Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
すごい!!柄も色も作業の細かさも!! 今回もお疲れさまでした~MTを伸ばして、ぴたっと手でしっかり貼る時の感覚が大好きです!
しのちゃんおつかれ!こういう作業は本当に根気がいるね…私には無理なやーつーだ。
ほんとに、入り組みすぎてて💦途中で何度心が折れそうになったことか😂
私も洗面所の床の色が気にいらなくてやりました、、、がしかし、しのさんのようにきちんと図らずだいぶ大雑把にやってしまいました。しのさんの頑張りは凄いです😄
本当にshinoさんて👏👏👏凄い!大雑把に見えても隅々まで綺麗に納得いくようにやるってことが、shinoさんかなと思いました。クッションフロアの柄 初めは「エッ!」と思いましたが、貼っていくとなかなか👍😊good!ですね。次回の動画が楽しみになって来た。
参考になりました!うちも賃貸だから洗面所周りの床をどうにかしたかった!!むっちゃ有難い!!
うちのクッションフロアと一緒❣️しのちゃん、おつかれさまでした❗️また次の動画楽しみしてまぁーす。
今晩😊しのさん,大変だったのと,慣れない事だから、お疲れ様でした。防水出来たから 一安心で,努力が報われます
おつかれさま☘️綺麗になりましたね😃
可愛いフローリングマットでます明るく成りましたね😃
しのさんとDIY待ってましたー!☺️
しのさんご苦労さま綺麗になりましたね
しのちゃんすごいねぇ❣️今日もおばちゃんは感激しました✨可愛い❤️しのちゃんそのうち大工さんになってるね🪚😄
おつかれさまでしたー!これなら現状回復バッチリですね!そして可愛いー♪しのさんはコスパもいいからとっても参考になりますー!
いつも一生懸命❕
しのちゃんお疲れ様でしたヾ(´︶`♡)ノ ♬柄がオシャンだわ~😋気持ち滅入ってしのちゃんの動画で元気貰えた💪✨いつもありがとう😭‼
しのさんこんばんわ⭐️初めてかなぁ〜コメします♪新居のD IY大変ですね🥺凄いですよ!テキパキと凄いですよ😊何故その家にしたのか…風呂前の床がフローリングって…ずーっと見てしまうしのさんって凄い💕💕💕💕💕
お疲れ様でした。ステキ♥行動力がすごいです!
しのさん、お疲れ様でした💦ウチの社宅もしのさんのお家と同じで、トイレと脱衣所はフローリングなんです😢クッションフロアをひきたいと思ってたのですが、水回りなのでカビが心配で手を出せずにいました。でも、しのさんのチャレンジを観てやってみようかと思いました💪ぜひクッションフロアをひいて3ヶ月後の様子など教えて頂けたら嬉しいです😊道具やテープも参考になりました。ありがとうございます🙇♂️
かしこまりました✨引き続き、様子はお知らせしていきますね。ホームセンターを見てみると、今は水回りの防水対策用のものがいっぱい売られていました✨お値段もそんなに高くなく、手を出しやすい値段のものばかり‼️そういうものを駆使してやるのもいいかもしれません😌✨
めちゃ可愛い💕 1番に見たょ✨✨✨
💗💗💗めぐみさん💗💗💗
しのちゃま🍀*°お疲れ様でした。シックな感じで良いですねーゆっくり休んでくださいね
最近寝るのがはやすぎてすぐに見れなくてごめんね😫久しぶりの大掛かりなDIYでみててわくわく♡ しのちゃんの参考にしてやりたい人もっともっと増えるね⤴︎ ⤴︎ CFて厚みもあるからなかなか扱うの大変だよね💦 いつも細かく丁寧な仕事がとっても上手👏👏 とっても素敵な空間😍😍
まだまだこれからDIYやっていきますよ〜💓💓クッションフロア厚い分、貼るときはすーっと気持ちが良かったですぅ
お疲れ様でしたー😆👏私もテラコッタ柄で洗面所を敷き詰めました🎵洗面所って簡単なようで結構時間かかりますよねー💦でも頑張った分、だいぶ印象も変わるし、生活が楽しくなりますよね✨
お金払うからやってほしい😭それくらい毎日すごい
こんばんは~🦄✨気分落ちてたけど、しのさん見てると元気もらえるわ~😭❤️Twitterで可愛い床見てこの動画楽しみに待ってました🥰
すーさん大丈夫ですか🥲???すーさんには本当たくさんのコメントとか、私を守ってくれたり💗すーさんの愛に感謝感謝なのです🥲💗💗少しでも私も力になれたら嬉しいです💪💗早く元気になぁれ✨✨
こんばんは🌙😃❗我が家は最初からクッションフロアーだったけど、やはりお風呂場からの出入口ははがれてきました。せっかくなので、出入口付近は防水対策をしっかりしておいた方が良いと思います。どこから水が侵入するかわからないので。後、娘ちゃんが濡れたままリビングに走り出す可能性もあるので、脱衣所入口も防水対策を☝子供は何をやらかすかわかりませんから💦💦
トイレひきたいので動画お願いwww
初コメです(たぶんDIYで型紙が必要なときは、IKEAのロール紙がおすすめです。子供用品のところに売ってる落書き用の紙なんですが、横幅45センチの扱いやすいサイズに30メートルというコスパ最強さんなので、ひとつ持っておくと色々使えます。上質紙ではないけど、型紙や緩衝材としての用途なら惜しみなく使えていいですよー(*´∀`)ノ
半年前にIKEA行った時に気になったんですよね!!!!ネットショップで買おうかなぁ✨✨
Классно 👍 👍👍👍👍🌹🌿🌹🌿🌹🌿
長袖を着ないとダメな程、肌が弱かったんですねぇ、、お疲れ様でした。
千里さん、そうなんですよ😆wwwいつもありがとうございます(笑)今日もありがとうございました🙇♀️お陰で投稿できました(笑)
BELLISSIMO
すごい!!柄も色も作業の細かさも!!
今回もお疲れさまでした~
MTを伸ばして、ぴたっと手でしっかり貼る時の感覚が大好きです!
しのちゃんおつかれ!
こういう作業は本当に根気がいるね…
私には無理なやーつーだ。
ほんとに、入り組みすぎてて💦途中で何度心が折れそうになったことか😂
私も洗面所の床の色が気にいらなくてやりました、、、がしかし、しのさんのようにきちんと図らずだいぶ大雑把にやってしまいました。しのさんの頑張りは凄いです😄
本当にshinoさんて👏👏👏凄い!
大雑把に見えても隅々まで綺麗に納得いくようにやるってことが、shinoさんかなと思いました。クッションフロアの柄 初めは「エッ!」と思いましたが、貼っていくとなかなか👍😊good!ですね。次回の動画が楽しみになって来た。
参考になりました!
うちも賃貸だから洗面所周りの床をどうにかしたかった!!むっちゃ有難い!!
うちのクッションフロアと一緒❣️
しのちゃん、おつかれさまでした❗️
また次の動画楽しみしてまぁーす。
今晩😊しのさん,大変だったのと,慣れない事だから、お疲れ様でした。防水出来たから 一安心で,努力が報われます
おつかれさま☘️
綺麗になりましたね😃
可愛いフローリングマットでます
明るく成りましたね😃
しのさんとDIY待ってましたー!☺️
しのさんご苦労さま綺麗になりましたね
しのちゃんすごいねぇ❣️今日もおばちゃんは感激しました✨
可愛い❤️しのちゃんそのうち大工さんになってるね🪚😄
おつかれさまでしたー!これなら現状回復バッチリですね!そして可愛いー♪
しのさんはコスパもいいからとっても参考になりますー!
いつも一生懸命❕
しのちゃんお疲れ様でしたヾ(´︶`♡)ノ ♬
柄がオシャンだわ~😋
気持ち滅入って
しのちゃんの動画で元気貰えた💪✨
いつもありがとう😭‼
しのさんこんばんわ⭐️
初めてかなぁ〜コメします♪
新居のD IY大変ですね🥺
凄いですよ!
テキパキと凄いですよ😊
何故その家にしたのか…
風呂前の床がフローリングって…
ずーっと見てしまうしのさんって凄い💕💕💕💕💕
お疲れ様でした。ステキ♥
行動力がすごいです!
しのさん、お疲れ様でした💦
ウチの社宅もしのさんのお家と同じで、トイレと脱衣所はフローリングなんです😢
クッションフロアをひきたいと思ってたのですが、水回りなのでカビが心配で手を出せずにいました。
でも、しのさんのチャレンジを観てやってみようかと思いました💪
ぜひクッションフロアをひいて3ヶ月後の様子など教えて頂けたら嬉しいです😊
道具やテープも参考になりました。
ありがとうございます🙇♂️
かしこまりました✨引き続き、様子はお知らせしていきますね。
ホームセンターを見てみると、今は水回りの防水対策用のものがいっぱい売られていました✨
お値段もそんなに高くなく、手を出しやすい値段のものばかり‼️
そういうものを駆使してやるのもいいかもしれません😌✨
めちゃ可愛い💕 1番に見たょ✨✨✨
💗💗💗めぐみさん💗💗💗
しのちゃま🍀*°お疲れ様でした。
シックな感じで良いですねーゆっくり休んでくださいね
最近寝るのがはやすぎてすぐに見れなくてごめんね😫
久しぶりの大掛かりなDIYでみててわくわく♡ しのちゃんの参考にしてやりたい人もっともっと増えるね⤴︎ ⤴︎ CFて厚みもあるからなかなか扱うの大変だよね💦 いつも細かく丁寧な仕事がとっても上手👏👏 とっても素敵な空間😍😍
まだまだこれからDIYやっていきますよ〜💓💓
クッションフロア厚い分、貼るときはすーっと気持ちが良かったですぅ
お疲れ様でしたー😆👏
私もテラコッタ柄で洗面所を敷き詰めました🎵洗面所って簡単なようで結構時間かかりますよねー💦
でも頑張った分、だいぶ印象も変わるし、生活が楽しくなりますよね✨
お金払うからやってほしい😭それくらい毎日すごい
こんばんは~🦄✨
気分落ちてたけど、しのさん見てると元気もらえるわ~😭❤️
Twitterで可愛い床見てこの動画楽しみに待ってました🥰
すーさん大丈夫ですか🥲???
すーさんには本当たくさんのコメントとか、私を守ってくれたり💗すーさんの愛に感謝感謝なのです🥲💗💗
少しでも私も力になれたら嬉しいです💪💗早く元気になぁれ✨✨
こんばんは🌙😃❗
我が家は最初からクッションフロアーだったけど、やはりお風呂場からの出入口ははがれてきました。
せっかくなので、出入口付近は防水対策をしっかりしておいた方が良いと思います。どこから水が侵入するかわからないので。
後、娘ちゃんが濡れたままリビングに走り出す可能性もあるので、脱衣所入口も防水対策を☝
子供は何をやらかすかわかりませんから💦💦
トイレひきたいので動画お願いwww
初コメです(たぶん
DIYで型紙が必要なときは、IKEAのロール紙がおすすめです。
子供用品のところに売ってる落書き用の紙なんですが、横幅45センチの扱いやすいサイズに30メートルというコスパ最強さんなので、ひとつ持っておくと色々使えます。
上質紙ではないけど、型紙や緩衝材としての用途なら惜しみなく使えていいですよー(*´∀`)ノ
半年前にIKEA行った時に気になったんですよね!!!!
ネットショップで買おうかなぁ✨✨
Классно 👍 👍👍👍👍🌹🌿🌹🌿🌹🌿
長袖を着ないとダメな程、肌が弱かったんですねぇ、、
お疲れ様でした。
千里さん、そうなんですよ😆wwwいつもありがとうございます(笑)今日もありがとうございました🙇♀️お陰で投稿できました(笑)
BELLISSIMO