ステレオで千円!お手軽自作・ワルテックA7

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 дек 2024

Комментарии • 245

  • @otataizo5385
    @otataizo5385 Год назад +1

    なるほどなあ。これはたのしいわw 私、ただいまダイヤトーンのエッジ張替え中。硬くなったエッジをさわると、動脈硬化の怖さを実感できます。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      動脈硬化ですか! SPも人間も年取ると怖いですね 笑

  • @ほのぼのーと
    @ほのぼのーと Год назад +1

    ついに出ましたね、アルテック🎶いやいや、ワルテック!🤭
    憧れのフロントローデットホーンスピーカーがお手軽に・・♪
    実はPC用にオウルテックのスピーカを予定してたんですが
    ボウルテック自作したほうがイイかなー?🤔

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      そういえば オウルテックありますね! そうかオウルテックも考えてみると パクリですかね? 笑

  • @jh4nvy
    @jh4nvy Год назад +1

    最近 宮甚さんの投稿が多いのでよくチェックしてます 高校生のとき スーパーでもらってきた段ボール箱とパイオニアのフルレンジ16㎝スピーカーを使って安価で作ってました 当時の雑誌 FMレコパルにも段ボールを使ってスピーカーBOXを作る記事があり あれこれ作りました 昔に戻ってまたやろうかな?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      わたしも当時のパイオニアの唯一のキット PIM-16のキットつくって段ボールにいれました モノでしたが良い音で聞けました

    • @jh4nvy
      @jh4nvy Год назад +1

      それそれ それですよ 1個¥2300だったかな? 2個買ってステレオで聴いてますた 段ボールなんで大音量にすると箱が響く音が出るんでいろいろやってました

  • @alfa24632000
    @alfa24632000 Год назад +1

    このグレーホワイトの色が好きです。自作スピーカーはやはりグレーがいいです。憧れのプロ用モニタースピーカーの色です。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      グレーは なんでもプロ用に多いですね 車もグレーの艶消しかっこいいです

  • @kiyocc6357
    @kiyocc6357 Год назад +1

    うふ。思わず笑っちゃいました。穴をバスレフにするとは、おみそれいたしましたあ~。😁まさに先生の真骨頂。早い、安い、旨い。ですね。。。😁音質の方は、なんとも言えない響きが良いです。梅雨時になると、音質が変化するかもしれませんね。これなら私にも作れそうです。今回も参考になりました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      逆に秋冬は乾燥して 音が締るかもですね

  • @杉森伸治-e3y
    @杉森伸治-e3y Год назад +1

    中坊の頃 銭は無いが暇を持て余していた60年代 家もど田舎でスペースだけはしっかりあり大きなスピーカーを置いても邪魔にならない頃
    段ボールを張り合わせてスピーカーボックスを作っていました
    夏休みの暇つぶしにはもってこいの工作です

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      そうですね わたしも初めてオーディオに足を踏み込んだのは パイオニアのPIM-16A。 スピーカーのキットには驚きました。 まあボイスコイルはさすがにまかなくて良かったですが・・・。

  • @sukunahikonatokoyokami5200
    @sukunahikonatokoyokami5200 Год назад +1

    学生の頃、レコード屋の店主の家でアルテック聞きました。6畳の畳の部屋、半分がスピーカー。
    なんか、悲しくなりました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      わたしも4畳半に プリアンプ、メインアンプ そして大型BHとか 今考えてみれば人間の部屋でなく オーディオ様の部屋でした

  • @C500改
    @C500改 Год назад +1

    段ボール箱でバスレフスピーカーを作って遊んだ事が有りますが、アルテック型は素晴らしいですね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      ありがとうございます。なんたって本物は買えても 置く場所ないですからね

  • @井上龍雄-q6c
    @井上龍雄-q6c Год назад +1

    宮甚さん、有難うございます。私の北日本10cmの4本、お陰様で仕様が決まりました。WALTEC Voice of the Theater片チャンネル2本の4Ω仕様、フロント段ボールホーン付きです!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      ツイン仕様もおもしろそうですね

  • @toshi1282
    @toshi1282 Год назад +1

    ノッポさん?!🤔😁

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      すいません意味わかりません

    • @toshi1282
      @toshi1282 Год назад +1

      NHKの子供番組で喋らないで工作するキャラです!🤔😁

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      @@toshi1282 ネットみてやっと理解しました! すいません

  • @菅野節男-n7w
    @菅野節男-n7w Год назад +1

    スピーカーコーンの構造から排音と吸音・同時に行っていますので2サイクルエンジン構造に似ていて残留波音を皆無にすることは不可能ですが最良の効率仕様だと思います、パクリのようですが材料のダンボールといい、ホーン角度、下の大きく空いたバスレフスリット(ダクト)正に宮甚オリジナルと言えます。アルテックA7より耳に爽やかで、低音の上品さ。素晴らしい!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      2サイクルの吸排気ですか!なるほど・・・ オーバーラップのすくない4サイクルよりも高出力ってことですね 笑
       ワルテック お褒めいただきうれしいです。

  • @森近勝行
    @森近勝行 Год назад +1

    益々楽しんでますね。
    こちらも楽しく見せてもらってます。
    早よこのスピーカー買ってこなあきませんね

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      まだまだ在庫はあるようですが のんびりしていると これ出物なので売り切れそうです

  • @km1415
    @km1415 Год назад +2

    横浜の野毛にある大島コーヒー店にアルテックのスピーカーが置いてあります
    イベントや他の人と被らなければ持ち込みCD💿を掛けてもらえます
    残念ながらアナログプレーヤーは有りません
    コーヒーでも飲みながらワルテックとの比較でもいかがですか

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      野毛ですか・・いいですね 母親の実家があったのと近いので行ってみたいですね・・・あとエジソンプラザも近いし・・・笑

    • @km1415
      @km1415 Год назад +2

      土日は場外馬券場のおじさん達がいるので平日にどうぞ😅
      ライブやイベント等はサイトで確認お願いします
      CD掛けて貰う代わりに生演奏を聴けるかも知れません😊

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      @@km1415 ご丁寧にありがとうございます。そういえば場外馬券場ありましたね

  • @片山かんじぷー
    @片山かんじぷー Год назад +3

    宮甚さん❗本当に天才ですね🎵きっと技術者と芸術家が宮甚さんの中で共存してるんでしょうね~😄🌼 コレ言うとまた難癖付けてくる方が居るかも知れませが・・・おっしゃる通りアルテックのAシリーズに見えますよ🎵🎵🎵
    音もレンジの広がりが格段に上がりますね‼️低音のクセ濁りも解消されて最高ですよ🌼🌼🌼
    宮甚さん・・・コレ冗談抜きで流行りますよ🎵
    めちゃくちゃ素晴らしいです😄🎶🎶🎶 張本さんの【💮あっぱれ❗】が聞こえて来そうです🌼

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      なんか 褒めごろしみたですね 笑
      でもありがとうございます。多分正統派オーディオマニアの方から アンチコメントきますよ! 笑)
      ビッグモーターの社長みたいにゴルフボールで傷つけると 車やお客様にじゃなくて  ゴルフを愛するひとに対する冒とくだそうですから、 このワルテックも A7やアルテック愛する人への冒涜といわれそうで 戦々恐々としています。

    • @片山かんじぷー
      @片山かんじぷー Год назад +1

      @@miyazin-shoten  この魅力が伝わらないアルテック信者には、共に闘いましょうw🎵
      それにしても本当に宮甚さんの知識や技術は勿論ですが(真空管アンプなんて本当に簡単そうに片手間で作ってる様にしか見えなし)、その上 発想力が凄ご過ぎますよ‼️
      本気で技術者と芸術家が共存してるとしか思えませんよ😮🎵🎵🎵羨ましい~🎶🎶🎶

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      @@片山かんじぷー ありがとうございます 今日眠れなくなりそうです

  • @のん-z8n
    @のん-z8n Год назад +2

    ミニ A 7箱を作った人は多いかな?
    自分も ミニ を作りましたが曲げ板が出来ずで ストレート ホーン でしたが。
    Amazon では箱キット で、
    ミニ タイプ が2万円代で販売されていますね。
    材質は MDF で。
    ホーン型の場合の左右の板はなぜ? カーブ をさせないといけないのか?
    ストレート 板だと音がぶつかり合う、音が暴れるなどの事が理由と聞いた事あります。
    左右が ストレート 板の場合は奥行を浅い ホーンにすれば良いらしいです。
    その他の理由では奥行の深い ストレート ホーン にすると、
    トランペット みたいな感じの音出になるからとの事らしいです。
    それが ホーン鳴き?
    などにもなる?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      わたしも高校生のころA7に憧れてミニミニサイズで べニアでかなり真面目に作ったことがあります たしかホーンはバルサの裏に筋をいれて似せて曲げた記憶があります。
      今回のコンセプトはとにかく左右でスピーカー込み1000円というコストの限界に挑戦していますから 音質などは度外視ですし意味もありません。

    • @のん-z8n
      @のん-z8n Год назад +1

      @@miyazin-shoten
      曲げ板 ベニアがある事を後々から知りました。

  • @cup77jp
    @cup77jp 8 месяцев назад +1

    ステンレス製の「定規」の端が曲げられていましたが、何かの用途に使うのでしょうか? 何だか便利なことがありそうで、、、是非、教えて下さいませ。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  8 месяцев назад +1

      さすがですね よくお気づきで・・・
      実はこれ 孫の手の代わりに背中掻くとき使います 真面目な話
      あと 平らなところにおいたとき手袋していてもつかみやすいです(押せば起きる)
      でもこれ 有る視聴者からすごくお怒りのコメントいただきました
      技術者の大事な道具を 孫の手につかうとは言語同断といわれました  笑

  • @ousakatoru
    @ousakatoru Год назад +2

    私はカラーボックスをスピーカーボックスにし (意外と良い音) 「安上り♪」と自己満足していましたが、上には上がいらっしゃるもんですね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      カラーボックスもかなり理想的なボックスですよね 軽量で安いですし・・・

  • @佐藤誠一-s7f
    @佐藤誠一-s7f Год назад +2

    素晴らしい! もっと沼にはまってくださいね。応援しています。

  • @takahirokamada460
    @takahirokamada460 Год назад +1

    うちの娘がワルテックにめっちゃ反応してました
    夏休みに真似して作ると言い出してます

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      いやー うれしいなあ。そして素晴らしいです。オーディオマニアのお父さんと父娘で夏休み工作・・・娘さん 女子オーデォマニアの 19歳まりねさんみたいになりますね。 アルニコとか真空管が好きになりそうですね

    • @takahirokamada460
      @takahirokamada460 Год назад +1

      @@miyazin-shoten
      だからやばいのです(^◇^;)
      たまに物置のみかん箱をガサガサして
      手に持ってくるのはナス管や6CA7
      これどうやったら使えるの?とか
      教えたわけではないのにニヤニヤしながら眺めていたりとか
      娘と一緒になる男性は更なる闇を見る事でしょう
      追伸
      数年前の北海道の全域停電の時は古の電子ブロック持ち出してラジオを組んで
      めっちゃ他の機械?のノイズが少なくて聴きやすいと喜ぶような娘です

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      @@takahirokamada460
      すごく羨ましいです 私の娘(といってももう40歳ですが)も 小学校のころ 夏休みの宿題相談されて 抵抗値の実験を 水の流れで比較する 宿題レポートを出したところ  先生から これお父さんに手伝ってもらったんだねと言われて あまり評価が良くなかったそうで それいらい 電気やオーディオには近づかなくなりました。 ぜひ娘さん リケジョの立派なラジオ娘に育ててください!

    • @takahirokamada460
      @takahirokamada460 Год назад +1

      @@miyazin-shoten
      子供の成長は先生の一言なんですよね
      何気ない一言も子供にしたら大きな衝撃になります
      娘は小学校の工作に ボルタ? ナットとボルトを溶接して作った人形を作って出したら先生に買ったものはダメだよと言われ逆に売っているやつと作ったやつ見分けつかないんだと言い返したらしいです(^◇^;)
      彼女にしたら小さな時から親の溶接見ながら育ってマネしていたので溶接はナイフやノリを使う感覚だったんでしょう
      息子はしないけど娘はなぜか現場系大好きです

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      @@takahirokamada460 先生としては女の子が溶接とか電気は無縁とおもっているのでしょうね。 そういう偏向した考えはこまりますね。

  • @k2yoshhy
    @k2yoshhy Год назад +2

    いつも笑わせていただきありがとうございます。
    ワルテックA7、いいですねえ。
    低音のゆるゆるがなくなってハイスピード感が心地いいです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      いやーほんと これトランジスタのダンピングの良さか フロントホーンの効果かわからないのですが  真空管シングルと段ボール密閉と比べると段違いに良くなりました

  • @44b42
    @44b42 Год назад +1

    夏休みの宿題工作、手際いいですねぇ。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      ありがとうございます 工作は小学生高学年レベルです

  • @kotanuki1205
    @kotanuki1205 Год назад +1

    ワルテック、わらた

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      ありがとうございます これ視聴者の方が命名してくれました

  • @HigeTomoGuitar
    @HigeTomoGuitar Год назад +1

    段ボールA7!ナイスです!!!
    段ボールの片面はがして波面をだして、内部吸音材として貼ったらどうなのかなんて考えてしまいました。吸音材は買うと高いけど、段ボール利用なら金かからないし、音よくなかたったらすぐ剥がせるので。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      段ボールのひだを吸音材というのはいいアイデアですね。たまに緩衝材であるので これ使うと良さそうですね

  • @prc148mbitr
    @prc148mbitr Год назад +2

    夏休み工作までサポートする、みやじん教

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      ありがとうございます これ マジに小学校高学年の工作レベルです。 笑

    • @solakumori
      @solakumori Год назад +1

      上手い

    • @酒井哲明
      @酒井哲明 Год назад +1

      パッと見はエッ!
      と思いましたが、
      二度見て改めてエッ!
      と思いました。
      これなら本場もクレーム出さないでしょう。
      小学生が夏休みの工作で作ったら学校の先生は人め置くか、
      理解できないシロモノかもしれません。
      理解のある先生に恵まれると一生を左右する力作になる可能性を秘めています。

  • @吉田奏一-u1n
    @吉田奏一-u1n Год назад +1

    おおー! 良くなった気がする。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      いやー わたしもこの音にはびっくりしました 今回DFの大きなトランジスタアンプも良かったのかもしれません

  • @杉本隆-y7m
    @杉本隆-y7m Год назад +2

    今度は横長のダンボールにバッフルSPを斜めにねじ込み
    パラゴン風に作ってみては如何でしょう。「ダンボールゴン」
    いいかも?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      センスいいなあ 最高ですね そのネーミング パクりたくなりす 笑

  • @selen1775
    @selen1775 Год назад +4

    ワルテックA7!!なにより「自分にも出来そうな感じ」の動画を上げてくれる宮甚商店さんのお陰で、アイデア盛り込み中の簡易PA製作に突入仕掛かっています。暑いとか言ってる場合じゃない・・

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      ありがとうございます。とにかく簡単で安いとおもうので 手軽に作れるのがいいと思います。 邪魔になったら すててしまい また段ボールだけもらってくればいいのが最高です 笑

  • @井上龍雄-q6c
    @井上龍雄-q6c Год назад +1

    宮甚さん、鋭角30度のカッターをお使いですね! これ、ポイントだと思います。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      さすがよくご覧になっていますね。 これ結構使いやすいです

  • @3sunskt
    @3sunskt Год назад +1

    最高に楽しい動画!
    知識と経験が豊富でご自分の趣味へのこだわりがとても深い宮甚商店様ならではの魅力ある動画ですね。
    ゴン太くんとコラボするEテレからのオファーがきそう!😊

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      ありがとございます その気になってきました 笑

  • @MB-lt4pp
    @MB-lt4pp Год назад +3

    鬼籍に入ったレコーソ店の友人が、A7を店の2階で大音量で鳴らしていました。
    このA7ももどきは、中高音がとても綺麗ですね。いやこんな鳴らし方も良かな。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +3

      これ ラウドネスかけて50㎝くらいの至近できくと 最高です まさにカリフォルニアのJBLサウンドって感じで・・・行ったことないですけど

  • @菅野節男-n7w
    @菅野節男-n7w Год назад +1

    ラウドネスあらためてこんなに違うんですね!感激ものです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      特に小音量で至近距離だと段違いに差がでますね
      このワルテック50㎝くらいの位置できくとすごくいいです
      まあ 今回は KEのアンプのダンピングファクターのおかげかもしれませんね

  • @オフ-d6m
    @オフ-d6m Год назад +14

    安定の高度なネーミングに音も含めて感動です!!

  • @ikaros-3
    @ikaros-3 Год назад +1

    楽しい動画ありがとうございます。フロントの曲面無しの局面では目が点になりました。音はうんと聞きやすいと思います(特にギターの歪)。
    セロテープに割りばしと輪ゴム!これこそ子供時代の道具でした。
    今はかまぼこ板もミシンのボビンもカメラのフィルムケースも家にないのが寂しい限りです。
    実はフロントの曲面をどうやって作るのかすごく興味がありました。そこはまったく触れず、バタバタするから輪ゴムで引っ張るところに話を持っていくというwww
    そして30cm角のバッフルとダンボールの箱の間には隙間があるんですね。バスレフのポートの開口面積だとか、長さだとかいろいろ気にするのが吹っ飛びます。
    最後はラウドネスかけて「重低音も出る」というモデルで動画の構成のうまさに脱帽しました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      ありがとうございます。さすが詳細の構造を見抜いていますね。
      ゴムの位置をホーンのセンターから強く引くと サイドのホーン部が曲線にカーブしそうです 笑

  • @ne2636
    @ne2636 Год назад +6

    ちょうど夏休みに入った子供の工作にもピッタリだし、オーディオの楽しさを伝えられそうですね。
    こんな素敵な自作スピーカーシステムから入門すれば、将来も金まみれのオーディオマニアにはならないと確信します。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      これ オーディオマニアのお父さんと子供が一緒につくったらたのしいですね
       その子供 最高の経験でしょうね

  • @oi557
    @oi557 Год назад +1

    ナイス👍️、📢🎵製作😄。
    次は、B&Wのノーチラス(4wayの方の)作成願います🎵😄。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      なんか 次パラゴンやれとかB&Wやれってリクエスト多くて 笑
      でもありがたいです 
      だんだんその気になりそうです

  • @maruiwakoukuu
    @maruiwakoukuu Год назад +1

    いつも楽しい動画をありがとうございます。A7がこんなに簡単に作れるのは驚きです。ここまで簡単だったらもうちょっと手を加えて・・・・となると方向が違ってきちゃうか。
    すばらしいセンスに脱帽しました。

  • @TK-mb4ek
    @TK-mb4ek Год назад +1

    割り箸のアイデアいいですね、音も平面バッフルの時より好みです
    あとコカ・コーラの回し者ではないですが、塗装しないコカ・コーラのままも有かと思います。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      そうですね 段ボールはやっぱりそのままが基本ですね!

  • @ミヤ-x7b
    @ミヤ-x7b Год назад +1

    何やらサラウンドみたいな気持ち良い鳴り方しますねぇ~ところでスピーカーけんちゃんのヤツも見ましたが、あの方もう極めてますねぇ、オーディオ趣味も究極は自作かも知れません。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      とにかく安いスピーカーでみんなでワイワイやると楽しいですよね

  • @sparrow0727
    @sparrow0727 Год назад +2

    ジュンちゃーん!しびれるウ~(笑)!

    • @sparrow0727
      @sparrow0727 Год назад +2

      しびれポイントは、引きゴム割りばし、ダンボールの見せ方(笑)。おお!音が直進してきましたねエ💘!イイっすね!!取っ手の穴の逃がし、低音ぼわぼわせず歯切れイイ💘!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +2

      そこなんです!今回の私のアピールポイント ぜんぶ代弁していただきました!

    • @sparrow0727
      @sparrow0727 Год назад

      そ、うでしたかありがとうございます。プア最高、変な言い方ですが汗;

  • @AiRobi
    @AiRobi Год назад +4

    早々とGさんの夏休み宿題工作ご苦労様でした。さすが優秀な生徒は8月末に慌ててやらず、7月中に終了ですね。
    このスピーカーセットもプラシーボ効果か、ふっくらした感じでした。
    楽しい映像有難うございました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +2

      ありがとうございます。たしかに7月に全部宿題終わると 最高でしたね
      8月がまるまる工作の時間になってプラモデルとか組みましたね なつかしいです

  • @川井良隆
    @川井良隆 Год назад +1

    パソコンについてる2~3cmのスピーカーでもアンプで別物になるんですよね。
    じぶんは出てくる音はスピーカーが重要だと思ってました

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      スピーカーは かなり口径が小さなものでも 筐体にいれるとそこそこ良い音でなりますね

  • @ベアバレーリッチー
    @ベアバレーリッチー Год назад +21

    「日本の夏、スピーカーの夏」。「スカッとさわやか北日本音響」
    やっぱりオーディオは見た目(デザイン)が大切なんですね。いい音です。
    300円スピーカーの限界への挑戦!次回も楽しみです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +7

      ありがとうございます 300円スピーカーの限界への挑戦・・・いいですね うれしい言葉です

  • @tsukudatoshiro5321
    @tsukudatoshiro5321 Год назад +1

    このスピーカー見て素直に感じたことは…故・長岡鉄男さんがもしこのスピーカー見たら「大いにアリ!」だと仰るかな?…と。氏は常々「自作スピーカ―はもっと自由でいい。何だったら音の出ないスピーカーがあったっていい」というようなことを仰ってました…。(もっとも宮甚様のSPは音もでるし、予想裏切る[←勿論肯定的な意味]音でした…)

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      ありがとうございます なんかうれしいこと言ってくれますね!

  • @shinichimiyagawa3417
    @shinichimiyagawa3417 Год назад +1

    次なる目標は
    JBlパラゴンですね‼️

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      皆さんコメントでそうおっしゃいます 笑

  • @ゆっくり肩ロース
    @ゆっくり肩ロース Год назад +3

    平面バッフルのみと、前のやつよりかなりいい感じになりましたね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +3

      わたしもびっくりするほど変わりました
      やっぱり真空管アンプよりもトランジスタのdfが効いているみたいです

  • @プルの妹
    @プルの妹 Год назад +1

    毎回楽しいオーディオ実験動画ありがとうございます。他の箱とくらべると明らかに低域が豊になって元気ですね。昔のハイエンド?A7やドライバーがホーンなのもわかります。昔は私のところも中低域はホーンだったんですけど引っ越しして音が出しにくい環境になってからはもっぱらヘッドフォンになりました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      そうなんです エンクロージャーの容量としてはそれほど大きくないんですが 低域の締まりがすごいです

  • @deepnews2929
    @deepnews2929 Год назад +1

    伸びた君、これはインスタント・ALTEC A7だよ、ダンボールだけどお湯を掛けると固まるから。とそんな硬化溶剤は二剤で固めるエポキシ系のスプレーでありますね。これで補強し防水してからその上にモルタルというのもありです。 隙間はコーキング剤。多少金がかかりますが、誰もやっていませんねー。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      いいアイデアですね  モルタルスピーカー なんかコンクリートホーンみたいで 笑

  • @kawaiandy2716
    @kawaiandy2716 Год назад +10

    ワルテック、凄すぎます!プア・オーディオの天才です!
    細かいこと気にしすぎる輩が多いオデオの世界に爽快な風穴を開けてくれましたね!
    オデオ界の赤塚不二夫です。実に楽しいです〜!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      ありがとうございます。とにかく安く短時間でつくれるのだけが取り柄のSPです 笑

  • @takawaka3282
    @takawaka3282 Год назад +1

    ところで、ワルテックを車の上に置いていますが、なかなかの旧車?に見えます。車種、差し支え無かったら教えていただけないでしょうか?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      あ、これ作業台としてつかっている サニーB110のトラックです
      minkara.carview.co.jp/userid/3249522/car/2930680/profile.aspx

    • @takawaka3282
      @takawaka3282 Год назад +1

      50年!私もホンダビートとかBMW Z3とか乗ってますが、凄いですね!^_^

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      整備の私でも最近の車は診断機がないといじれませんが、古い車は 真空管アンプのようにほとんどの故障は自分でなおせるところがいいですね。維持費もかかりませんし

  • @rockyrokunn
    @rockyrokunn Год назад +1

    今まで聴かせて頂いた中では、アンプの違いも有りそうですがバランスが良くて
    音楽を楽しめるサウンドに仕上がりましたね。もう少し強度を上げれば一段と
    マトマリが出そうな気はしました。
    ベニアとダンボールのハイブリッド構造にすると、かなり強度は上がりそうです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      そうですね すでにバッフル板と 後方の板はべニアなので かなり強度は上がっています

  • @ポン助-o3l
    @ポン助-o3l Год назад +1

    長岡鉄男氏も真っ青ですね。出来れば周波数特性屋foなども測定頂くと、より説得力が増すでしょう。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      こんど タスカムでも買いますか 笑

  • @minibatsu
    @minibatsu Год назад +2

    お疲れ様です。
    だんだん6年の科学のような。
    楽しいですね!我々が馬鹿にしてやらない事を具現化してくれる。先輩とても楽しいです!!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +2

      そういえば 毎月たのしみでしたね 学校いくのはいつも足取り重かったですが 発売日だけはうきうきでした

  • @jyon_yahei
    @jyon_yahei Год назад +1

    見た目のデザイン悪テック?
    出てくる音はさにあらず!
    アッと驚くグットマン♪

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      ワルテックにグッドマン ! いけてますね

  • @hal007
    @hal007 Год назад +1

    重い商品のダンボールは丈夫ですからもってこいですね。A7風で見た目も良いです。上下非対称にして、さらにダンボールのリブで補強、フロントの穴に台形のダンボール入れたら完璧と思われます。箱はゼロコストなのでカットアンドトライやりたい放題。自作楽しんでますね!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +2

      そうなんです なんたって金かからないのがいいです 邪魔になったら捨てる つかいたくなったらまた作る。です

    • @hal007
      @hal007 Год назад

      @@miyazin-shoten ついでに高域のホーン乗っけたらもう見た目抜群。高域出してなくても外観でいい音!プラス適切なツイーター簿せたらいちころです。
      あ、ユニット乗せるとコストアップしちゃいますね。

  • @中川達哉-x7d
    @中川達哉-x7d Год назад +1

    粘着テープペタペタ、昔やっていた朝の子供番組の工作を思い出しました。このスピーカーユニットは箱を鳴らすタイプのエンクロージャーと相性が良いみたいですね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      そうですね ユニット自体は 非常に非力な トランジスタラジオ用のちいさなSPみたいですから 単体で鳴らすと蚊の鳴くような音ですね

  • @角島一正
    @角島一正 Год назад +1

    以前何方かのブログ記事で「段ボールSP」の製作記事を拝見したのですが、見た目に反して以外に良く鳴ってくれたとの事。剛性の確りとしたエンクロージャーとは真逆の発想ですが、面白いですね。
    只今回の動画で一つ気になったのは「ホーン部」が直線でゴムで引っ張ると言うアイデア。
    あくまで個人的には”ゴム”は使いたくなくて、ホーン部は放物線曲線にしたいかな・・・と。www

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      これホーン部のセンターから引っ張ると 簡単に ご指摘の放物曲線になると思います 笑

  • @yukihisainokuchi
    @yukihisainokuchi Год назад +1

    いいねえ、宮甚兄い。次は是非ともペットボトルシリーズを。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      ペットボトルですか! うーん小口径で行きたいですね

  • @1613ppp
    @1613ppp Год назад +1

    アルテックパロディ良いですねえ。音も工作もだんだん高度になってるし次は長岡さんの名機?でスワンなんかどうですか。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      スワンを段ボールでやったら 長岡教に乗り込まれそうで怖いです

  • @masayukihirashima2759
    @masayukihirashima2759 Год назад +6

    元 A-7 所有者として嬉しいやらオチョクラれてやら複雑な心境ですが、音は良くなりましたね。アンプのDFも影響してると思いますが、抜けが良くなり往時の本物の感じもチョッピリ。😊😊
    しかし、何時もながらの発想に脱帽。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +4

      まさか本物オーナーが見てくれたとは感激ですね。
      仰る通り段ボール箱の場合 DFは大きいほうがよさそうです。

  • @miyagireport
    @miyagireport Год назад +12

    ちゃんと段ボールに「リサイクルしてね」って書いてあるとおり、活用されてますね!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +7

      ほんとだ! 気が付きませんでした  良いですねこの位置も!

  • @平井信-h6j
    @平井信-h6j Год назад +2

    ウン年前、秋月のメタルコーン片チャンネル9本使ってbose901typeⅡの偽物作ったのを懐かしく思い出しました。
    私の糞坊主は苦労した割にうまく鳴らなかった(泣)
    ワルテックは朗々と鳴って素敵ですよね!羨ましい限りです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      ありがとうございます。やっぱりアルテックの雰囲気はこのグレーという感じがしました。
      こんど偽ボウズ わたしもやってみたいです

    • @平井信-h6j
      @平井信-h6j Год назад

      @@miyazin-shoten
      ありがとうございます!

  • @DIYspeaker
    @DIYspeaker Год назад +15

    いやぁ・・一聴目から何とも魅力的な音が出ましたね。ベースもスネアもワルそうで大胆な音でしたね。平面バッフルの自然で伸びやかな音にノリの良い低音が加わりバランス感が爆上がりしました。北日本が本領発揮。これでステレオ千円は圧巻のプアオーディオパフォーマンスです。これだからやめられません。しかし私も指をくわえて見ているだけではありません。ワルテックA7にチャレンジャーを送り込みますよ!今日も夜勤明けをモノともせず、とうとう北日本専用の新型を作りました。ボンド生乾きで今聴いていたところですが、こちらも手応え充分です。楽し過ぎます😁

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +8

      いつもありがとうございます。
      しかし けんちゃんアクティブですね! しかも仕事をしながらのその熱意すごいです。ぜひ新作たのしみにしています。 300円の素材でこれだけたのしめると嬉しいですね。 まさに小学生のガキ同志の工作自慢みたいで懐かしいです 笑

    • @DIYspeaker
      @DIYspeaker Год назад +10

      @@miyazin-shoten さま
      アニキのワルテックA7はしかし名作ですね。浅い後面解放の周りにとても効果的に圧力壁ができたようで、素材もダンボールだからよかったんじゃないでしょうか。ステレオ千円はプアオーディオ自作スピーカー最安限界ですし、これを超えるのは難しい・・。だんだん恐怖してきました😨

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +7

      @@DIYspeaker あとアンプのダンピングファクターによるところがかなりありそうです。5極管のシングルだと制動が甘くて…ちゃんとした木製のエンクロージャや平面バッフルだと良いのですが段ボールだとちょっと厳しくて・・・
       いろいろ楽しめますね チープなスピーカーは・・・

  • @skab50
    @skab50 Год назад +1

    普通のコンポのユニットは横幅42センチ程ですね
    最近はオーディオラックに入れずにテーブルの上に積み立てるのがオシャレなようです
    中国製USBDACを3万円で買いましたが
    アナログアンプにRCAピンジャックでつないだ物と聞き分けができるほどの音質の違いはありませんでした
    人間の耳にはアナログで10分だと

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      たしかにラックも高いし そのままスタックするのもいいですね。
      わたしもデジタルとアナログは耳がイマイチなのでよくわからず それがまた幸せかもしれませんね

  • @mnet708
    @mnet708 Год назад +4

    いいですね。なんかドラムのタメが効いています、あの西海岸のイーグルス ドンヘンリーの半テンポ遅れて打つ音そっくり、熱い低域が締まってナイス。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      ほんとすか? 笑
      でもちょっとコカ・コーラの文字みていると ちょっとカリフォルニアの感じ出てきました

  • @たけさん-m7k
    @たけさん-m7k Год назад

    何だか中学高校の頃を思い出します😂
    こゆのめちゃくちゃ楽しいですよね!ワクワクします❤

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      ありがとうございます 中学生から高校生のころの初歩のラジオ少年を基本としています ピッタリかんかんです!

    • @たけさん-m7k
      @たけさん-m7k Год назад +1

      @@miyazin-shoten 懐かしいー
      初歩のラジオ!

  • @tikeda1273
    @tikeda1273 Год назад +2

    今回も楽しい工作ありがとう御座います
    段ボールホーン良いですねw
    確かにトランジスタアンプだと個人的に
    締まった音に聴こえますw
    視覚と合わせると、JBLの様な締まった前に出る乾いた音に聴こえるのは
    個人的な先入観でしょうかねw

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      いや おっしゃる通りだと思います
      真空管の5極管のシングルで聞く 音とこのトランジスタアンプ あきらかに違います

  • @harusukeasaoka696
    @harusukeasaoka696 Год назад +1

    ジジイの夏休み工作シリーズ・スタートか (笑)
    それにしても段ボールにペンキ塗る人は余り居ないわな。
    それと段ボールを組み立てる時は、梱包テープカッターが有ると楽ですよ。
    あと曲げる所もテープを張ると強度が出ます。
    でもバスレフ型にして良かったでしょう。😄

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      そうですね バスレフ大正解でした。あとアンプのダンピングファクターも良かったかもです

    • @harusukeasaoka696
      @harusukeasaoka696 Год назад +1

      @@miyazin-shoten :それは有るでしょうね。

  • @365gingadam3
    @365gingadam3 Год назад +1

    わざわざ木で作らなくても、ダンボールだって元はと言えば木の繊維ですよね。ニンゲン、見た目とヘリクツが大事です。ダンボール戦隊、発進!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      なるほど 段ボールもメイドオブウッド!ですね いや メイドフロムウッド・・・

  • @英治-k8r
    @英治-k8r Год назад +2

    「ワルテック」なんて言わずに「ナル(鳴る)テック」の方が良いと思いますw

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      「ナル(鳴る)テック」・・・いいですね 商品化のときには使わせていただきます 笑  これだけふざけていれば本家のアルテックもばからしくて訴訟はないでしょうから 笑

  • @福Fukufuji藤
    @福Fukufuji藤 Год назад +2

    カッコイイです。ラウドネスonで、十分鑑賞に使える名器です!!! ワルテックA7!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      至近距離に耳を近づけて ラウドネスsw オンすると 本物のJBLワールドです

  • @大黒-n4c
    @大黒-n4c Год назад +2

    夏休みの工作。。。大変よくできました! 💮💮💮💮💮
    眉をひそめるであろうオーディオ評論家の方々、、、
    笑っちゃいますね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      ちょっと今回もマニアからのアンチコメント覚悟していたのですが いまのところ全くなしで拍子抜けです。 さすがに今回はバカらしくてコメントする気もないかもです 笑

  • @tpgjamtwjagjdmjgptwmjg64
    @tpgjamtwjagjdmjgptwmjg64 Год назад +2

    マジですかダンボールとは思いも付きませんでした~😅あとオープニングいいですねー😐

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      ありがとうございます 最近 音質比較の曲よりオープニング曲のほうが良いという人多いです 笑

  • @パパソナス
    @パパソナス Год назад +1

    フロントホーンの効果は大きいですね。かなりA7に近づいてきました。今度はJBLのパラゴンいや、ミヤゴンに挑戦かな?大いに期待しています。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      良いネーミングありがとうございます
      先ほども パラゴンのリクエストコメントの方いました 笑
      なんかやりたくなってきました
      その方も命名していただき ダンボルゴンだそうです 笑

  • @杉森伸治-e3y
    @杉森伸治-e3y Год назад

    形を気にしているようですね 平面バッフルを作る時倍以上の大きさにして
    暑さ5ミリコンパネにすればそれで十分なスピーカーになります
    スピーカーの大きさとバッフルの大きさの比が大きいほどいい音がします

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      オーディオの論議以前に、まずはご自身のコメントのマナーを身に着けたほうが良いと思います。
       またろくでもないオーディオ評論家どもの定説(無限バッフルが理想的)の受け売は問題ないですが、 バッフルは大きいほうがいい音がしますと 人に言い切らない方がコメントを読んでいる人の理解を得られやすいでしょう。
       できれば  ・・・・私はスピーカーの大きさとバッフルの大きさの比が大きいほどいい音に聞こえるような気がします・・・と書いた方が好感がもてますよ。なぜなら その良い音とは 貴方にとってのいい音であり それは絶対的なことではなくて、個々人が感じることですから。

  • @casoqueitoe
    @casoqueitoe Год назад +1

    奥行きを感じる音・・・に感じたが、やはり見た目の影響が大きいのだろうか? 響きが実際に違うのだろうか?単なる気のせいか?そうね、オープンがいいか?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      真面目な話ですが、 普通の平面バッフルにくらべて やはりホーンがつくと ステレオで聞いた場合 左右のリスニングポイントのバランスのとれる 許容位置がかなり広がります

    • @casoqueitoe
      @casoqueitoe Год назад

      @@miyazin-shoten 段ボール、恐ろし!侮れないのですな。

  • @kensuke123
    @kensuke123 Год назад +5

    素晴らしいアイデアですね。
    見た目も音もとてもいいです。
    塗装したことで、音にもいい影響を与えたのかもしれませんね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      そうなんです 塗装前と後では 決定的に音が違います もちろん気分的、視覚的にですが…笑

  • @音魂おとだま
    @音魂おとだま Год назад +2

    こんにちは、いつも楽しい動画をありがとうございます。ワルテック!いいですね😂(笑)実は、以前より本物をうちのスタジオでは使ってますが(かなり年代物)、私も捨てるのに困ってるダンボールがあるので、作ってみたくなりました!早速、昔のナショナル製の10cmスピーカーがガラクタ部屋にあるので、作ってみようと思います!アンプは昔の自作アンプがまだ有りましたので、面白いと思います😂(笑)

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      本物のユーザーが製作したくなるというのは ほんとうれしいですね この上ない喜びです 笑

  • @sapphism-b3o
    @sapphism-b3o Год назад +3

    スゲーですねぇ。材料費実物売値の1/5000以下!でもフラップ部分の加工には手を抜かない!取っ手がバスレフ!「MPA」ブランド、意外に本格化通信販売出来るのではないでしょうか?
    此の「ワルテック7」スピーカーなら我がアパートでも大丈夫かも。そう。前回よりも音が出てますよね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      お褒めいただきありがとうございます。ふざけて作った割に 結構音がよくすごく気に入って ここのところ 音楽のメインSPになりました。

  • @kenjazz1500
    @kenjazz1500 Год назад +2

    ゼロシュガーとゼロカロリーの文字がイカしてる。塗装しなくてよくね?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      みんなから塗装しないほうが良いと言われてます

  • @rara0425
    @rara0425 Год назад +1

    楽しい動画をありがとうございました。ご説のように、よく低音が出ていましたね。ラウドネス効果もハッキリと分かりました。勉強になりました。次回作にも期待いたしております。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      ありがとうございます。 これラウドネスをかけて至近距離できくと 結構30CMクラスのウーハーに聞こえます 笑

  • @やまちゃん-k5m
    @やまちゃん-k5m Год назад +6

    見栄え良いですね。段ボールでホーンにする発想は思いつきませんでした。関心します。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +2

      ありがとうございます  いえいえ単なるパクリです 笑

  • @ハラハ-g2w
    @ハラハ-g2w Год назад +1

    これはまたずいぶんな見た目ですなあ…
    全面の構造ホーン状なのでサイドに拡散する帯域の音は前面に集中するでしょうね
    密閉式はコーン紙の動作制限しちゃうんで好みじゃ無いけど、中域まとまった感じが好きな人は密閉好きもいるでしょうね

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      これ 実は 箱の中のバッフル板のまわりに隙間があって  平面バッフル、密閉ホーン、そしてバスレフを足して 3で割った感じです 笑

  • @市原英司
    @市原英司 Год назад +3

    ダンボールを、実験とは言っても、きちんとやればりっぱなものです。
    高校生の頃5球スーバーラジオの後ろにダンボールを置いたのを思い出しました😂
    宮甚さんが簡単に製作するので、気持ちがいいです😊

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      ありがとうございます ・・・いい音を安い金額で・・・モットーで頑張ります

  • @roycubkun
    @roycubkun Год назад +2

    良いですね♪アルテック!これぞ◯オクで悪徳商売いけるでしょう😅

    • @roycubkun
      @roycubkun Год назад +2

      ワルテックの間違いでした!

    • @prc148mbitr
      @prc148mbitr Год назад +1

      ここはハムフェアでミヤジンオーディオ開店に期待…

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +2

      アルテックとワルッテク 間違えてはいけません 笑

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      ハムフェアで売ったら 二度と電波出せなくなりそうです 笑)

    • @roycubkun
      @roycubkun Год назад +2

      @@miyazin-shoten ふと、昔子供の見ていた国営放送のノッポさんを思い出しました。❣️

  • @ken9000a
    @ken9000a Год назад +1

    アメリカの広大な大地を連想させるワイルドで豪快なワルテックA7サウンド!
    って感じに聞こえてしまったのは私だけであろうか?  アメリカ由来のコカコーラの箱のホーンロードがスカッと爽やかな音に仕上げてます!  でもバリバリの日本製なんですけどね! 笑
    でも音はとってもよかったです!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +2

      ありがとうございます。たまたまペットボトルの強度のあるやつがこれだったのですが 出来てみるとかなりアメリカンな雰囲気がでて 塗装しなくていいかなと感じました。チープに舶来オーディオの気分味わえました!

  • @fugaku1480
    @fugaku1480 Год назад +4

    天才技術者や天才芸術家には、アンチが付きやすいかも。
    あこがれのALTECをやすやすと自作してしまうとは。
    いつかは鳴らしたいハイファイホーンスピーカー。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      次は この箱の上にマルチホーンツイター置きたくなってきました

  • @no882323
    @no882323 Год назад +2

    段ボールシステム! 侮りがたいですね。接着剤とカッターだけで簡単です。
    「段ボール製」は聞こえ悪いですが「セルロースファイバ製」ならカッコつきます。
    さらに積層化とか2重箱とかやったら面白そうです。(^^)

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      アイデア広がりますね 段ボールも・・・
      やすいから気軽に楽しめるのがいいですね

  • @BVW996
    @BVW996 Год назад +1

    OP曲は猫の目のように変わるのに、試聴音源はいつも同じであることに気づきました。ギターの歪なのかスピーカーの歪なのかわからなくて、ちょっと困惑する曲なんです。私にとっては。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +2

      同じ曲のほうがわかりやすいとおもったのですが・・・ でもたしかにこの音源、かなり歪多いと思います  さらにアンプも小出力が多いので能率の悪いSPは歪が出て・・・・ これおっしゃる通りだと思います こんどフリーで使える良い音源探しますね   女性ボーカルリクエストの方も多いです

    • @BVW996
      @BVW996 Год назад +1

      生意気なことを申し上げましたm(__)m。音源はジャズ(ボーカル含む)かオーケストラか、極端に振った方がわかりやすいかもしれませんね。ジャズは3つか4つの音源にフォーカスできますし、オーケストラは嫌な音を出さずにカタマリとしての表現、繊細さ、圧力、ダイナミックレンジがわかるので。後者は低能率が、前者は高能率が向くと、大量の例外を想定しつつ、そんな風に感じています。
      あと、好みもありますが、さだまさしの『帰去来』に入っている『夕凪』や『胡桃の日』は、つまらないスピーカーはそれなりに、良いスピーカーはびっくりするくらい、いい音で鳴ります。主にダイナミックレンジですね。
      余談ですが、非常に深い考察をしていているオーディオ系RUclipsrがいて、なるほどなあと思うのですが、いざ試聴になると最近のアイドル系の楽曲で、極端にダイナミックレンジが狭くて、どんな耳してんだと突っ込みたくなります(笑)。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      @@BVW996 ありがとうございます。実はポピュラーな曲をかけたいのですが 著作権がめちゃ厳しくて ワンフレーズでも警告が来ます。何回かやるとid取り消しになるので怖くてできません。 最近のaiサーチはすごいです 特にソニー系は 2分で警告きます

  • @macmomonga
    @macmomonga Год назад +1

    段ボールでここまで鳴るとは驚きです。耐久性が問題か。うっかり寄りかかってグシャッと(笑)

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +2

      またすぐスーパー行けばokです
      あと邪魔になったら一度壊して すてて また段ボールもらっていると保管場所いらないです 笑

  • @佐藤見準
    @佐藤見準 Год назад +1

    段ボールとバッフルの寸法がぴったりなのは、実は狙ってました?w

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      いえいえ たまたまラッキーでした 笑

  • @谷本潤一郎
    @谷本潤一郎 Год назад +1

    もう 笑うしかない

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      ありがとうございます。そういっていただけるのが一番うれしいです

  • @herakyon
    @herakyon Год назад +1

    また面白い企画ですね~ARETEC (あれ?テック)模したこのスピーカーが素直で低音も力出てます、やはりダンボールも使いようってことですね^^

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      ワルテックより アレテックのほうが いいネーミングかも 笑

    • @herakyon
      @herakyon Год назад +1

      @@miyazin-shoten いいでしょ^^

  • @黒猫-d6u
    @黒猫-d6u Год назад +4

    かなりいい音になりましたね、アンプのダンピングファクターの影響も大きいと思います。硬めで締まった音ですね
    これに吸音材入れてみたらまた変わりそうですね、ラウドネスでは迫力も増しましたね、ただ長時間聴くなら、真空管
    のほうが疲れなさそうですね、アンプの違いが分かるいい意味でモニタースピーカーになりそうですね

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      仰る通り 今回は真空管のシングルに比べてかなり音が締まりました。 わたしは普段DFの小さい真空管の制動が甘い音がすきなのですが さすがに段ボール箱だとぼわんぼわんすぎて・・・・笑
      こんどはPPのもうしこしまともな真空管アンプでやりたいです

    • @黒猫-d6u
      @黒猫-d6u Год назад +3

      @@miyazin-shoten
      最近スピーカーケンちゃんなる人が秋月スピーカーをいじり倒して動画を上げていますが
      宮甚さんも負けないで下さい、これだけRUclipsで秋月のスピーカーが話題になっていますが
      ステレオ雑誌には名前も出てきませんね、一人くらい評論家が紹介しても良いと思いますが
      やはり金を貰わないと評論しないのですかね?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      @@黒猫-d6u スピーカーけんちゃんの最近のアクティビティー すごいですね。たしかに出物の300円じゃ 雑誌や評論家はメリットないですね 笑

  • @小田賢一-r5q
    @小田賢一-r5q Год назад +2

    段ボール箱がウーハーに変わったかも ツィーター追加したら音に深みがでたりして(;'∀')

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      うーんやっぱり次はマルチホーンツイーターですか

    • @prc148mbitr
      @prc148mbitr Год назад

      伝説の日立のASWの再現も楽しいかも…😊

  • @houryuTV
    @houryuTV Год назад +2

    夏休みの工作的な?w

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      ほとんど小学生高学年の工作レベルです 笑

  • @菅野節男-n7w
    @菅野節男-n7w Год назад +3

    ワルテックスいい音ですね!段ボール自体が吸音材ですから最高の素材です、見てくれもいいし、音が最高です。私も今日例の秋月のユニットでブルートウス波動スピーカー3台作りました   
    ruclips.net/video/b2FB5Ko1-RA/видео.html→試聴用YouTube!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      拝見しました
      最近 菅野さんの動画アップがすごくアクティブですね おすすめに出てくるので楽しみにさせてもらっています ありがとうございます

    • @菅野節男-n7w
      @菅野節男-n7w Год назад +1

      ありがとうございます、段ボールスピーカーは理にかなってますよね、でもこんなにいい音するとは目からうろこです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      @@菅野節男-n7w京浜電子のアンプ様様です

  • @大津太郎-k3w
    @大津太郎-k3w Год назад +1

    流石悪知恵が効く!
    😊

  • @necoinu3662
    @necoinu3662 Год назад +1

    次はJBLのパラゴンをパクりましょう。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      そのコメント もう5件くらい頂戴しています  うーんいけるかも 笑

  • @yatapia
    @yatapia Год назад +2

    A7もどき。見た目バッチリ。カッコイイなぁ。出てくる音もフロントロードが掛かってしっかりしているし、手軽に作れる段ボール+平面バッフルの最終形かもしれませんね。これはラウドネスオンのまま聴きたいです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      そうなんです ラウドネスオンで 1㎡以内で聞くと まさにJBLの世界に1000円で入れます! 笑

  • @user-h.manamin
    @user-h.manamin Год назад +6

    ALTECH A7ではないので詐欺として警察に通報しときますね

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +10

      でた スピーカー警察 !
      そういえば 近々スピーカー警察というタイトルで 私が秋葉原で逮捕された動画できたので 来週あたりアップしますのでおたのしみに

    • @野良の三毛猫
      @野良の三毛猫 2 месяца назад

      😂なんか
      それっぽい