【数列】部分分数分解をつかって和を求めるやり方をイチから!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 дек 2024

Комментарии • 13

  • @たぴぴ
    @たぴぴ 11 дней назад +1

    最近毎日お世話になっています。ありがとうございます!

    • @study-line
      @study-line  11 дней назад

      毎日ありがとうございます😌
      テスト勉強ですかね?応援していますよ!

  • @tanza-wo9ty
    @tanza-wo9ty Месяц назад +1

    数II始めたばかりで、分数式で部分分数分解が軽く出てきたので、見てみたのですが、分かりやすかったです🫢!
    しっかり復習しようと思います!

    • @study-line
      @study-line  Месяц назад

      お役に立ててよかったです^^
      部分分数分解は模試でもよく使われるので、これを機にマスターしちゃいましょう👍

  • @na-sq6bz
    @na-sq6bz 5 месяцев назад +1

    助かりました😭

    • @study-line
      @study-line  5 месяцев назад

      テストがんばってぇ😭😭

  • @zoo4__64
    @zoo4__64 17 дней назад

    なぜ差の形に分解するのが教えて欲しいです!

  • @紅ほっぺ-n9c
    @紅ほっぺ-n9c Год назад +3

    kとnってなにがちがうんですか?

    • @study-line
      @study-line  Год назад +4

      この問題においては
      末項が第n項なので
      一般項の方はkを使って表している感じです!

    • @種柿の-r2j
      @種柿の-r2j 6 месяцев назад +1

      kとnむずいよねー
      k項にnを含む数列とかきらい

  • @まさし-c7o
    @まさし-c7o 3 месяца назад

    8:05 ここを通分して
    って言うところが全く意味がわからないです。
    通分の仕方のというかなんで答えがそうなるのか全く分かりません

    • @study-line
      @study-line  3 месяца назад

      1=3n+1/3n+1 にしてから計算してみてください!

  • @reijionizawa
    @reijionizawa 5 месяцев назад

    20240623 1629