @GRANDEXTRA
      @GRANDEXTRA 8 месяцев назад

      ところで、この次の当チャンネルの投稿を見て下さい。今までのキャッスルの仕入れ先であります、エクソンモービルはアメリカ産ですね。思い返せば素晴らしいオイルでした。やはり、トヨタ純正キャッスルは、オイルマニアという個人サイトにも、今年の10月から仕入れ先が変更になった旨、名前は伏せて書かれてました。トヨタの長年にわたる恩返しがついに終わったとも。国産車輸出の歴史の裏事情がお分かりなら、この事には合点がいくとも。

    • @mmn9897
      @mmn9897 8 месяцев назад +1

      @@GRANDEXTRA
      モービルというのは日本では東燃さんが作ってるんですその東燃さんがエネオスと合併しました 
      なのでトヨタ純正もキャッスルの名前がなくなったりエネオス名義になったりしてます
      あとトヨタ純正で出光さんが作ってたオイルもあったはずです

    • @GRANDEXTRA
      @GRANDEXTRA 8 месяцев назад

      @@mmn9897 返信ありがとうございます。詰まるところ、今年の10月前後から、キャッスルの入荷が各店舗で困難になったという事態があった(事実かどうかは知りません)事が、私の中の疑念の発端なんですよ。ですので、東燃で作るといっても、基油の輸入を、今までは物価がクソ高くなったアメリカに頼っていたのではないか?という前提での話なんですが、それは間違いないのか、お分かりの範囲で結構ですので教えて頂きたいのですが。それによっては、氏のペンゾイルほどではないにせよ今までにあった品質の低下(これも消してエネオスが低いと言い切ったわけではありません私はエネオスのサスティナは好きでした)につながっていやしないのか。

  • @itzushin
    @itzushin 8 месяцев назад +6

    0w20推奨車のパッソ乗ってますが、
    ペンズの10w40入れたら燃費良くなりましたよ。
    硬いオイルのはずなのにびっくりしました。

    • @TNGCsub
      @TNGCsub  8 месяцев назад +1

      ありがとうございます(^^)/

    • @itzushin
      @itzushin 8 месяцев назад +1

      @@TNGCsub 鉱物の5w30XHVIが出たということで、早速18L注文しました✌️
      10w40時点で燃費良好ですが、5w30になってどう変わるのか気になるところです。
      ちなみに●スト●ールの合成5w30で街乗り燃費15km/Lぐらいだったのが、ペンズ10w40で17.5km/Lになりました。
      季節的な変化も影響してるとは思いますが、燃費が上がってる時点でびっくりです✨

  • @user-vp6yr5bw7h
    @user-vp6yr5bw7h 7 месяцев назад

    ペンゾイルはアメリカ産ですが、
    ペンシルバニア州の油田からできたものではないとWikipedia、ケンドルのHPに記載ありました。
    他油田から取れるものもパラフィンがジャビジャビに入ってるんでしょうか?

  • @hachiroku_niki_1224
    @hachiroku_niki_1224 8 месяцев назад +5

    自分のアクアは6000km交換で乳化等はないですし、なんならすごい綺麗です笑

    • @user-bv9zm1on6o
      @user-bv9zm1on6o 7 месяцев назад +2

      俺のも結構綺麗ですね~

    • @mjis1350
      @mjis1350 7 месяцев назад +3

      走行数万kmのエンジンなら純正指定の低粘度でも大して問題が表面化しにくいですよ。
      ただしオイルは、潤滑以外にピストンリングの気密性を補完する液体シール剤の役目がありシール性を粘度に依存。
      低粘度オイルは、確実にブローバイ量が多い上にオイルが霧化易いのでオイルがブローバイに混ざり易く
      ブローバイの再燃焼で燃焼室やEGR経路にオイル燃え残りのカーボンが堆積しやすくなり
      ピストンリング溝にカーボンが詰まり更なる圧縮低下(ブローバイの更なる増加)のサイクルが速い。
      オイル自体もクランクケース内で高温で多量のブローバイガスに晒される影響で劣化し易く熱で霧化し易い。
      更にブローバイが増えると燃焼ガスの水分が顕著にオイルへ混ざるようになり乳化現象が出てきます。
      燃焼室に蓄積するカーボンの大半は、燃料でなくブローバイに混じったエンジンオイルの燃え残り。
      柔いオイルを使い続けるとオイルの乳化現象を引起こすまでのカーボン蓄積への到達サイクルが確実に早くなります。
      その予防策を現象が起きるかなり前から行う必要があるのです。乳化しだしたらエンジンも終了真近で手遅れってこと。
      自動車メーカーは、買い替えサイクルが早くなるので儲かりますけど。

  • @tatesin1
    @tatesin1 5 месяцев назад

    最近は、、観光者向けのぼったくり宇都宮餃子が増えた。
    老舗は一皿250円くらいだが、400円以上する。
    宇都宮駅にあるのは、テレビで紹介したぼったくり。

  • @GJ-ix8gy
    @GJ-ix8gy 8 месяцев назад +1

    バイクだけ乗ってた頃、
    カストロールシントロンの広告を最初に見た時はスゲーと思ったけど、
    今はどうでもいいっす。何でもいいっす。

    • @user-wk3yy3yp9h
      @user-wk3yy3yp9h 8 месяцев назад +3

      本当にどうでも何でもいいなら見ないだろうしコメントも書かないだろうけど、実は興味あるんでしょう。

  • @mrei1937
    @mrei1937 6 месяцев назад +1

    トヨタのハイブリッドで、エンジンオイルを変えてトルクが変わる事はないですよ!(実トルクも体感トルクも)
    THSの構造と制御上、あり得ない話です。
    ディーラーにもある機材でデータに出せば解るかと思います。
    ただ、アクセル開度とスロットル開度の関係が変わってる可能性は十分あり得ますが。

  • @user-nd6vp3zu4i
    @user-nd6vp3zu4i 8 месяцев назад +3

    冬場に養生テープでグリル8割くらいふさごうか迷ってます。。。
    冬場のがオイルっていつもガソリン臭いんすよねぇ。
    寒い時期は温まりが悪いから暖気モードから脱してくれないと思ってます。

  • @user-rv9qy9xe7l
    @user-rv9qy9xe7l 3 месяца назад

    ていうか10万km20万km言うてるの日本人だけや!と思って前の5MTプロボックスワゴンは19万kmでも凄まじい加速してました(一瞬で180kmhまで加速する)。ほんで26万km乗ったサクシードバン買いました(事故った)。でも真のプロサクヘビーユーザーは「100万km行ったからリビルドエンジンどうしようかなあ~1NZ-FEは安いにリビルドしても」「いやいやでもまだまだ元気だからなあ」を何台もやっておられます。

  • @xuliang2121
    @xuliang2121 2 месяца назад

    まず、たまに回転数を上げてエンジンにしっかり熱を入れよう。
    そして、Mobil1の並行輸入品を使おう、日本市販のオイルより全然いい、市内乗り1万㌔ぐらいは全然熱ダレしない。

  • @kitsutoitsuka-oc9ke
    @kitsutoitsuka-oc9ke 8 месяцев назад +5

    何十万キロと使用する商用車は、基本的に純正使ってますよ。

    • @TNGCsub
      @TNGCsub  8 месяцев назад +2

      僕の知り合い関係で何十万キロ走行する車はたくさんいますが、純正使ってる人や会社は見当たらないですね。今度そういうのも動画にしてみますね♪

    • @user-iw8ph9lg2d
      @user-iw8ph9lg2d 7 месяцев назад +1

      純正を使っています

  • @user-pn4rv7lm1d
    @user-pn4rv7lm1d 8 месяцев назад

    アメリカ産オイル最安値のコストコのエンジンオイルってどうなんですかね〜?
    まぁ、安いって事はベースオイルはたかがしれているとはおもうのですが
    国産の安いオイルと比較してどうなのかちょっと知りたいです。

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 8 месяцев назад

      添加剤の方がたかが知れてるレシピかなぁ〜…

  • @nekogaimakigai
    @nekogaimakigai 8 месяцев назад

    ここで仰っているのはプラチナム5W-30の事なのでしょうか?

  • @kitsutoitsuka-oc9ke
    @kitsutoitsuka-oc9ke 8 месяцев назад +4

    純正オイルほど、研究費にコストかけて、安価で高性能な品はないと思ってたんですけどね。
    ペンズオイルが高性能でも掛かるコストを経済的に吸収出来ないでしょ?
    自己満足の世界じゃねの?

    • @user-wk3yy3yp9h
      @user-wk3yy3yp9h 8 месяцев назад +2

      自動車会社製造のオイルは無く、ほとんどOEMで、たまに自社ブレンドオイルは高価なものしか無いと思います。

    • @mmn9897
      @mmn9897 8 месяцев назад +1

      トヨタの純正オイルとかはモービル製でGTLベースオイルなんで下手な社外のとかよりはいいですよ
      モリブデンたっぷり入ってますし
      下手なオイル入れて鉱物油とかのパターンでグレードダウンってこともありますね

    • @user-wk3yy3yp9h
      @user-wk3yy3yp9h 8 месяцев назад +1

      @@mmn9897
      TRDのG’sなんか良さそうですね。

    • @TNGCsub
      @TNGCsub  8 месяцев назад +1

      エンジンオイルが先か、エンジンが先か....これが分岐点で、研究費の違いが大きく分かれていきますね

  • @user-cl3zt6ub2h
    @user-cl3zt6ub2h 8 месяцев назад +3

    一回乗ったら10キロくらい、高速で走ればよろしいですか?

    • @TNGCsub
      @TNGCsub  8 месяцев назад +3

      ハイブリットカーは30分以上の連続走行からコスパの良さが生まれてきますね

  • @user-br8iz4hg9m
    @user-br8iz4hg9m 8 месяцев назад +1

    王将の餃子派~♪

    • @TNGCsub
      @TNGCsub  8 месяцев назад +1

      やや大きめでいいですよねw

  • @ikaiyoudou
    @ikaiyoudou 8 месяцев назад +3

    谷口自動車党結成!(笑)

  • @fk9692
    @fk9692 8 месяцев назад +4

    本当の事を配信するというのは
    とても大変な事だと思います。
    日本の気候も変わってきて、熱帯地方のような環境になっているのに、日本だけ指定オイルが違う‥
    長持ちさせないようにしてるのは日本だけ❓って思ってしまいます。

  • @wire-dachshund
    @wire-dachshund 8 месяцев назад +3

    宮崎の餃子をお取り寄せ派です。

    • @TNGCsub
      @TNGCsub  8 месяцев назад

      めっちゃ気になるソレ!

    • @wire-dachshund
      @wire-dachshund 8 месяцев назад

      @@TNGCsub 確か昨年度は宮崎が餃子No.1です😏

    • @mjis1350
      @mjis1350 8 месяцев назад +1

      熊本の
      餃子の王国もオススメ。

    • @wire-dachshund
      @wire-dachshund 8 месяцев назад +1

      @@TNGCsub そうそう宮崎の「餃子の丸岡」さんでググって下さい。
      ダルビッシュ選手も若い時は大阪のお好み焼き屋で食べてたと思われます(笑)

  • @oka-p
    @oka-p 8 месяцев назад +3

    浜松も宇都宮も美味しい!甲乙つけられません!

  • @peitarou
    @peitarou 8 месяцев назад +3

    やっぱりね〜😅0w20が出始めた頃からなんか大っ嫌いでした。笑
    あのガチャガチャなるノイズ感がとても大っ嫌いで、トルク感もなく粘り気が感じられない水を入れてるみたいな感じがしてたんですが、今回の動画で確信に変わりました😊

  • @user-rv9qy9xe7l
    @user-rv9qy9xe7l 3 месяца назад

    ハイブリッドって、電子制御でチョイ乗りしかしない…って車ですしね。

  • @user-kb1xn2nt2k
    @user-kb1xn2nt2k 8 месяцев назад +1

    次回はディーゼルオイルって言ってたのにいつやるの?見逃してる?

  • @user-nl8zx1br7c
    @user-nl8zx1br7c 5 месяцев назад +1

    これ真実です。マツダアクセラですが、最初は高い純正の0w20使っていました。でも夏場エンジン音が気になりさらに高いカストロ―ルEgeを使いましたがやはり3000でうるさくなり5w30の日産+モリブデンに変えたところ燃費L15、高速L20になり燃費も音も静かになりました。トルクも増えて乗りやすくなりました。冬場は12、8になりますが0w20の時が14.8だったのでそこは仕方ないですがエンジンは14万キロでバリバリなので問題なしです。

    • @Omuwanko
      @Omuwanko 5 месяцев назад +2

      冬場は気温や路面環境もあってアクセル踏み放し多いので、オイルは関係ないと思います👍️

  • @NDJ-uh9bc
    @NDJ-uh9bc 8 месяцев назад +2

    コラ~~~…(# ゚Д゚)いい加減な事を言うなよ
    宇都宮餃子は、肉系・野菜系・皮の厚さ・大きさ…店によって違う…千差万別だ(笑)
    オイルの話は、メジャーブランドの同じ銘柄でもUS産EU圏産で性能が違う国産も有るが論外
    バナ釘???がいい例だな…

  • @user-sy1xj9oh9x
    @user-sy1xj9oh9x 8 месяцев назад +5

    ガチでお願いですがハセガワさんにスズキへオイル取り扱い打診して欲しいです。エクスターオイル、高すぎるし個人的には良いオイルとは思っていませんので。

  • @tubesnake2000
    @tubesnake2000 8 месяцев назад +2

    なるほど。バイクも車もスピードマスターやHiroko、WAKO'Sのオイル入れてきたけどエアクリーナーがブローバイでベトベトになんて一度もなったことがないから良いオイルってことだったんだ。
    ストリートもサーキットも走ってたけど全く問題なかった。上記のメーカーにおいては闇なんて感じたことないな。