本格『鮭の清蒸(チンジョン)』でレンチンを極める!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 ноя 2024

Комментарии •

  • @tatz7177
    @tatz7177 5 месяцев назад +2

    この前もコメントしました。理系の人間なので調理のメカニズムまで教えて頂ける先生の動画。不思議とすぅって入ってきます。今まで意味がわからなかった電子レンジ調理方法が理解でき、もっとお料理が楽しくなりそう。ありがとうございました。

  • @W8ounknown
    @W8ounknown 2 месяца назад +1

    説明わかりやすくて簡単そうで美味しそうだったので秋鮭だけど早速作ってみました
    この料理本当に簡単なのにすごく美味しいですね
    美味しいのはもちろんですが失敗する要素がほぼ見当たらないのが素晴らしいレシピですね
    切り身だから中までマイクロ波が中まで届いて加熱できるので、最小限の入熱量と加熱時間で
    必要な加熱をほぼ均一に出来きて美味しくなるという理解でいいのかな?

  • @ごんちゃん-n3x
    @ごんちゃん-n3x 7 месяцев назад +5

    いろいろな料理動画を見るのが好きですが樋口シェフの動画は作り方だけじゃなくて勉強になります 調味料も今までなんとなく選んでいましたが今では樋口シェフおすすめのものをなくなり次第買い替えています これからもよろしくお願いします。

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  7 месяцев назад +1

      そんな風に言っていただけて嬉しいです。こちらこそこれからもよろしくお願いします

  • @tomn7050
    @tomn7050 7 месяцев назад +2

    蒸らしが大事なんですね!
    思っていたより短い時間と少しの調味料でてきるなんて、
    油ジューッを初めてして、なんだか料理上手になったようで楽しかったです!
    毎回おいしくて感動してます♪

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  7 месяцев назад +1

      おもてなしにも人気のレシピです。簡単なのに本格です。

  • @omori8839
    @omori8839 6 месяцев назад +1

    タラが好きなのでタラで作りましたが絶品でした。銀鮭はもちろん、いろんな魚で楽しみます✨生涯のレシピになりました!

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  6 месяцев назад +1

      ありがとうございます。いろんな魚でつくるのも楽しいですね!

  • @mogu-mogu123
    @mogu-mogu123 7 месяцев назад +3

    レンジ料理ありがとうございます✨メカニズムも知れて勉強になりました。
    レシピもシンプル&簡単!作ってみます!

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  7 месяцев назад

      解説は長いですが、レシピは簡単、時短です笑

  • @jackieks0112
    @jackieks0112 7 месяцев назад +3

    魚の清蒸は大好きだけど1匹丸ごとだと何かと面倒で気合い入れないと手が出せないのですが、切り身を使ってレンジ加熱でできるとは!早速今日の晩ご飯に作ってみまーす😋

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  7 месяцев назад +1

      僕の推し魚レシピなので、ぜひ!

  • @atsumihara9928
    @atsumihara9928 5 месяцев назад

    今日初めて樋口さんのRUclipsを見つけました。さっそくこのレシピを作ってみましたが、最高においしくて、最時短でした。ほかのレシピもこれから順々に試します。ありがとうございます!

  • @秋月大和-q3l
    @秋月大和-q3l 7 месяцев назад +1

    鮭の旬、意外でした!
    レンチン料理もっとお願いします🙇

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  7 месяцев назад +1

      レンチンでも美味しい料理たくさんあるので、また紹介しますね!

  • @user-my3yk2zl7d
    @user-my3yk2zl7d 2 месяца назад

    鮭で作って美味しかったので、鱈でも作ってみたらそれもめちゃくちゃ美味しかったです😂
    私の一生物のレシピです…!!
    3切れ、となると加熱時間長くしたほうがいいですよね…

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  Месяц назад

      ありがとうございます! そうですね。レンジによって個体差もあるので、様子見ながら加熱してください。魚の身に箸を入れて、フレーク状に崩れるくらいまで加熱すればOKです

  • @りん-c8j6b
    @りん-c8j6b 7 месяцев назад +6

    ふんわりラップをかけるの意味間違ってました!😮お皿にぴったり貼り付けずにふわっとのせるだけかと…😅

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  7 месяцев назад +2

      意外と知らない方が多そうですね笑

    • @カズキ-m5w
      @カズキ-m5w 7 месяцев назад +2

      自分も同じ事思ってましたー。。

  • @魚魚-f2x
    @魚魚-f2x 5 месяцев назад

    レンジ調理をするとAGEsが増えるという情報がありますが、本当のところはどうなのでしょうか?
    夏はキッチンも暑いのでレンジ調理が味方になってくれるといいなと思います。😊

  • @mickitti7114
    @mickitti7114 7 месяцев назад +1

    電子レンジの仕組みと特性を理解せずして今までレンチン調理してきたことを悔やみました😢オーブン機能なしの簡素な電子レンジを使用していますが、シンプルなレンジ機能においても最近の高性能オーブン電子レンジの方が、仕上がりが違うのでしょうか

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  7 месяцев назад

      うーん、シンプルなレンジ機能を定義するのが難しいですが、加熱ムラなどは減っていると思いますね。

  • @hohohaha2907
    @hohohaha2907 5 месяцев назад

    ズボラ30代女です。簡単レシピ、かつ有益な情報大変ありがたいです……。皆に広めたい。普段は手抜きのためレンジ駆使、鮭もよくレンジ加熱していますが、ポンポン大きな音を立ててプチ爆破してます…これはレンジの問題でしょうか…

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  5 месяцев назад

      魚が爆発するのは加熱のし過ぎによって水蒸気が生まれるためです。このレシピでは水分を補ってから少なめの時間レンジにかけ、予熱で火を通すことでそれを避けていますが、レンジの時間が長すぎるorレンジの出力が高すぎるのではないでしょうか?

    • @hohohaha2907
      @hohohaha2907 5 месяцев назад

      うわぁーご返信ありがとうございます😭恐らく前者です。いまひとつ火の通りに不安がありだいぶ長めにレンジしておりました。このレシピのやり方で絶対やってみます!

  • @TestTest-jn7di
    @TestTest-jn7di 7 месяцев назад

    最後に言われていた、「温め直しだけじゃもったいない」が刺さりました。思ったよりずっと短時間でビックリでした。
    冷食の説明書にある600Wで短くか、500Wで長めがいいのか?使い分けすらわからないです。

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  7 месяцев назад

      使い分けに関しては説明書通りがよく、もしも600wで一部が温まっていない(加熱ムラが大きい)場合は500wのほうがいいでしょうね。レンジは出力が小さいほど加熱ムラも小さくなるので。

  • @aikoku159
    @aikoku159 7 месяцев назад

    ごま油は熱によって酸化しやすく150度以上でそれが顕著で10度上がるごとに反応速度が倍になると理解しているのですが、短時間だとそんなに気にしなくて大丈夫な感じなんでしょうか

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  7 месяцев назад +3

      昔、ごま油は酸化しやすい、と言われていたのですが、ごま油は抗酸化物質を多く含み、酸化しにくい油です。(www.nisshin-oillio.com/goods/goma/chikara/)ごま油を加熱しないほうがいい、といわれいるのは香りが変わるから、ではないでしょうか。

    • @aikoku159
      @aikoku159 7 месяцев назад

      ​@@Naoya-cooking
      ありがとうございます。ごま油にはそもそも酸化防止剤であるビタミンEが含まれγ-ト コフェロールやらセサモールが酸化を防止するので酸化しにくいですよね。リンク先のデータは手法は不明ですが100時間以上耐えてますので動画にあるような短時間の200度の加熱でも影響が限定的なのかなと思いました。酸化は高温と保存方法期間で成分変化するのでその影響が難しくて真相は判断つかないですね(泣)。加熱しないほうがいい理由はオリーブオイル以外の不飽和脂肪酸の臨界温度が150度程度であることが理由じゃないかと思います。最近天ぷら屋で臨界温度210度のオリーブオイルの使用が多い理由もこれなんじゃないかと判断しています。