Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
エヌビディア様様です。おかげで会社も辞めれたし、老後のお金の心配もなくなりました。というか、使いきれないでしょうし。長く株をやってますが、日本株の時は損ばかりしてたなー(笑)
来年も楽しみにしてます
自動運転だけでも日本車のシェア3分の1だとしても途轍もなく大きい市場と思うが家電住設など含めれば厖大な市場になるはず、生成AIは日本の製造業を大復活させるかも。
4:30 「同時に消費電力が10分の1にできる」、のファクトはどこ?"Nvidia's data center Blackwell GPUs reportedly overheat, requiring rack redesigns and causing delays for customers" って記事で、Blackwell GPUを搭載したマシンは1ラックあたり最大120kWを消費するが故にオーバーヒート問題に悩まされてる、って書いてあるけど。"同時に" ってことは、20~30倍のパフォーマンスを実現しつつかつ、消費電力が10分の1にできる、って意味ですよね。NVIDIAのオリジナルの技術仕様書にもそんなこと全く書いてないような気がするんですが。
まだアップルが2位で留まってるのが不思議。
NVIDIAっていうよりTSMCだよな凄いのはTSMCの進化が止まった時点でNVIDIAも暴落する
NVIDIAです
2nmプロセス半導体の量産化は最終段階で、1.6nmプロセスの生産も目処が立ってますね。AIの科学的発見が半導体微細化の効率化に寄与する度合いは今後さらに増えるので、AIの進化 -> 半導体微細化 -> AIの進化 -> ... という指数関数的スーパーサイクルが今後10年ぐらい続くんじゃないでしょうか?
その時には次の最強ファウンドリに頼むだけでしょうそれにTSMCの進化が止まったらAMDやアップルの半導体の進化も止まる
TSMCもASMLの進化が止まったら終わりだよ
進化が止まるのは保守的な日本だけですね。優秀なところは常に進化します。
Nvidiaに限らずだけど最新の半導体製造はTSMCっていう最強半導体依存なわけだし日本の製造企業もNvidiaの製品やソフトウェアと協力して販路が拡大すればいいね
しかし株価は天井にも見える決算後NVDA株価下落中
今の時価総額から考えて、いずれ世界初の4兆ドル企業になることは必須だが、そこが頭打ちではないかと思う。株価も2~3年後に200ドルを超えた辺りが天井で、数年間はレンジ相場になり、400ドルや500ドルになる事はなさそう!
日本すごい? スマホでも負けた、電気自動車でも負け、どうしてAIで勝てるのか。具体的に、先生、対策と処方箋を作ってください。日本は、エヌビディアの下請けで頑張れと言ってるのですよ。
NVIDIAの強みはハードウェアと思いがちなのですが、実際はソフトウェア側のバインドの方を見るべきで、シェア取っちゃった上で、IntelやAMD、TPUその他ASIC(AI特化)チップ等で同じコード(CUDA)が動かせなかったり、更にEULAでGeForceはデータセンターに置けず、CUDAコードはその他の機器で動作やエミュレートが禁止されてるのも独占が進む要因の一つ。またグラボと汎用並列計算機両刀であるところがより一般や初学者、研究者両方との相性も良いためマーケットリスクヘッジも強い。
この流れはずっと続くだろうね。今から買っても、全然問題ない。暴落時は買い増し。
タンス預金も国内で活躍出来るトコがあるかも
これ以上の微細化は難しいので10年以内に頭打ちになって期待を上回ることができないので一気に暴落する。そのタイミングで売りをかけるのは自殺に等しいのでまだ上がると信じて買うべきだ。
Siは無理かもしれないですが、材料変えたりすればまだ可能性はあるかなと思ってます。近いところで実装されそうな技術としては前工程だと薄膜化してCFETみたいに3D方向への積層をするとか、後工程だとチップレット自体の積層があると思いますね、
@@Di-bs9swあとはコストなんよねえ法人向けにしか売れなくなってくるだろうね
@@pinton123 そうですね、エッジデバイスに搭載するのはまだ先になるだろうなという感じですよね。ただ現状TSMC,NVIDIAのGPU使わないと生成AIで勝てない、みたいな感じになってきてるので高くついても買わざるをえない構図にはなってきてるかなと。
@@484euhus-q9c 法人向けの新規材料、構造を取り入れた高価なものと、エッジデバイス用の従来通りのSi使ったものとで用途によってかなり幅が生まれてくる可能性があると思ってます。
10年くらいすると量子コンピューターがきてる可能性もあるしな
エヌビディアの強みはアメリカ政府の後押しだろ
出たエコシステム
エヌビディア最強!
ゲームしてぇのに買えないんだが?
おまえがつくれや
日本の製造業にそんなすぐデジタルを導入する元気あるの?
人の脳を越えるとなにが待ってるのか?
❤❤❤❤❤❤
生成AIがバブルなので絶対にこける企業
「絶対」ね。大変勉強になります。
地球に、新しい惑星が誕生したレベルの衝撃ですな
エヌビディアは、台湾の会社では?
日本のICデーザインメーカーは?
エヌビディア様様です。おかげで会社も辞めれたし、老後のお金の心配もなくなりました。というか、使いきれないでしょうし。
長く株をやってますが、日本株の時は損ばかりしてたなー(笑)
来年も楽しみにしてます
自動運転だけでも日本車のシェア3分の1だとしても途轍もなく大きい市場と思うが家電住設など含めれば厖大な市場になるはず、生成AIは日本の製造業を大復活させるかも。
4:30 「同時に消費電力が10分の1にできる」、のファクトはどこ?
"Nvidia's data center Blackwell GPUs reportedly overheat, requiring rack redesigns and causing delays for customers" って記事で、Blackwell GPUを搭載したマシンは1ラックあたり最大120kWを消費するが故にオーバーヒート問題に悩まされてる、って書いてあるけど。
"同時に" ってことは、20~30倍のパフォーマンスを実現しつつかつ、消費電力が10分の1にできる、って意味ですよね。NVIDIAのオリジナルの技術仕様書にもそんなこと全く書いてないような気がするんですが。
まだアップルが2位で留まってるのが不思議。
NVIDIAっていうよりTSMCだよな凄いのは
TSMCの進化が止まった時点でNVIDIAも暴落する
NVIDIAです
2nmプロセス半導体の量産化は最終段階で、1.6nmプロセスの生産も目処が立ってますね。AIの科学的発見が半導体微細化の効率化に寄与する度合いは今後さらに増えるので、AIの進化 -> 半導体微細化 -> AIの進化 -> ... という指数関数的スーパーサイクルが今後10年ぐらい続くんじゃないでしょうか?
その時には次の最強ファウンドリに頼むだけでしょう
それにTSMCの進化が止まったらAMDやアップルの半導体の進化も止まる
TSMCもASMLの進化が止まったら終わりだよ
進化が止まるのは保守的な日本だけですね。優秀なところは常に進化します。
Nvidiaに限らずだけど最新の半導体製造はTSMCっていう最強半導体依存なわけだし
日本の製造企業もNvidiaの製品やソフトウェアと協力して販路が拡大すればいいね
しかし株価は天井にも見える
決算後NVDA株価下落中
今の時価総額から考えて、いずれ世界初の4兆ドル企業になることは必須だが、そこが頭打ちではないかと思う。
株価も2~3年後に200ドルを超えた辺りが天井で、数年間はレンジ相場になり、400ドルや500ドルになる事はなさそう!
日本すごい? スマホでも負けた、電気自動車でも負け、どうしてAIで勝てるのか。具体的に、先生、対策と処方箋を作ってください。日本は、エヌビディアの下請けで頑張れと言ってるのですよ。
NVIDIAの強みはハードウェアと思いがちなのですが、実際はソフトウェア側のバインドの方を見るべきで、シェア取っちゃった上で、IntelやAMD、TPUその他ASIC(AI特化)チップ等で同じコード(CUDA)が動かせなかったり、更にEULAでGeForceはデータセンターに置けず、CUDAコードはその他の機器で動作やエミュレートが禁止されてるのも独占が進む要因の一つ。
またグラボと汎用並列計算機両刀であるところがより一般や初学者、研究者両方との相性も良いためマーケットリスクヘッジも強い。
この流れはずっと続くだろうね。
今から買っても、全然問題ない。暴落時は買い増し。
タンス預金も国内で活躍出来るトコがあるかも
これ以上の微細化は難しいので10年以内に頭打ちになって期待を上回ることができないので一気に暴落する。そのタイミングで売りをかけるのは自殺に等しいのでまだ上がると信じて買うべきだ。
Siは無理かもしれないですが、材料変えたりすればまだ可能性はあるかなと思ってます。
近いところで実装されそうな技術としては前工程だと薄膜化してCFETみたいに3D方向への積層をするとか、後工程だとチップレット自体の積層があると思いますね、
@@Di-bs9swあとはコストなんよねえ
法人向けにしか売れなくなってくるだろうね
@@pinton123 そうですね、エッジデバイスに搭載するのはまだ先になるだろうなという感じですよね。
ただ現状TSMC,NVIDIAのGPU使わないと生成AIで勝てない、みたいな感じになってきてるので高くついても買わざるをえない構図にはなってきてるかなと。
@@484euhus-q9c 法人向けの新規材料、構造を取り入れた高価なものと、エッジデバイス用の従来通りのSi使ったものとで用途によってかなり幅が生まれてくる可能性があると思ってます。
10年くらいすると量子コンピューターがきてる可能性もあるしな
エヌビディアの強みはアメリカ政府の後押しだろ
出たエコシステム
エヌビディア最強!
ゲームしてぇのに買えないんだが?
おまえがつくれや
日本の製造業にそんなすぐデジタルを導入する元気あるの?
人の脳を越えるとなにが待ってるのか?
❤❤❤❤❤❤
生成AIがバブルなので絶対にこける企業
「絶対」ね。大変勉強になります。
地球に、新しい惑星が誕生したレベルの衝撃ですな
エヌビディアは、台湾の会社では?
日本のICデーザインメーカーは?