2024年ドラフト採点セ・リーグ編!支配下全選手を完全網羅!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 12

  • @悠々彼方S
    @悠々彼方S 2 месяца назад +1

    DeNAは即戦力がと言うけど、今主力投手の2人は外国人。来年はともかく再来年は不透明。なので来年は裏ローテで実績を積んで、この中の1人でも主力投手になれば良いという考えなんじゃないかな。遊撃手はユーティリティ能力高いから、他の内野にコンバートしやすい。宮崎も年齢があるし、怪我のことを考えて牧をセカンドからサードに移しても良いし、オースティンはフル出場できない可能性が高いし、色々かんがえて、良い結果だったと思う。

  • @圭-z9k
    @圭-z9k 2 месяца назад +1

    あー妥当ですね。何と言うかこれを待ってた

  • @誠岩本-s5b
    @誠岩本-s5b 2 месяца назад +1

    中日と楽天は良いのがわかるけど 他はどうなん 
    西武は一年でどうこうやないし石塚行ったら良かったやん

  • @小西健一
    @小西健一 2 месяца назад +1

    スワローズは左投手を複数取れなかったから来年への宿題ですね。若い左先発がいないので高橋奎二あたりあぐらをかいたままになりそう。

  • @イーグルスステップ
    @イーグルスステップ 2 месяца назад +1

    ヤクルトの75点は個人的には理解できますよ。3位以下がウーン?でした。

  • @トニブランコ
    @トニブランコ 2 месяца назад +4

    ヤクルト75点は低すぎる気がします…

    • @dorafutokozo1028
      @dorafutokozo1028  2 месяца назад +2

      では何点と評価しますか?

    • @koba39
      @koba39 2 месяца назад +3

      同意です。D eNA、巨人より良いドラフトだと思います。
      宗山・金丸に人気が集中した結果、本来は単独で獲得できない中村投手の一本釣りに成功!
      即戦力投手に偏重せず、ポスト村上、ポスト山田の期待が持てる高校生野手を指名した事も評価します。ヤクルトのドラフト、高卒野手は信頼性高いですよ。

    • @nonakanakano
      @nonakanakano 2 месяца назад +4

      @@dorafutokozo1028 ベイスターズが75ならヤクルトは90 読売も85
      それかヤクルト80 読売 75 ベイスターズ65

    • @トララトララ
      @トララトララ 2 месяца назад +1

      ヤクルトファンですが
      2位以下は順番の早いもん勝ちなので
      2位迄良ければ良しだ
      3位以下なんか 自分らが言わなくても現場の人も解ってるよ 取れるもんなら他も欲しいけど残ってないもん何を言っても
      逆に残ってる間に残ってる欲しい2人取れたので
      75点でも全然良い 要は100点からの 下位を差し引いた点数だよね
      仕方無し ただ 田中君 矢野君は
      必ず活躍してくれると信じてるし
      個人的には3位 荘司は 大当りだ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

  • @yoshihiroyoshikawa8247
    @yoshihiroyoshikawa8247 2 месяца назад +4

    ふざけるな

    • @dorafutokozo1028
      @dorafutokozo1028  2 месяца назад +5

      コメントありがとうございます!