タカラジェンヌになってからも試験?元タカラジェンヌが成績と番手の不思議な関係を解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 19

  • @みーこ-u4t
    @みーこ-u4t 4 года назад +14

    なるほど〜。宝塚が最近好きになった者です。公式ページの掲載順が気になっていたので、すっきりしました!ありがとうございます😊

    • @takarazuka-og
      @takarazuka-og  4 года назад

      ありがとうございます😊
      名前順じゃないから気になりますよね✨

  • @tomina5251
    @tomina5251 4 года назад +19

    何十倍もの倍率を勝ち抜いて選ばれし皆さんが更に序列で並ぶ・・
    けれども成績が全てではない⇒納得できる様な出来ない様な事も
    全てを受け入れる強靭な精神力も必要なのですね❕
    毬愛さん成績中だった(ポヨヨン)の効果音が見事なスパイスで笑ってしまいました☺

    • @takarazuka-og
      @takarazuka-og  4 года назад +4

      そうですね☺️
      頑張っても頑張っても常に序列があるので厳しいですよね💦
      技術だけではスターになれない…でも間近で見てると、結構納得出来たりします😆👍
      効果音、バッチリで良かったです🤣

  • @えびちゃん-k5e
    @えびちゃん-k5e 4 года назад +6

    初めまして!いつも楽しみに拝見しております。私は100周年記念を機に宝塚歌劇のファンになりました。NHKのテレビ放送で1989年の星組さんの「ベルサイユのがばら」を観て一気に引き込まれました。最近はコロナ禍で中々、大劇場の方にも行けないでいるんですが又落ち着いたら観に行きたいなあと思います。

    • @takarazuka-og
      @takarazuka-og  4 года назад +1

      はじめまして😊いつもご覧頂きありがとうございます✨
      100周年を機にファンになられた方多いみたいで嬉しいです❤️
      また落ち着いたら劇場でも楽しんでくださいね😊

  • @えびちゃん-k5e
    @えびちゃん-k5e 4 года назад +8

    タカラジェンヌの皆さんも外から見たのではすごく華やかな世界だけど、裏側では皆さんそれぞれに努力研鑽されてるんですね。

    • @takarazuka-og
      @takarazuka-og  4 года назад +3

      そうですね😊だからこそ華やかな世界を維持できるのかもしれないですね✨

  • @えこ-k6l
    @えこ-k6l 4 года назад +14

    試験について知らなかったので勉強になりました(^-^) やはり成績だけではなく、人を引きつける魅力がスターさんにはあるのだと思いますね(*´∇`*)こんな高度な音楽教育を施した劇団は世界でも他にありませんね(*^^*)

    • @takarazuka-og
      @takarazuka-og  4 года назад +3

      試験については、なかなかお話が出てこないですから😊
      技術だけではスターになれないのは、エンターテインメント全般に言える事でしょうね✨

  • @くままめ-d9c
    @くままめ-d9c 4 года назад +9

    入団しても 気が抜けない😫ですね
    宝塚の レベル維持と言う意味もあるんでしょうか 成績が付いて回るのは私だったらストレスになるだろうなあーと思いました😫今回も楽しかったですありがとうございます
    😆

    • @takarazuka-og
      @takarazuka-og  4 года назад +2

      コメントありがとうございます😊
      確かにずっと気が抜けないけど、それだけみんな頑張るのは良い事なのかなと思います😊✨

  • @やんまあ草組7
    @やんまあ草組7 4 года назад +9

    成績=番手ではない          
    これが面白いところですね。           
    団員を生徒というところ、温かさ感じます。

    • @takarazuka-og
      @takarazuka-og  4 года назад +3

      エンターテインメント全般に通じるのは、やはり技術だけでは多くの人を魅了するスターになれないという事ですね😊

  • @そら-e3q
    @そら-e3q 4 года назад +9

    たまに研1の方が前回のプログラムの順番が今回のプログラムの順番
    がかわっているのは、公演と公演の間に試験があったからですか?
    いつもありがとうございます😊

    • @takarazuka-og
      @takarazuka-og  4 года назад +7

      そういう事です❣️
      試験によって順番が変わったので、プログラムの掲載順が変わったという事です😊

  • @KN-lu6wq
    @KN-lu6wq 4 года назад +9

    入団時の成績を見ていて、技術的に優れた人なのにどうして成績が最下位付近なのだろうかと疑問に思ったジェンヌがいますが、ケガで試験を受けられなかったと知って納得したことがありました。
    下級生のうちは成績の良し悪しで別箱公演の出演が左右されると仄聞しています。ずっと選ばれていなかったジェンヌの名前を出演者一覧のなかに見つけると、すごく熱心に応援している訳ではなくとも嬉しい気持ちになります。

    • @takarazuka-og
      @takarazuka-og  4 года назад +1

      そうですね☺️
      成績がファンの皆さんにもしっかり知れ渡るので、皆さんも思わず心配したり、応援したくなりますよね✨

  • @Nekokochan
    @Nekokochan Год назад

    だから研5になる前にみんな辞めるのかー