[Recommended 100 yen store camping gear] Isn't it okay to buy camping gear from 100 yen stores? [...

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • #camping #100yen #daiso #campinggear
    Recommended 100yen camping gear! Isn't it okay to buy popular camping gear for 100 yen? This series is about [cookers]! As a 100yen camping gear enthusiast, I'll compare it with camping gear from outdoor brands and give my personal opinion on which is the better deal! Please enjoy it as entertainment! A lot of gear went missing when I moved last year... I searched around and gathered it all up, so please watch until the end!
    👇Cutlery edition is here👇
    • 【朗報‼】キャンプギアって100均でいいんじ...
    👇Coffee mill edition is here👇
    • 【朗報⁉】キャンプギアって100均でいいんじ...
    👇Alstore & Pokestop & trivet edition is here👇
    • 【100均キャンプギア‼】キャンプギアって1...
    Amazon: Trangia Messtin TR-210
    af.moshimo.com...
    Amazon: Snow Peak Stainless Steel Sierra Cup (× 2)
    af.moshimo.com...
    Amazon: Snow Peak Titanium Sierra Cup (x 2)
    af.moshimo.com...
    Amazon: UNIFLAME Sheralid 300 Titanium
    af.moshimo.com...
    Amazon: Snow Peak Titanium Trek 700
    af.moshimo.com...
    Amazon: EVERNEW Ti Mug pot 500
    af.moshimo.com...
    Amazon: Snow Peak Aluminum Personal Cooker
    af.moshimo.com...
    Amazon: Snow Peak Titanium Personal Cooker
    af.moshimo.com...
    Amazon: SOTO Minimal Hot Sandwich Maker ST-952
    af.moshimo.com...
    Amazon: Snow Peak fire pit coffee dripper
    af.moshimo.com...
    Amazon: Uniflame Coffee Banette cute af.moshimo.com...

Комментарии • 10

  • @yurucamp.numa.no.hotori
    @yurucamp.numa.no.hotori  5 дней назад +7

    【訂正とお詫び】
    冒頭で『100均キャンプギアって高いけど100均でいいなじゃね?』と言ってますが、正しくは『キャンプギアって高いけど100均でいいんじゃね?』の間違いです!

  • @かずこ-u3q
    @かずこ-u3q 4 дня назад +1

    寝具とテント、椅子とテーブルは凝りたいですが、焚き火台、ランタン、クッカーはダイソーで困らないです。

    • @yurucamp.numa.no.hotori
      @yurucamp.numa.no.hotori  4 дня назад +1

      ありがとうございます😊
      寝具&テント&イスは一番過ごす時間が長いから重要ですねー!個人的には焚き火が楽しみなので、ガンガン燃やしても大丈夫な焚き火台もこだわりたいですねー🔥

  • @niconico2501
    @niconico2501 5 дней назад +1

    メスティン:焚火に突っ込まないんだったらダイソーのフッ素加工一択に成る。
    シェラカップ:個人的にはCanDoの物かな?
    レジャークッカー:FUKUさんの所だったか、つまみの部分が立つという報告が有った様な・・・。
    安いホットサントメーカーはハズレを引くと鋳鉄側ハンドル付け根に隙間が空いてプレスが弱くなる。

    • @yurucamp.numa.no.hotori
      @yurucamp.numa.no.hotori  5 дней назад +1

      いつもありがとうございます😊
      そーなんですよねー!フッ素加工はスタッキングするとモノによっては加工が剥げるのが難点ですよね😅 レジャークッカーのツマミは、バラツキがあるみたいでモノによるものなのか?発売時期によるモノなのか?立てて止まるものもあるみたいですね。100均とは言え、ホットサンドメーカーのハズレは嫌ですね…😱 1,100円だし

  • @パワード-s7m
    @パワード-s7m 5 дней назад +1

    ダイソーアルミ3点クッカーは
    水蒸気炊飯に使ってる

    • @yurucamp.numa.no.hotori
      @yurucamp.numa.no.hotori  5 дней назад

      いつもありがとうございます😊
      確かに👍水蒸気炊飯に良さげですねー😁

  • @ディーンテツオカ
    @ディーンテツオカ 5 дней назад +3

    冒頭で「100均ギアって高いけど100均でいいんじゃね?」って言ってますけど100均は高いんですか?😅

    • @yurucamp.numa.no.hotori
      @yurucamp.numa.no.hotori  5 дней назад +3

      ありゃ?凄い間違いですねー😅
      訂正入れといま~す‼
      ご指摘ありがとうございました!