周央サンゴ(みらいのすがた)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 669 逆だったかもしれねェ…
    🔽8月17日(土)開催!!コーサカ生誕ライブ配信チケットはこちらから🔽
    spwn.jp/events...
    🔽10/26(土)初の野外ライブ開催決定!! MZM白の陣はこちら🔽
    spwn.jp/events...
    【ゲスト出演】
    🔶周央サンゴ
    🗞x.com/Suo_Sango
    🎬 / @suosango
    🔶健屋花那
    🗞 / sukosuko_sukoya
    🎬 / @sukoyakana
    🔶天開司
    🗞 / tenkaitukasa
    🎬 / @tenkaitsukasa
    🔶佐藤ホームズ
    🗞 / satouholmes
    🎬 / @satouholmes
    編集:たまちゃん ( / tamachan_tensai )
    👉 公式HP 👉
    楽曲やグッズなど最新情報はこちらから!
    monsterz-mate....
    《🎧好評配信中🎧》
    🐺🦇MZM 最新EP『Oh! de Bull』配信中!!
    www.tunecore.c...
    🦇コーサカソロEP『明滅する日々にさよならを』
    linkco.re/aMRb...
    🐊🦇ワニコー1st AL『ワニとコウモリ』
    linkco.re/GVBP...
    《🦇LINEスタンプ発売中🐺》
    普段の動画より場面を抜粋!
    購入はこちら▶️store.line.me/...
    《🦇メンバーシップ🐺》
    ・メンバー限定動画/生配信
    ・生配信チャットで使えるオリジナルスタンプ etc...随時更新中!
    登録はこちら▶️ / @monsterzmate
    《twitter》(フォローお願いします!)
    💀公式アカウント:  / monsterzmate
    🐺アンジョー:  / mzm_anjo
    🦇コーサカ:  / mzm_kosaka
    #周央サンゴ
    《ハッシュタグ》
    #MZM
    #モンスターズメイト

Комментарии • 258

  • @equal_orange
    @equal_orange 6 месяцев назад +221

    ンゴの進化先に周央サンゴーサカと周央サンジョーがあるの、羨ましいな

    • @toriage_kenta
      @toriage_kenta 6 месяцев назад +40

      進化先どっちも面白おじさんやないか!

  • @user-roto99
    @user-roto99 6 месяцев назад +296

    最初のコーサカの現象わかるわ
    世間からめっちゃ評価されてるものがわからん時に「何か、考え方を変えれば理解るはずだ!」って皆の感想とか漁っちゃう

    • @---sf2fz
      @---sf2fz 6 месяцев назад +14

      本とか映画とかはカッコいい文章の論評に救われて二周目がめっちゃおもろい時たまにある

    • @densirenji0573
      @densirenji0573 6 месяцев назад +11

      とにかく数を見てると流行ってるものがなぜ流行ってるのかは理解できるようになるよ
      面白いと思えるかどうかとは別の話だけど

    • @shungyo-1832
      @shungyo-1832 6 месяцев назад +4

      映画なんかでは監督の過去作からの流れとか文脈とかスタンスの変化とか(スターシステムとかでなく)、そういうの込みではじめて好きになれるやつあるよな~

  • @yuuriiiiiiiiiin
    @yuuriiiiiiiiiin 6 месяцев назад +332

    自分のオタクとしてのめんどくさい部分を定期的にコーサカが言語化してくれるの助かる

  • @daisan_me
    @daisan_me 6 месяцев назад +364

    ンゴが膝の上にぬいぐるみ乗せてるのかわいすぎるし解釈一致

  • @pepi6749
    @pepi6749 6 месяцев назад +176

    俺は未来のお前なんだよ!をリアルで見るとは思わなかった

    • @NIKOL4I_H
      @NIKOL4I_H 4 месяца назад

      リアル……?

  • @origami3171
    @origami3171 6 месяцев назад +143

    大流行りしてるものを斜に構えてスルーして
    数年後にどハマりするような時は
    俺…!この俺って奴は……!となります

  • @user-yvx0s25j1u
    @user-yvx0s25j1u 6 месяцев назад +100

    確か昔のンゴの雑談配信でマタギに興味があると話してたらその配信中に現職のマタギリスナーの方がコメント欄に現れて仕事内容の質問とかで盛り上がってたことがあったはず…興味がニッチでも逆張りでもインターネットの海に放ってくれれば刺さる人はいるからそのままで大丈夫…大丈夫

  • @nokkinoki
    @nokkinoki 6 месяцев назад +238

    3:59エグいくらい瞬きしてるの草

  • @hal6259
    @hal6259 6 месяцев назад +21

    4:55 からのくだり、めっちゃ刺さる。
    少しでも周りの人にこんな素晴らしいものがあるんだ!って伝えようとした結果、言葉から魂が抜けかけそうになって頭を抱えることがしばしばあったり。

  • @やわです
    @やわです 6 месяцев назад +1

    ンゴ(過去の姿)→コーサカ(未来の姿)かぁwwwww
    わかるわ…。

  • @youheikawasima9358
    @youheikawasima9358 6 месяцев назад +22

    もう逆張りおじさんやめらんねぇから、流行りを否定しないことに気を付けている。

  • @抱いてハラペーニョ
    @抱いてハラペーニョ 6 месяцев назад +1

    11:36
    ここの「大丈夫大丈夫」アンジョーさんかな?
    優しくて惚れそうになる

  • @shoyofilms
    @shoyofilms 6 месяцев назад +59

    当時見てたら時代背景もあるし、グッズとかもあるしコラボカフェとかもあるから楽しめたのかなと思う一方で、人には出会いというのがあるので
    「なんであの時に見なかったんだ!?」って言ってる人には「お前が作品に出合うべき、一番楽しめるタイミングは今だったんだ!」って言いたい

  • @nnnsemk
    @nnnsemk 6 месяцев назад +11

    9:20 のホラ貝みたいな相槌すこ

  • @ざわざわオゥ
    @ざわざわオゥ 6 месяцев назад +62

    過去、現在、未来のンゴちゃんがひとつに…!

    • @ch-zd3dd
      @ch-zd3dd 6 месяцев назад +10

      鎌田の上位互換で草

    • @ベン図カバー
      @ベン図カバー 6 месяцев назад +2

      俺はァ!この三体のンゴを生贄とする!!
      キメラテック・ランペイジドラゴン!!!

    • @ざわざわオゥ
      @ざわざわオゥ 6 месяцев назад

      @@ベン図カバー 三れンゴォ!

    • @ざわざわオゥ
      @ざわざわオゥ 6 месяцев назад +1

      @@ch-zd3dd 仮面ライダーサンゴう…!

    • @とおる_to-ru
      @とおる_to-ru 6 месяцев назад +2

      ンゴが3体……来るぞホームズ!

  • @すなれ-k8l
    @すなれ-k8l 5 месяцев назад +2

    児童小説読み聞かされてたのにハリポタスルーされてるのすごいな

  • @a.k.a.chaahan
    @a.k.a.chaahan 6 месяцев назад +14

    ンゴちゃんの大泣き差分好きすぎる

  • @リクツヅキ
    @リクツヅキ 6 месяцев назад

    9:26 「買い与えられないから」大人になると言い方を変えてしまいがちなのに、とても素直な感性だ

  • @あお-w1p4i
    @あお-w1p4i 6 месяцев назад +17

    ONEPIECEを見たくないというンゴちゃんがONEPIECEのキャラがするようなぐちゃぐちゃの泣き顔するの笑えるw

  • @GatchBotch
    @GatchBotch 6 месяцев назад +90

    ワンピースは完結を見据えたラストスパートに入ってからヲタクにぶっ刺さりやすい展開になったが、そこに興味を持ち今更追走しようとした嘗ての逆張りヲタク達を待ち受けるのは、もう若くないヲタクには余りにも過酷すぎる27年分の道のりなのである。

  • @Izayoi0402
    @Izayoi0402 5 месяцев назад

    ラストスパートのコーサカさんとンゴちゃん好きww

  • @karuta1617
    @karuta1617 5 месяцев назад +1

    ンゴちゃんの声ほんと良すぎる
    そして 13:50 の健屋さんの困ったように笑う顔が可愛すぎてリピートしてしまったほんとかわいい
    逆張り中学生の感性のまま、今まさに逆張りおばさん化してる人間ですが、たしかに気になったら「今」触れておくって大事かも😌
    今と未来の感性で比較できるのも、今見ておくからこそできること
    もし今良さが分からなかったり理解できなかったとしても、作品は未来でまた何度でも見れますからね!

  • @aikawahinata
    @aikawahinata 6 месяцев назад +39

    12:16 ここからの流れ好き、逆張りの中学生に向けて

  • @kirina_akihito
    @kirina_akihito 6 месяцев назад +10

    『ここから出た言葉に何か力を待たせたいわけじゃないんです...』という“魂の感想”のくだりが興味深かったです。

  • @carele_smith
    @carele_smith 6 месяцев назад +14

    クソッ! 何度タイムリープしてもンゴがコーサカになっちまう!!

  • @Dsinka
    @Dsinka 6 месяцев назад +6

    12:50 ここ急に名曲 時をかけるおじさん/93poetry はじまったかと思ってビビった

  • @bobkuro378
    @bobkuro378 6 месяцев назад +15

    ンゴのリビングトークあって良かった嬉しい嬉しい

  • @Mitsuki-m3q9788
    @Mitsuki-m3q9788 5 месяцев назад +2

    13:34 これ時間跳躍系SFでよくある
    「どんなに頑張って『見えた未来』を回避しようとしても、同じ結果に収束してしまう」やつだー!

  • @たつみん-z3b
    @たつみん-z3b 6 месяцев назад +2

    「食わず嫌いはいけないよな」「流行ってるんだから面白いんだろう」と思って、登場人物が女の子のみ、ほぼ女の子の作品とか百合系とか見てみたけど、改めて嫌いだと再認識しただけだった。
    流行りだからと無理するもんじゃないね。分かんないもんは分かんないんだから

    • @素直シュール
      @素直シュール 5 месяцев назад

      やがて君になるならワンチャン?
      やが君がダメならもうこちらに手札が無い

    • @たつみん-z3b
      @たつみん-z3b 5 месяцев назад

      @@素直シュール見て見たけどダメだった…
      おすすめしてくれてありがとう
      なんなんだろうね…昔はラブライブとか好きだったのに…

  • @くじらねこ-y4x
    @くじらねこ-y4x 6 месяцев назад +34

    流行りの話わかりみ深い…
    ただ逆張りの人がいてこそ、発掘されたり継続できてるモノってたくさんあるから、最終的にはバランスなんだろうなぁ
    時間が有限すぎるのがいちばんの問題

  • @吾子-w7k
    @吾子-w7k 5 месяцев назад

    コーサカさんの口から『すてきな三にんぐみ』って作品名が聞けるなんて思ってなくて思わず戻ってもう一回見てしまった。好きな絵本の一つで小さい頃買ってもらったものを今でも持ってます!

  • @2143kota
    @2143kota 5 месяцев назад +2

    コーサカさんめちゃくちゃ学あるよなあ……言葉選びや表現がめちゃくちゃ丁寧だし分かりやすくて面白いっす

  • @ゆうゆうまん-t3e
    @ゆうゆうまん-t3e 6 месяцев назад +90

    司のゼロベースで見たら違ってたんだろうっていうのすごくわかる。ゼロベースで見た人とハードル上がって見た人とじゃ感動は共有出来ないよ。

    • @トトト-u4h
      @トトト-u4h 6 месяцев назад +2

      カメラを止めるな!の時マジでそれだった

  • @ごはんのおとも-b9i
    @ごはんのおとも-b9i 5 месяцев назад +1

    久し振りに見に来たけど
    衣装変わってて格好良い!

  • @sansui722
    @sansui722 5 месяцев назад +1

    ンゴちゃんの上にンミィくん乗っかってるの可愛すぎる。

  • @毒薬
    @毒薬 6 месяцев назад +25

    ンゴ、コーサカになります

  • @栄丸-w3k
    @栄丸-w3k 6 месяцев назад +26

    ンミィ抱っこしてるの可愛い

  • @nonoki3033
    @nonoki3033 6 месяцев назад +25

    最近は逆張りの気持ち3割、時間を犠牲にしてまで触れに行くほどの興味が持てない7割で「流行ってるコンテンツ」に触れてないから
    ちょっと無理してでも「思いつくだけ流行り物に触れてみる日」を設けてる。
    刺さらないのもあるけど、大体面白いじゃん...ってなる

  • @jnafpm
    @jnafpm 5 месяцев назад +1

    逆張りしつつ、好きなものを極めて、メインストリームにも乗る…つまり…
    先取りおじさんになるしかない!

  • @煎茶-j4d
    @煎茶-j4d 6 месяцев назад +72

    健屋さんずっとゆらゆらしてるのかわいいw

    • @森の妖精-v6t
      @森の妖精-v6t 6 месяцев назад +1

      健屋さんの状況を自分に置き換えたらヒヤヒヤするよね

    • @masuo64
      @masuo64 5 месяцев назад +1

      「健屋さんの状況」ってどういうところですか?
      ずっとゆらゆらしてることなら、楽しい雰囲気で撮影されるように敢えて動いてる、
      TVのタレントさんとかがよくする事だと思います。

  • @OetsuTT
    @OetsuTT 5 месяцев назад +2

    「エルマーとりゅう」、「すてきな三にんぐみ」「ルドルフとイッパイアッテナ」小さい頃から好きですが、
    これを好きな友達いなかったので救われました!

  • @otk_acc
    @otk_acc 6 месяцев назад +1

    ハリーポッターの逆張りでダレンシャンが流行ってるところに更に逆張りしてサークルオブマジックを手にしてどハマりしてたのでめちゃくちゃわかる

  • @shadoumisutoresu
    @shadoumisutoresu 6 месяцев назад +1

    2:25
    大人の対応をしてくれる天開司

  • @カッコつけやがって
    @カッコつけやがって 5 месяцев назад

    ンゴかわよ😊
    ンゴコーサカみたいになるな🥺
    まだ舞える😭
    ンゴもコーサカもおかしくない🥺

  • @shoyofilms
    @shoyofilms 6 месяцев назад +12

    好きな作品の魂の感想を摂取したすぎて肯定的な素晴らしい奴は勿論、「この作品はここがクソ!大嫌いだ!」というコメントに対しても
    ニコニコしていいね押してる怪物になってしまった。アンチの方が本質突いてるも多いし。あとそれ故に一番忌避してるのは肯定的に見えて
    「この作品を理解できないやつは人間じゃない」っていうコメント

    • @Ghhgggggg
      @Ghhgggggg 6 месяцев назад +2

      わかる!!!好き嫌いじゃなくて浅い感想が気持ち悪いんだよな
      いわゆる賛否両論あるキャラの嫌い側の意見とか、自分が好き側でも見応えあって楽しいこととかたくさんある

    • @shoyofilms
      @shoyofilms 6 месяцев назад +5

      @@Ghhgggggg 浅い感想っていうか嫌いな人を排斥する感想ですかね。コーサカさんもそうだったように、メジャーな作品でも面白さが分からない人はいるので、(そういう意図は多分なくて面白さを形容したいだけなんだろうけど)そういう人を下げるのは感想ですらなくて悪口なので

    • @Takezaki-gv6fb
      @Takezaki-gv6fb 5 месяцев назад +1

      自分に雷が降ってきたみたいに、その後の生き方すら変えてしまった映画があるんだけど、その映画がつまんなかったって感想の動画は「この人と自分は違う視点で違う感性なのだから交わらない方がいい」と思って無視するようにしてる。

  • @メガネザルク
    @メガネザルク 6 месяцев назад +1

    ンゴちゃんがぬいぐるみを被ってるのかと思わせる?場面がすき

  • @おにぎり-k7d
    @おにぎり-k7d 6 месяцев назад +5

    あんまりにもンゴちゃんとモンスターズメイトの相性が良すぎる
    また何度でも呼んでお話ししてほしい
    面白かった!!!!

  • @そうめん-g4v
    @そうめん-g4v 6 месяцев назад +1

    サブカルチャーだから好きなんじゃなくて、その作品だから好きなんだよ…
    メインカルチャーだから避けてるんじゃなくて、本当に興味が湧かないんだよ…刺さらないんだよ
    メインにだって好きなものは沢山あるよ お前らの方からおれの好みにハマってくれよ

  • @keylose1234
    @keylose1234 5 месяцев назад

    一般受けジャンルもニッチなジャンルも何もかも気になったら全部摂取してた超雑食オタクなんで、逆張りオタク側の意見、面白かったです。
    グロくておもれーwって言いながら東京喰種読んで、まったく同時期にめっちゃアチィ!って言いながらワンピース読んでた。

  • @mmhammER
    @mmhammER 5 месяцев назад +1

    50%くらい意識的に逆張ってる話めっちゃ共感できた。
    俺は「量産型になりたくない」「個性的なオリジナルでありたい」と考えてるうちに、自分がわからなくなっていった...

  • @harutonton823
    @harutonton823 6 месяцев назад

    内容かわいすぎかよ😂www
    ンゴちゃん未来のコーサカさんおめでとう🎉w

  • @daisuke774
    @daisuke774 6 месяцев назад +33

    逆張りオタクにぐさぐさ刺さる動画だw

  • @RIPtiger1042Hz
    @RIPtiger1042Hz 6 месяцев назад

    ヒカルの碁が流行ってた時に、サンデーの将棋マンガに激ハマリして将棋覚えた私を思い出す話だな…

  • @higashikan
    @higashikan 5 месяцев назад

    ここに
    「オレって変なんだ!・・・・・・・じゃあしょうがないね♪」
    っていう更に救われない逆張りヲタがいるwww

  • @Takezaki-gv6fb
    @Takezaki-gv6fb 5 месяцев назад

    自分は流行りが終わって落ち着いた頃にかつて流行っていた作品を観て読んで、じっくり作品に浸ることで楽しんできたタイプだから、映画漫画アニメ問わず最新の作品は自分から「これ観たいな」って心に任せてる部分はある。昔ナルトがなんかハマらなかったんだけど、今読んでみると多少ツッコミどころはあれど「こんなにおもろかったのか…」って一人で読み続けてる。流行真っ只中だと同じシーンや展開をゆっくり深掘るよりまわりの話(主に推しのここが好きって話)に付き合うことになって、気づいたら自分だけ周回遅れになってることがザラだったから。

  • @そこんとこに在るうどん
    @そこんとこに在るうどん 5 месяцев назад +1

    俺も昔NARUTO禁止されてたから自然とジャンプから離れちゃって女児ものに走ってたわ

  • @tuwvc2717
    @tuwvc2717 6 месяцев назад +5

    元猟師です
    だいたいどこでもジビエの話になると「血抜きは大切」ってなりますよねー
    実は血抜きは不要なんです!!

    • @雪だるま-t7k
      @雪だるま-t7k 6 месяцев назад

      血を抜くことより体温を下げる方が重要だったりします?

    • @tuwvc2717
      @tuwvc2717 5 месяцев назад +1

      ​@@雪だるま-t7kさん
      そーなんです!
      体温をいかに早く下げるかと
      いかに早く内臓を摘出するかにかかってます!!

  • @bbksfcka.k.a6134
    @bbksfcka.k.a6134 5 месяцев назад +3

    コーサカの言ってること10割だわ
    その時代の感性でダイレクトに受ける感受性が全てなんだよな。
    なのにそれを受けられなかったが故の捻くれ方してる自分への嫌悪感といったら。
    逆張りで人生は豊かにはならないから、するのであれば感じた上で逆張れよ!若人!

  • @Mikunonymous
    @Mikunonymous 6 месяцев назад +12

    「言葉に力に持たせたいんじゃなくて、魂の言葉の伝導率を高めたい」
    ココ最近聞いた中で一番響いた 座右の銘にしてもいいですか?

  • @Johnmclaren913
    @Johnmclaren913 5 месяцев назад +1

    逆張りの気持ちわかりますなあ
    特にインターネットを主戦場にしてるとある程度そういうの知っておくか違うかで変わりますねえ
    あと長期連載ものも疲れちゃってぇ…

  • @公だ
    @公だ 6 месяцев назад +1

    コーサカさんが「またぎのもみじちゃん」知ってるのすごくびっくりした!!同じ作者さんの「ジンギスカンのジンくん」も可愛いのでぜひ!!!

  • @ebishuke027
    @ebishuke027 6 месяцев назад +7

    ンミィ乗せてるンゴちゃんと横で揺れてる健屋さんが可愛すぎて先に進めねぇ…!!

  • @v_agm06
    @v_agm06 6 месяцев назад +1

    逆バリオタクだからめっちゃ刺さってる

  • @momoia
    @momoia 6 месяцев назад +1

    高尚な...のくだりでコーサカの瞬きが加速するの動揺が見えすぎて面白すぎる

  • @surumemanju
    @surumemanju 6 месяцев назад +1

    逆張りおじさんとかいうグロテスク過ぎるワード大好き(very interesting)

  • @竹田-g7r
    @竹田-g7r 6 месяцев назад +1

    ワンピースみたいな泣き方してる

  • @Ageha-bass
    @Ageha-bass 6 месяцев назад +8

    こんな平日の昼間っから更新!?
    と思ったら普通に土曜日の仕事でしたわ
    午後も頑張ります💪

  • @switch-stop
    @switch-stop 6 месяцев назад

    2:10 モンスターのパラメータが表示された音がした

  • @str8tea
    @str8tea 6 месяцев назад +89

    俺にとっては新海誠作品がまさにこのコーサカのいう刺さらなかった作品群だわ

    • @ますてぃ-i5b
      @ますてぃ-i5b 6 месяцев назад +2

      最近のじゃなくて秒速とか見てみたら…ワンチャン…!!

    • @風羽ふう22
      @風羽ふう22 6 месяцев назад

      自分は細田守作品が刺さらなかった

    • @user-xo6kv3oo5k
      @user-xo6kv3oo5k 6 месяцев назад

      細田守は時かけ以前の作品見て欲しい

  • @ピーチテラコッタ
    @ピーチテラコッタ 5 месяцев назад

    またぎのもみじちゃんいいよね

  • @haallbata
    @haallbata 6 месяцев назад +5

    感想と言葉の話とにかく分かってしまう

  • @tamagomagomago05
    @tamagomagomago05 5 месяцев назад

    『マタギのもみじちゃん』は『ジンギスカンのジンくん』の派生キャラなのでジンくん一家もよろしくお願いします…

  • @uestion
    @uestion 6 месяцев назад

    世間知ろうとするの偉いな、、、私は自分が興味あるものしか見ないし流行りものは流行りもの詳しい人からあらすじ聞いて満足しちゃうからな、、、、無駄だと思っちゃうよな、、、、、興味ないものに金と時間使うの、、、、、、

  • @かかおん-f1z
    @かかおん-f1z 5 месяцев назад

    俺もトレンディエンジェルの面白さ全く分からん時に同じ現象起こった
    漫才1本目であきらめた

  • @_nishino_
    @_nishino_ 6 месяцев назад +2

    ンゴと花那が並んで揺れてるのかわいい

  • @Tsurichiyo
    @Tsurichiyo 6 месяцев назад +51

    ンミィ抱いてんのかわヨ

  • @おもろいのすき
    @おもろいのすき 6 месяцев назад +8

    こんな早く見れたの初めてでテンション上がった

  • @beer0033
    @beer0033 6 месяцев назад

    ンゴのショート頑張って見てるは良く分かる

  • @daisan_me
    @daisan_me 6 месяцев назад +114

    13:39 オチの寸劇も草だしンゴの表情も草

  • @くすくすひろき
    @くすくすひろき 6 месяцев назад +2

    健屋がゆらゆらしてるの可愛いくて好き

  • @kai_TRPG
    @kai_TRPG 6 месяцев назад

    鬼滅の良さが1㎜も分かんなくて未だに何も見た事ないけど、コーサカに説明されて全てが腑に落ちた、有難う

  • @piroshiki_ukkari
    @piroshiki_ukkari 6 месяцев назад +11

    めっちゃこの話し分かる

  • @よしよしところざわ
    @よしよしところざわ 6 месяцев назад +2

    逆張りというよりハマり過ぎちゃうと続きが気になり過ぎて別の事が疎かになっちゃったりするんだよな…
    だからずっとヒロアカに手を出してなかったんだ俺…ようやっと読める…

  • @mizuki_k1107
    @mizuki_k1107 6 месяцев назад +54

    2:25 大人の対応をする債務者

  • @Yuki_namauo
    @Yuki_namauo 6 месяцев назад

    ンゴの泣き顔差分すこ

  • @_njk
    @_njk 5 месяцев назад +2

    時代背景を知ってたらもっと、というのはフォレスト・ガンプ観てたときにベトナム戦争のことをギリギリ知らない世代だから、あの場面だけ子供だからというのもあってわかってなかったのはあります
    自分たちの世代的にベトナム戦争はガチモンの黒歴史化してて触れちゃいけないものになってたし、学校の授業でもWW2までの歴史までしか習わないから(本当はWW2以降の近代史のが現代と繋がってるから重要だったりするのに)
    RUclipsの歴史解説系のゆっくり動画で少しずつ知るようになった今、改めてあの映画ともう一度向き合うとどうなるんだろうか

  • @1544Jack
    @1544Jack 6 месяцев назад

    マタギガチ勢によるマタギの自由研究なんてものが世の中にはあるのか…w
    世界は広いな

  • @raita5356
    @raita5356 6 месяцев назад

    もっと自分に優しく生きていいんですよ

  • @とばりん-c6s
    @とばりん-c6s 6 месяцев назад +3

    実際、メインストリームもちゃんと追ってるTRPGプレイヤーの方が絶対に卓を面白くできるのが困る
    先鋭化した人のRP、味がくどいんだよな……

  • @Kotaro_Hashiba1120
    @Kotaro_Hashiba1120 6 месяцев назад

    コーサカくんの話聞いてて、「かいぞくポケット」を思い出してたw

  • @just_a_human_xx
    @just_a_human_xx 6 месяцев назад +2

    13:10 ここら辺映画か???おもろすぎ

  • @peri.teruri
    @peri.teruri 6 месяцев назад +9

    興味が無いとかならともかく
    興味があるなら流行りの物は流行ってる時に見たほうが
    結局誰かと話せて楽しいよね

  • @Gorbad-Ironclaw
    @Gorbad-Ironclaw 5 месяцев назад

    ンゴちゃん長ずればV界のみうらじゅんになりそうな予感がある

  • @Berser_Car
    @Berser_Car 5 месяцев назад

    ンゴさんのワンピース見るくらいなら立ち絵描きたいってマインドは普通に重要だと思いました。
    やるべき事≒やりたい事
    になってるならちゃんとやってちょっと疲れたなぁ〜ってタイミングでワンピース見ればいい訳なのでそれは無理する所じゃないんじゃないかと思います。
    話題を知っとくのも重要だけどねw
    むしろそこを重要と思えたのはコーサカさんの活きてる業界だからこそなんじゃないかなと思いました。

  • @りょう-o3s7h
    @りょう-o3s7h 6 месяцев назад

    嫌いな食べ物を無理に食べるのが身体に毒なのと一緒で、興味がないものを無理矢理観ても肥やしにはなりにくいから、結局興味あるものに全振りするのが一番だと思う

  • @ringonohoshi
    @ringonohoshi 6 месяцев назад +1

    私的刺さらない理由
    ・疲れてる
    ・逆張り
    ・ガチ興味無い
    ・苦手ジャンル
    ・全部
    いつかハマると思いながら種を蒔き水をやっていることもあります
    大抵枯れるか育つかのどちらかです
    そして思います
    好きなように生きよう!…と。

  • @happa808
    @happa808 6 месяцев назад +6

    サムネが可愛すぎる

  • @himihimikurenai7654
    @himihimikurenai7654 6 месяцев назад

    世間のトレンドが自分の数年前って事がわりとよくあって、なんで今頃?ってのがある。

  • @yrr0i
    @yrr0i 5 месяцев назад +1

    地味に逆張って1ヶ月後にこの動画を再生した私、いま顔ない
    次からは投稿された日に見るよう…オンオン……😭😭😭

  • @田中次郎-o2s
    @田中次郎-o2s 5 месяцев назад

    わかる、わかるけど、自分の性格というか、見て後悔する作品傾向というものがあるのを知ってるから手を出しづらいんだよねえ。
    面白いか面白くないかじゃなくて、トラウマ、引きずる等々、長いことマイナスを受け続ける可能性が感じられるものは事前情報で見ず嫌いをせざるを得ない。