Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
スコットランド!ウイスキー旅!ラフロイグ編も公開してます動画のフルは動画下のリンクから見れます!ruclips.net/video/niq1rKgo9LM/видео.htmlsi=9Z4Q4VhjD5qtMPFn
モルトの上に靴で乗るのは、流石に、いかんやろ!
ボウモア飲みながら視聴しました。アイラ島の蒸溜所はウイスキー好きの夢の地ですね!次の動画も楽しみにしてます。
ありがとうございます😊
自分はお酒は飲まないのですが、こういう好きなこと一点特化のチャンネルは見ていて微笑ましいし、ここまですごいことを成し遂げるのも素晴らしい。とても興味深い動画でした。
いやこれテレビでも見れない貴重すぎる無料なのマジやべぇって
ありがとうございます☺️👍
別に貴重では無く、蒸溜所では普通の事です
僕が1番好きなスコッチウイスキーはボウモアです。なので、この動画は僕史上最高のちゃんぽんちから動画になりました。ウイスキーにハマりだしたのも、ちからくんのチャンネルきっかけ。超感激です。
嬉しいコメント!!ありがとうございます😊
いままさにボウモア12年を飲みながらこの動画を拝見させてもらいました。本当にボウモアに対する愛が伝わってきて、いつも飲んでる一杯がよりおいしく感じられました。このままラフロイグ編も観て良い年越しを過ごしたいですね。
ボウモアはスコッチの中で1番好きなウイスキーだからこんな深い所まで知れてマジで嬉しいありがとうボウモア蒸溜所とちからさん!!
スランジバー!!ありがとうございます😊
ウィスキー好きにはたまらないですね!飲みたくなってくる あと動画の編集とか話し方、雰囲気もテレビ番組に負けてなくて飽きずに見てられる
ありがとうございます😊!バリうま!
これは、本当に凄い。勉強にもなったし、ウイスキーの個性の在り方がわかりやすく説明されている。ちからさん、ありがとうございます♪
こちらこそ見ていただきありがとうございます😊
全編スコットランド撮影のウイスキー旅!まずはスコットランドはアイラ島編第一弾はボウモア蒸留所です!!是非ウイスキー片手に見て欲しいです!
街並みが絵本に出てくる風景みたいで、めっちゃオシャレ🤩
可愛い街でした!!
本当だ!大人の社会科見学👍学びも沢山あり、素晴らしい動画ですね👍👍👍
ありがとうございます😊!
素晴らしい動画をありがとうございました!!私は何度かボウモア蒸留所に行っており、最後に訪れたのは2017年でした。 今回の動画を拝見し、ボウモアの街の景色も当時とほとんど変わっていないのがわかり、嬉しかったです。ラフロイグ蒸留所へも2017年に訪れたので、動画を楽しみにしています😊
何度か行かれてるのですね!?本当にワクワクする場所ですよね☺️また機会があれば行きたいです🤩
最高の動画でした!ボウモアの素晴らしさが伝わります!ちからさん、すんげぇー!!
ボウモア最高😎👍
最近、ボウモアを買った身としては改めて美味しさとか歴史とか色々考えさせられるいい動画だと思いましたありがとうございます
ありがとうございます!
最高です!感激しました!ありがとうございます😊蒸留所見学に行ってみたくなりました。今度計画して行ってみます!
アイラはウイスキー好きならぜひ行って見て欲しいです!!
この映像はすごーーい!!!!!ありがとうございます😭
見ていただいてありがとうございます!
ただただ有料級の映像作品でした!ありがとうございました😊ラフロイグも楽しみー!
スモーキーなウイスキーに少し苦手意識あったけど、この動画見たらめっちゃ飲んでみたくなった!!次の動画も楽しみに待ってます!!
是非ウイスキー片手にまた見てみてください!
こんな貴重な動画があるなんてビックリ‼️ラフロイグ15年大好きだったなあ、今は結構値が張るけれど、たまには昔を懐かしんで飲んでみようかな😌
是非動画見ながら飲んで欲しいです!
広告を見てここまで興味を煽られたのは初めてかもしれない。たまんねぇな!!
もう寝ようかな?と思ってたのに、ウィスキー飲みたくなって眠れない😂ありがとうチカラさん
ウイスキーのんで寝ましょう☺️
いつかTV特集で見た以来、いつでも見れる貴重な動画ありがとうございます
是非飲みながら見てください!
酒全く飲めないけどこの人の動画好きなんだよなぁ
嬉しい☺️
いつも楽しく動画を拝見させて頂いています。とても魅力的に蒸留所をご紹介頂き、大好きなボウモアを飲みながら視聴してます
飲みながら動画を見ると美味しさ倍増ですね😚
Twitterで見た時から楽しみにしていました♪ウイスキー好きには堪らない動画!投稿ありがとうございます😭
こちらこそありがとうございます🙇♂️!
素晴らしい動画ありがとうございます。ボウモア買ってきます!
是非動画見ながら飲んでください!!
山崎でウイスキーの見学しましたが、ここまで詳しくなかった。ウイスキーの出来方が詳しくわかって楽しかったです〜🥃
山崎行ってみたい!
テレビ番組みたいな規模感と編集の感じ、いいな
もう何年も前に車内広告「ピートの~」を目にして以来、買い物で酒類コーナーに立ち寄るたびに、先ずはボウモアあるか見てました。あってもこれまで買うことは無かったのですが、先日、本動画がおすすめ?に出てきて、、ついに購入、、、今も片手に動画をみてます😊既にラフロイグのピートも気になって、財布👛にやさしくないので、もしやパンドラの箱を開けたのではと😅
一緒に現地で体験出来たのかと錯覚するぐらい素敵な動画!いつか行ってみたいなぁー♪
本当に行って欲しいです😆
1時間動画でも余裕で見れる内容でした!!
嬉しいコメント😆
アイラ島ウィスキー🥃とても良い旅です😂❤
ウイスキージャーニー!!最高でした☺️
これは貴重すぎる!最初から最後まで久々にスキップ無しで観れた!
ボウモアが好きで酒屋まで行ってきた!みたいなノリですけど規模感半端ないて😹笑ボウモア呑みたくなってきたな~
ボウモアバリうまです!!
アイラのウイスキーが大好きでこの動画は超貴重
ありがとうございます!!
スコトランドの歴史工程がわかる良いお話しありがとうございます。ブリンタイの無い焼酎愛用者より
ボウモア買ってからあんまり飲んでなかったけど、22:39から一緒にテイスティングしたら色んな味がしてすごい楽しかった
嬉しいコメント!バリうま😆👍
僕のだいすきなウイスキー❤みただけで味を思い出します❤
ボウモア本当良いウイスキーですよね☺️
ウキウキ感が伝わります!笑良いですねー🎉
最高の島でした!!
ボウモア大好き!アイラ大好き!めちゃくちゃ面白いです👍
ボウモア最高ですよね!バリうま😎👍
試飲室の壁面に樽の材が使われているのが素敵ですね
細部までカッコいいですね🤩
テレビより面白い‼️ リポートもバリうま!!!!
酒が好きでもないのに、何故かおすすめに出てきて見入ってしまった下手なテレビより全然面白かったですここの土地じゃないと作れない美味しさなんですね
もはや個人クレイジージャーニー楽しかった、ありがとう😊
嬉しいコメント😆ありがとうございます!
凄い!嬉しい、楽しい感じがとても伝わります😊
雅美かわいすぎる嗜む程度(舌ペロ)かわいい
まさみさん可愛いですよねw
ボウモアもラフロイグも好きだから人生で1回はほんとにいってみたいわー
冗談抜きで本当に行って欲しいです!!夢の国です☺️
本当に神!!
バリうま!!
今度イギリス行くついでにアイラ島も寄る予定だったから、とても助かる動画だ😊
参考にしてください☺️
初めてプロモーション動画で感動したわ
ありがとうございます🥹
凄いですね。私は、余市町のニッカウヰスキーの工場見学に行ったことあります。そのあとに、NHK朝ドラ「マッサン」がありました。サントリーウィスキーとニッカウヰスキーの産みの親は竹鶴政孝。工場に置いてあるリーフレットで知りました。両ウィスキーは、スコッチウィスキーの系統とも。いろんなエピソードを知ることができました。
竹鶴さんは本当に偉大すぎる方ですね🥹
1番好きなウイスキー☺️スモーキーさとフルーティーさのバランスがダントツで素晴らしいと思っていて、初めてBarで飲んだ時のインパクトは凄かったです✨普段飲んでる物から違ったものを試したい人へ、最初にオススメしたいウイスキーです👍
ボウモア!バリうま👍
待ってましたー!!
大変お待たせしました!
これ無料はやばい、実際に行った気分で見れるの最高。良いカメラですね
10年前アイラ島の蒸留所廻りました!懐かしいーー
10年前はまだ僕はウイスキーにも出会ってなかったです😅
お疲れ様です。ありがとうございます!
お疲れ様です♪めちゃくちゃ凄いですね!かなり貴重ですね😊
ここの蒸留所どこかで見たんだよなぁ🤔思い出せんRUclipsだったか、テレビだったか。
ウイスキー好きには神動画
嬉しいコメント☺️!バリうま!
樽出しのカスクストレングス行けるの羨ましすぎる。いつか絶対行ってやる
ボウモアもラフロイグも無いからクラシックラディとオクトモア飲みながら見てます♪
オクトモア飲みたい😋
形で味が変化する。ウヰスキーってまさに楽器そのもの。おそらく、ウヰスキーに音楽聴かせたら味変わるね。
音響熟成ってのが今ありますね!
世界不思議発見を見てるような気分になった✨️
楽しんでいただけたみたいで嬉しいです!
なんか世界ふしぎ発見みたいになってて凄いですw僕は初心者なのでタリスカーとかは海水としか思えなくて苦手ですけど。
最高すぎる😂
ものすごいウイスキー大好きなんやなてのが伝わりました
なくてはならない存在かもしれません!
飲んでみたいな😊
飲んで欲しいです☺️
許されるなら、布団を敷いて寝たい気分!※大麦を食べている場所でw
最高ですね!
熊本の球磨地方の球磨焼酎は原酒のままスコットランドへ輸出され そこで寝かされウイスキーとなり世界へ輸出されます
気になる🤔
サントリーからの案件はじめてみた。いつの間にか登録数もクロラボを追い越してたのね。
最高の動画ありがとうございます😊製造課程を映像で見れる事に感謝です!
素晴らしい蒸溜所でした!!
素晴らしい!!
バリうま!
これはおもしろい👏
😂日本のウイスキーも人気が出てるて話だけど、なかなか味覚は人によつて違うから難しいよね。
アイラは特に好みが分かれますね😆
サントリーにも認められてるのか😂すげーな
いいなぁ~ 羨ましい😊
夢の国でした!
私はまだボウモアは呑んだ事がないので近いうちに12年を購入してみたいと思います!
ボウモアバリうまです!
すっげー貴重!
なかなか見れない映像だと思います!
クレイジージャーニーのウイスキー回思い出すな…
懐かしいですね!
アードベッグはよく飲みますが今日はボウモアですなあ笑
イギリス人は伝統と歴史を大切にするんですよね 日本人も伝統と歴史を大切にしましょう
ボーナスの使い道が決まった
是非動画を見ながらまた見て欲しいです!
ロンドン ディドン シュビドボン オデ〜イヨ〜 ヘイ
ついに行きましたか!
行ってしまいました!!
ボウモアや!良いなぁ……
バリうまです!
ラフロイグ飲みながら観ましたよ
この動画を拝見しながらボウモア12年をテイスティンググラスで飲みましたが、初めて飲んだ時より深みを感じることが出来ました!!ラフロイグやアードベッグみたいなヘビーで荒々しいな感じじゃなくて、女王の名に相応しい華やかさが本当に心地よいウイスキーだと思います。
最高‼️🥃😆💖
朝ドラの『マッサン』でもスコットランドが出てましたよ。
マッサン面白かったですよね!
3:56 買収された時はガッカリしたけど、サントリーはちゃんと管理してるんだな。
この土地そのものがウイスキーに溶け込んでるんだなー
島の味がウイスキーの味になったみたいな感じですね😆
伊武雅刀さんがフロアモルティングとピート掘り番組でやってたな
それ見てみたい!
最高のウイスキーのあてですね😊
ラフロイグは未開封でとってあるからラフロイグ編は開封して飲もう😋
乞うご期待!!
素敵な動画をありがとうございますボウモア買ってきます!
是非ボウモア飲みながらまた見てください!
これ見るとボウモアの美味しさ100倍だね最高の動画ありがとう!
嬉しいコメント!ありがとうございます😊
アイラのウイスキーもってきてもう一回見ます!
最高ですね😆
アイラ島のウイスキーは殆ど飲んだな。一番初めに飲んだのが、 ラガヴーリンはまじで美味しい。当時は5000円で買えたが現在は、12000円ですよ。家のみには、高くなってしまいました。蒸留所は9ヵ所。バウモアは甘い女性に人気かな。女性はスペーサイドのマッカランが大人気だよね。シェリー樽100%で熟成させるから甘く仕上がる。ハイランドパーク18年も美味しい。アードベッグ10年を、家飲みにしています。
アイラのウイスキーは本当最高ですよね!!
いや〜観ていて楽しかったしボウモア飲みたくなりました!
見ながら飲むと美味しさ倍増です😆👍
スコットランド!ウイスキー旅!
ラフロイグ編も公開してます
動画のフルは動画下のリンクから見れます!
ruclips.net/video/niq1rKgo9LM/видео.htmlsi=9Z4Q4VhjD5qtMPFn
モルトの上に靴で乗るのは、流石に、いかんやろ!
ボウモア飲みながら視聴しました。
アイラ島の蒸溜所はウイスキー好きの夢の地ですね!
次の動画も楽しみにしてます。
ありがとうございます😊
自分はお酒は飲まないのですが、こういう好きなこと一点特化のチャンネルは見ていて微笑ましいし、ここまですごいことを成し遂げるのも素晴らしい。
とても興味深い動画でした。
ありがとうございます😊
いやこれテレビでも見れない貴重すぎる無料なのマジやべぇって
ありがとうございます☺️👍
別に貴重では無く、蒸溜所では普通の事です
僕が1番好きなスコッチウイスキーはボウモアです。
なので、この動画は僕史上最高のちゃんぽんちから動画になりました。
ウイスキーにハマりだしたのも、ちからくんのチャンネルきっかけ。
超感激です。
嬉しいコメント!!
ありがとうございます😊
いままさにボウモア12年を飲みながらこの動画を拝見させてもらいました。本当にボウモアに対する愛が伝わってきて、いつも飲んでる一杯がよりおいしく感じられました。このままラフロイグ編も観て良い年越しを過ごしたいですね。
ボウモアはスコッチの中で1番好きなウイスキーだからこんな深い所まで知れてマジで嬉しい
ありがとうボウモア蒸溜所とちからさん!!
スランジバー!!
ありがとうございます😊
ウィスキー好きにはたまらないですね!飲みたくなってくる あと動画の編集とか話し方、雰囲気もテレビ番組に負けてなくて飽きずに見てられる
ありがとうございます😊!
バリうま!
これは、本当に凄い。勉強にもなったし、ウイスキーの個性の在り方がわかりやすく説明されている。ちからさん、ありがとうございます♪
こちらこそ見ていただきありがとうございます😊
全編スコットランド撮影のウイスキー旅!
まずはスコットランドはアイラ島編
第一弾はボウモア蒸留所です!!
是非ウイスキー片手に見て欲しいです!
街並みが絵本に出てくる風景みたいで、めっちゃオシャレ🤩
可愛い街でした!!
本当だ!大人の社会科見学👍学びも沢山あり、素晴らしい動画ですね👍👍👍
ありがとうございます😊!
素晴らしい動画をありがとうございました!!
私は何度かボウモア蒸留所に行っており、最後に訪れたのは2017年でした。
今回の動画を拝見し、ボウモアの街の景色も当時とほとんど変わっていないのがわかり、嬉しかったです。
ラフロイグ蒸留所へも2017年に訪れたので、動画を楽しみにしています😊
何度か行かれてるのですね!?
本当にワクワクする場所ですよね☺️
また機会があれば行きたいです🤩
最高の動画でした!
ボウモアの素晴らしさが伝わります!
ちからさん、すんげぇー!!
ボウモア最高😎👍
最近、ボウモアを買った身としては改めて美味しさとか歴史とか色々考えさせられるいい動画だと思いました
ありがとうございます
ありがとうございます!
最高です!感激しました!
ありがとうございます😊
蒸留所見学に行ってみたくなりました。今度計画して行ってみます!
アイラはウイスキー好きならぜひ行って見て欲しいです!!
この映像はすごーーい!!!!!
ありがとうございます😭
見ていただいてありがとうございます!
ただただ有料級の映像作品でした!ありがとうございました😊
ラフロイグも楽しみー!
ありがとうございます😊
スモーキーなウイスキーに少し苦手意識あったけど、この動画見たらめっちゃ飲んでみたくなった!!
次の動画も楽しみに待ってます!!
是非ウイスキー片手にまた見てみてください!
こんな貴重な動画があるなんてビックリ‼️
ラフロイグ15年大好きだったなあ、
今は結構値が張るけれど、
たまには昔を懐かしんで飲んでみようかな😌
是非動画見ながら飲んで欲しいです!
広告を見てここまで興味を煽られたのは初めてかもしれない。たまんねぇな!!
嬉しいコメント!!
ありがとうございます😊
もう寝ようかな?と思ってたのに、ウィスキー飲みたくなって眠れない😂
ありがとうチカラさん
ウイスキーのんで寝ましょう☺️
いつかTV特集で見た以来、いつでも見れる貴重な動画ありがとうございます
是非飲みながら見てください!
酒全く飲めないけど
この人の動画好きなんだよなぁ
嬉しい☺️
いつも楽しく動画を拝見させて頂いています。
とても魅力的に蒸留所をご紹介頂き、大好きなボウモアを飲みながら視聴してます
飲みながら動画を見ると美味しさ倍増ですね😚
Twitterで見た時から楽しみにしていました♪
ウイスキー好きには堪らない動画!
投稿ありがとうございます😭
こちらこそありがとうございます🙇♂️!
素晴らしい動画ありがとうございます。
ボウモア買ってきます!
是非動画見ながら飲んでください!!
山崎でウイスキーの見学しましたが、ここまで詳しくなかった。ウイスキーの出来方が詳しくわかって楽しかったです〜🥃
山崎行ってみたい!
テレビ番組みたいな規模感と編集の感じ、いいな
ありがとうございます😊!
もう何年も前に車内広告「ピートの~」を目にして以来、買い物で酒類コーナーに立ち寄るたびに、先ずはボウモアあるか見てました。あってもこれまで買うことは無かったのですが、先日、本動画がおすすめ?に出てきて、、ついに購入、、、
今も片手に動画をみてます😊
既にラフロイグのピートも気になって、財布👛にやさしくないので、もしやパンドラの箱を開けたのではと😅
一緒に現地で体験出来たのかと錯覚するぐらい素敵な動画!いつか行ってみたいなぁー♪
本当に行って欲しいです😆
1時間動画でも余裕で見れる内容でした!!
嬉しいコメント😆
アイラ島ウィスキー🥃とても良い旅です😂❤
ウイスキージャーニー!!
最高でした☺️
これは貴重すぎる!
最初から最後まで久々にスキップ無しで観れた!
嬉しい☺️
ボウモアが好きで酒屋まで行ってきた!みたいなノリですけど規模感半端ないて😹笑
ボウモア呑みたくなってきたな~
ボウモアバリうまです!!
アイラのウイスキーが大好きでこの動画は超貴重
ありがとうございます!!
スコトランドの歴史工程がわかる良いお話しありがとうございます。ブリンタイの無い焼酎愛用者より
ボウモア買ってからあんまり飲んでなかったけど、22:39から一緒にテイスティングしたら色んな味がしてすごい楽しかった
嬉しいコメント!
バリうま😆👍
僕のだいすきなウイスキー❤
みただけで味を思い出します❤
ボウモア本当良いウイスキーですよね☺️
ウキウキ感が伝わります!笑
良いですねー🎉
最高の島でした!!
ボウモア大好き!アイラ大好き!
めちゃくちゃ面白いです👍
ボウモア最高ですよね!
バリうま😎👍
試飲室の壁面に樽の材が使われているのが素敵ですね
細部までカッコいいですね🤩
テレビより面白い‼️ リポートもバリうま!!!!
ありがとうございます!
酒が好きでもないのに、何故かおすすめに出てきて見入ってしまった
下手なテレビより全然面白かったです
ここの土地じゃないと作れない美味しさなんですね
ありがとうございます!!
もはや個人クレイジージャーニー
楽しかった、ありがとう😊
嬉しいコメント😆ありがとうございます!
凄い!
嬉しい、楽しい感じがとても
伝わります😊
ありがとうございます!
雅美かわいすぎる
嗜む程度(舌ペロ)かわいい
まさみさん可愛いですよねw
ボウモアもラフロイグも好きだから人生で1回はほんとにいってみたいわー
冗談抜きで本当に行って欲しいです!!
夢の国です☺️
本当に神!!
バリうま!!
今度イギリス行くついでにアイラ島も寄る予定だったから、とても助かる動画だ😊
参考にしてください☺️
初めてプロモーション動画で感動したわ
ありがとうございます🥹
凄いですね。私は、余市町のニッカウヰスキーの工場見学に行ったことあります。そのあとに、NHK朝ドラ「マッサン」がありました。サントリーウィスキーとニッカウヰスキーの産みの親は竹鶴政孝。工場に置いてあるリーフレットで知りました。両ウィスキーは、スコッチウィスキーの系統とも。いろんなエピソードを知ることができました。
竹鶴さんは本当に偉大すぎる方ですね🥹
1番好きなウイスキー☺️
スモーキーさとフルーティーさのバランスがダントツで素晴らしいと思っていて、初めてBarで飲んだ時のインパクトは凄かったです✨
普段飲んでる物から違ったものを試したい人へ、最初にオススメしたいウイスキーです👍
ボウモア!バリうま👍
待ってましたー!!
大変お待たせしました!
これ無料はやばい、実際に行った気分で見れるの最高。良いカメラですね
ありがとうございます😊!
10年前アイラ島の蒸留所廻りました!懐かしいーー
10年前はまだ僕はウイスキーにも出会ってなかったです😅
お疲れ様です。ありがとうございます!
バリうま!!
お疲れ様です♪めちゃくちゃ凄いですね!かなり貴重ですね😊
ありがとうございます!
ここの蒸留所どこかで見たんだよなぁ🤔思い出せんRUclipsだったか、テレビだったか。
ウイスキー好きには神動画
嬉しいコメント☺️!
バリうま!
樽出しのカスクストレングス行けるの羨ましすぎる。いつか絶対行ってやる
ボウモアもラフロイグも無いからクラシックラディとオクトモア飲みながら見てます♪
オクトモア飲みたい😋
形で味が変化する。ウヰスキーってまさに楽器そのもの。
おそらく、ウヰスキーに音楽聴かせたら味変わるね。
音響熟成ってのが今ありますね!
世界不思議発見を見てるような
気分になった✨️
楽しんでいただけたみたいで嬉しいです!
なんか世界ふしぎ発見みたいになってて凄いですw
僕は初心者なのでタリスカーとかは海水としか思えなくて苦手ですけど。
最高すぎる😂
ありがとうございます😊
ものすごいウイスキー大好きなんやな
てのが伝わりました
なくてはならない存在かもしれません!
飲んでみたいな😊
飲んで欲しいです☺️
許されるなら、布団を敷いて寝たい気分!
※大麦を食べている場所でw
最高ですね!
熊本の球磨地方の球磨焼酎は原酒のままスコットランドへ輸出され そこで寝かされウイスキーとなり世界へ輸出されます
気になる🤔
サントリーからの案件はじめてみた。いつの間にか登録数もクロラボを追い越してたのね。
ありがとうございます!
最高の動画ありがとうございます😊製造課程を映像で見れる事に感謝です!
素晴らしい蒸溜所でした!!
素晴らしい!!
バリうま!
これはおもしろい👏
ありがとうございます😊
😂日本のウイスキーも人気が出てるて話だけど、なかなか味覚は人によつて違うから難しいよね。
アイラは特に好みが分かれますね😆
サントリーにも認められてるのか😂すげーな
ありがとうございます😊
いいなぁ~ 羨ましい😊
夢の国でした!
私はまだボウモアは呑んだ事がないので近いうちに12年を購入してみたいと思います!
ボウモアバリうまです!
すっげー貴重!
なかなか見れない映像だと思います!
クレイジージャーニーのウイスキー回思い出すな…
懐かしいですね!
アードベッグはよく飲みますが
今日はボウモアですなあ笑
バリうま!
イギリス人は伝統と歴史を大切にするんですよね 日本人も伝統と歴史を大切にしましょう
ボーナスの使い道が決まった
是非動画を見ながらまた見て欲しいです!
ロンドン ディドン シュビドボン オデ〜イヨ〜 ヘイ
ついに行きましたか!
行ってしまいました!!
ボウモアや!
良いなぁ……
バリうまです!
ラフロイグ飲みながら観ましたよ
この動画を拝見しながらボウモア12年をテイスティンググラスで飲みましたが、初めて飲んだ時より深みを感じることが出来ました!!
ラフロイグやアードベッグみたいなヘビーで荒々しいな感じじゃなくて、女王の名に相応しい華やかさが本当に心地よいウイスキーだと思います。
ありがとうございます😊
最高‼️🥃😆💖
ありがとうございます😊
朝ドラの『マッサン』でもスコットランドが出てましたよ。
マッサン面白かったですよね!
3:56 買収された時はガッカリしたけど、サントリーはちゃんと管理してるんだな。
この土地そのものがウイスキーに溶け込んでるんだなー
島の味がウイスキーの味になったみたいな感じですね😆
伊武雅刀さんがフロアモルティングとピート掘り番組でやってたな
それ見てみたい!
最高のウイスキーのあてですね😊
ラフロイグは未開封でとってあるからラフロイグ編は開封して飲もう😋
乞うご期待!!
素敵な動画をありがとうございます
ボウモア買ってきます!
是非ボウモア飲みながらまた見てください!
これ見るとボウモアの美味しさ100倍だね
最高の動画ありがとう!
嬉しいコメント!ありがとうございます😊
アイラのウイスキーもってきてもう一回見ます!
最高ですね😆
アイラ島のウイスキーは殆ど飲んだな。一番初めに飲んだのが、 ラガヴーリンはまじで美味しい。当時は5000円で買えたが現在は、12000円ですよ。家のみには、高くなってしまいました。蒸留所は9ヵ所。バウモアは甘い女性に人気かな。女性はスペーサイドのマッカランが大人気だよね。シェリー樽100%で熟成させるから甘く仕上がる。ハイランドパーク18年も美味しい。アードベッグ10年を、家飲みにしています。
アイラのウイスキーは本当最高ですよね!!
いや〜観ていて楽しかったしボウモア飲みたくなりました!
見ながら飲むと美味しさ倍増です😆👍