【バブル経済の真実】『20年不況の原因』

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 дек 2024

Комментарии • 183

  • @ラッキーくん-e2q
    @ラッキーくん-e2q 2 года назад +56

    高橋教授は分かりやすい。国民にも理解できるこんな話誰も出来ないですね。本当に日本に必要な人ですね。正直、財務大臣して欲しいです。

  • @hikowata8861
    @hikowata8861 2 года назад +4

    高橋さんは回転が速いから、長谷川さんが焦点を絞ってうまく核心に迫る話にし誘導してくれるのでわかりやすいです。二人の話は本当に役に立ちます。

  • @ヨッシー-v8f
    @ヨッシー-v8f 2 года назад +42

    財務省も日銀ももっと言えば経産省も他省庁も同じだが、法学部と経済学部卒が日本の官僚でいる間はダメだな。
    ノーベル経済学賞を取ったバーナンキさんやクルーグマンさんにみんなまとめて授業料を払い弟子入りすべき。日本をこんなにしたのだから国費ではなく自費で勉強してくる責任がある。ね、白川さん。

  • @nn9563
    @nn9563 2 года назад +71

    ようやく腑に落ちました。
    アベノミクスがもっと続けば!
    高橋ミクスが日本の常識になれば!
     どれだけ良い日本になることか!

    • @1honshitsuka
      @1honshitsuka 2 года назад

      維新のポチ高橋用日氏はマクロは天才ですがミクロや実態とかけ離れるのでダメだと思いますよ。

    • @ヨッシー-v8f
      @ヨッシー-v8f 2 года назад +3

      @@1honshitsuka は~どうした、どした。

    • @nn9563
      @nn9563 2 года назад +15

      @@1honshitsuka  髙橋洋一先生の師のバーナンキ氏はノーベル経済学賞を取り、その理論を実際にアベノミクスで政策化して、経済成長・雇用の増加等等の素晴らしい実績残しましたよ

    • @1honshitsuka
      @1honshitsuka 2 года назад

      @@nn9563
      埋蔵金を言ってMMTを批判してリフレ派と言いながら、事ここに至ったらバラまけと言って、実態的な成長の為の施策を言っていません。
      はっきり言って朝鮮半島の用日勢力でしかなく、日本の為に提言をするふりをして朝鮮半島の為に用日出来るように、相互主義などを悪質に歪めているのです。

    • @1honshitsuka
      @1honshitsuka 2 года назад

      @@nn9563
      ちなみに主権の問題でも「相互主義」を言っていたのはちょっと驚きましたね。
      完全にバイコクドですよ。

  • @KIKI14834
    @KIKI14834 2 года назад +15

    「戦後経済史は嘘ばかり」は本当に名著。
    学校の授業やちまたで言われているような説明だと経済史で起きたことは天災のように扱われて理由がよく分からなかったけど、この本では明快な理由入りで説明してくれるので目から鱗が何枚も落ちまくりました。
     特に70年代の物価高騰(オイルショック)の原因が為替レートの維持のための闇介入(ダーティフロート)だったって所は最も大きな衝撃でした。
     読んだことない方は一読をお勧めします。

  • @sato2662
    @sato2662 2 года назад +49

    ばらまきばらまきと批判させているのは財務省なんだね。

  • @yukifune7350
    @yukifune7350 2 года назад +60

    目からうろこでございます。
    高橋先生を財務大臣に起用する覚悟が岸田総理にあればな~と切ない思いです。
    この円安と高橋先生に働いてもらえば、30年の体たらくから抜け出せる可能性が出てくると思うのに。

    • @村田博-q5p
      @村田博-q5p 2 года назад +5

      又参与にカンバックして政治家にご指導して頂きたいですね🐭

    • @HIOK-dr5jr
      @HIOK-dr5jr 2 года назад +9

      ホント円安のチャンスを潰すような政策をとって欲しくないです!

    • @1honshitsuka
      @1honshitsuka 2 года назад

      維新のポチ高橋用日氏に実務ポストを与えたら朝鮮半島の用日に都合よく利用されますよ。
      マクロだけは一応天才ですがそれ以外はそこまで能力が高くなくて「埋蔵金」を言った人物ですよ。

    • @組み紐屋の竜
      @組み紐屋の竜 2 года назад +2

      岸田はその全く逆だからあり得ないですね、東大コンプレックスの塊なんで財務省の言いなりです。

  • @sstrongmachine
    @sstrongmachine 2 года назад +51

    高橋さん主催で財務省や経産省の若手役人でやる気のある人集めて松下村塾みたいなのやって欲しい
    とにかくこの頭脳の後継を育てて欲しい

  • @hanahana5740
    @hanahana5740 2 года назад +9

    1970年代頃から現在2022年に至るまで経済金融、ずっと日本社会でハチャメチャな物事の進め方をしていたのはどの時代を切り取りしても主に1945年~1955年(昭和20年~30年)生まれな世代の人達の中だと思えてなりません。
    地に足をつけて真面目に取り組んで頂きたい日本の経済.. 高橋先生の本を読み冷静に経済を見れるようになりたいと思いました。

  • @satosato00
    @satosato00 2 года назад +4

    素晴らしい。さすがは高橋先生、とても分かりやすいです。金融政策だけでは需要曲線を上に引き上げることはできないので今こそ広くみんなに恩恵のある消費税減税ですね。高橋先生、岸田さんの教育をお願いします。

  • @hirofumiitou251
    @hirofumiitou251 2 года назад +31

    日本の新聞は読んで百害あって一理なし

  • @applog.crypto
    @applog.crypto 2 года назад +12

    高橋先生素敵すぎる

  • @GoogleAccount-bm9wr
    @GoogleAccount-bm9wr 2 года назад +59

    バーナンキ先生がノーベル経済学賞を受賞したことで、リフレがますます正統な経済学としての地歩を固めることとなりました。

    • @tty1121
      @tty1121 2 года назад +2

      クルーグマンならマクロ入門を書いています。

    • @1honshitsuka
      @1honshitsuka 2 года назад

      今の米国の状況を見てみればMMTが出て来た事と言い今後も正しいとは言い切れませんよ。
      隣国の経済的な崩壊がそれを証明すると思います。

    • @sunzui6133
      @sunzui6133 2 года назад +1

      @@tty1121 ちょっと古いけどバーナンキも書いてますよ。日本語版もある。

  • @S周想
    @S周想 2 года назад +15

    このような事聞きたかったです❗️TVでは無理です

  • @okadaton-ep5yk6uo6l
    @okadaton-ep5yk6uo6l 2 года назад +34

    「戦後経済史は嘘ばかり」高橋洋一
    是非とも読んで見ます。
    情報ありがとうございます!

    • @sakurasena-vj3yx
      @sakurasena-vj3yx 9 дней назад

      ruclips.net/video/7I5lio9mtSE/видео.html

  • @GoldenSuperKamichu
    @GoldenSuperKamichu 2 года назад +18

    これを見ると、本当に日本は金融政策が原因で失敗したんだなとわかる

  • @eco713
    @eco713 2 года назад +12

    いつも有難うございます。楽しみにしています。

    • @senasakura345
      @senasakura345 2 года назад +1

      円安で儲かった37兆円はコロナなどの経済対策で黒字にもっていけそうですね!

  • @HIOK-dr5jr
    @HIOK-dr5jr 2 года назад +11

    過去の雰囲気に流された、何の根拠もない金融政策が悔やまれます!
    バブルは実際にはバブルじゃなかったという事実は衝撃です。
    過去の金融政策の誤りで成長率や賃金が上がるには時間がかかりそうですが、正しい金融政策が続く事を期待します!
    また、円安だと言って大騒ぎするマスコミに洗脳されて誤った方向に行きませんように🙏
    今は日本にとってビッグチャンス!

  • @海山-w7f
    @海山-w7f 2 года назад +9

    高橋先生指摘のゾンビ企業存続とIT企業に過少投資を20年続けていたので日本はなかなか成長できなかったとは衝撃的で残念ですが納得できました。
    供給に比べ需要不足の改善のために政府が財政投資か減税すべきとの提言は良いですが、
    残念ながら財政規律重視の財務官僚主導の岸田政権では当分無理かなと思いました。
    日本経済と国力はあと何年衰退し続けるのかなと庶民としては悲観的になりました。

  • @kazutsucci6369
    @kazutsucci6369 2 года назад +14

    当時買って読みました。もう一度引っ張り出して読み返したいと思います。

    • @senasakura345
      @senasakura345 2 года назад

      残念なことに、日本は既に経済大国ではなくなりつつあり、戦後さながらにドル確保に苦労する可能性が日増しに高まっている。円安の進展によるドル不足は一つのきっかけであり、為替が落ち着けば全て元の状態に戻るとは考えないほうがよいだろう。

  • @sanpodekiruka3305
    @sanpodekiruka3305 2 года назад +3

    神回ですね。
    過小投資が続き、銀行から借りて設備投資をするまでは、デジタル化は進んでいない。
    将来需要が足りない。
    だからGDPギャプを無くする需要喚起の政策。
    後、緊縮財政をした20年間は、金融緩和を続けないといけない。

  • @マシーンヘッド
    @マシーンヘッド 2 года назад +17

    山一証券「社員は悪く無いんです」って言ってたのに。、
    実は社員(業界上げて)が株価を釣り上げて、バブルを起こしていたので、
    結局、銀行、証券会社、不動産の社員・関係者がやはり揃って悪いんじゃん。

    • @村井照代-e2p
      @村井照代-e2p 2 года назад

      その証券会社のやっていることを暴いたのが、高橋教授ですね。証券会社が、高橋先生の一言で軌道修正できたのですね。

  • @yoichinoob
    @yoichinoob 2 года назад +13

    二人が思い出せない元日銀審議委員は片岡剛士さんですね。

  • @ゆうこう-b9i
    @ゆうこう-b9i 2 года назад +26

    ひろゆき 成田 あたりはイノベーションがあ 規制緩和があ とかを原因理由って 言ってるけど 結局お金刷り不足なんですよねえ まずお金刷りゃきゃイノベーションもくそもない

    • @森口広一郎
      @森口広一郎 2 года назад

      ホンダもソニーもパナソニックも固定相場の時代に産まれてますからね

  • @bigi665
    @bigi665 2 года назад +16

    岸田さんに読ませましょう

    • @和製マレー
      @和製マレー 2 года назад +5

      Zに手足縛られてるので、理解しても行動できません😢

    • @アドベ
      @アドベ 2 года назад +1

      読めても理解ができません z脳ですから。今も自分の頭では何も考えておりません Ω\ζ°)チーン

  • @丸山明-d9b
    @丸山明-d9b 2 года назад +9

    さっそく購入しました❤

  • @void2extern189
    @void2extern189 2 года назад +14

    岩田規久男氏(80歳)も引退したっちゃし、高橋洋一氏も67歳と高齢だし、続く人が見当たらないのが怖い。

  • @ざんごうせん
    @ざんごうせん 2 года назад +36

    野球界のように経済界にも経済の天才が現れてほしい。

    • @NihonkaiTakeshima
      @NihonkaiTakeshima 2 года назад +8

      てか、高橋洋一先生を財務相にすれば即解決ですね!

  • @吟遊歌人
    @吟遊歌人 2 года назад +1

    高橋さんに聞くとあらゆる問題の答えがあるけど、真に問題なのは、現在の政府が高橋さんに何か聞く可能性はほぼないという事

  • @間宮太郎-u9v
    @間宮太郎-u9v 2 года назад +10

    は~バブル状態の株価沈静化はこの通達からだったのか、勉強になります

  • @伊藤和雄-b4k
    @伊藤和雄-b4k 2 года назад +5

    経済学者高橋先生の頭脳にとっては、日本銀行政策委員会審議委員だった片岡剛士を一刀両断に切り捨てるのも、赤子の手をひねる程容易という事ですね。日本では比類のない経済学者という事がよくわかります。まるで英国海軍の航空母艦 Invincible に並ぶ程の強靭さを備えています。

  • @sdwrr507
    @sdwrr507 2 года назад +6

    長谷川さん、いつか片岡剛士さんをゲストに呼んでほしいです。

  • @nobys6556
    @nobys6556 2 года назад +2

    「戦後経済史は嘘ばかり」まだ買ってないので買います!

  • @iyjan1
    @iyjan1 2 года назад +2

    バブル全盛といわれている当時は、生活には何の支障もありませんでした。
    むしろ、暮らしやすく就職も転職もしやすかった。

  • @井功今
    @井功今 2 года назад +11

    投資不足について、国民に携帯を全員持たせる。光ケーブルや基盤になるディジタル設備を国家予算で投資する。などディジタル環境投資が特に不足していますね。

    • @1honshitsuka
      @1honshitsuka 2 года назад +3

      それを実現できている国家がありますかね?
      光通信網などは出来て来ていますが、携帯料金の改定によるスマホ普及などをして、高齢者も対応できるようにしていくべきなのです。
      日本はやっていると思いますよ。

    • @ヨッシー-v8f
      @ヨッシー-v8f 2 года назад +1

      @@1honshitsuka お疲れ様です。誰か釣れた?

  • @cmonica2677
    @cmonica2677 2 года назад +1

    神回❗️

  • @iyjan1
    @iyjan1 2 года назад +1

    バブル経済のカラクリを見事に暴いています。

  • @cafecafe-
    @cafecafe- 2 года назад +4

    .
    岸田内閣が生き延びるには、高橋洋一さんを 参与に入れて
    財務省が何を言おうと 高橋案を遂行する事だな。
    国民もその方が 幸せに過ごせる! 国防案も同様!
    .

    • @村井照代-e2p
      @村井照代-e2p 2 года назад +2

      岸田氏のレベルでは、高橋教授を活かせない! 胆力が無さすぎる。

  • @iyjan1
    @iyjan1 2 года назад +1

    20年間の傷口を直すには、それなりの年数期間が掛かる。

  • @Schneeweitschen
    @Schneeweitschen 2 года назад +6

    IT分野の遅れは過少投資が原因と言う分析は妥当。
    日本のITは大企業の情報部門か、孫請け蔓延る土建モデルか、機械製品の組み込みばかり。
    それで、プラットフォーマーのGAFA(メタだっけ?)と戦うのは無理よ。

  • @佐藤章三-m6f
    @佐藤章三-m6f 2 года назад +41

    安倍晋三元首相は偉かったということですぬ!

  • @seimaist
    @seimaist 2 года назад +3

    長谷川さんしっかりしてください。。黒田日銀になって8年たってます!!デフレ不況下に金融引き締めなんて確かにトンデモですが(実際行われていたのが恐ろしい)、今更それを批判してもしょうがないと思います。20年デフレ不況を脱却できないのはやはり緊縮財政、消費増税で需要を削り続ける政府の責任だと思います。
    わたしは金融緩和政策はビールの在庫を増やすことに似ていると思っています。客はビールの在庫が増えたからといって飲む量を増やすでしょうか?客の喉を乾かさなければ売り上げは変わらないでしょう。黒田日銀は500兆以上の国債を買い入れ当座預金に残高が積みあがっています。でも銀行の準備金が潤沢だからという理由で金を借りて投資する企業はありませんから、せっかく刷ったお金が市場に回ってきません。
    在庫不足が解消したのはよかったので、客の喉を乾かすことにフォーカスする時期だと思います。
    バーナンキのノーベル賞受賞と絡めての話題と思いますが、、話が金融政策にフォーカスしすぎるせいで、財政政策の悪さがぼかされてしまう気がしてコメントしました。

  • @utti314ify
    @utti314ify 2 года назад +3

    高橋先生の書籍「戦後経済史は嘘ばかり」を早速購入しました。

  • @TanakaYoshito1
    @TanakaYoshito1 2 года назад +2

    小役人の無謬性と経済を知らない財務省の東大法学部卒のせいで日本が世界から取り残されたとは。
    しかし金融政策だけで、ここまで戻るとは財政政策もしっかりやってれば輝く10年になってたはずなのに。
    こんだけ無策な事をしてても先進国の尻にへばりつけてるとは、日本は凄いなあ。

  • @プーターパン-e8i
    @プーターパン-e8i 2 года назад +4

    黒田さんのマスコミからの叩かれ方はほんとに可哀想

    • @1honshitsuka
      @1honshitsuka 2 года назад

      逆白川政策で為替の激変によって飲食業や宿泊業などに悪影響を与えています。
      さすがに言っている事とやっている事がおかしいですよ。

    • @プーターパン-e8i
      @プーターパン-e8i 2 года назад +1

      そこは財政政策で対応できるし、すれば良いのでは?

    • @1honshitsuka
      @1honshitsuka 2 года назад

      @@プーターパン-e8i
      財政出動をして市場の通貨量を増やすと円安に振れますよね?
      だからおかしいと言っているのですよ。

    • @村井照代-e2p
      @村井照代-e2p 2 года назад +1

      黒田日銀総裁は品格がある! これまでの日銀総裁の中では一番好き!

    • @Y5HWI9W
      @Y5HWI9W 2 года назад

      マスゴミ連中にあれだけ叩かれると言う事は、逆に言うと黒田総裁のやり方が正しいと言う事でしょう。

  • @杉本賢一-v6b
    @杉本賢一-v6b 2 года назад +8

    分からない人がやらないで欲しい。人生返せ!

  • @babyscandal5456
    @babyscandal5456 2 года назад +1

    そうだったんですね。特金とか、懐かしいですね。

  • @souaoki6131
    @souaoki6131 2 года назад +1

    この本は昔読んだが、面白かった。戦前から日本は資本主義国家だった。

  • @千代子関口
    @千代子関口 2 года назад +1

    日本は 助かってるよ

  • @yumichan555
    @yumichan555 2 года назад +8

    白川総裁時代ですね。

  • @hanao3
    @hanao3 2 года назад +6

    当時に解らない人達の判断をミスリードさせたのは、
    どの様な人達なのかに興味が出ました。

  • @motohiko0825
    @motohiko0825 2 года назад +2

    デフレの時は実質金利が上昇すると言うことがピンときていない長谷川さん

  • @久我-l6f
    @久我-l6f 2 года назад +3

    IT分野は「自分の作業が取り上げられる!」「今の作業を定年まで続けたい」と勝手に被害妄想に陥っている人たちが一定数経営側にいるというのがね。
    一度納品されたシステムは金輪際ノーメンテで動き続けると思っている。

    • @softman_inoue
      @softman_inoue 2 года назад +4

      経営側は、ITといっても理解できていないから、変更するのめんどくさいと思っている現場に意見を言わせて、それを採用しているだけ。ビジネスプロセスを改革しようとは思いもしない。時のバズワードに乗っかっているだけです。

  • @坂井正明-r1c
    @坂井正明-r1c Год назад

    いつも見ています😅😅

  • @bertrand_sushibar_russell1679
    @bertrand_sushibar_russell1679 2 года назад +5

    「消費税不況」だ。

  • @kurokikaneo3492
    @kurokikaneo3492 2 года назад +2

    1990年の株価下落について渡辺哲也ショウの猫組長の言が高橋洋一先生の株価操作と符合します。証券会社が高値売り抜けを画策した結果だったのでしょうか?

  • @村田博-q5p
    @村田博-q5p 2 года назад +1

    配信お疲れ様です🐭!最先端半導体製品の生産の為に財務省が半導体メーカーに開発の資金援助すべきだと考えます!唯NTTが光配線方式をあみ出しているので現在半通電の原理を使用している物に光配線方式の応用で半導体製品が製造出来たら画期的な半導体製品が出来そうです🐭!

  • @atluck001
    @atluck001 2 года назад +1

    円高によってバブルが始まりその後の不況も円高によるもの。

  • @sanpodekiruka3305
    @sanpodekiruka3305 2 года назад +2

    高橋洋一さんには昔の高橋是清さんの様に、内閣に一定時登場してもらうのも有りだな。
    安倍晋三氏が居れば、問題なかった。まだ菅義偉氏がいる。

  • @koichitada8164
    @koichitada8164 Год назад

    高橋さんの説明は「うん、なるほど」と思うのですが、一点だけ質問があります。
    リチャード・クー氏の「バランスシート不況の経済学」を読んだことがありますが、企業は需要がないから投資をしない。
    それが合成の誤謬となったとあり、個人的には納得しました。
    企業が投資をする環境は、1つは金融政策による信用創造。
    もう1つは財政政策の筈です。
    その需要の創出は政府が財政出動するしか無いのではと思います😅
    違いますか?

  • @11423741
    @11423741 2 года назад +6

    国語の先生が、見よう見真似で外科の手術してしまったんですね。そのレベルが30年続いてしまった。
    高橋先生のお言葉でいう「知的水準が低い」。
    今後は、世界標準のマクロ経済政策をお願いしたいです。

    • @村井照代-e2p
      @村井照代-e2p 2 года назад

      若いうちに、金融リテラシーを上げる教育を充実させて、日本が豊かになっていけば良いですね。簿記・会計学なども併せてですが・・・

  • @hirohironobu
    @hirohironobu 2 года назад +1

    財務省の設置法を法令に作変え時の政府の判断に任せる法律を作るにはどうすればぁ良い?

  • @ey1026
    @ey1026 2 года назад +1

    計算の様子を解説しながらやったら面白いだろうなー。

  • @犬飼裕一社会学チャンネル
    @犬飼裕一社会学チャンネル 2 года назад +10

    高橋さんがいるのに、日本の経済がいまいちパットしない、じり貧なのはなぜなのか?

    • @空星-u9r
      @空星-u9r 2 года назад

      日本を明るいよい国にしようとする提案を拒む財務省の存在があるから。

    • @1honshitsuka
      @1honshitsuka 2 года назад

      維新のポチ高橋用日氏がマクロは天才だがミクロと結び付けられないからです。
      具体的に言うと今の高橋用日氏は減税と無秩序な財政出動を言うMMT論者と同じです。
      確かにコロナかなどでGDPギャップが出た場合はギャップを埋めるべきですが、2年経った今も同じことを言って実態経済が調整した事を理解していません。
      現状ではGDPギャップを埋めるのではなく、投機ではなく投資的観点から適切に支出して開発などに金を出して、成長の為に必要ならギャップ以上に出動する必要性もあります。

    • @村井照代-e2p
      @村井照代-e2p 2 года назад +2

      Zが、反高橋だからです。 安部さんのように力量のある人が出てこなければだめ。三顧の礼を持って迎え入れる胆力のある人が総理になって欲しい。

  • @shigezo0504
    @shigezo0504 2 года назад +1

    20年と言うスパンでの不況を考えるなら、消費税増税の方が要因として大きい
    様に思います。バブル後期の金融引き締めは確かに財務省(当時大蔵省)が過剰
    流動性の抑制と称して実行した記憶があり、いわゆるバブル崩壊のトリガーで
    はあるけど、その後経済が回復しかけると消費税増税を仕掛け景気回復の腰を
    折ったことが要因と思ってました。まあ白川日銀がリーマンショックに関わら
    ず引き締めを続けたのも大きいんですが。

  • @雨村善
    @雨村善 2 года назад +5

    バラマキ政策は正しい。

    • @1honshitsuka
      @1honshitsuka 2 года назад

      投機やバラマキは好ましくなくて、発展の為の投資の観点で必要な額を出して、将来の成長につなげる事が大事です。
      だから積み上げなきバラマキになる金額ありきの提言はゴミだと思います。

  • @nao3039
    @nao3039 2 года назад +1

    日経平均6万円って言ってたよな。それから30年経ってやっと2.7〜2.8万円だからなぁここ30年でアメリカや中国の株価は何倍になってるんだって話だよな

  • @j88pm
    @j88pm 2 года назад +19

    高橋さんには経済学の教科書を書いて頂きたい。
    初級、中級、上級みたいな感じでですね。
    そしてこの番組で内容について長谷川さんが質問されて、高橋さんに回答して頂くというのはどうでしょうか。
    視聴者が買って高橋さんも潤うし、このチャンネルの視聴者数が増えて長谷川さんも潤う(笑)

  • @iyjan1
    @iyjan1 2 года назад

    失われた20年の原因は併せて、人身売買の「派遣業法」の大幅緩和です。
    派遣業者の中間搾取(賃金を搾取)である。

  • @Miretoesconseguirregistrossinv
    @Miretoesconseguirregistrossinv 2 года назад

    面白いな。法人税や消費税減税など幅広く恩恵を与えると、その中である産業なりが伸びてくると。それが一番最適で効率がいいと。

  • @HI-gr8jv
    @HI-gr8jv 2 года назад

    バブルの訳の分からない金融引き締めにグリーンスパン✕宮澤会談が関係しているのでは?と思っていますが実際のところどうなんでしょうか?

  • @UnknownUnknown-nx7ov
    @UnknownUnknown-nx7ov 2 года назад +2

    消費税が元凶でしょ。

  • @kurageumitsuki1544
    @kurageumitsuki1544 2 года назад +1

    ホントに今のチャイナと同じだったんだな。支店が勝手にやらかしてたとは。

  • @sumyoshi
    @sumyoshi 2 года назад +2

    片岡剛士さん。

  • @orympia549
    @orympia549 2 года назад +2

    ごうしの名前忘れんなよー

  • @あかさたな-d9p
    @あかさたな-d9p 2 года назад +2

    どうして、経済に詳しいの学者さんが日銀総裁になれないですか?

  • @田中博之-v3i
    @田中博之-v3i Год назад +1

    どうして30年も、経産省官僚を野放しにしておくの

  • @くわだけんいち
    @くわだけんいち 2 года назад +2

    金融政策の原因と結果については、一般大衆には理解できないから、それを利用して政治家や官僚、マスゴミのごまかしがはびこるんですよね。私たちがこれ以上ごまかされないように、高橋さんには頑張っていてほしいですね。

  • @motohiko0825
    @motohiko0825 2 года назад +2

    今も昔も利権利権

  • @sanpodekiruka3305
    @sanpodekiruka3305 2 года назад

    連携は片岡 剛士さんですね。

  • @haradanasan
    @haradanasan 2 года назад

    買いましたー😄

  • @kasumiogawa4042
    @kasumiogawa4042 2 года назад +2

    急速な技術革新は、人の数で決まります。 国連の人口計算によると、戦後(1950年頃)の日本の人口は約8000万人(世界第4位) 米国は一億6000万人(世界第3医)でしたが、2050年には日本の人口は1億人(世界第15位)、米国は4億人(世界第4位)です。日米共に技術立国でしたが、アメリカの技術は軍事技術とも連携しており、日本は米国に支配されます。中国やインドも技術進化して日本を追いついているでしょう。高橋洋一氏が 人口減は機械化するので 問題ないと言ってますが 他国も機械化するので、今世紀末には 日本経済は他国に依存する国になってますよ。「産めよ増やせよ」政策を進めて、日本の人口維持が必要です。(団塊の世代より)

    • @アドベ
      @アドベ 2 года назад

      まずは少子化を対策することです。子供を増やせる=経済成長できる すべてが解決するんです
      明石市の泉市長が必要です

  • @rococo_creative
    @rococo_creative 2 года назад +5

    厚かましいお願いで恐縮ですが
    「戦後経済史は嘘ばかり」を中学生でもわかるようにして発行してください。
    例のN〇〇の「週刊こ〇〇ニュース」の書籍版みたいなやつ。(昔、あの本で世の中のニュースを理解していました)
    そうしたらきっとわたしでも理解できると思います。m(_ _)m

    • @acqualtitude3048m
      @acqualtitude3048m 2 года назад +1

      教科書に記載を義務付けると、日本の将来が明るくなる😄

    • @村井照代-e2p
      @村井照代-e2p 2 года назад +1

      とても良いアイデアですね。賛成です。

    • @関根邦夫-f7t
      @関根邦夫-f7t 2 года назад +1

      ややこしくて難しい話しを判りやすく説明するのは、教育者の才能がある凄い能力です!

  • @saa-wb9fc
    @saa-wb9fc 2 года назад +3

    マスゴミいらねーw

  • @kazuchika930
    @kazuchika930 2 года назад

    やっぱりそうだよね!バブル時代と言われてる時、一部の馬鹿がバカ騒ぎしてだけで実体経済に即してた。

  • @佐藤-o4k3o
    @佐藤-o4k3o 2 года назад

    よく思うんですけど、日本はバブル以降不景気は続きますが、バブルが原因ではないですよね。
    それ以外の、科学技術関係の予算を削ったりだとか、海外に視点が向いてないだとか、デジタルに乗り遅れてるだとか(日本の得意だった小型化軽量化がものの役にただなくなり、つまりはパラダイムがシフトした)、外国にキャッチアップされて日本の産業が衰退したりだとか、技術優先の自己満で消費者の需要が蚊帳の外だったりだとか、その辺だと思います。

  • @奥野耕三-t3c
    @奥野耕三-t3c 2 года назад

    高橋洋一氏に、参政党の松田学氏の「MMP(松田学プラン)」、取分け日銀が買い取った国債を元に、「政府発行通貨」を発行する是非について、見解を聴いて頂きたい。

  • @sachishioU
    @sachishioU 2 года назад +1

    銀行が株を売ったからバブル崩壊したんだろ

  • @kentarokitaoka2399
    @kentarokitaoka2399 Год назад

    90年代の金融政策の失敗がなければ、gdpは800は超えたろうナァー
    残念無念

  • @大和田俊博-b3h
    @大和田俊博-b3h 2 года назад +1

    自公連立政権になってからです。

  • @千代子関口
    @千代子関口 2 года назад +1

    てめーら 手伝え!

  • @夕優
    @夕優 2 года назад +6

    生き証人

  • @babyscandal5456
    @babyscandal5456 2 года назад

    定性的なゴタク、わらいました。

  • @zenn69hendrix
    @zenn69hendrix 2 года назад +1

    名前を思い出して貰えない片岡さん、、、

  • @千代子関口
    @千代子関口 2 года назад

    底値で買ってるから 儲けだよ

  • @千代子関口
    @千代子関口 2 года назад

    値上がり 売るか

  • @tiki8089
    @tiki8089 2 года назад +1

    20年の不況の原因、、、政府、官僚、その取り巻き。要は税金でメシ食ってたヤツらの舵の切り方方法が間違いだったってこと。お二人も凄いお方なのでしょうが結局は何の役にも立たなかったってことですね。

    • @アドベ
      @アドベ 2 года назад

      私もそう思います。 知れば知るほどむなしい。

  • @伊藤宏之-v1t
    @伊藤宏之-v1t 2 года назад

    実際の「鬼平」は、小説の影響で捕り物で有名だが、世情や金融にも通じ、福祉事業も行っているんだけどね。

  • @govonmitsuru
    @govonmitsuru 2 года назад

    ニコ (^_^)

  • @sugiyandesu1
    @sugiyandesu1 2 года назад +1

    バブルでやられた人に今さら何を言っても無駄。
    損が元に戻る訳ではない。それよりは今後の株価
    の見通しを・・・

    • @非成龍
      @非成龍 2 года назад +3

      見通しが分かれば皆買って儲かるから、言える人はいない。過去の考察をムダだと言える人は、将来も損するね。