Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
職員の方々の親身なご説明に感謝しております。またお仕事で社会に貢献出来るよう準備していきます。
職員の方々親身なご説明に感謝しております。わかりやすい動画構成でしたのでこれから就活頑張ります。
丁寧な説明でとてもわかりやすかったですありがとうございます。
雇用保険受給者のしおりを読んでいましたが、映像で見れてとても分かりやすかったです。
わかりやすい説明で少し気持がラクになりました。コロナの件でどんな感じなんだろうと内心心細かったので肩の力が一日でもはやく決めて永く勤めたいと思います。ありがとうございました。
最初は少し不安でしたが、思っていたより分かりやすくて就職活動が安心して出来そうです。
同じ内容が重複して流れている箇所があります!訂正お願いします。
3:49 社会保険・住民税・家賃・光熱費、その他諸々、生きてるだけでも金が無くなっていくのに、賃金・勤務時間などの条件にこだわってはいけないの?自分に嘘ついて無理矢理 働いてるから、体も心も壊れるし、定着もしないのでは??(鬱になって働けない方の障害手当の申請書も沢山扱いました)生活かかってるから今すぐにでも働きたいけど、メンタル削られるブラック企業に就職は嫌だそう願ってはいけないのだろうか…
「X(通常就職することが難しいと思われる)A(職業)や、B(賃金)・C(勤務時間)にこだわり続ける」で1つの文かと。前提(X)であるのに条件(A,B,C)にこだわり続けていないですか?という。そこまでおかしな主張ではない普通の文かと思います。願うのは自由ですが、現実的にスキルや評価可能な実績がないのにこだわりすぎても決まらないですよという話かと。営利企業は従業員の自己実現の場ではなく、株主の利益のために利益を追求するただの箱です。そもそもブラック企業と言われる問題はブラック社員達(サービス残業、同調圧力への参加、労基へ通報をしない)も同じだけ問題(責任)があります。労基に相談だけして「何も動いてくれない」という人もいるようですが、相談ではなく通報しないと動かないです。労基は捜査権や逮捕権等を持っている思っている以上に強力な機関なので使わないのは労働者としては損です。人を雇う側になると、雇う側がいかに弱く、労働者がいかに強いのかを痛感するものです。
@ずんだもち>>生活かかっているから今すぐにでも働きたいけど、メンタル削られるブラック企業への就職は嫌だめっちゃわかります!私も最初に勤めたところがブラックだったので「またブラックだったらどうしよう…」となかなか次の一歩踏み出せなかったです。めっちゃ頑張って仕事探して条件にもめっちゃこだわって、賃金も良く勤務時間も合っているところを選びに選んで就職できましたが、実は前よりもブラックだったことが入社後にわかりまして…( ̄▽ ̄;)どうやら仕事が辛くてどんどん人が辞めちゃうから時給を高く設定してあったみたいだし、勤務時間は書いてあった通りでもサービス残業で結局残業の日々…。自分でこだわって選んでも、入ってみないとわからないことだらけでバッチリメンタル削られました(笑)結局そこは「引っ越すことになったので」と理由をつけて2年ほどで辞め(実際同じ市内に引っ越したので大して距離変わらないw)、次を探すことにしました。正直もう仕事探すのめんどくさくて、ハローワークのPCでぱっと目に留まった引っ越し先のアパートから近いというだけの職場(希望賃金より時給低くて勤務時間も土曜出勤有とか書いてあった)に面接に行きました。そしたらそこが自分的には大当たり(笑)!希望賃金より時給は低かったけど、なんやかんやと条件に書いてない手当をつけてくれたり、土曜日出勤は月に一回でよかったり、社員旅行に無料で連れて行ってくれたり、何より従業員同士の仲が良くてカルチャーショックを受けるほどの良い職場でした∑(゚Д゚)今でも続いています。長くなりましたが、頑張って条件こだわっても結局ブラックに当たるときは当たりますし、条件良くなくても飛び込みで入った会社の方が環境良かったりすることもあります。条件妥協した方が良い職場に入れた私のような例もあります。責任感ないのも良くないですが、逆に責任感強いタイプの方は"とりあえず働いてみてダメなら辞める"ってスタンスで仕事探すのはアリだと思います。ブラックだけには当たりたくない…どうしても働かなきゃ生きていけないんだから少しでも条件の良いところに入りたい…って気持ちがめっちゃ共感できたので長々と返信しちゃいました、すみません。ずんだもちさんが素敵な職場と出会えますように…。
3:50賃金・勤務時間にこだわり続けてはいけないのやばすぎ。それでブラック企業入社して身体や精神壊したらもちろんハローワークが全て保証してくれるのでしょうね?
仕事が早く見つかります様に
毎日9時間労働30連勤当たり前の会社から少しでもまともな会社に行けますように
一日も早く仕事が見つけたいです
とても分かりやすく勉強になりました。ありがとうございます。
有難うございます。大変良くわかりました。
離職票が必要だけど、離職票って退職してすぐにもらえたことない。特に今回退職した職場は、結構しっかり事務してくれたはずだけど、コロナの関係で時間かかったと説明があった。退職日の翌日から受給期間ではなく、手続きをしてからにはなぜならないのだろう。
私は任期満了だけど、会社都合で解雇でもあるから、国民健康保険の金額の割引が効くと言われた。自分で情報収集しないと理解できないから、なかなかややこしい。
ありがとうございます。
失業保険の不正受給は個人に対して厳しいが介護保険不正受給している施設は緩い
一日も早く仕事につけるように頑張りたいです
とても分かりやすかったですが、もう一度今のところを聞きたいと思った時に巻き戻しなどが出来たらありがたいです。
自分に合った仕事を見つけたいと思います。宜しくお願いします。
なんやこのコメ欄ものっそ温和でええやん、この人たち仕事ないの悲しすぎるわ
説明、よく分かりました❗
ご教示ありがとうございます。
ありがとうございます❤
わかりやすい説明ありがとうございます。
ちょっと長かったですけど、分かりやすかったです😃
早く就職して安心して生活したいです。
分かりやすいです。ありがとうございました。
わかりやすいDVDでした。
資料を読むより動画の方がわかりやすいと思いました。
離職した人がなぜ頭を下げて申し訳なさそうにしているのだろうか?仕事を辞めたのがそんなに悪いことなのだろうか。
ありがとうございます
わかりやすかったです。
会社、辞めなければならない事情が出来たので、ハローワークのお世話になりそうです。ハローワークは、在職中でも、相談で利用しても、差し支え?ありませんか⁉️年齢も、50くらいで、はずかしながら、ろくな資格もないのですが⁉️50代では、アルバイトでは、厳しい⁉️🤔ですか?
良~く分かったよ!前の会社、辞める前1か月干されてるから、さっさと再就職しないと・・・これから年の瀬を乗り切れないもんね。
給付制限は3ヶ月から2ヶ月になったんだよ。
今日ハローワークで手続きして、これを見なさいと言われた者ですが、2ヶ月になってもう何年も経つのに、いい加減直して欲しいですね。
@@mayumayu012就職活動ですか?よい職場が見つかるといいですね😊応援してます📣
働きたくないンゴ
昔にハローワークでこの動画見たけど、これから始まる就職活動考えると憂鬱だった😣
20年位前は、職員が説明会で受給者を叱責(毎月あなた達にいくら払ってる!とかクズ呼ばわり)してたの思い出した!
@@tomof1852 毎月の給与から保険料を払ってるので正当な権利なのにおかしな話ですよねw
@@tomof1852 初めて失業保険の手続きに行った時に驚きと怒りを憶えた事を思い出しました。腹立ったんで帰ってから電話して「そんな所で世話なるくらいなら手続き辞める!」と言ったなー(笑)その後10年以上経ち喧嘩もやむ無しの気持ちでハローワーク行った時の温和な変化に戸惑いました(笑)
良くわかりました。
理解しました!ありがとうございました
待機7日後の一か月内では ハローワークや「職業紹介事業者」による紹介を経た就職でないと再就職手当が貰えないとしおりに記載ある。つまり、「indeed 」「タウンワーク」等で探していち早く決めてもこの「職業紹介事業者」に当たらないので支給されないのだ…という説明を受け腹が立った。
離職票が二週間遅れて到着したために受給資格申請が遅れたと説明しても「全然関係ないのですけど?」素ぶりでした。コロナ状況下で「人情」はある程度大事だと思いますが、いかがでしょうか?
知らなかった。インディード、タウンワークでも、認めてくれればいいのに。
結局そういうのを認めてしまうと他の人も次から次に情で認めないといけなくなる、法は厳格であり線引きが必要だからそれは仕方ないとしか言いようがない。ハッキリ言うと職業紹介事業所の件も、離職票の件も、事前相談くらいしとけよという話、事後的なことだと流石に職員も知らんがなの対応になるでしょう。そもそも法を作った機関に文句があるならまだ分かるが、定められた法に基づいて実行している下部組織に腹をたてるって無茶苦茶すぎる。日本の法制度が情に薄いと思うならば海外に移住した方がいいですよ。
ハローワークで暴力団組員が経営者の会社を斡旋するのは止めて下さい人材派遣会社からフロント企業や経営者が非合法組織の企業も斡旋しないで欲しい。
一日でも早く新型コロナが収束して本来の日常生活を取り戻したいです。
雇用保険の受給以外で一切役に立ったことがないのがハロワ。ハロワ職員の雇用安定のためだけに存在してる感じ
仕事探しダラダラしよう
離職票の発行が遅いから受給の申込み前にもう目ぼしい希望事業所への応募は済ませてしまってる。これから認定日まで新たな求人なんて出てくる筈なく、ただただ腰掛け仕事のOB職員さんの終業時間までの暇つぶし世間話に付き合わないとかーと思うと、、憂鬱になるよ。。 もっと真面目に、要領を得た相談事務をして欲しい・・・。(まさか、電話先に『(コレコレこーいう)・・・の訊いてくれよー』(とは強く言えないじゃん立ち場弱いから(=不機嫌になって怒り出す職員居るし)と思うのは会社側に訊かず、ただ応募があったことのみしか伝えない、仕事してますよ!ポーズなんて、こっちは知らんがな・・)
僕は、ユーチューブを仕事にしたいです。
ハローワークの募集情報には条件等をもっと明確に表示させるべきだ。自分はハローワークを通して、清掃会社に就職したが、この会社は掃除道具も支給せず、全て自腹でだし、給与明細も期日に渡さず、此れは所得税法違反で罰金に相当するが、この様な悪質な会社はハローワークは掲載しても構わないが、そう言う事も有ることを募集情報に表示させるべきだ。そうで無ければハローワークは犯罪幇助してるのと同じである。
許可・届け出のある「職業紹介事業者等」に「タウンワーク」や「indeed 」が含まれない理由をお聞かせください。画面提示という紹介方法から就職した場合は除外するのは余りにも非情です。失業手当を支給する手間を省いて差し上げたのですから、寛大な処置をお願い申し上げます。
早く、新しい職場見つけたい
雇用保険説明会すっぽかしてほんとすみませんでした。
46:42 視聴しました。
ハロワで今日手続きしたけど雇用保険受給資格者証なんて貰わなかったし説明もされなかった。どこで貰えるんだよ?
早く新しい仕事を見つけたい。
ハローワークはAIになれば良いなと思う相談員に寄って物の言い方 顔色が迷惑そうな表情。中には淡々と手続きの仕方だけ 伝える人もいます。声色や表情で判断を表されてもハローワークって職員多くない?と思ってしまう。人の生活がかかっているから 目的の離職率やブラック率を職員だけが情報知ってるって 仕事しに行く方にしてみれば隠さないで提示し誰もが見れるタブレットにして欲しい面接に行く苦労をはぶきたいし 気持ち折れるし 精神病をへらせる。
見ました。
コロナで説明会なかった人の動画ってこれでいいのかな…?
luna151 いいよ
65歳以上で退職したら失業保険の支払い対象にならないの?
前の会社6ヶ月間、現在の会社6ヶ月間雇用保険購入して、丸一年見られますか?
銀座にある飲食系人材派遣の株式会社itkでパワハラと月400時間強制労働で辞めて脅され地獄を彷徨う。無理矢理【自己都合退職】させられてもハロワに言えばよかったんだね。けど自殺しなくてよかった。今もあのブラック企業で働いている人がいるんだから本当やばい。
👍
コロナのやつはこれでええんか?めんどー
東北管区のハローワークの窓口受付嬢が、アポ強盗みたいに来所者の名呼んでは、何したのか分かってるか?など繰り返してるんだが、倉庫荒らしとして名指しされてる奴は、懲りないねー。未就業者の知り合いであっても名前呼ぶなよ。
そろそろ良い加減にしねぇと署員に調査掛けるぞ。広域指名手配の御親族みたいな苗字しやがって。
それとも来所者に喧嘩吹っ掛ければ、給料でも増えるのか?堅気相手にそういう事はするなよな。次は大臣宛にでも出そうかな、苦情。
喧嘩吹っ掛ける相手間違えてるよ。俺、受付嬢になんかしたかね?受付嬢が人の敷地内の倉庫荒らしに入ったと、警察には相談したんだが、何か俺から受付嬢にこういう事される謂れがあるか?身から出た錆だろ、次回の来所でも繰り返すなら、徹底して復讐するけど返事出来ないよな、倉庫荒らしに入ったと、その嬢が別事業所に貸し出しされてた時でさえ、繰り返してたからな。
なんか、みんな高飛車で、つっけんどんな人ばかり、民間企業だったら、あんな上から目線の対応をしたら、即座に苦情になってしまいますよ。もう少し親切丁寧な対応ができませんか。失礼ですよ。改めてください。
嘘だ!67才の私なんか、無いねぇー。で終わった。
コロナの性で失業したんや、もっと改善してや。(´・д・`)💦
失業保険無期限化にしちまえ、つくまで欲しいんだよこせこら〜
職員の方々の親身なご説明に感謝しております。またお仕事で社会に貢献出来るよう準備していきます。
職員の方々親身なご説明に感謝しております。
わかりやすい動画構成でしたのでこれから就活頑張ります。
丁寧な説明でとてもわかりやすかったです
ありがとうございます。
雇用保険受給者のしおりを読んでいましたが、映像で見れてとても分かりやすかったです。
わかりやすい説明で少し気持が
ラクになりました。
コロナの件でどんな感じなんだろうと内心心細かったので
肩の力が
一日でもはやく決めて永く勤めたいと思います。ありがとうございました。
最初は少し不安でしたが、思っていたより分かりやすくて就職活動が安心して出来そうです。
同じ内容が重複して流れている箇所があります!訂正お願いします。
3:49 社会保険・住民税・家賃・光熱費、その他諸々、
生きてるだけでも金が無くなっていくのに、賃金・勤務時間などの条件にこだわってはいけないの?
自分に嘘ついて無理矢理 働いてるから、体も心も壊れるし、定着もしないのでは??
(鬱になって働けない方の障害手当の申請書も沢山扱いました)
生活かかってるから今すぐにでも働きたいけど、メンタル削られるブラック企業に就職は嫌だ
そう願ってはいけないのだろうか…
「X(通常就職することが難しいと思われる)A(職業)や、B(賃金)・C(勤務時間)にこだわり続ける」で1つの文かと。
前提(X)であるのに条件(A,B,C)にこだわり続けていないですか?という。
そこまでおかしな主張ではない普通の文かと思います。
願うのは自由ですが、現実的にスキルや評価可能な実績がないのにこだわりすぎても決まらないですよという話かと。
営利企業は従業員の自己実現の場ではなく、株主の利益のために利益を追求するただの箱です。そもそもブラック企業と言われる問題はブラック社員達(サービス残業、同調圧力への参加、労基へ通報をしない)も同じだけ問題(責任)があります。労基に相談だけして「何も動いてくれない」という人もいるようですが、相談ではなく通報しないと動かないです。労基は捜査権や逮捕権等を持っている思っている以上に強力な機関なので使わないのは労働者としては損です。
人を雇う側になると、雇う側がいかに弱く、労働者がいかに強いのかを痛感するものです。
@ずんだもち
>>生活かかっているから今すぐにでも働きたいけど、メンタル削られるブラック企業への就職は嫌だ
めっちゃわかります!私も最初に勤めたところがブラックだったので「またブラックだったらどうしよう…」となかなか次の一歩踏み出せなかったです。
めっちゃ頑張って仕事探して条件にもめっちゃこだわって、賃金も良く勤務時間も合っているところを選びに選んで就職できましたが、実は前よりもブラックだったことが入社後にわかりまして…( ̄▽ ̄;)
どうやら仕事が辛くてどんどん人が辞めちゃうから時給を高く設定してあったみたいだし、勤務時間は書いてあった通りでもサービス残業で結局残業の日々…。
自分でこだわって選んでも、入ってみないとわからないことだらけでバッチリメンタル削られました(笑)
結局そこは「引っ越すことになったので」と理由をつけて2年ほどで辞め(実際同じ市内に引っ越したので大して距離変わらないw)、次を探すことにしました。
正直もう仕事探すのめんどくさくて、ハローワークのPCでぱっと目に留まった引っ越し先のアパートから近いというだけの職場(希望賃金より時給低くて勤務時間も土曜出勤有とか書いてあった)に面接に行きました。
そしたらそこが自分的には大当たり(笑)!
希望賃金より時給は低かったけど、なんやかんやと条件に書いてない手当をつけてくれたり、土曜日出勤は月に一回でよかったり、社員旅行に無料で連れて行ってくれたり、何より従業員同士の仲が良くてカルチャーショックを受けるほどの良い職場でした∑(゚Д゚)
今でも続いています。
長くなりましたが、頑張って条件こだわっても結局ブラックに当たるときは当たりますし、条件良くなくても飛び込みで入った会社の方が環境良かったりすることもあります。条件妥協した方が良い職場に入れた私のような例もあります。
責任感ないのも良くないですが、逆に責任感強いタイプの方は"とりあえず働いてみてダメなら辞める"ってスタンスで仕事探すのはアリだと思います。
ブラックだけには当たりたくない…
どうしても働かなきゃ生きていけないんだから少しでも条件の良いところに入りたい…
って気持ちがめっちゃ共感できたので長々と返信しちゃいました、すみません。
ずんだもちさんが素敵な職場と出会えますように…。
3:50賃金・勤務時間にこだわり続けてはいけないのやばすぎ。それでブラック企業入社して身体や精神壊したらもちろんハローワークが全て保証してくれるのでしょうね?
仕事が早く見つかります様に
毎日9時間労働30連勤当たり前の会社から少しでもまともな会社に行けますように
一日も早く仕事が見つけたいです
とても分かりやすく勉強になりました。ありがとうございます。
有難うございます。大変良くわかりました。
離職票が必要だけど、離職票って退職してすぐにもらえたことない。特に今回退職した職場は、結構しっかり事務してくれたはずだけど、コロナの関係で時間かかったと説明があった。退職日の翌日から受給期間ではなく、手続きをしてからにはなぜならないのだろう。
私は任期満了だけど、会社都合で解雇でもあるから、国民健康保険の金額の割引が効くと言われた。自分で情報収集しないと理解できないから、なかなかややこしい。
ありがとうございます。
失業保険の不正受給は個人に対して厳しいが介護保険不正受給している施設は緩い
一日も早く仕事につけるように頑張りたいです
とても分かりやすかったですが、もう一度今のところを聞きたいと思った時に巻き戻しなどが出来たらありがたいです。
自分に合った仕事を見つけたいと思います。宜しくお願いします。
なんやこのコメ欄ものっそ温和でええやん、この人たち仕事ないの悲しすぎるわ
説明、よく分かりました❗
ご教示ありがとうございます。
ありがとうございます❤
わかりやすい説明ありがとうございます。
ちょっと長かったですけど、分かりやすかったです😃
早く就職して安心して生活したいです。
分かりやすいです。ありがとうございました。
わかりやすいDVDでした。
資料を読むより動画の方がわかりやすいと思いました。
離職した人がなぜ頭を下げて申し訳なさそうにしているのだろうか?仕事を辞めたのがそんなに悪いことなのだろうか。
ありがとうございます
わかりやすかったです。
会社、辞めなければならない事情が出来たので、ハローワークのお世話になりそうです。
ハローワークは、在職中でも、相談で利用しても、差し支え?ありませんか⁉️
年齢も、50くらいで、はずかしながら、ろくな資格もないのですが⁉️
50代では、アルバイトでは、厳しい⁉️🤔ですか?
良~く分かったよ!
前の会社、辞める前1か月干されてるから、さっさと再就職しないと・・・
これから年の瀬を乗り切れないもんね。
給付制限は3ヶ月から2ヶ月になったんだよ。
今日ハローワークで手続きして、これを見なさいと言われた者ですが、2ヶ月になってもう何年も経つのに、いい加減直して欲しいですね。
@@mayumayu012就職活動ですか?よい職場が見つかるといいですね😊応援してます📣
働きたくないンゴ
昔にハローワークでこの動画見たけど、これから始まる就職活動考えると憂鬱だった😣
20年位前は、職員が説明会で受給者を叱責(毎月あなた達にいくら払ってる!とかクズ呼ばわり)してたの思い出した!
@@tomof1852 毎月の給与から保険料を払ってるので正当な権利なのにおかしな話ですよねw
@@tomof1852
初めて失業保険の手続きに行った時に驚きと怒りを憶えた事を思い出しました。
腹立ったんで帰ってから電話して「そんな所で世話なるくらいなら手続き辞める!」と言ったなー(笑)
その後10年以上経ち喧嘩もやむ無しの気持ちでハローワーク行った時の温和な変化に戸惑いました(笑)
良くわかりました。
理解しました!ありがとうございました
待機7日後の一か月内では ハローワークや「職業紹介事業者」による紹介を経た就職でないと再就職手当が貰えないとしおりに記載ある。つまり、「indeed 」「タウンワーク」等で探していち早く決めてもこの「職業紹介事業者」に当たらないので支給されないのだ…という説明を受け腹が立った。
離職票が二週間遅れて到着したために受給資格申請が遅れたと説明しても「全然関係ないのですけど?」素ぶりでした。コロナ状況下で「人情」はある程度大事だと思いますが、いかがでしょうか?
知らなかった。インディード、タウンワークでも、認めてくれればいいのに。
結局そういうのを認めてしまうと他の人も次から次に情で認めないといけなくなる、法は厳格であり線引きが必要だからそれは仕方ないとしか言いようがない。ハッキリ言うと職業紹介事業所の件も、離職票の件も、事前相談くらいしとけよという話、事後的なことだと流石に職員も知らんがなの対応になるでしょう。
そもそも法を作った機関に文句があるならまだ分かるが、定められた法に基づいて実行している下部組織に腹をたてるって無茶苦茶すぎる。
日本の法制度が情に薄いと思うならば海外に移住した方がいいですよ。
ハローワークで暴力団組員が経営者の会社を斡旋するのは止めて下さい
人材派遣会社からフロント企業や経営者が非合法組織の企業も斡旋しないで欲しい。
一日でも早く新型コロナが収束して本来の日常生活を取り戻したいです。
雇用保険の受給以外で一切役に立ったことがないのがハロワ。ハロワ職員の雇用安定のためだけに存在してる感じ
仕事探しダラダラしよう
離職票の発行が遅いから受給の申込み前にもう目ぼしい希望事業所への応募は済ませてしまってる。
これから認定日まで新たな求人なんて出てくる筈なく、ただただ腰掛け仕事のOB職員さんの終業時間までの暇つぶし世間話に付き合わないとかーと思うと、、憂鬱になるよ。。 もっと真面目に、要領を得た相談事務をして欲しい・・・。
(まさか、電話先に『(コレコレこーいう)・・・の訊いてくれよー』(とは強く言えないじゃん立ち場弱いから(=不機嫌になって怒り出す職員居るし)と思うのは会社側に訊かず、ただ応募があったことのみしか伝えない、仕事してますよ!ポーズなんて、こっちは知らんがな・・)
僕は、ユーチューブを仕事にしたいです。
ハローワークの募集情報には条件等をもっと明確に表示させるべきだ。自分はハローワークを通して、清掃会社に就職したが、この会社は掃除道具も支給せず、全て自腹でだし、給与明細も期日に渡さず、此れは所得税法違反で罰金に相当するが、この様な悪質な会社はハローワークは掲載しても構わないが、そう言う事も有ることを募集情報に表示させるべきだ。そうで無ければハローワークは犯罪幇助してるのと同じである。
許可・届け出のある「職業紹介事業者等」に「タウンワーク」や「indeed 」が含まれない理由をお聞かせください。画面提示という紹介方法から就職した場合は除外するのは余りにも非情です。失業手当を支給する手間を省いて差し上げたのですから、寛大な処置をお願い申し上げます。
早く、新しい職場見つけたい
雇用保険説明会すっぽかしてほんとすみませんでした。
46:42 視聴しました。
ハロワで今日手続きしたけど雇用保険受給資格者証なんて貰わなかったし説明もされなかった。
どこで貰えるんだよ?
早く新しい仕事を見つけたい。
ハローワークはAIになれば良いなと思う
相談員に寄って物の言い方 顔色が迷惑そうな表情。中には淡々と手続きの仕方だけ 伝える人もいます。声色や表情で判断を表されてもハローワークって職員多くない?と思ってしまう。人の生活がかかっているから 目的の離職率やブラック率を職員だけが情報知ってるって 仕事しに行く方にしてみれば隠さないで提示し誰もが見れるタブレットにして欲しい
面接に行く苦労をはぶきたいし 気持ち折れるし 精神病をへらせる。
見ました。
コロナで説明会なかった人の動画ってこれでいいのかな…?
luna151 いいよ
65歳以上で退職したら失業保険の支払い対象にならないの?
前の会社6ヶ月間、現在の会社6ヶ月間雇用保険購入して、丸一年見られますか?
銀座にある飲食系人材派遣の株式会社itkでパワハラと月400時間強制労働で辞めて脅され地獄を彷徨う。
無理矢理【自己都合退職】させられてもハロワに言えばよかったんだね。
けど自殺しなくてよかった。
今もあのブラック企業で働いている人がいるんだから本当やばい。
👍
コロナのやつはこれでええんか?
めんどー
東北管区のハローワークの窓口受付嬢が、
アポ強盗みたいに来所者の名呼んでは、
何したのか分かってるか?
など繰り返してるんだが、
倉庫荒らしとして名指しされてる奴は、
懲りないねー。
未就業者の知り合いであっても名前呼ぶなよ。
そろそろ良い加減にしねぇと署員に調査掛けるぞ。
広域指名手配の御親族みたいな苗字しやがって。
それとも来所者に喧嘩吹っ掛ければ、
給料でも増えるのか?
堅気相手にそういう事はするなよな。
次は大臣宛にでも出そうかな、苦情。
喧嘩吹っ掛ける相手間違えてるよ。
俺、受付嬢になんかしたかね?
受付嬢が人の敷地内の倉庫荒らしに入ったと、
警察には相談したんだが、
何か俺から受付嬢にこういう事される謂れがあるか?
身から出た錆だろ、次回の来所でも繰り返すなら、
徹底して復讐するけど返事出来ないよな、
倉庫荒らしに入ったと、
その嬢が別事業所に貸し出しされてた時でさえ、
繰り返してたからな。
なんか、みんな高飛車で、つっけんどんな人ばかり、民間企業だったら、あんな上から目線の対応をしたら、即座に苦情になってしまいますよ。もう少し親切丁寧な対応ができませんか。失礼ですよ。改めてください。
嘘だ!67才の私なんか、無いねぇー。で終わった。
コロナの性で失業したんや、もっと改善してや。(´・д・`)💦
失業保険無期限化にしちまえ、つくまで欲しいんだよこせこら〜
説明、よく分かりました❗
一日も早く仕事が見つけたいです
ありがとうございます
ありがとうございます