Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
三橋十津川バージョンのあさかぜ→こだま→さくら→みずほ→こだまからの熱海で新幹線を巧みに使って、あさかぜに戻るトリックが最強。ああ、懐かしき九州ブルトレ時代。
1981年、土曜ワイド劇場の人気シリーズとして始まったトラベルミステリーが、今夜2年ぶりの新作・73作目でついにファイナルですね🚂🚄📺
この時は既にブルートレインがほとんど廃止されていたので、昔のように鉄道を使ったアリバイ工作というわけにはいきませんでしたね。リメイクとはいえ時代の流れを感じました。
この頃の九州行ブルートレインは絶滅危惧種でしたからね。
1:38真夜中の山陽本線、鉄路を照らしながらひた走る青き隊列…痺れた。一度でいいからこいつに乗りたかった…。
国鉄~JRにかけて、「さくら」「はやぶさ」「みずほ」「富士」「あさかぜ」「出雲」等に、ずいぶん乗りました。深夜に運転停車して、「ああ、もうこんなところまで…」などと思ったものです。運転士によっても、停車時や出発する時に個性が感じられたもんです。食堂車、楽しかったなぁ😢
このテーマ曲も現代的なので楽しみになる!
サンライズが好きでトラベルミステリーのBGMも好き流れた瞬間鳥肌でした
ブルートレイン乗ってみたかったしこのシリーズ大好き😍
途中で分割併結を繰り返してた国鉄時代の急行を題材にしたら、どんなトリックが可能なんだろうと思ったことしきりです。
再放送してー
サンライズ91、92号、ムーンライトながら、ウエストエクスプレス銀河あたりで再現できるかな…
TOMIX 285系サンライズエクスプレスTOMIX 寝台特急富士・はやぶさ
この回からオープニングのメロディのアレンジが変わりましたね。
ですね!あと、仙台・青葉の殺意と釧路・帯広殺人ルートのオープニングも若干昔みたいに長くなりましたね。
2:16富士はやぶさラストラン当日のスーパーJチャンネルのニュース映像に使われている。
西村京太郎トラベルミステリーこの音楽🌟🎶✨寝台特急殺人事件作はハラハラする🚉⁉️
ヘリコプターは、ないでしょ……と思った
ヘリコプターなんてチャーターしたら普通すぐにバレますなww
懐かしい‼️
小郡駅が新山口駅に名前変わってる。新山口に名前変わったときまだブルートレインって走ってたっけな?
はい、寝台特急富士・はやぶさがある!
@@上原正樹-p6t 様そうでしたか?自分のイメージのなかでは新山口駅になってからブルトレは走ってないイメージがあったもので
@@靖広黒田 :はい、2003年に小郡から改称されています…。その時はあさかぜもあった…。
@@上原正樹-p6t 様あさかぜ懐かしいですね。博多と下関から東京迄結ぶ寝台特急でしたね?
@@靖広黒田:そうです!それにその時ははやぶさ+さくら、なは+あかつきもあった…。
はやぶさは終わる前に東京まで乗りました。
🇯🇵🎌🇯🇵🎌推理小説のなかで最高
静岡に住んでました。
サンライズ、毎回ミュージックホーン鳴ってるw
え?285系もディーゼル発電使ってるの?エンジン音聞こえるんやけど…
私が子供の頃はブルートレイン走ってたねーそう言えばいつの間にか廃止されちゃいましたね。
これ録画してあります
三橋・愛川版を知っているだけに、相当に残念な出来上がりだった。なんでこんなすぐ足の着くトリックを・・・。
ハイ、ヘリコはないよなぁ、って思いました。やはり、
@@potepote4162 >ヘリコはないよなぁ、って思いました。そうですね。それなら再放送のほうがまだいいと思いますね。「この番組は1990年1月13日に放送されたものです。」って書いておけばまだ納得するでしょうね。仮にブルートレインを知らなかったとしても。
時の流れとは言え、あのアリバイトリックは興醒めでした。
まあ90年の頃はブルトレの最盛期でリメイクの頃は九州行きブルトレが絶滅寸前で富士・はやぶさとサンライズ、ヘリを使ったトリックで再現するしか出来なかったと思う。ちなみにリメイク版の山内役は後に亀井刑事を演じる事になる高田純次さん。
三橋愛川版は3つの寝台特急と新幹線を乗り継いでいたなぁ。あさかぜ→さくら→こだま→みずほ→こだま→あさかぜ
移動でヘリコプターはずっこけたな。ほどなく、長らくこのシリーズの脚本の篠崎好さんが降板します。理由は不明ですがね。時刻表トリックのネタ尽きて限界だったでしょうか?この作品からテーマ曲に変なエレキがかかった。古くからのファンには不評のアレンジです。いろんな意味で転換点になった作品って気がします。
北帰行殺人事件なんか作られた時すでに青函連絡船がなく、しかも犯人の移動がバイクとかかなり改悪されたものもあるから…
なるほど。脚本家が変わったのか。これもリメイクだったけど、最終回もリメイクだった。とんでもない最後だった。元の脚本家なら絶対やらない内容。この動画のリメイクよりもひどい。これまでのトラベルミステリーを破綻させるものだった。十津川の拳銃はない。脚本家降板→キンキン降板の時にこのドラマは終わった。
北帰行はそもそもストーリー的にカシオペアの切符が取れないだろ、っていうこの話にしても、サンライズに戻る前提のシナリオじゃなければ(8時前に東京に帰ってる)、岡山→北九州の長距離車移動+スターフライヤー早朝便で羽田、って話も書けたと思うが、臨時サンライズ出雲だとしても東京につく前に戻るのは物理的に相当厳しい訳で
優しいな
これは、結婚式にも使える
ヤバい
いよいよ十津川シリーズも終了ですか、西村京太郎先生が亡くなりブルートレインも消えて今度はドラマもですか昭和は遠くになりけりですね
このリメイクは酷い脚本だった。
岡山の次が名古屋ってかなり乙。
仮面ライダーアギトか?
2:18 危ない撮り鉄のようにめっちゃ 鳴らされてるw鳴らさせる為に わざと乱入したんだろ? え?!
三橋十津川バージョンのあさかぜ→こだま→さくら→みずほ→こだまからの熱海で新幹線を巧みに使って、あさかぜに戻るトリックが最強。ああ、懐かしき九州ブルトレ時代。
1981年、土曜ワイド劇場の
人気シリーズとして始まった
トラベルミステリーが、今夜
2年ぶりの新作・73作目で
ついにファイナルですね🚂🚄📺
この時は既にブルートレインがほとんど廃止されていたので、昔のように鉄道を使ったアリバイ工作というわけにはいきませんでしたね。リメイクとはいえ時代の流れを感じました。
この頃の九州行ブルートレインは絶滅危惧種でしたからね。
1:38
真夜中の山陽本線、鉄路を照らしながらひた走る青き隊列…痺れた。
一度でいいからこいつに乗りたかった…。
国鉄~JRにかけて、「さくら」「はやぶさ」「みずほ」「富士」「あさかぜ」「出雲」等に、ずいぶん乗りました。深夜に運転停車して、「ああ、もうこんなところまで…」などと思ったものです。
運転士によっても、停車時や出発する時に個性が感じられたもんです。
食堂車、楽しかったなぁ😢
このテーマ曲も現代的なので楽しみになる!
サンライズが好きでトラベルミステリーのBGMも好き
流れた瞬間鳥肌でした
ブルートレイン乗ってみたかったしこのシリーズ大好き😍
途中で分割併結を繰り返してた国鉄時代の急行を題材にしたら、
どんなトリックが可能なんだろうと思ったことしきりです。
再放送してー
サンライズ91、92号、ムーンライトながら、ウエストエクスプレス銀河あたりで再現できるかな…
TOMIX 285系サンライズエクスプレス
TOMIX 寝台特急富士・はやぶさ
この回から
オープニングのメロディのアレンジが変わりましたね。
ですね!
あと、仙台・青葉の殺意と釧路・帯広殺人ルートのオープニングも若干昔みたいに長くなりましたね。
2:16富士はやぶさラストラン当日のスーパーJチャンネルのニュース映像に使われている。
西村京太郎トラベルミステリーこの音楽🌟🎶✨
寝台特急殺人事件作はハラハラする🚉⁉️
ヘリコプターは、ないでしょ……と思った
ヘリコプターなんてチャーターしたら普通すぐにバレますなww
懐かしい‼️
小郡駅が新山口駅に名前変わってる。
新山口に名前変わったときまだブルートレインって走ってたっけな?
はい、寝台特急富士・はやぶさがある!
@@上原正樹-p6t 様
そうでしたか?
自分のイメージのなかでは
新山口駅になってからブルトレは走ってないイメージがあったもので
@@靖広黒田 :はい、2003年に小郡から改称されています…。その時はあさかぜもあった…。
@@上原正樹-p6t 様
あさかぜ
懐かしいですね。
博多と下関から東京迄結ぶ寝台特急でしたね?
@@靖広黒田:そうです!それにその時ははやぶさ+さくら、なは+あかつきもあった…。
はやぶさは終わる前に東京まで乗りました。
🇯🇵🎌🇯🇵🎌推理小説のなかで最高
静岡に住んでました。
サンライズ、毎回ミュージックホーン鳴ってるw
え?285系もディーゼル発電使ってるの?
エンジン音聞こえるんやけど…
私が子供の頃はブルートレイン走ってたねー
そう言えばいつの間にか廃止されちゃいましたね。
これ録画してあります
三橋・愛川版を知っているだけに、相当に残念な出来上がりだった。なんでこんなすぐ足の着くトリックを・・・。
ハイ、ヘリコはないよなぁ、って思いました。やはり、
@@potepote4162 >ヘリコはないよなぁ、って思いました。
そうですね。それなら再放送のほうがまだいいと思いますね。「この番組は1990年1月13日に放送されたものです。」って書いておけばまだ納得するでしょうね。仮にブルートレインを知らなかったとしても。
時の流れとは言え、あのアリバイトリックは興醒めでした。
まあ90年の頃はブルトレの最盛期でリメイクの頃は九州行きブルトレが絶滅寸前で富士・はやぶさとサンライズ、ヘリを使ったトリックで再現するしか出来なかったと思う。ちなみにリメイク版の山内役は後に亀井刑事を演じる事になる高田純次さん。
三橋愛川版は3つの寝台特急と新幹線を乗り継いでいたなぁ。
あさかぜ→さくら→こだま→みずほ→こだま→あさかぜ
移動でヘリコプターはずっこけたな。ほどなく、長らくこのシリーズの脚本の篠崎好さんが降板します。理由は不明ですがね。時刻表トリックのネタ尽きて限界だったでしょうか?この作品からテーマ曲に変なエレキがかかった。古くからのファンには不評のアレンジです。いろんな意味で転換点になった作品って気がします。
北帰行殺人事件なんか作られた時すでに青函連絡船がなく、しかも犯人の移動がバイクとかかなり改悪されたものもあるから…
なるほど。脚本家が変わったのか。
これもリメイクだったけど、最終回もリメイクだった。とんでもない最後だった。元の脚本家なら絶対やらない内容。この動画のリメイクよりもひどい。これまでのトラベルミステリーを破綻させるものだった。十津川の拳銃はない。
脚本家降板→キンキン降板の時にこのドラマは終わった。
北帰行はそもそもストーリー的にカシオペアの切符が取れないだろ、っていう
この話にしても、サンライズに戻る前提のシナリオじゃなければ(8時前に東京に帰ってる)、岡山→北九州の長距離車移動+スターフライヤー早朝便で羽田、って話も書けたと思うが、臨時サンライズ出雲だとしても東京につく前に戻るのは物理的に相当厳しい訳で
優しいな
これは、結婚式にも使える
ヤバい
いよいよ十津川シリーズも終了ですか、西村京太郎先生が亡くなり
ブルートレインも消えて今度はドラマもですか
昭和は遠くになりけりですね
このリメイクは酷い脚本だった。
岡山の次が名古屋ってかなり乙。
仮面ライダーアギトか?
2:18 危ない撮り鉄のように
めっちゃ 鳴らされてるw
鳴らさせる為に わざと乱入したんだろ? え?!