Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
あぁ😍紀世彦様、素敵🌹
貴重です!生歌のこれ❗まだ30代のキーヨの野太い声。改めて「いい声💕」今日何回聴く事か。すでに5回聴いてしまった🎵レコードでは聴けないリズム感ある歌い方。素敵過ぎます😍
コメント有難うございます。レコードはきっちりと綺麗に纏まってる好さがあり、生はその時の体調やバンドの演奏に左右され、歌が微妙に変わって人間味がありますよね。
またも聴かせていただいています!同じ事の繰り返しで恐縮ですが、当時TVでこの曲を歌っているのを聴いた覚えがほとんどなく、とってもいい!up、改めて御礼申し上げます!
再コメント有難うございます。この音声は当時のNETテレビ「13時ショー」歌のコーナーに出演された時のものです。ワイドショーの歌のコーナーは新曲をリリースした歌手のPRの場でもありました。なのでベストテン番組等では歌えなかったのではないでしょうか。
かついい。ありがとうございます!
「かついい」とは「かっちょいい」って事ですかw コメント有難うございます。
@@tp-drm. すみません。かこいい、私もビデオを持っています
レコード音源の他に、TVの音源がユーチューブにあるとコメントで見てここにたどり着きました。いいですね。生のキーヨの歌唱。レコードとは歌い方が少し違っていて…。気に入りました。昔は、生演奏でフルコーラス歌う番組があったのですね。拍手も入っていて、歌っている姿を思い浮かべながら何度も聴かせて頂きました。ありがとうございます。
コメント有難うございます。ようこそいらっしゃいました。この音源は歌番組ではなくワイドショー(13時ショー)での歌唱なので、尾崎さんの実力もあってフルコーラス歌えたのでしょう。バックの演奏が少々荒っぽいですがねw
@keiko oさん、レコードより、この伴奏が良いですね。修正の効かないテレビで、こんなに上手に歌える人は、なかなかいませんよね。
何十年ぶりに聴きました。いやあ、涙が出るほど懐かしい。流行ってた当時、カセットに録音して、夢中になって何度も何度も繰り返し聞いていました。キーヨの曲の中では断トツで一番好きな曲です。惜しい人を亡くしたものです。アルバムでCDになっているのがあったら教えてください。サマーラブというアルバムには、忘れかけた愛をが初CD化されたみたいなことちらっと聞きましたが、他にもあったら是非、教えて。
コメント有難うございます。ほんと訃報を聞いた時には驚きました。まだまだ若すぎますよね。CDに関しては私よりも詳しい方が、このコメント欄の中にも大勢いらっしゃいます。
イヤ~いい‼️記憶によると、確かこの曲を生歌で聴く機会を逃してしまったようで、専らレコード乃至💿だけしか…実際にはこんな歌い方をしてたんだァ~など、感慨深いものがあります。コメントにもある通り、録音されたものにはキッチリとした🎵通りの歌、そして生の時はバンドやそこにいる観客等へのアプローチを交えた歌唱法など、kieyoは器用だナァ~…「うん、だってボク、キ~ヨって言うんだもん…」って御本人の声が聞こえて来そうです😁。
コメント有難うございます。アハハ「尾崎器用彦」ですか、面白いですw
レコードの音源をmp3化したものを聴きましたが、オーケストラ編成でした。こちらは(番組の予算の関係?)で楽器の編成が少ない様ですが、却って歌のイメージに合っていると感じました。この曲は壮大で難しい曲ではなく、演歌調で、ど素人でも軽く口ずさむことができるからです。もちろん尾崎紀世彦さんのように上手くは歌えません。ドラムの音が強調気味ですが、ノリノリで聴くことができます。レコードよりこちらの方が好きです。
コメント有難うございます。レコードの為の「録音スタジオ」と放送の為の「TVスタジオ」の違いですね。前者は永久に残る記録(レコード)だからキッチリとクールで正確に創られますが、後者は一回流れて終わりのライヴでフルバンド用の編曲だから荒削りなんでしょう。尾崎さんもアチラで「あの時は歌い難かったなあ」なんて言ってるでしょうw
@@tp-drm. 正直私も雑な演奏だなと思いましたが、時間制限の中で、焦りがあったのだろうと思います。前のコーナーが押していたのかもしれませんし・・・・・夫がプロの奏者なので、その辺の苦しい事情がなんとなく分かります。夫はこれを聴いていませんから、私の感想です。
@@たけたけ-z5m こんにちは、返信有難うございます。そうかも知れませんね。この番組(13時ショー)は生放送でしたから。しかも初見演奏するのですから大変ですw ご主人はプロ奏者の方ですか。流石、事情通ですね。初期コメントでは男だと思っていましたw
@@tp-drm. コメント有難うございます。コメントを拝見していますと、かなり通じている方だとの印象を持っています。貴重な録音をUPしていただきまして,感謝しています。これからも繰り返し拝聴いたします。
カセットテープは120分までしかなかったし(香港製のスワイアというメーカーの安物カセットで125分というのがありましたが、走行不良で使い物になりませんでした)、テープ自体も薄くて痛みやすかったので、ダビング用に長時間録音するときはオープンリールのを持っている人がうらやましかったです。オートリバースのカセットデッキも持ってたのですが、どうしても途中に空白が出来ちゃうんですよね。尾崎紀世彦さんというと、若い頃「ウルトラセブンの歌」のコーラスもやっていて、出だしの♪セブン セブン セブン セブン~♪の3つ目が尾崎さんの声だそうです。「また逢う日まで」よりずっと前、子供の頃から知らず知らず尾崎紀世彦さんの歌を聴いていたわけですね(^^)
こんにちは、コメント有難うございます。そうですね、120分のカセットは巻き込んで危ないので、なるべく使わないようにしていました。キャプスタンに巻きついて、どっちがピンチローラーか分からなくなった事もありましたw カセットデッキも初期の頃は音質が悪くて、最初に買ったのはソニーのオープンリールでした。確か初の3ヘッド機だったような・・・。キーヨさんの「セブン・・・」の経緯は、亡くなった時の追悼番組で盛んにやってましたね。
@@tp-drm. さんへこんばんは。120分テープはカセット時代末期に必要に迫られてヒヤヒヤしながら使ったという感じですかね。ウチは何かの景品でもらった松下のカセットテープレコーダー('70年頃)が最初でしたが、モノラルで音質もよくなかったです。まあ子供のいいオモチャになりましたが(^^;)尾崎紀世彦さんは「宇宙刑事シャリバン」('83年)にもゲストで出て、「シャリバンビクトリーマーチ」「星空の街を歩こう」の2曲を挿入歌としてリリースしています。「星空の・・・」の方は大人が聴いても素敵なバラードです。(^^)
@@movieman207 さん今晩は。1970年代後半、ウォークマン出現の前に本のカッパブックスと同じ大きさの薄型テレコが有りました。モノラルでしたがコンデンサーマイク付きで結構良い音で生録できました。良いのが残っていればそのうちupしますね。「星空の街を歩こう」をようつべで検索したら有ったので聴いてみました。80年代らしいサウンドですね。
@@tp-drm. さんへどうも。生録って一時期はやりましたね。今はケータイやスマホでいつでもどこでも簡単に動画や音声が録れますが、昔は動画は8ミリフィルム、音声はテープレコーダーと、マニアでないと記録できませんでしたから・・・「星空の街を歩こう」はいい曲でしょう?アニメや特撮の歌だからと言ってあなどれません。もっとも最近の仮面ライダーの主題歌なんかは大人を意識しすぎて、肝心の子供たちが歌えないような小難しい歌になってしまっているのが気がかりです。
@@movieman207 さん、酷暑お見舞い申し上げます。流石アニオタのイブキさん(失礼、特撮オタ?w)らしい一家言です。尾崎さんにはもっと長生きして欲しかったですね。訃報を聞いたときにはショックでしたよ。最晩年に歌った「また逢う日まで」にはお別れの気持ちが篭もっているようで・・・観ていて泣きました。
あぁ😍紀世彦様、素敵🌹
貴重です!生歌のこれ❗まだ30代のキーヨの野太い声。改めて「いい声💕」今日何回聴く事か。すでに5回聴いてしまった🎵レコードでは聴けないリズム感ある歌い方。素敵過ぎます😍
コメント有難うございます。
レコードはきっちりと綺麗に纏まってる好さがあり、生はその時の体調やバンドの演奏に左右され、歌が微妙に変わって人間味がありますよね。
またも聴かせていただいています!同じ事の繰り返しで恐縮ですが、当時TVでこの曲を歌っているのを聴いた覚えがほとんどなく、とってもいい!up、改めて御礼申し上げます!
再コメント有難うございます。
この音声は当時のNETテレビ「13時ショー」歌のコーナーに出演された時のものです。ワイドショーの歌のコーナーは新曲をリリースした歌手のPRの場でもありました。なのでベストテン番組等では歌えなかったのではないでしょうか。
かついい。ありがとうございます!
「かついい」とは「かっちょいい」って事ですかw コメント有難うございます。
@@tp-drm. すみません。かこいい、私もビデオを持っています
レコード音源の他に、TVの音源がユーチューブにあるとコメントで見てここにたどり着きました。いいですね。生のキーヨの歌唱。レコードとは歌い方が少し違っていて…。気に入りました。昔は、生演奏でフルコーラス歌う番組があったのですね。拍手も入っていて、歌っている姿を思い浮かべながら何度も聴かせて頂きました。ありがとうございます。
コメント有難うございます。ようこそいらっしゃいました。
この音源は歌番組ではなくワイドショー(13時ショー)での歌唱なので、尾崎さんの実力もあってフルコーラス歌えたのでしょう。バックの演奏が少々荒っぽいですがねw
@keiko oさん、レコードより、この伴奏が良いですね。修正の効かないテレビで、こんなに上手に歌える人は、なかなかいませんよね。
何十年ぶりに聴きました。いやあ、涙が出るほど懐かしい。流行ってた当時、カセットに録音して、夢中になって何度も何度も繰り返し聞いていました。キーヨの曲の中では断トツで一番好きな曲です。惜しい人を亡くしたものです。アルバムでCDになっているのがあったら教えてください。サマーラブというアルバムには、忘れかけた愛をが初CD化されたみたいなことちらっと聞きましたが、他にもあったら是非、教えて。
コメント有難うございます。
ほんと訃報を聞いた時には驚きました。まだまだ若すぎますよね。CDに関しては私よりも詳しい方が、このコメント欄の中にも大勢いらっしゃいます。
イヤ~いい‼️記憶によると、確かこの曲を生歌で聴く機会を逃してしまったようで、専らレコード乃至💿だけしか…実際にはこんな歌い方をしてたんだァ~など、感慨深いものがあります。コメントにもある通り、録音されたものにはキッチリとした🎵通りの歌、そして生の時はバンドやそこにいる観客等へのアプローチを交えた歌唱法など、kieyoは器用だナァ~…「うん、だってボク、キ~ヨって言うんだもん…」って御本人の声が聞こえて来そうです😁。
コメント有難うございます。
アハハ「尾崎器用彦」ですか、面白いですw
レコードの音源をmp3化したものを聴きましたが、オーケストラ編成でした。こちらは(番組の予算の関係?)で楽器の編成が少ない様ですが、却って歌のイメージに合っていると感じました。この曲は壮大で難しい曲ではなく、演歌調で、ど素人でも軽く口ずさむことができるからです。もちろん尾崎紀世彦さんのように上手くは歌えません。
ドラムの音が強調気味ですが、ノリノリで聴くことができます。レコードよりこちらの方が好きです。
コメント有難うございます。レコードの為の「録音スタジオ」と放送の為の「TVスタジオ」の違いですね。前者は永久に残る記録(レコード)だからキッチリとクールで正確に創られますが、後者は一回流れて終わりのライヴでフルバンド用の編曲だから荒削りなんでしょう。尾崎さんもアチラで「あの時は歌い難かったなあ」なんて言ってるでしょうw
@@tp-drm. 正直私も雑な演奏だなと思いましたが、時間制限の中で、焦りがあったのだろうと思います。
前のコーナーが押していたのかもしれませんし・・・・・
夫がプロの奏者なので、その辺の苦しい事情がなんとなく分かります。夫はこれを聴いていませんから、私の感想です。
@@たけたけ-z5m こんにちは、返信有難うございます。そうかも知れませんね。この番組(13時ショー)は生放送でしたから。しかも初見演奏するのですから大変ですw ご主人はプロ奏者の方ですか。流石、事情通ですね。初期コメントでは男だと思っていましたw
@@tp-drm. コメント有難うございます。コメントを拝見していますと、かなり通じている方だとの印象を持っています。
貴重な録音をUPしていただきまして,感謝しています。これからも繰り返し拝聴いたします。
カセットテープは120分までしかなかったし(香港製のスワイアというメーカーの安物カセットで125分というのがありましたが、走行不良で使い物になりませんでした)、テープ自体も薄くて痛みやすかったので、ダビング用に長時間録音するときはオープンリールのを持っている人がうらやましかったです。オートリバースのカセットデッキも持ってたのですが、どうしても途中に空白が出来ちゃうんですよね。
尾崎紀世彦さんというと、若い頃「ウルトラセブンの歌」のコーラスもやっていて、出だしの♪セブン セブン セブン セブン~♪の3つ目が尾崎さんの声だそうです。「また逢う日まで」よりずっと前、子供の頃から知らず知らず尾崎紀世彦さんの歌を聴いていたわけですね(^^)
こんにちは、コメント有難うございます。
そうですね、120分のカセットは巻き込んで危ないので、なるべく使わないようにしていました。キャプスタンに巻きついて、どっちがピンチローラーか分からなくなった事もありましたw カセットデッキも初期の頃は音質が悪くて、最初に買ったのはソニーのオープンリールでした。確か初の3ヘッド機だったような・・・。キーヨさんの「セブン・・・」の経緯は、亡くなった時の追悼番組で盛んにやってましたね。
@@tp-drm. さんへ
こんばんは。120分テープはカセット時代末期に必要に迫られてヒヤヒヤしながら使ったという感じですかね。ウチは何かの景品でもらった松下のカセットテープレコーダー('70年頃)が最初でしたが、モノラルで音質もよくなかったです。まあ子供のいいオモチャになりましたが(^^;)
尾崎紀世彦さんは「宇宙刑事シャリバン」('83年)にもゲストで出て、「シャリバンビクトリーマーチ」「星空の街を歩こう」の2曲を挿入歌としてリリースしています。「星空の・・・」の方は大人が聴いても素敵なバラードです。(^^)
@@movieman207 さん今晩は。
1970年代後半、ウォークマン出現の前に本のカッパブックスと同じ大きさの薄型テレコが有りました。モノラルでしたがコンデンサーマイク付きで結構良い音で生録できました。良いのが残っていればそのうちupしますね。「星空の街を歩こう」をようつべで検索したら有ったので聴いてみました。80年代らしいサウンドですね。
@@tp-drm. さんへ
どうも。生録って一時期はやりましたね。今はケータイやスマホでいつでもどこでも簡単に動画や音声が録れますが、昔は動画は8ミリフィルム、音声はテープレコーダーと、マニアでないと記録できませんでしたから・・・
「星空の街を歩こう」はいい曲でしょう?アニメや特撮の歌だからと言ってあなどれません。もっとも最近の仮面ライダーの主題歌なんかは大人を意識しすぎて、肝心の子供たちが歌えないような小難しい歌になってしまっているのが気がかりです。
@@movieman207 さん、酷暑お見舞い申し上げます。
流石アニオタのイブキさん(失礼、特撮オタ?w)らしい一家言です。
尾崎さんにはもっと長生きして欲しかったですね。訃報を聞いたときにはショックでしたよ。最晩年に歌った「また逢う日まで」にはお別れの気持ちが篭もっているようで・・・観ていて泣きました。