【医学部受験お悩み相談室vol.4】私立医学部の学費を賄うには年収はいくら必要ですか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 дек 2024

Комментарии • 110

  • @らむ-b5k
    @らむ-b5k 4 месяца назад

    私立医学部の費用、よく言われていますが「費用を負担してくれてその後"ご奉公"9年の民間病院」多いです。私も研修中に同僚にいました。
    とても勉強熱心でした!
    その人によると「色んな政党からの支援で学費無料で通って、その後ご奉公」という人も多いそうです。
    主には「民青」の関連病院で、実際HP見てみると、マッチングにも普通に参加している病院だったので。試しに面接だけ行ってみました。
    質問が...
    「憲法九条についてどう思いますか?」でした😅

  • @mu5519
    @mu5519 5 лет назад +43

    僕は医学部新四年生でそろそろ将来のイメージが湧きやすくなってきた時期なので研修医のお話とか聞けてとてもためになりました。

  • @ritsu-nyan4551
    @ritsu-nyan4551 5 лет назад +124

    こう考えると高須クリニックの兄弟とそれを支える家計って凄いんやな

    • @Yu-me-ne4bf
      @Yu-me-ne4bf 5 лет назад +7

      高須クリニックは何億も寄付できるほど余裕があるからね

    • @whitemedjack
      @whitemedjack 4 года назад +7

      億万長者ですからね

  • @kupo5288
    @kupo5288 5 лет назад +83

    研修医ですがこの話は大事です。やっぱり最初は給料じゃない。経験、同期、症例などは財産です。

    • @ああ-u5v6z
      @ああ-u5v6z 5 лет назад +17

      あんたいい医者になるよ…正直研修医の期間で楽な病院行って経験つまない奴はなんの役にも立たない医者になるんですよね。

    • @あああ-c6j7b
      @あああ-c6j7b 2 года назад +1

      大体 研修医の給料なんて3年目以降と比べたらしれてるからな

  • @AI-sg6zg
    @AI-sg6zg 5 лет назад +52

    医者の給料が高いのは何にも文句はない。

  • @volchanrocks
    @volchanrocks 5 лет назад +32

    プロフェッショナルとか情熱大陸に出演される医師の方々が毎回カッコよすぎて泣ける。
    私の父もそうですけど外科の先生は気が強い人(口悪い)が多いイメージ

  • @ともや先生看護学医学医
    @ともや先生看護学医学医 5 лет назад +37

    県が提供する奨学金で、がんばってる私大医学部の学生もいますよ。国立が無理でも諦めてはいけない。

  • @fh-qv4do
    @fh-qv4do 5 лет назад +13

    帰宅部の事って面接で聞かれることはありますか?

    • @全人類の彼氏
      @全人類の彼氏 5 лет назад +5

      てか、面接とかガチサイコ野郎探してるようなもんだよ

    • @斉藤雪-p7x
      @斉藤雪-p7x 4 года назад +2

      途中で部活辞めたものですが、なぜ辞めたのかはどの面接でも聞かれました。ですが、普通の返しをすればなんともないと思います。高校で部活やってない場合は聞かれることはあるとは思いますが、普通に返答すれば問題ないはずです。そこでヤバい人かもって思わせる発言をするのは避けた方がいいとは思います。ちゃんとお話ができるってことがわかれば面接は大丈夫なはずです。

  • @どさぐり-f2l
    @どさぐり-f2l 5 лет назад +28

    知り合いに高卒認定から旧帝医医行った人いる(灘中退)

    • @bbbear8438
      @bbbear8438 5 лет назад +16

      すげーと思ったら灘かい。

    • @ああ-u5v6z
      @ああ-u5v6z 5 лет назад +13

      すげーと思ったら灘中退かよ。当たり前じゃん

    • @アニメアイコン笑
      @アニメアイコン笑 3 года назад +1

      ルシファーみたい

    • @flashnewlight1075
      @flashnewlight1075 Год назад

      昔は大検→医学部は多い。
      高校行くのが無駄だからね。
      面接があれば、「受験に専念したかったんで」で終わりです。

  • @maguro1075
    @maguro1075 5 лет назад +33

    うちの大学は私立だけどバイトと奨学金でやり繰りしてる人結構いました。
    ただ奨学金は留年すると貸与が止まるからヒリヒリ感はハンパ無い。

  • @リヴァイ兵士長-k8o
    @リヴァイ兵士長-k8o 4 года назад +6

    埼玉県は地方に入りますかね?

  • @もちお-y1q
    @もちお-y1q 5 лет назад +35

    家はお兄さん、弟がお医者になるのよ。
    「あなたは女の子だから、頭良いけどごめんね」って言われてる家の娘いたらお気の毒だと思いました。

  • @セブンマニア-w6f
    @セブンマニア-w6f 5 лет назад +159

    琉球大学医学部だろうが、東大理三だろうが、関係ない。医者になったもん勝ち。医者になるだけが全てではないが、医者になるのが、全てという、人生もある

  • @093rt
    @093rt 4 года назад +8

    旧大検や高卒認定で医者になった人はいる。だが、高卒認定の人を差別する医学部は存在するので、そこはよく調べて受験した方が良いよ。私は受験関係の仕事じゃないけどね。

  • @a.y.4112
    @a.y.4112 5 лет назад +44

    最近理系の賢い人は医者になりたいと思ってなくてもとりあえず給料が多いからという理由で医学部に行くって人が多いらしいけど
    本当に人を助けたいと思っている人が医者になるべきだと思う

    • @あああ-c6j7b
      @あああ-c6j7b 2 года назад

      給料というより学歴厨がいくイメージ

  • @ハッピーキャット-z9i
    @ハッピーキャット-z9i 5 лет назад +30

    お金がないなら、防衛医科大や自治医科受験で攻めるしかないのかなぁ…‥

    • @yanoya23
      @yanoya23 5 лет назад +4

      服部良典
      国公立とそのあたりを受けて、後は順天とかの特待を狙うのもアリですね〜

    • @MN-gs7zb
      @MN-gs7zb 5 лет назад +5

      その後の縛りがきつそう、、、。そこを目指すなら国公立で利子なし奨学金制度を利用してみてはと、、、。

  • @bbbear8438
    @bbbear8438 5 лет назад +18

    おじいちゃんがお金は払ってくれるから夢を叶えてくれって言われてめちゃくちゃ私立医学部への希望がでかくなった。

    • @浦本優-e6s
      @浦本優-e6s 4 года назад +1

      ねるちん 勉強して国立行った方がいいですよ

    • @bbbear8438
      @bbbear8438 4 года назад

      batan kyu どーして?

    • @浦本優-e6s
      @浦本優-e6s 4 года назад

      ねるちん 私立御三家のような難関私立を目指すならいいと思いますが、レベルの低い私立医学部を最初から目標としていたら大学に入ってからの勉強について行くのも大変だからやはり5教科の総合的な学力を上げなければ合格できない国立大学を目指すべきだと思います。結果として私立医大に行っても構いませんが、受験勉強の努力は妥協せず惜しむことなくやるべきだと思います。どうして私立に行きたいんですか?お金も国立の10倍くらいします。一般的な私立は国立の下みたいな風潮も一生感じると思います。

    • @bbbear8438
      @bbbear8438 4 года назад +1

      batan kyu
      私の今の頭なら私立に行っても国立に対してのプライドなど出来るはずないからです笑
      医学部とかに詳しい方ですか?
      医学部と薬学部は入ってから大変なのはどちらですか?

    • @浦本優-e6s
      @浦本優-e6s 4 года назад +1

      ねるちん それなら医学部に受かるように頑張って下さい。私はその辺の医学生です。薬学部のことはよくわかりませんが、多分医学部の方が大変なんじゃないんですかね〜笑知らないですが...

  • @ああ-u5v6z
    @ああ-u5v6z 5 лет назад +36

    私大医学部に貧乏でも頑張れば行けると思ったそこのあなた!普通に勉強死ぬほど頑張って国公立医学部行け!払うお金全然違うし、バイトも遊びもできる余裕ができる。医者になることがまず第一だが、医学部に通う20代前半少しは遊ぶのも大事や!

  • @ププポパパ
    @ププポパパ 5 лет назад +16

    兄弟三人、全員私立の中高
    とても私立の医学部なんて行けないや

  • @smartlifehacks5719
    @smartlifehacks5719 5 лет назад +17

    細井先生イケメンすぎぃぃぃい

  • @5sho8oguri
    @5sho8oguri 5 лет назад +5

    私はもう大学(理工学部)を卒業したくらいの年齢の者ですが,高校のときには第一志望は国立医学部でした.結局夢は叶わず受かりませんでしたが,今思うとたとえ医学部に入れても医者になれてなかったのではないかと思います.小さいときから血が苦手で,鼻血出してその血を見るだけで気分が悪くなり倒れてました.大人になった今でも血を見るのはほぼ無理で,病院で採血があるとその血は絶対に見ません.先日,高須クリニックのchで手術シーンがあって見てしまい,その映像を見たときにも気分が悪くなってベッドにしばらく横になってました.こんな私でも,医学部に入っていたら本当に医者になれていたと思われますか?

    • @ホニョペニョコ-b5z
      @ホニョペニョコ-b5z 5 лет назад +1

      OGU 慣れますよ。僕も昔は血が苦手で、生物基礎の授業で血球や循環系などを勉強した時に、実物を見たわけではありませんが、文章を読んだだけで気分が悪くなりましたから笑
      でも日をまたぐうちになんとも思わなくなりましたね。

  • @curly1211K
    @curly1211K 5 лет назад +24

    うちは私立医に通っています今4年生です 年収一番良い時で共働きの1200万今は500万くらいです。奨学金フルで借りればなんとかいけます

  • @ankerl1980
    @ankerl1980 3 года назад +2

    よくわからない事が一つあるのですが、皆さん公立は優先的に考えない感じでしょうか?

  • @blackrabbit615
    @blackrabbit615 5 лет назад +10

    国立大医学部はホントに公平な入試を行っているのでしょうか(地方枠とか除いて)?なんか心配になってきました💦
    細井先生、教えて下さい!国立大も現役生を優遇とかあるのでしょうか???

    • @水澤丸
      @水澤丸 4 года назад +2

      BLACK RABBIT 結構ありますよ!勿論、差別しない大学もあるので、そういったちゃんと学力を見て選抜してくれる大学を受けた方がいいかもです

    • @浦本優-e6s
      @浦本優-e6s 4 года назад +2

      偏差値の高い国立大学ほど医学部の受験は公平に行われます。偏差値が低いと面接で出身地差別などで点差をつけられ嫌な思いをします。

    • @blackrabbit615
      @blackrabbit615 4 года назад

      @@浦本優-e6s そうなんですか!やはり優秀な人材をどれだけ確保できるかとか、地域的なコネクションの優遇とか、色々ありそうですね😅国立だからこその問題点もあるのでしょう💦
      ご返信ありがとうございました(^^)

  • @みくり-e2i
    @みくり-e2i 4 года назад +14

    毎月40万…親の年収丁度
    私立諦めるしかないかな

    • @あぶらましまし
      @あぶらましまし 4 года назад +8

      mikuri White 学生ローンや奨学金も探せば沢山あるので、諦めるのは早いかと。
      バイトで自分で稼ぐ手もありますしね。親と相談しながら、情報を仕入れて決断するのをオススメします。

    • @whitemedjack
      @whitemedjack 4 года назад +1

      はい

    • @とんこつ-w1j
      @とんこつ-w1j 3 года назад

      俺の親の年収の2倍で草

  • @pepepepepepe4874
    @pepepepepepe4874 5 лет назад +11

    高校中退→難関大はある意味ブランドだよな

  • @user-yi3ur2ml9n
    @user-yi3ur2ml9n 5 лет назад +18

    9:00因みに真実を述べる必要はないからな。面接官が納得することを述べよう。理由としては長期入院とか家庭環境がbetterやろな。

  • @ジンフリークス-g2x
    @ジンフリークス-g2x 4 года назад +7

    病理は切り出しも解剖もあるから特にグロいんじゃ…笑

  • @ramo5180
    @ramo5180 5 лет назад +21

    高校3年間文系で、浪人中に理転してそのまま1年で国立の医学部に受かった人いるんですけど一体どういう1年間を過ごしたんでしょう

    • @二ート-o5j
      @二ート-o5j 5 лет назад +5

      高校の偏差値が高いからある程度基礎が出来ていたのではないでしょうか?

    • @全人類の彼氏
      @全人類の彼氏 5 лет назад +7

      数学と英語がもともと出来てればいけるんじゃない?
      ほとんど理科と数3に時間使ってるだろうね

  • @fukurou8881
    @fukurou8881 5 лет назад +9

    国公立ならお金は何とかなる。結局は体制側に都合がいい出自でしょ。一番心配なのは、医学部へ通うために借金をつくること。そこから金儲けの思想が出来てしまう。裏社会など汚いお金に雇われる医者が誕生したりと。

  • @わいえむ-p4d
    @わいえむ-p4d 5 лет назад +9

    【💉医学部受験 お悩み相談室vol.4】私立医学部の 学費を 賄うには 年収は いくら 必要❔
    えぇー、⏳時給:10000円❔ ⁉️ ❔ ⁉️

  • @ひらがなマスター
    @ひらがなマスター 3 года назад +2

    いや、病理解剖グ、、、

  • @Eric-uw2ze
    @Eric-uw2ze 5 лет назад +12

    今年4月早大先進理工に進学予定の留学生なんですが、やはり医者になりたい気がずっとありすまね。。
    医学部新設したばかりの国際医療福祉大学って去年情報は少なすぎるから当たり前の三流私立医大だと思ったが、今年ちょっと調べたら偏差値予想以上ずっと高いし、20人もの留年生定員もあるらいしし(Easyで受ける)、いまは出願してなっかたのはめっちゃ後悔してます。
    もう一年頑張るか(海外が9月開学なので既に事実一浪)、仮面か、このまま早大いくか、迷ってますね。
    細井さんがこの大学についてどう思いますか、そして外国人でも日本の医局で活躍できるのかっていうのはちょっと心配ですね。

    • @mizufuji9528
      @mizufuji9528 5 лет назад +4

      eki Zhao 私は早稲田理工中退し、国際医療福祉大学に進学しました。やっぱり医者になりたいので…留学生です。

    • @mizufuji9528
      @mizufuji9528 5 лет назад +1

      eki Zhao 20人の定員と言っても、ほとんどはベトナムなどからの国費生で私費留学生は少ないです...

    • @高三医学部受験武田塾
      @高三医学部受験武田塾 5 лет назад

      僕も国際医療志望です

    • @user-bj5xx7lk2h
      @user-bj5xx7lk2h 5 лет назад

      国福は国立併願多いよね

    • @kuro-ur9lr
      @kuro-ur9lr 4 года назад

      ・ ・ 安いからね

  • @V5sean
    @V5sean 5 лет назад +39

    岡田准一かな?

  • @戸崎-g5j
    @戸崎-g5j 5 лет назад +1

    わらった

  • @ホルマリン-x6z
    @ホルマリン-x6z 5 лет назад +16

    学部が違うのに医学部の平均と同じ学費とは…。

  • @野口和真-y7p
    @野口和真-y7p 5 лет назад +5

    もし診断結果が重い病気だと判明した場合どのように伝えますか?やはり伝えるときは辛いですか?

    • @lee-qw3zk
      @lee-qw3zk 5 лет назад +8

      大学 大阪府立 なんか医学部面接で聞かれそうやな

  • @代表に舞い降りし黒い兎
    @代表に舞い降りし黒い兎 5 лет назад +14

    病院薬剤師として働いてるものです。病院薬剤師についてどう思いますか?医者と関係ないですけど、すいません。

    • @3秒に1人の美女
      @3秒に1人の美女 5 лет назад +6

      2億貯金 それほんと?うちも薬学部入って薬剤師なろうて思ってるけど学費の割に年収悪いんでしょ。しかも病院薬剤師ならなおさら。

    • @yanoya23
      @yanoya23 5 лет назад

      薬剤師さんの中では病院勤務の人が一番年収が良いと聞きましたけどどうなんでしょう

    • @代表に舞い降りし黒い兎
      @代表に舞い降りし黒い兎 5 лет назад +8

      一番低いですよ

    • @yanoya23
      @yanoya23 5 лет назад +2

      2億貯金 あれそうなんですね…。
      以前実習で何度かお話させていただいたのですが、カッコいいなぁと思いました。
      頑張ってください。

    • @supersassa1806
      @supersassa1806 5 лет назад +6

      叔父が阪大の薬学部出て薬剤師だけどどうしても医者の下扱いで医者になればよかったって言ってました。

  • @poi908able
    @poi908able 5 лет назад +23

    毎月、生活費が5万とか10万とか、この人、自分で生活費払ったことないな。
    親のお金でずっと来た世間知らずだな~
    結局はお金だな

  • @fukurou8881
    @fukurou8881 5 лет назад +4

    学歴トップの東京大学を卒業しているのに、外国人と英語でコミュニケーションすら取れない人が殆んどだそうです。発音記号も含めて英語を「必修科目」として「10年間」も勉強しているのに。ポルトガル人女性からは「日本では学校で英語を習わないの?」みたいなことを言われてるし(赤っ恥)。英会話でコミュニケーションがとれる人の殆んどは留学経験があるか帰国子女くらい。欧州、特に北欧なんかは高学歴者じゃなくても、殆んどの人がペラペラ状態で英語が話せるのに。

    • @fukurou8881
      @fukurou8881 5 лет назад

      gamon shelly > そもそもアメリカのような腐った国と、学術的な議論を前提にして考えてること自体が浅はかな考えでしょ。確かに戦後、学術部門の世界の中心は、表向きアメリカ(英語圏国家)になってますけど・・・。で、何か変りました?人間の平均寿命が飛躍的に伸びたとでも?末期癌が100%完治出来るようになりましたか?誰か月面へ着陸出来ましたか?ここ70年間で目に見える形で変わったのは、インターネットを含めた通信関係と自動車くらいでしょ(それでも実感できる本質的なものは何も変わっていない)。

    • @fukurou8881
      @fukurou8881 5 лет назад

      gamon shelly >ルーマニア人の殆んどは大学を卒業しているわけでもなく学歴もありません。中にはトルコ語・日本語・英語・ロシア語・ルーマニア語(母国語)が話せたりする人もいますが、高学歴者じゃない人ばかりです。こういう人達と間近で接するようになると、日本では天才扱いされますよね。いや天才じゃないんです。高学歴者でもありません。普通の人達なんです。それは、同じセキセイインコを数匹飼えばわかりやすいです。羊の群れを見ればもっと分かりやすいかも知れません。同種類同士の動物を見れば能力的に大きな差が無いことに気付くはずです。これは文鳥や柴犬同士でも同じで、大きな差はありません。何が違うかと言うと、性格的なものと経験の違いだけです。サーカスや警察犬は別格に見えますが、これは訓練を受けた経験があるからです。生物の中で、人間同士だけが能力の差があるなんてことは、普通に考えれば有り得ないことなのです。セントバーナード犬とチチワ犬では能力の差が歴然としていますが、チチワ同士やセントバーナード犬同士であれば能力的に大きな差はないわけです。因みに能力の違いは、体の大きさではなく脳ミソの重量が関係してくるそうです。

    • @島波凸凹
      @島波凸凹 5 лет назад +1

      ここで言う英語力って、会話するっていう事で、
      それって、自身の話す日本語を思い浮かべても分かる通り、単語だ文法だという話じゃなくて、
      単純に、文章を組み立てる力、慣れの問題なんだよね。
      で、考えてみれば、慣れる程に時間かけて注力していないよね。
      そら、会話出来ないのも当然だ。
      逆に、例えば文章を読む、或いは記述するという意味では、その外国人もビックリの英語力を発揮すると思うよ。
      だから、例えば東大入試レベルの文章出して、「要約してよ」っていうと、悩む外国人はまぁ居ると思う。

    • @fukurou8881
      @fukurou8881 5 лет назад

      発音やアクセントは普通に勉強するわけだしね。英文の入試問題は、「真面目に読んでると解けない現象」が起こることがあるとの指摘が多いのは何故なんだろうか?現代文もそうだ。現代文の原作者も解けなかったらしいですね。特にエッセー・随筆とかはそうでしょ。ruclips.net/video/EJe673N6HXk/видео.html

  • @ふかわ-v2s
    @ふかわ-v2s 5 лет назад +6

    プロかどうかは他人が判断することなので自分で『プロ英語講師の』とは言わない方が笑笑
    ネタになります

    • @user-ll1ye5kw8s
      @user-ll1ye5kw8s 5 лет назад +2

      4ヶ月も前のコメントに失礼しますが、英語講師を生業にしていればプロです。

  • @fukurou8881
    @fukurou8881 5 лет назад +1

    予備校や高校も権力と繋がってるよね。義務教育機関は勿論のこと、そもそも大学の自治などは政府の許認可制度または管理体制の下で成り立っている。つまり、戦後は米国GHQや日本政府の傘下だと思った方が良い。その背後で権力がうごめいているのだと思われる。