【写真で特定します】場所特定ゲームで学生時代のスタヌの行動範囲が奇跡的に出題される【GeoGuessr】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 7/28配信クリップ
「とりま」(配信から60日後に見れなくなります)
/ 1100508082
【配信先】
/ stylishnoob4
【Twitter】
/ stylishnoob
お仕事の依頼、相談等はこちらのメールにお願いします
info@stylishnoob.gg
👜Amazon ZETA DIVISION
zetadi.vision/...
⚡ZETA DIVISION
Twitter【 / zetadivision 】
Homepage【zetadivision.com/ 】
STORE【store.zetadivi... 】
【Sponsors】
日清食品
www.nissin.com...
モンスターエナジー
www.monsterene...
シンシア
www.sincere-vi...
LogicoolG
gaming.logicoo...
ハーマンミラー
www.hermanmill...
LEVEL∞
www.pc-koubou....
Benq ZOWIE
zowie.benq.com...
めぐりズム
www.kao.co.jp/...
専門学校東京クールジャパン
www.cooljapan....
JINS-MEME
jins-meme.com/ja/
#StylishNoob #今日のスタヌ
最近のこういうゲームじゃない系の配信死ぬほど好きすぎる、これからもたまーにやって欲しい
沼ディスコの回今年で1番楽しい日だった
正直今月1笑わせてもらった
稲沢さんぽ出題した人ナイスすぎる
稲沢市のwiki見たら、著名人にちゃんとスタヌの名前があって良かった
東海オンエアの岡崎もそうだけど、スタヌの稲沢推しとかのおかげで愛知=名古屋じゃなくなってきてる雰囲気が非名古屋愛知住み的には嬉しかったり
外国の有名な場所編で彫刻とか芸術作品出たらとりあえずフランスにピンさす下り腹抱えて笑ったわ
スタヌが稲沢なのマジで奇跡過ぎる
近所がツイッチ配信されてる、アリスの宣伝感謝します。
「関さんこれは何県何市です!バイクで通ったことあります!」
みたいなコメントことごとく外れてて
お前らもうバイク降りろって言われてるのめちゃくちゃ面白い流れだった
稲沢全部見たことあるとこでめっちゃ親近感湧いたわ
9:19 「稲沢の太陽デカくね?」とかいう意味不明なコメント好き
ゆうたの陰のおかげで太陽がよりいっそう輝く
一時期このゲームめっちゃやってたわ。世界バージョンだと太陽の方向、言語、気候、植生、車の種類とかで特定できて意外と奥深い。
GeoGuessr世界編でリスナー全員で協力してガチで誤差5m以内を目指す枠とってほしい
祖父江町は合併して数年前に稲沢市になったから実質別の市みたいな所あるから稲沢マスターは逆に知らんみたいなことが発生するから関さんはエアプじゃない
アリスはモーニングおすすめ
アリスのパニーなんたらがうまい
GeoGuessrで稲沢問題やり始めた時6:25~、最初の写真の場所の面影なくなるくらい歩き回って「せきさんぽ」って言われてたのほんと草
めっちゃ地元で親近感湧いた
関リスナーに地元民こんなにいて嬉しい
地元一緒で言ってることめちゃわかるマン、感謝します
fps界稲沢市民にとって関さんはまじで誇りです!
せんめえ界隈だな
@@itsumoshinitaikusoyarou うんよく言われる..
三菱エレベーター見えた時テンション上がった
一問目死ぬほど近所でわらうww
信長の野望で稲沢に新規勢力を作ってプレイとかしてくれないか?
ちなみに信長生誕の地は稲沢市
ちなみに 13:16 から出ているアリスですが
モーニングのBセットまじで美味しくておすすめなんで是非たべてみてください
あいうえおかきくけこ ピザ食べ放題はすかいらーくグループのグラッチェというイタリアンレストランで、アリスでは食べ放題はやって無いのでお気をつけを
@@zunda_nasu グラッチェなんか潰れたって聞いたけどまだあるんですか?
@@肉体派-y9p 潰れました!
稲沢住んでるからスタヌさんが自分の知ってる場所巡ってるのなんか感動(?)
釈迦の飯塚散歩好きだったからこっちの実現も待ってた、ありがとう
ここね、麻生太郎ん家
@@かなやあたま-u5i 友達の家教えるように政治家の家暴露する男
津島市から応援してます
割りと近所で見るの楽しかった
祖父江分からん言われて祖父江民だったワイ涙目。
広島とか北海道とか2、3回くらいガチで当てに来てるやつでガチ震えた
みんなもSNSに写真アップする時は気を付けような🙏
ディスコに貼られてるクワガタの名前当てるゲームで唐突にLEDX出て来るのクソ笑ったわ
近所で親近感湧く
竜王アウトレットパーク(嘘)とバイクで行ったことある(嘘)ずっと擦られてて草
スタヌは里帰り、自分らは観光。感謝します🙏
毎日大口とか江南あたりしか通らないので、稲沢に凸したくなりました
良い機会を与えてくれたことに感謝します
淡路の山と広島と沖縄がガチで凄かった
平和堂は行きつけだし、食べ放題のマリノはバイト入って1日で辞めた稲沢民です
知ってるところ出てきて嬉しいナス
稲沢クイズ
移動しすぎて出題場所わからなくなってるの草
tj天気予報懐かしすぎる
愛知県の隣が愛知県なら日本愛知県になるの草
世界愛知県だね
これ稲沢卍リベンジャーズでやってほしいw
スタヌ自分に甘すぎて笑うw
稲沢ボーリングで死ぬほど遊んだわ
津島に住んでるからがちで知ってる場所多くて面白いwwwww
投稿えらい
関さんちゃんとジオゲッサーのサブスク切ったか!?
俺の庭なんよ稲沢は→知らんわどこだよ
編集による綺麗な即落ち2コマ
全部が懐かしかった😂
いつも稲沢から見守ってます。いつでも帰ってきてください!!
バイト先映っててわらた
この配信稲沢育ちの俺得でしかない
へぇ愛知って道路整備されてるんだーとおもったら地元の近くだった(磐田)
いつも寝る前の投稿、感謝します
隣の県まで愛知県はガチなんだよな
自分の住んでるところよりも稲沢のほうが発展してるのにコメ欄で田舎って言われてて泣いた
浪人期に稲沢グランドボウルによく行ってた
稲沢行ったことあるからめっちゃわかる笑
稲沢といえばエレベーターのイメージしかない笑
織田信長、金田正一、清野菜名、めるる、スタイリッシュヌーブを産んだ伝説の街、稲沢
スタヌ世代だけどGUNZハマってた友達(知り合い)学校に1人は居るよな
全部バイクで行ったことあります。竜王アウトレットも行きました。
まじで静岡の中でも東に住んでる人からすると浜松は愛知の人って感覚あるらしい
願望郷稲沢文化大使の座を狙う関優太
岡崎の東海オンエア
稲沢の関優太
いつか神男やってください
感謝します
関くん明日アリス行くよ
俺の地元も散歩してほしい
愛知県民って自覚したのは北にある石川県に旅行しに行ったときだわ。
なんかね、車の移動がなんかたるいんよ
スタヌさんは、同じ稲沢でも祖父江の方はあまり知らないなんだな。
国府宮や市役所に住んでる人だと、ガチで祖父江は秘境
祖父江を知ってるのは愛西市民…
@@takumikato-m9h 元八開村の奴にオコマナンバー煽りされた事ある。元祖父江民
懐かしのキヨッサ思い出したわ
気が向いたら稲沢に帰ってこいよ😁
場所当てるの楽しそう^^
ta1yoもマッチングするまでこんなことしてるよね笑
6分30秒あたり、高校のときの通学路でワロタ
ta1yoがやってるの見てやったけど、1人じゃ寂しかった
広島の問題が出たとき,めちゃ近所だったから強調したかったけどポイントなさ過ぎて出来なかったな.
稲沢クイズ2問目俺のお家の場所で草
地元で笑った😂
治郎丸中塾に書いてあってなんやこれって笑ったな
こんな移動できるならマンホールも交差点の地名も見れちゃうよな
これを見て田舎って言ってる奴は田舎を誤解してる。典型的なベッドタウンでしょ。
田舎ってのは幹線道路とか国道だけ整備されてて、脇道に逸れた瞬間に酷道になるような場所。
建物ばっかで商業施設が何もない。じゃなくて田舎は本当に何もない。
Googlemapの振り向きも短けぇっすね
稲沢vs津島
わい一宮市と稲沢市の境界民、幼い頃の行きつけ兵藤子供クリニックを見つけ歓喜
スタヌさんはよ稲沢に帰って来て下さい😆
稲沢市民ですか!?
@@はんばーぐ-n8e そうです!
@@kr.1009 同じです!関さんは地元の誇りです笑
@@はんばーぐ-n8e おお!一緒ですか!こんな田舎から日本を代表とする方が出てくるなんてほんとに誇りですよね!!
このコメントで困るのが本当かネタか確かめる
方法がないこと
竜王アウトレットパーク入ってなくて泣いた
一個目の場所クソ地元でビビる
誰かあま市で作ってくれ
サムネオネェみたいでわらうwww
4:33地元で草
シンヤくんを更生させた代わりにスタヌは無職になったからなあ
どうも稲沢市民です
どうでもいいけど学校の先生が稲沢の人だった。
4:25
実家静岡 愛知在住ぼく「きれそう」
スタヌは稲沢の都会出身
わかる部分同じだったしスタイリッシュヌーブかもしれん、俺
稲沢に隣接してる民だから親しみある地名しかなくてマジで嬉しい
関優太も何もわかっていませんでした
はじめまして
自分も地元なので大塚のケーヨンデーツーのとこはメチャクチャ近くて
アリスもすぐわかって大笑いしてしまいました!
ガッコは稲中でしたか?
最初の写真、自分ちの150m先でクソワロタ
???「稲沢帰れやぁ」
引きこもりだからそんなにわからない説
地元近くて同い年だから見ててくそおもろい