Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
お久しぶりです🤗アキちゃん元気そうで安心しました♪美味しいもん食べ過ぎて体調崩さないでくださいね🤗
確かに!高級なもの食べるとお腹緩くなりますw🐴
アキコさん、おはようございます🤗車中で調理して自宅みたいに過ごせたら、それはそれで良いのですが…長期間ならともかく、1日2日程度のお出かけなら、私は、出掛けた先の美味しいものを食べたい派!というより、家から出たら家事は一切したくない〜が本音wでも、ご飯が炊けると楽しみが広がるな〜❤と…やっぱり、炊き立ての白飯は最高!お米は最強!です😊
私も基本的に買い食い派です✨🐴ただ、主食の量があまり食べられないタイプなので、おかずをゲットして炊きたての米で食べるのがいい感じです♡🐴
新人さんが加わって、車中泊アイテムが豊富になると、ますます楽しみになりますね!それにしても美味そうなマグロでしたね!次は七輪持参で女川で秋刀魚も良いですね!
七輪で秋刀魚✨最&高ですねー🐴
あきこさんこんにちはぁ😀有能な新人さんをお迎えして✨ますます快適ライフ🚐エブリィさんとのお出かけ楽しくなりそうな予感🐴本日のマグロ丼🍚美味しそう😍🐴🐴🐴💓
脂ノリノリでサイコーなマグロ丼でしたぁ✨🐴
こんにちは🥰新人炊飯器君ですか〜どんどん電化が進みますね。ポタ電君の力はすごいですね。前のお弁当箱形のは、目盛が見にくいって、おっしゃってましたもんね。めっちゃ見やすいですね。0.5カップずつ、目盛が付いているのも便利でしょうね。蒸し器も便利そうですね。すし飯を炊いて、極上本マグロ丼ですか〜美味しそう😍羨まし〜登米のコラボ米ツヤンツヤンで美味しいですね。AKI CHANNELの新米も出れば嬉しいな☺️
今年の新米が楽しみです✨🌾🐴
アキコさん、こんばんは。炊飯器イイですねーすし飯に、🍙笑うちの、お米あと4kg💦昨日、やっとやっと😂5kgのお米をゲットできました。😭お米買えたことに感謝お米炊けることにも感謝ご飯食べれることに感謝です😭涼しくなったら私も車中カフェを復活します🎵アキコさんの動画、いつも参考になります。楽しみに待ってます👋
感謝米🌾♡🐴当たり前が当たり前じゃなくなったとき、改めてありがたさに気づきますねぇ✨🐴
あきこさまこんばんは😁車中で炊きたてのご飯🍚が食べれるのは最高ですね⤴️🐴もう🏡ですね🤭
第二の家ですねー♡🐴
新人くんやっぱり丸より四角だねっ!wwwマグロが美味しそうだ〜🤤寝る前に観ては行けない動画だった🤣お腹空いたどーwww
四角は収まりが良いんですよねー♡□🐴
新しい相棒いいですね。2段の炊飯器を買おうかとずっと迷ってますが朝飯も食べないし夜はつまみと酒がメインなので…長い車中泊旅で食費を削りたいって状況じゃないと米を炊くこともないかな~と思ってるジイサンです🍚
そうですねー。私はお弁当のお米が食べきれないタイプなので、炊いたお米を2食に分けて食べるのがベストなんですよ〜🐴自分に合うスタイルで検討されるのが良いと思います♡♡
あぁ∼ また ひとめぼれ 食べたく なりました 🤤
新米が出たらご購入くださいませ♡🐴
白飯好きにはたまらないアイテムですね👍🐴そう😋
お米自体が美味しいと、割とどんな炊き方でも🐴いですけどね♡
あきこさんの言い回しが好きです😊マグロ丼🐴氏ですね😊
あの本まぐろの味はピカイチでした✨🐴サイコー
うまそう!うまいに決まってる!🎉
🐴かった♡
わ~! 偶然、昼から今日は、すし飯でさしみで晩御飯にしよ~って思ってたんだわ!だけど、スーパーの手前にラーメン屋さんがあって、看板見たらもう我慢できなくてラーメンになっちゃいました~!アキ米もまだ残ってるし、わしも、明日たいてみるわ!😂
ラーメンの威力恐るべしw🐴
あきこ姉さん こんにちは😃外形が四角いのはポイント高いですよね簡単にご飯が炊けるのはありがたい本マグロの方が🐴そうだったけど…😊
完全に🐴かったデス‼️
宮城ササニシキ旨かったです。なんか貴女の動画(涙)出できます。ずっと住んでたからかな😅
泣いたっていいんだよ♡🐴
今、拝見しました!アキちゃん、オリジナル米作ってるんや😱やるなぁ~👍
期間限定でしたが、いつかまたコラボできたら幸せです✨🐴
これから食欲の秋に向けて良いアイテムをゲットしましたね😊
新米が楽しみです✨🐴
すし飯にしてもらった上に極上のマグロをのせてもらい、新人クンもさぞ喜んだでしょうね🎵私、今まで頑なにポタ電を避けてきましたが、やっぱり車中泊には便利そうだなぁ~🤔
火が使えない場所で車中泊できるのは心強いですー♡🐴
こんにちわ! 旅先丼 いいですね! 可能性無限大ですよね。 それに、すし飯、美味しいですよね。 ところで、今更ですが、あきさん、左利きですね! (笑)
左利きなんですよ〜♡🐴車内もサウスポー仕様となっております✨🐴
9月いっぱいウスラ暑いんでしょうかねェ~😅😵秋の味覚の王様!米が旨くなければ全て台無しです✌️😁豊漁らしいサンマの干物&大根おろしで自分は幸せになれます―🤤😊
近年大きなサンマに出会っていないですねぇ〜🐴脂ノリノリのサンマ食べたいなぁ♡🐴
あきちゃんさん RUclipsお休みしてるみたいですが…ま まさか バイクで転倒とか してませんよね?😅
元気に生息してますー🐴ご心配かけてスミマセン🐴仕事が忙しくてなかなか動画撮影できず…車中泊が恋しいデス
@@akichantvl 生息してたのね(笑)😆生存確認とれて安心しました〜😊転倒しない様に閖上ライダーズ神社⛩️で参拝してツーリング🏍️して下さいね〜😉👍
遠出できるスキルを手に入れたらお参りに行ってきます‼️🐴イツニナルコトヤラ
@@akichantvl 遠出… 先ずは 定義山までいって油揚など お勧めで〜す
こんにちは😃ミニ炊飯器コンパクトで使用しやすい🙋色々作るね😊☺️🙋とても美味しそうてますね😋😋🙋車だと無洗米が良いね🙋自宅🏠使用している米🌾秋田こまち無洗米5K2つ半有ります🙋今地域米🌾不足しているので🙋4ヶ月半ぐらい持ちます🙋無洗米洗わないで良いので楽ちん🙋今回とても良かったです🙋
お米の在庫確保できていて良かったですね✨🐴新米が出回って米騒動が収まることを願ってます!
アキさん御用達のサンコーの弁当箱炊飯器シガーソケットの車専用が出たらしいですね
おー!そうなんですねー✨🐴サンコー氏は進化しているなぁ✨
最近チャンネル登録させて頂きました。毎回楽しく拝観させていただいておりますが、コメントのテロップがいちいち面白くて好きです。センス抜群です。(*´ω`*)
ありがとうございます♡🐴すぺそるさんくす
絶対旨い奴やん‼ 宮城最高やね!死ぬまでに最低1回行きます。ので、ヨロシク!www
毎年来てやー♡🐴
丁度、車中泊用炊飯器を物色していたところです。候補に入れます。大阪では現在、米騒動がおこってまして、お米が入手困難です。私はたまたま長野キャンプからの帰りのスーパーで買えたのですが、宮城ライスのコラボ米はもう買えないのかなあ?
宮城もまた米騒動中ですね〜。しばらく前から令和5年度玄米が入手困難です。新米の季節が来たら、また流通が始まると思います✨🐴またコラボ米のチャンスがあれば幸いです♡
新人くん良き働き具合😍快適車中泊ヽ(´▽`)/
蒸し器もそのうち試したいと思います✨🐴
ワタシはササニシキ派です😊
サラサラっと甘み少なめ系ですね✨🐴
商品の説明画はアキさんの車内ですね
車内 兼 スタジオですねw🐴
最近のお米は無洗米並みに使用可です。
研がずにいけるんですか?🐴そりゃ朗報だ✨
@@akichantvl 私は何回もテスト済で味に変化は無いですね。
はじめまして🙇♂質問させてください。僕は某メーカーの200Wの炊飯器をもってます。何度か使いましたが、あまり美味しく炊けませんでした。食べれないことはないのですけど…200Wと電力が弱いのか?分かりませんが😅この品物は、ご飯美味しく炊けますか?
登米の🐴氏お米を炊いてみてくださいませー♡🐴登米産のお米ならどんな方法でも🐴くいただけますよ👍✨🍙
編集お疲れ様でーす。もしかして、案件頂いちゃいました!アキさんの編集、見てて面白いから、メーカーさんは、絶対、飛びつくかと思われます。登録者数も着実に増えて、すっかり、折り紙アキ先生なの知らない登録者沢山居そう🤣バイクの好奇心は収まりました?わんぱく🦮ちゃんはお元気?ある意味動画🎥ネタ沢山になりましたね!😊Have a Goodday Mahalo !!😎🤙
過去の私を認知していただき、誠に誠にありがとうございます♡🐴
こんばんは、お米は1合分て言うことですが、普通のお米よりも少し少なめなのでしょうか?通常のお米の量で、通常の水加減だと、無洗米は少し固めに炊き上がると思います。また、すしのこは、通常に炊いたご飯用だったと思います(粉末なので水分が少ない)だから、無洗米を通常の水加減で書くと硬めに炊きあがって、それにすしのこをかけると更に硬くなるような気がするんですけど🐴
いつもの炊飯器も茶碗がいらなくていいなぁと思っていたんですけど😂
無洗米で1合分が入っています。すし飯とそうでない時の違いは検証していませんが、宮城県産のひとめぼれがとても🐴いということは間違いありません✨
お正月ぐらい泉区に遊びに行こうと思ってますが、せり鍋食べれますか?
冬ならせり鍋食べられるんじゃないでしょうか?ちなみに、泉区ですと「きぼこ」がなかなか良いと聞いたことがありますよ✨🐴来店前に確認してみてくださいネ
日本人に生まれて良かった、
完全同意♡🐴
先祖に感謝、何時も白米でがっつく俺
この炊飯器、ワット数も少なめですね。
省エネなのでポタ電の残量にヒヤヒヤせずに済みます♡🐴
パット見餅つき機にしか視えんかった。😅加齢なお年頃より、台風心配ですね。
確かにw餅つき機はこの形状が多いですねw🐴サイズは半分以下ですよ
お久しぶりです🤗アキちゃん元気そうで安心しました♪美味しいもん食べ過ぎて体調崩さないでくださいね🤗
確かに!高級なもの食べるとお腹緩くなりますw🐴
アキコさん、おはようございます🤗
車中で調理して自宅みたいに過ごせたら、それはそれで良いのですが…
長期間ならともかく、1日2日程度のお出かけなら、私は、出掛けた先の美味しいものを食べたい派!
というより、家から出たら家事は一切したくない〜が本音w
でも、ご飯が炊けると楽しみが広がるな〜❤と…
やっぱり、炊き立ての白飯は最高!お米は最強!です😊
私も基本的に買い食い派です✨🐴ただ、主食の量があまり食べられないタイプなので、おかずをゲットして炊きたての米で食べるのがいい感じです♡🐴
新人さんが加わって、車中泊アイテムが豊富になると、ますます楽しみになりますね!それにしても美味そうなマグロでしたね!次は七輪持参で女川で秋刀魚も良いですね!
七輪で秋刀魚✨最&高ですねー🐴
あきこさんこんにちはぁ😀有能な新人さんをお迎えして✨ますます快適ライフ🚐エブリィさんとのお出かけ楽しくなりそうな予感🐴本日のマグロ丼🍚美味しそう😍🐴🐴🐴💓
脂ノリノリでサイコーなマグロ丼でしたぁ✨🐴
こんにちは🥰
新人炊飯器君ですか〜
どんどん電化が進みますね。
ポタ電君の力はすごいですね。
前のお弁当箱形のは、目盛が見にくいって、おっしゃってましたもんね。
めっちゃ見やすいですね。
0.5カップずつ、目盛が付いているのも便利でしょうね。
蒸し器も便利そうですね。
すし飯を炊いて、極上本マグロ丼ですか〜
美味しそう😍
羨まし〜
登米のコラボ米ツヤンツヤンで美味しいですね。
AKI CHANNELの新米も出れば嬉しいな☺️
今年の新米が楽しみです✨🌾🐴
アキコさん、こんばんは。
炊飯器イイですねー
すし飯に、🍙
笑
うちの、お米
あと4kg💦
昨日、やっと
やっと😂
5kgのお米をゲットできました。😭
お米買えたことに感謝
お米炊けることにも感謝
ご飯食べれることに
感謝です😭
涼しくなったら
私も車中カフェを復活します🎵
アキコさんの動画、いつも参考になります。楽しみに待ってます👋
感謝米🌾♡🐴当たり前が当たり前じゃなくなったとき、改めてありがたさに気づきますねぇ✨🐴
あきこさまこんばんは😁
車中で炊きたてのご飯🍚が食べれるのは最高ですね⤴️🐴
もう🏡ですね🤭
第二の家ですねー♡🐴
新人くん
やっぱり丸より四角だねっ!www
マグロが美味しそうだ〜🤤
寝る前に観ては行けない動画だった🤣
お腹空いたどーwww
四角は収まりが良いんですよねー♡□🐴
新しい相棒いいですね。
2段の炊飯器を買おうかとずっと迷ってますが
朝飯も食べないし夜はつまみと酒がメインなので…
長い車中泊旅で食費を削りたいって状況じゃないと米を炊くこともないかな~と思ってるジイサンです🍚
そうですねー。私はお弁当のお米が食べきれないタイプなので、炊いたお米を2食に分けて食べるのがベストなんですよ〜🐴自分に合うスタイルで検討されるのが良いと思います♡♡
あぁ∼ また ひとめぼれ 食べたく なりました 🤤
新米が出たらご購入くださいませ♡🐴
白飯好きにはたまらないアイテムですね👍
🐴そう😋
お米自体が美味しいと、割とどんな炊き方でも🐴いですけどね♡
あきこさんの言い回しが好きです😊
マグロ丼🐴氏ですね😊
あの本まぐろの味はピカイチでした✨🐴サイコー
うまそう!うまいに決まってる!🎉
🐴かった♡
わ~! 偶然、昼から今日は、すし飯でさしみで晩御飯にしよ~って思ってたんだわ!
だけど、スーパーの手前にラーメン屋さんがあって、看板見たらもう我慢できなくてラーメンになっちゃいました~!
アキ米もまだ残ってるし、わしも、明日たいてみるわ!😂
ラーメンの威力恐るべしw🐴
あきこ姉さん こんにちは😃
外形が四角いのはポイント高いですよね
簡単にご飯が炊けるのはありがたい
本マグロの方が🐴そうだったけど…😊
完全に🐴かったデス‼️
宮城ササニシキ旨かったです。
なんか貴女の動画(涙)出できます。
ずっと住んでたからかな😅
泣いたっていいんだよ♡🐴
今、拝見しました!アキちゃん、オリジナル米作ってるんや😱やるなぁ~👍
期間限定でしたが、いつかまたコラボできたら幸せです✨🐴
これから食欲の秋に向けて良いアイテムを
ゲットしましたね😊
新米が楽しみです✨🐴
すし飯にしてもらった上に極上のマグロをのせてもらい、新人クンもさぞ喜んだでしょうね🎵
私、今まで頑なにポタ電を避けてきましたが、やっぱり車中泊には便利そうだなぁ~🤔
火が使えない場所で車中泊できるのは心強いですー♡🐴
こんにちわ! 旅先丼 いいですね! 可能性無限大ですよね。 それに、すし飯、美味しいですよね。 ところで、今更ですが、あきさん、左利きですね! (笑)
左利きなんですよ〜♡🐴車内もサウスポー仕様となっております✨🐴
9月いっぱいウスラ暑いんでしょうかねェ~😅😵秋の味覚の王様!米が旨くなければ全て台無しです✌️😁豊漁らしいサンマの干物&大根おろしで自分は幸せになれます―🤤😊
近年大きなサンマに出会っていないですねぇ〜🐴脂ノリノリのサンマ食べたいなぁ♡🐴
あきちゃんさん RUclipsお休みしてるみたいですが…
ま まさか バイクで転倒とか してませんよね?😅
元気に生息してますー🐴
ご心配かけてスミマセン🐴
仕事が忙しくてなかなか動画撮影できず…
車中泊が恋しいデス
@@akichantvl 生息してたのね(笑)😆
生存確認とれて安心しました〜😊
転倒しない様に閖上ライダーズ神社⛩️で参拝してツーリング🏍️して下さいね〜😉👍
遠出できるスキルを手に入れたらお参りに行ってきます‼️🐴イツニナルコトヤラ
@@akichantvl
遠出… 先ずは 定義山までいって油揚など お勧めで〜す
こんにちは😃
ミニ炊飯器コンパクトで使用しやすい🙋色々作るね😊☺️🙋とても美味しそうてますね😋😋🙋車だと無洗米が良いね🙋自宅🏠使用している米🌾秋田こまち無洗米5K2つ半有ります🙋今地域米🌾不足しているので🙋4ヶ月半ぐらい持ちます🙋無洗米洗わないで良いので楽ちん🙋今回とても良かったです🙋
お米の在庫確保できていて良かったですね✨🐴新米が出回って米騒動が収まることを願ってます!
アキさん御用達のサンコーの弁当箱炊飯器
シガーソケットの車専用が出たらしいですね
おー!そうなんですねー✨🐴サンコー氏は進化しているなぁ✨
最近チャンネル登録させて頂きました。
毎回楽しく拝観させていただいておりますが、コメントのテロップがいちいち面白くて好きです。
センス抜群です。
(*´ω`*)
ありがとうございます♡🐴すぺそるさんくす
絶対旨い奴やん‼ 宮城最高やね!死ぬまでに最低1回行きます。
ので、ヨロシク!www
毎年来てやー♡🐴
丁度、車中泊用炊飯器を物色していたところです。候補に入れます。
大阪では現在、米騒動がおこってまして、お米が入手困難です。私はたまたま長野キャンプからの帰りのスーパーで買えたのですが、宮城ライスのコラボ米はもう買えないのかなあ?
宮城もまた米騒動中ですね〜。しばらく前から令和5年度玄米が入手困難です。
新米の季節が来たら、また流通が始まると思います✨🐴またコラボ米のチャンスがあれば幸いです♡
新人くん良き働き具合😍快適車中泊ヽ(´▽`)/
蒸し器もそのうち試したいと思います✨🐴
ワタシはササニシキ派です😊
サラサラっと甘み少なめ系ですね✨🐴
商品の説明画はアキさんの車内ですね
車内 兼 スタジオですねw🐴
最近のお米は無洗米並みに使用可です。
研がずにいけるんですか?🐴そりゃ朗報だ✨
@@akichantvl 私は何回もテスト済で味に変化は無いですね。
はじめまして🙇♂
質問させてください。
僕は某メーカーの200Wの炊飯器をもってます。
何度か使いましたが、あまり美味しく炊けませんでした。
食べれないことはないのですけど…
200Wと電力が弱いのか?分かりませんが😅
この品物は、ご飯美味しく炊けますか?
登米の🐴氏お米を炊いてみてくださいませー♡🐴登米産のお米ならどんな方法でも🐴くいただけますよ👍✨🍙
編集お疲れ様でーす。
もしかして、案件頂いちゃいました!
アキさんの編集、見てて面白いから、メーカーさんは、絶対、飛びつくかと思われます。
登録者数も着実に増えて、すっかり、折り紙アキ先生なの知らない登録者沢山居そう🤣
バイクの好奇心は収まりました?
わんぱく🦮ちゃんはお元気?
ある意味動画🎥ネタ沢山になりましたね!😊
Have a Goodday Mahalo !!😎🤙
過去の私を認知していただき、誠に誠にありがとうございます♡🐴
こんばんは、お米は1合分て言うことですが、普通のお米よりも少し少なめなのでしょうか?通常のお米の量で、通常の水加減だと、無洗米は少し固めに炊き上がると思います。また、すしのこは、通常に炊いたご飯用だったと思います(粉末なので水分が少ない)だから、無洗米を通常の水加減で書くと硬めに炊きあがって、それにすしのこをかけると更に硬くなるような気がするんですけど🐴
いつもの炊飯器も茶碗がいらなくていいなぁと思っていたんですけど😂
無洗米で1合分が入っています。すし飯とそうでない時の違いは検証していませんが、宮城県産のひとめぼれがとても🐴いということは間違いありません✨
お正月ぐらい泉区に遊びに行こうと思ってますが、せり鍋食べれますか?
冬ならせり鍋食べられるんじゃないでしょうか?ちなみに、泉区ですと「きぼこ」がなかなか良いと聞いたことがありますよ✨🐴来店前に確認してみてくださいネ
日本人に生まれて良かった、
完全同意♡🐴
先祖に感謝、何時も白米でがっつく俺
この炊飯器、ワット数も少なめですね。
省エネなのでポタ電の残量にヒヤヒヤせずに済みます♡🐴
パット見餅つき機にしか視えんかった。😅加齢なお年頃より、台風心配ですね。
確かにw餅つき機はこの形状が多いですねw🐴サイズは半分以下ですよ