[With subtitles] Comparing Tenkara indicator nymphing with another rig!! / Trout Fishing

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 5

  • @traveling_angler
    @traveling_angler 6 месяцев назад

    面白い比較でした! オモリで底を流す仕掛けはもしかして針の向きが悪いとか?
    針先が上を向くようにしたらどうでしょう?

    • @nakajifishing
      @nakajifishing  6 месяцев назад +1

      いつもご視聴ありがとうございます😄
      前半の毛鉤は針が下向きで、後半の毛鉤は針が上向きなので、それもあるかもしれませんね!

  • @kiyo543850
    @kiyo543850 6 месяцев назад

    いつも楽しく拝見しています。
    このチャンネルを見て、提灯毛ばりやインジケーター、タングステンビーズや自己融着テープでニンフを自作したりして釣りしています。
    道糸が1.5号と結構太目なのは、なぜなのでしょうか?ある程度太目で糸に張りを持たせたいのと、フライを使用しているので合わせギレ防止の意味もありますか?

    • @nakajifishing
      @nakajifishing  6 месяцев назад +1

      いつもご視聴いただきましてありがとうございます。また仕掛けを参考にしていただき、とても嬉しいです。
      太い糸を使っている理由ですが、個人的に糸の太さは釣果にはほとんど影響しないと考えているため、釣りをしている最中でのトラブル軽減のため太い糸を使っています。極端な話ですが、源流から本流までナイロン2号で良いんじゃないかと少し考えています。これ以上太くすると、糸にハリがありすぎて結び目がゆるくなる、糸が切れる前に竿が折れる等のトラブルが逆に増えるため、ナイロン2号くらいが実はベストなのではないかと考えています。
      参考になれば幸いです。

    • @kiyo543850
      @kiyo543850 6 месяцев назад

      @@nakajifishing 回答ありがとうございます。主に扱いやすさの点ですね🤔
      私も色々と試してみます。ありがとうございました。また、動画楽しみにしています。