Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
↓卓球部じゃない人
↓卓球部の人
@@Takukichi そうだよ(便乗)
視聴者全員押せということですね
@@ケイン-t9h 偽物で草
僕ハンドボール部
3:12 からのくだり好き
1:49 球の受け渡し編集凝ってるなー
そういえば確かに!
確かに!自然すぎて忘れてたww
スリースターを割ってしまったらどんなに温厚な卓球部でもキレます
黄昏オタク 俺は決して切れることはありません!でも相手をこの世から消しますよ、
実際授業で勝手に使われて壊されたので(自分の)箱(3つ入り)で返してもらいました
JAGAくん ブチ切れで草
わしスリースター2つ無くされました(´;ω;`)
試合会場の練習でスリースター使うとだいたい消える
最後のが一番共感出来ますねぇ!
おお、それは嬉しいです
ナカァマ
ナカマー
体育以外で卓球やったことないのに初めて見た時から毎日見に来ちゃってるから最後のやつすごく共感した。
卓球部反復横飛超共感
文中国語激似.
OReO. 同意
中国語似
又棺姫激似
非常読困難。我欲使日本語。
学校の授業で卓球やりたいな
俺はやる
俺もやりたい
エレベーターしてた時、友達が「エスカレーターがいい…」って言ってたからどう違うのか聞いたら、「エスカレーターは勝ったら勝ちっぱなしさ!」って言ってたのは今でも忘れない。
逆になったら下がりっぱなし………
@@ルシャ-s3nあるあるだわ1度負けるとずっと行き来したり下の方で戦うんだよね。超気分落ちるわ。たまに下克上できたりするけど
3:12 それはごかいでございます
ナイスーわらってしまった笑
みんなが見たいとこ0:290:42
お前卓球RUclipsrの動画にそればっかコメントしすぎ
月山習 自己満なのでお気になさらず
体育で卓球あるっぽいw楽しみーーー!!!!次の日ありました
おれバド部だけど,卓球大好き😘楽しいよねてか,バドと卓球はどんなにセンスも運動神経あっても,経験者に勝てることはそうないのが当たり前だよね!
バドも実力差がはっきり出るのですね^^
テニス部でバドと卓球結構遊びでやってるけどサーブとるも難しいよね
バドはスマッシュ速すぎて取らないし、卓球は回転があってサーブから取れない
サーブは取れないけどサーブはできる!
おいおい、テニスなんてキックサーブされたら詰みだぜ?
0:15今度はドライブしてよ!草
ループでも打つんじゃないですかね()
一番最初のやつテレビでもあるw
これはお約束ですねw
卓球の授業で卓球部の奴が文化部のやつにボコボコにされてたwwwあっ、ちなみに負けたのは僕です
おいw
草
うち卓球部よりテニス部の方が卓球強いよ
@@tty-ql2hd 卓球初めて数ヵ月と、小学校からずっとテニスやってる人とかだとまじでテニス部の方が強い笑
ああ それなw
最近マジで編集技術と動画の内容が面白くなって来てる気がします!
占い大吉だったー
2:58ピンモン球ww
あああああああああああああ
何だそのたまw何か入りそうだな
2:36 ピンモン飲んでね、?
卓球部って自信持って言えないの死ぬほど共感
卓球の授業左でやれって言われたり自分のラケットつかわせてくれなかったり最悪だった😞⤵⤵
まぁその条件でぼこしてあげればいい
@@ワルプルギス-f6k 左手って言うのがわりとキツかった笑
普通の人が思う逆手より卓球の逆手はムズいよねー
学校のやつは死んでるのが多い(´・ω・`)
仕方なくシューズで打ってた(´・ω・`)
お疲れ様です!自分もラバー触られたくない事に共感したwww
どれもわかるぅーー!いつも面白い!
ありがとうございます^^
卓球って、運動神経いい人でも難しいよね!体育の授業で、卓球あった時めっちゃ楽しかったw
大吉だったー
卓キチさんの動画見て凄く卓球あんまりやったことないんですけどやりたくなりました!
サッカーとかバスケは部活でやったことなくてもそこそこできる人いるけど卓球はそういう人なかなかいないから球技大会で活躍できる
セルロイド球は割れたの嗅ぐとすごい匂いした
わかりみが深い
共感頂けて嬉しいです!
前、野球部の友達と卓球やったらその友達のサーブがなんかすげえ強かった(ルールもちゃんとなってた)語彙力
使い終わったラバーを瓶の蓋開けるのに使っててごめんなさい
クワガタ好きなのですか?
パリーフタマタクワガタですね!性格は乱暴で荒っぽいですがかっこいいですよね!
ん?
なんやこのコメ欄
@@オーイシマサヨシのファン 2年前のコメントに紛れる現代人
1:19 草(大キチでした)全体的に草
RUclipsの卓球動画は卓キチさんが1番面白い
オールフォアのドライブマンは他の部活よりよっぽどキツイことしてるし誇っていい
卓キチ チャンネル面白いは共感出来すぎる
卓球ってするのは簡単そうだけど実際やってみたら難しいってむってちゃ言われる
うちの学校卓球ボールだらけだったなあ。イースターエッグみたいに探すのが大変だった笑
0:21そもそも卓球の授業がない民。
先生に提案しましょ
3年間必死の説得、後に却下
卓キチちゃんねる 提案する前に、体育用の卓球道具が無くて……お金が無いんです…
0:57 文化部と卓球部はここをとばした方がいい
卓球部、バド部、テニス部は他の部活に舐められがち
4:04これ分かっちゃうのが辛い。1人のときなら(1年入ってたけど廃部した)バスケ部って答えてるもん
3:12 5階(誤解)です
卓球部やけど、握力の次に反復横跳びが苦手で腹筋と持久走のが得意で1番得意なのは立ち幅跳び。入る部活間違えたか?笑笑
めっちゃ分かる。俺も卓球部やけどシャトルランと立ち幅跳びが一番良かったw
草。そんな卓球部員もいとをかし(?)
鐡めるちゃん それに関しては間違えてないですよ!なんのスポーツするにしろ強い人はみんなフィジカル強いですから。
私も卓球部だったけど、体力テストA判定の学年1位でした。(73/80点)入る部活間違えたかな?というか、私は中学の頃からずっと続けていたのに、高校始めの人に負けたりその人が県で上位になるのを見たりして、めちゃくちゃ悔しかった。結局は練習の効率や質が大事だったんだとショックを受けた。
持久走得意なのはええと思われ
5回中4回小キチ、紛れもなく自分は小基地ということがわかりました
卓球部だったけど、去年より12回も多くできるようになったときは嬉しかった😌
マジ反復横跳びw サイタマといい勝負になりそう…
2:09 さらっと補助剤買いに行くの草
編集上手くなっとる
大キチでしたいい1日になりますように
体育の卓球は囃し立てられるから階段とかになると1番下でポンポン打ってます
最後ちがうきg(((うぽキチです!!
中高卓球部だったけど、反復はgmだったけど腹筋のやつはそこそこできた
1:19反復横跳びのやつでうごメモを思い出した
卓球部じゃなかったけどなんか見ちゃう面白さありますよねw
今日シャトルランでした!回数はえっとあの35………(卓球部)
私は、一昨日でした。結果は、78!(中三卓球部でした。先週引退。小学二年生までサッカーと水泳小三から小五まで水泳とバスケと陸上小六はサッカーと陸上)
みなさんすごいなあちなみに私95回でした!!卓球部です希望はありますよ!!!
卓球部ってなんでかよくわからんけど他の部活の人より体力ある気がする
帰宅部ですが、回数は、聞かないでください…
卓球部やけど普通に体力測定結果良かったんやが… てか部員全員が長距離走、陸部に次いで早かった…
ユージくんシューズ変わってる!
反復横跳びはマジでわかるw
体育の体力テスト反復横跳びだけ満点だったなぁ
元サッカー部で今卓球部のワイ普通に反復よりもシャトランの方が得意
持久型ですね^^
授業に卓球があればなぁ……
1回くらいありませんか?
ラケット関係でない学校が多い(はず
@@Takukichi 残念ながら今のとこありません……(´;ω;`)でも卓キチさんのお陰で妄想卓球(卓キチさんと)しているので大丈夫です!
学校にラケットあるけど授業ないです!
1:190.25倍にするとギリギリ大吉狙えるくらいの速度になった
今度は2倍速で
@@Takukichi 無理だぁ
最後のやつが1番わかる
僕は卓球はそんなに好きじゃないけどすごく面白いですこれからもずっと動画配頑張ってください
野球部のラケットがレベチ笑笑インナーフォースZLCに両面テナジー
卓球部以外と対戦する時あるある下回転出しとけば絶対返されない
授業で勝っちゃうと「手加減してよ!」って言われる。
タクキチチャンネル卓球部以外も見てるってそれ一番言われてるから....
ただ他部活が相手でも、マジで運動神経いい奴は反射神経とパワーでゴリ押ししてくるから、卓球部入ってから始めた人は油断してるとあっさり負ける事もある。甘い回転だとセンスで見切ってくる奴も稀にいる
1:22大キチ
部活始まったけど雨のせいで湿気がえぐい
今日雨凄かったですねぇ
そういえばクラスの卓球部でシャトランは70回くらいなのに、反復横跳びだと20秒で70回ぐらいのやべーやついたわ。
シャトルランはやったことないけど反復はそれくらいだった(隙自語)
しすたぁ 俺65だった
ほぼ俺じゃんww
しょうきちだいきちちゅうきちのところで笑った
バド部と場所を取り合うがバト部が持っていく
虫取り網は使いづらいから 水中で使う方の網を使っていた
卓球の授業はメンツによってイキるかイモるか決めがち
なるほど
占いは頭良すぎw因みに2回やって2回とも中吉でしたw
テニス部だった私だと、周りに球が転がってるのを見るとヒヤヒヤします(ボールを踏んで転倒すると大怪我の恐れがあるので、必ず練習を止めて回収させられていた)
体育が卓球だった時、元中ペン使いの僕はシェイクハンドのラケットでペン持ちしてるのを先生にすごく不思議がられた()
練習の時の罰ゲームがキツすぎて、体力ない俺でもスコアが良かったの覚えてる。上体起こしけっこういってた
オフチャロフ好きだな笑
卓球部ですって普通に言える😂
中学の学校の授業で学校にあった運動部の中で唯一授業でしなかったのが卓球です。野球、サッカー、バスケ、バレー、剣道、テニス、のほか部活のなかったバトミントン、陸上、ダンスもしたのに卓球だけしないって、、、
あるある過ぎ𐤔𐤔𐤔よくスマッシュって言われるし、体力テストもめっちゃあるある。卓球道具は、安い扱いされる。兄に、めっちゃラバー触られてよくキレます。あと、卓キチちゃんねる面白い。
最後嬉しいです^^
ソフトテニス部だった人でも面白いです。
授業でやる卓球はルールなんてないようなもんだし、ちょっと真面目にやろうとすると引かれるから嫌だ。
〇〇はバドミントンかなと予想してたらいろいろド直球だった(笑)偶にテレビでプロの試合やってると前後のフットワークと逆モーションがエグすぎて最後まで見てしまうバドミントン経験ゼロの元卓球部は私です。強打のモーションからネット際(ヘアピン?)されても普通に返すの凄すぎて変な声出る。
バスケ部と野球部に煽られる定期
踏んだ玉接着剤の匂いした気がするw
大卓キチだった!今日の運勢悪い。いやっ!この時間なら明日か!明日楽しみ~(*^^*)
明日にご期待!
だいたい野球とやって俺野球部だから卓球の玉なんて遅すぎwwwって言って、回転掛けると、えっ、って言われる
どゆこと?
こまつ。 回転かけると思ったより早くて野球部ビビるってことっしょ多分
卓球部はピンポンして遊ぶ部活だと真剣に思ってた。昔の話です。
卓キチさん天才w反復は俺もいけたなぁ笑過去に調子のって10-0スタートして10-8でサーブミスしたことあったな笑
めっちゃ分かります(笑)
卓球部だったけど長距離得意だった
3:16うちの学校では階段と言ってました
今週部活でやっと打てるはずだったのに…筋トレだった…(°_°)
どんまいです。。
卓球用具は命より重い😂
1:12扇風機みたいに早すぎて遅く見えるやつじゃん
ラバーの真ん中らへん触られると心の中で静かにキレるコメ主である。
↓卓球部じゃない人
↓卓球部の人
@@Takukichi そうだよ(便乗)
視聴者全員押せということですね
@@ケイン-t9h 偽物で草
僕ハンドボール部
3:12 からのくだり好き
1:49 球の受け渡し編集凝ってるなー
そういえば確かに!
確かに!
自然すぎて忘れてたww
スリースターを割ってしまったら
どんなに温厚な卓球部でも
キレます
黄昏オタク 俺は決して切れることはありません!でも相手をこの世から消しますよ、
実際授業で勝手に使われて壊されたので(自分の)箱(3つ入り)で返してもらいました
JAGAくん ブチ切れで草
わしスリースター2つ無くされました(´;ω;`)
試合会場の練習でスリースター使うとだいたい消える
最後のが一番共感出来ますねぇ!
おお、それは嬉しいです
ナカァマ
ナカマー
体育以外で卓球やったことないのに初めて見た時から毎日見に来ちゃってるから最後のやつすごく共感した。
卓球部反復横飛超共感
文中国語激似.
OReO. 同意
中国語似
又棺姫激似
非常読困難。我欲使日本語。
学校の授業で卓球やりたいな
俺はやる
俺もやりたい
エレベーターしてた時、友達が「エスカレーターがいい…」って言ってたからどう違うのか聞いたら、「エスカレーターは勝ったら勝ちっぱなしさ!」って言ってたのは今でも忘れない。
逆になったら下がりっぱなし………
@@ルシャ-s3nあるあるだわ1度負けるとずっと行き来したり下の方で戦うんだよね。超気分落ちるわ。
たまに下克上できたりするけど
3:12 それはごかいでございます
ナイスー
わらってしまった笑
みんなが見たいとこ
0:29
0:42
お前卓球RUclipsrの動画にそればっかコメントしすぎ
月山習 自己満なのでお気になさらず
体育で卓球あるっぽいw楽しみーーー!!!!
次の日ありました
おれバド部だけど,卓球大好き😘楽しいよね
てか,バドと卓球はどんなにセンスも運動神経あっても,経験者に勝てることはそうないのが当たり前だよね!
バドも実力差がはっきり出るのですね^^
テニス部でバドと卓球結構遊びでやってるけどサーブとるも難しいよね
バドはスマッシュ速すぎて取らないし、卓球は回転があってサーブから取れない
サーブは取れないけどサーブはできる!
おいおい、テニスなんてキックサーブされたら詰みだぜ?
0:15今度はドライブしてよ!
草
ループでも打つんじゃないですかね()
一番最初のやつテレビでもあるw
これはお約束ですねw
卓球の授業で卓球部の奴が文化部のやつにボコボコにされてたwww
あっ、ちなみに負けたのは僕です
おいw
草
うち卓球部よりテニス部の方が卓球強いよ
@@tty-ql2hd 卓球初めて数ヵ月と、小学校からずっとテニスやってる人とかだとまじでテニス部の方が強い笑
ああ それなw
最近マジで編集技術と動画の内容が面白くなって来てる気がします!
占い大吉だったー
2:58ピンモン球ww
あああああああああああああ
何だそのたまw何か入りそうだな
2:36 ピンモン飲んでね、?
卓球部って自信持って言えないの死ぬほど共感
卓球の授業左でやれって言われたり自分のラケットつかわせてくれなかったり最悪だった😞⤵⤵
まぁその条件でぼこしてあげればいい
@@ワルプルギス-f6k 左手って言うのがわりとキツかった笑
普通の人が思う逆手より
卓球の逆手はムズいよねー
学校のやつは死んでるのが多い(´・ω・`)
仕方なくシューズで打ってた(´・ω・`)
お疲れ様です!自分もラバー触られたくない事に共感したwww
どれもわかるぅーー!いつも面白い!
ありがとうございます^^
卓球って、運動神経いい人でも難しいよね!
体育の授業で、卓球あった時めっちゃ楽しかったw
大吉だったー
卓キチさんの動画見て凄く卓球あんまりやったことないんですけどやりたくなりました!
サッカーとかバスケは部活でやったことなくてもそこそこできる人いるけど卓球はそういう人なかなかいないから球技大会で活躍できる
セルロイド球は割れたの嗅ぐとすごい匂いした
わかりみが深い
共感頂けて嬉しいです!
前、野球部の友達と卓球やったらその友達のサーブがなんかすげえ強かった(ルールもちゃんとなってた)
語彙力
使い終わったラバーを瓶の蓋開けるのに使っててごめんなさい
クワガタ好きなのですか?
パリーフタマタクワガタですね!性格は乱暴で荒っぽいですがかっこいいですよね!
ん?
なんやこのコメ欄
@@オーイシマサヨシのファン 2年前のコメントに紛れる現代人
1:19 草
(大キチでした)
全体的に草
RUclipsの卓球動画は卓キチさんが1番面白い
オールフォアのドライブマンは他の部活よりよっぽどキツイことしてるし誇っていい
卓キチ チャンネル面白いは
共感出来すぎる
卓球ってするのは簡単そうだけど実際やってみたら難しいってむってちゃ言われる
うちの学校卓球ボールだらけだったなあ。イースターエッグみたいに探すのが大変だった笑
0:21そもそも卓球の授業がない民。
先生に提案しましょ
3年間必死の説得、後に却下
卓キチちゃんねる 提案する前に、体育用の卓球道具が無くて……お金が無いんです…
0:57 文化部と卓球部はここをとばした方がいい
卓球部、バド部、テニス部は他の部活に舐められがち
4:04これ分かっちゃうのが辛い。
1人のときなら(1年入ってたけど廃部した)バスケ部って答えてるもん
3:12 5階(誤解)です
卓球部やけど、握力の次に反復横跳びが苦手で腹筋と持久走のが得意で1番得意なのは立ち幅跳び。入る部活間違えたか?笑笑
めっちゃ分かる。俺も卓球部やけどシャトルランと立ち幅跳びが一番良かったw
草。そんな卓球部員もいとをかし(?)
鐡めるちゃん それに関しては間違えてないですよ!なんのスポーツするにしろ強い人はみんなフィジカル強いですから。
私も卓球部だったけど、体力テストA判定の学年1位でした。(73/80点)
入る部活間違えたかな?
というか、私は中学の頃からずっと続けていたのに、高校始めの人に負けたりその人が県で上位になるのを見たりして、めちゃくちゃ悔しかった。
結局は練習の効率や質が大事だったんだとショックを受けた。
持久走得意なのはええと思われ
5回中4回小キチ、紛れもなく自分は小基地ということがわかりました
卓球部だったけど、去年より12回も多くできるようになったときは嬉しかった😌
マジ反復横跳びw サイタマといい勝負になりそう…
2:09 さらっと補助剤買いに行くの草
編集上手くなっとる
大キチでした
いい1日になりますように
体育の卓球は囃し立てられるから階段とかになると1番下でポンポン打ってます
最後ちがうきg(((うぽキチです!!
中高卓球部だったけど、反復はgmだったけど腹筋のやつはそこそこできた
1:19反復横跳びのやつでうごメモを思い出した
卓球部じゃなかったけどなんか見ちゃう面白さありますよねw
今日シャトルランでした!
回数はえっとあの35………(卓球部)
私は、一昨日でした。結果は、78!(中三卓球部でした。先週引退。小学二年生までサッカーと水泳小三から小五まで水泳とバスケと陸上小六はサッカーと陸上)
みなさんすごいなあ
ちなみに私95回でした!!
卓球部です
希望はありますよ!!!
卓球部ってなんでかよくわからんけど他の部活の人より体力ある気がする
帰宅部ですが、回数は、聞かないでください…
卓球部やけど普通に体力測定結果良かったんやが… てか部員全員が長距離走、陸部に次いで早かった…
ユージくんシューズ変わってる!
反復横跳びはマジでわかるw
体育の体力テスト反復横跳びだけ満点だったなぁ
元サッカー部で今卓球部のワイ
普通に反復よりもシャトランの方が得意
持久型ですね^^
授業に卓球があればなぁ……
1回くらいありませんか?
ラケット関係でない学校が多い(はず
@@Takukichi 残念ながら今のとこありません……
(´;ω;`)
でも卓キチさんのお陰で妄想卓球(卓キチさんと)しているので大丈夫です!
学校にラケットあるけど授業ないです!
1:190.25倍にするとギリギリ大吉狙えるくらいの速度になった
今度は2倍速で
@@Takukichi 無理だぁ
最後のやつが1番わかる
僕は卓球はそんなに好きじゃないけどすごく面白いですこれからもずっと動画配頑張ってください
野球部のラケットがレベチ笑笑
インナーフォースZLCに両面テナジー
卓球部以外と対戦する時あるある
下回転出しとけば絶対返されない
授業で勝っちゃうと「手加減してよ!」って言われる。
タクキチチャンネル卓球部以外も見てるってそれ一番言われてるから....
ただ他部活が相手でも、マジで運動神経いい奴は反射神経とパワーでゴリ押ししてくるから、卓球部入ってから始めた人は油断してるとあっさり負ける事もある。甘い回転だとセンスで見切ってくる奴も稀にいる
1:22大キチ
部活始まったけど雨のせいで湿気がえぐい
今日雨凄かったですねぇ
そういえばクラスの卓球部でシャトランは70回くらいなのに、反復横跳びだと20秒で70回ぐらいのやべーやついたわ。
シャトルランはやったことないけど反復はそれくらいだった(隙自語)
しすたぁ
俺65だった
ほぼ俺じゃんww
しょうきちだいきちちゅうきちのところで笑った
バド部と場所を取り合うがバト部が持っていく
虫取り網は使いづらいから 水中で使う方の網を使っていた
卓球の授業はメンツによってイキるかイモるか決めがち
なるほど
占いは頭良すぎw因みに2回やって2回とも中吉でしたw
テニス部だった私だと、周りに球が転がってるのを見るとヒヤヒヤします
(ボールを踏んで転倒すると大怪我の恐れがあるので、必ず練習を止めて回収させられていた)
体育が卓球だった時、元中ペン使いの僕はシェイクハンドのラケットでペン持ちしてるのを先生にすごく不思議がられた()
練習の時の罰ゲームがキツすぎて、体力ない俺でもスコアが良かったの覚えてる。上体起こしけっこういってた
オフチャロフ好きだな笑
卓球部ですって普通に言える😂
中学の学校の授業で学校にあった運動部の中で唯一授業でしなかったのが卓球です。野球、サッカー、バスケ、バレー、剣道、テニス、のほか部活のなかったバトミントン、陸上、ダンスもしたのに卓球だけしないって、、、
あるある過ぎ𐤔𐤔𐤔よくスマッシュって言われるし、体力テストもめっちゃあるある。卓球道具は、安い扱いされる。兄に、めっちゃラバー触られてよくキレます。あと、卓キチちゃんねる面白い。
最後嬉しいです^^
ソフトテニス部だった人でも面白いです。
授業でやる卓球はルールなんてないようなもんだし、ちょっと真面目にやろうとすると引かれるから嫌だ。
〇〇はバドミントンかなと予想してたらいろいろド直球だった(笑)偶にテレビでプロの試合やってると前後のフットワークと逆モーションがエグすぎて最後まで見てしまうバドミントン経験ゼロの元卓球部は私です。強打のモーションからネット際(ヘアピン?)されても普通に返すの凄すぎて変な声出る。
バスケ部と野球部に煽られる定期
踏んだ玉接着剤の匂いした気がするw
大卓キチだった!今日の運勢悪い。いやっ!この時間なら明日か!明日楽しみ~(*^^*)
明日にご期待!
だいたい野球とやって
俺野球部だから卓球の玉なんて遅すぎwww
って言って、回転掛けると、
えっ、って言われる
どゆこと?
こまつ。 回転かけると思ったより早くて野球部ビビるってことっしょ多分
卓球部はピンポンして遊ぶ部活だと真剣に思ってた。
昔の話です。
卓キチさん天才w
反復は俺もいけたなぁ笑
過去に調子のって10-0スタートして10-8でサーブミスしたことあったな笑
めっちゃ分かります(笑)
卓球部だったけど長距離得意だった
3:16うちの学校では階段と言ってました
今週部活でやっと打てるはずだったのに…筋トレだった…(°_°)
どんまいです。。
卓球用具は命より重い😂
1:12扇風機みたいに早すぎて遅く見えるやつじゃん
ラバーの真ん中らへん触られると心の中で静かにキレるコメ主である。