Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ワイヤー忘れた時はリーダー外してPEだけちょこっと差し込んでトップガイドを思い切り吸うと出てきますwww
お疲れ様です。旧モデルのエメラルダスMX使ってました。釣行後はラインを通したまま元側のガイド穴から先端が細くなっている詰め替えドレッシング容器に入れた水で車載前に洗ってました。
ワイヤーなくても糸通してます!ある程度入れて穂先をしゃくりまくればどんどん糸が出ていきますよ!
インフィートインターラインモデルから、エアー、ストイスト。3代、10年使いました。糸通しっぱなし、ノーメンテ。トラブルは一度も無いです。デメリットは2.5寸やワームなど軽量なものを投げる時は極端に飛距離が落ちますが、ある程度ウェイトがあるものは満足な飛距離が出ます。
ちゃんと手入れしてたら大丈夫ですよ。自分はインターラインエギングロッド6年目です!何の問題も起きてないです。ワイヤーも通常使いで、保管するときはライン通して置いてます。ロッド側のライントラブルが無いんでストレスフリーで楽しいですよ。
ストイストRT 89LMLが気になってます。 夜は足場高い堤防でばかりなんでラインメンディングやり易そう。
ロン毛の王と同じくインターライン一択です昔は思い付き程度でしかメンテして無いですが使い倒した私の84M−HDは飛距離に何の劣化も無いしフォール時のライン放出もスムーズですなのでクリーニングの入院経験無しRT81Mは新しいので毎回メンテしてますが・・・そのうちしなく成るでしょう
ソルティストから16年インターライン使ってますよ、かれこれ8本は使いました昔有ったテレスコのインターラインロッド販売して欲しいですね外ガイドも使いますけどね
エメラルダスXのIL使ってました。(折ってしまいガーデニングの竿になってます)正直言われてるほど飛距離出ないということはなく、むしろコツさえ掴めばアウトガイドより飛ぶ気もしました(手入れ必須ですが)キャスト時のライン放出中にキャスト方向へ竿をピタッと止める アウトガイドも同じですがILだと激変します。フォロー姿勢超重要デメリットは洗浄のしにくさ。自分はホースに差し込んで洗浄してたらで手が滑り吹っ飛んでポッキリいきました
ゴム管を縦に切れ目入れて、切れ目からライン入れて…糸通したまま2つ折り!これならラインへのダメージ気にならんでしょ?
こんにちは😙私、ストイスト79MMHと先代ののMX 82MLIを使ってました😙たしかに、使用して1年半は何の遜色もなく使えてました😙が、2年目に突入した際に飛距離が落ちて、ラインが擦れるような音がし始めました。SLPさんのインターラインクリーニングに出したら、飛距離と使用感が戻りましたよ😙2年に一回ぐらいクリーニングに出せば快適に使えると思いますよ😆
自分は磯釣で使っていたんですが、飛距離が落ちると言うより、ゴミに弱い、2日続けて使うとまだ中に塩抜きした時の水滴が残っていて前日より飛ばなかったり糸の出が悪くなったりしたんでやめちゃいました。後はメンテナンスが面倒、アウトガイドは現地でシャワーしとけば良いんで、と言いつつエアガイドをビビりながら使っています。
インターラインかっこいいんだよな~エギングがあんまり盛んな地方じゃないから、買ってないけど、シーバスロッドとして使えないか検討したことはあった
シーバスならモアザンのインターラインありますよ。まだ売ってるかわかりませんが…。87cmのマルを筆頭にそれなりの数上げました。あと60ちょいのミニGTも。モアザンはガイドがAGSなので気を使いますが、インターラインは気を使わなくていいのがメリットでした。シーバスロッドをヤマガで揃えたので、モアザンは全部売ってしまいましたが、モアザンインターライン…なかなか良かったですよ。
きじはたこさんの動画みて、MXのIL買ってしまいました。エギングじゃなくてワインド用で買いましたが、前のMXは色々活躍してくれたので楽しみにしてます。
ワイヤーなくてもラインは通せますよ。慣れたら、ワイヤー要らずです。ロッドにラインを通したまま折り畳んださいは、ロッドベルトの使い方次第でラインのスレも軽減できますし。トラブルレスです。
ワイヤー無しの、通し方説明動画ありますよ。ご参考まで。
ソルティストの頃からインターライン使ってますが今まで何も問題起きたことありません。秋イカシーズンはリーダー交換時以外はラインも通しっぱなしです。移動時等は穂先がバットの方になるように仕舞ってます。
ノーメンテ、水洗いなし、ライン通しぱなし、何も影響ありません😂
動画みましたか?リーダー2号以上であればワイヤーなしで通せますよ
穂先絡みの多い磯竿では今でも第一線ですよね。DAIWAやSHIMANOも20年程前はインターラインのルアーロッドや投げ竿多かったんですけどね。僕も弟にバスロッド借りてた事あったんですが内部にゴミが溜まる、ワイヤーでも糸通しが面倒って理由が中々流行らない原因なのかな。。と思います。ワイヤーも携行しなきゃいけませんし。
ワイヤー忘れあるあるですね笑!私も忘れて急いで近くの釣具屋に買いに行きました笑インターライン良いですよ〜!!私はエメラルダス X 86mil3年愛用してますが、エギング以外でも大活躍です!サビキしてもガイドに絡まないし、66センチのハマチも釣れましたし。飛距離はガイドモデルとそんなに変わりませんよ!ただジグ投げてると結構PEの消耗が早くなる印象です!これ使い出して他のロッドを使う事が殆ど無くなりました!でも、軽い仕掛けは不得意だと思います。餌付けてノーシンカーフリーフォールや軽いジグヘッドやマイクロジグヘッドは中々ラインが出て行かないかなって思います!次エギングロッド買う時もインターライン買うと思います!次はMX欲しいな!!
エメラルダス インターラインは長く愛用してますがトラブルはないですね。ただスーパードライ撥水スプレーはダイワから発売されなくなりスーパードライ撥水加工はメーカーに以来しないといけません。一部の方は代用品を使って対応してるみたいです。ワイヤーは必需品ですね無いとどうにもなりません。
リーダーが2号以上有ればワイヤーなしでも、釣り可能でしたよ。RUclipsでダイワのテスターがレクチャーしてますよ
私はハーフとして日本から生まれて国籍が日本の純粋100%日本人を尊敬します尊重します賛美します
こんにちは登録しました私は韓国から生まれて国籍が韓国の日本と韓国のハーフです
ワイヤー忘れた時はリーダー外してPEだけちょこっと差し込んでトップガイドを思い切り吸うと出てきますwww
お疲れ様です。
旧モデルのエメラルダスMX使ってました。
釣行後はラインを通したまま元側のガイド穴から先端が細くなっている詰め替えドレッシング容器に入れた水で車載前に洗ってました。
ワイヤーなくても糸通してます!ある程度入れて穂先をしゃくりまくればどんどん糸が出ていきますよ!
インフィートインターラインモデルから、エアー、ストイスト。3代、10年使いました。糸通しっぱなし、ノーメンテ。
トラブルは一度も無いです。
デメリットは2.5寸やワームなど軽量なものを投げる時は極端に飛距離が落ちますが、ある程度ウェイトがあるものは満足な飛距離が出ます。
ちゃんと手入れしてたら大丈夫ですよ。自分はインターラインエギングロッド6年目です!何の問題も起きてないです。ワイヤーも通常使いで、保管するときはライン通して置いてます。ロッド側のライントラブルが無いんでストレスフリーで楽しいですよ。
ストイストRT 89LMLが気になってます。
夜は足場高い堤防でばかりなんでラインメンディングやり易そう。
ロン毛の王と同じくインターライン一択です
昔は思い付き程度でしかメンテして無いですが
使い倒した私の84M−HDは飛距離に何の劣化も無いしフォール時のライン放出もスムーズです
なのでクリーニングの入院経験無し
RT81Mは新しいので毎回メンテしてますが・・・
そのうちしなく成るでしょう
ソルティストから16年インターライン使ってますよ、かれこれ8本は使いました
昔有ったテレスコのインターラインロッド販売して欲しいですね
外ガイドも使いますけどね
エメラルダスXのIL使ってました。(折ってしまいガーデニングの竿になってます)
正直言われてるほど飛距離出ないということはなく、むしろコツさえ掴めばアウトガイドより飛ぶ気もしました(手入れ必須ですが)
キャスト時のライン放出中にキャスト方向へ竿をピタッと止める アウトガイドも同じですがILだと激変します。フォロー姿勢超重要
デメリットは洗浄のしにくさ。自分はホースに差し込んで洗浄してたらで手が滑り吹っ飛んでポッキリいきました
ゴム管を縦に切れ目入れて、切れ目からライン入れて…糸通したまま2つ折り!
これならラインへのダメージ気にならんでしょ?
こんにちは😙私、ストイスト79MMHと先代ののMX 82MLIを使ってました😙たしかに、使用して1年半は何の遜色もなく使えてました😙が、2年目に突入した際に飛距離が落ちて、ラインが擦れるような音がし始めました。SLPさんのインターラインクリーニングに出したら、飛距離と使用感が戻りましたよ😙2年に一回ぐらいクリーニングに出せば快適に使えると思いますよ😆
自分は磯釣で使っていたんですが、飛距離が落ちると言うより、ゴミに弱い、2日続けて使うとまだ中に塩抜きした時の水滴が残っていて前日より飛ばなかったり糸の出が悪くなったりしたんでやめちゃいました。後はメンテナンスが面倒、アウトガイドは現地でシャワーしとけば良いんで、と言いつつエアガイドをビビりながら使っています。
インターラインかっこいいんだよな~
エギングがあんまり盛んな地方じゃないから、買ってないけど、シーバスロッドとして使えないか検討したことはあった
シーバスならモアザンのインターラインありますよ。
まだ売ってるかわかりませんが…。
87cmのマルを筆頭にそれなりの数上げました。
あと60ちょいのミニGTも。
モアザンはガイドがAGSなので気を使いますが、インターラインは気を使わなくていいのがメリットでした。シーバスロッドをヤマガで揃えたので、モアザンは全部売ってしまいましたが、モアザンインターライン…なかなか良かったですよ。
きじはたこさんの動画みて、MXのIL買ってしまいました。
エギングじゃなくてワインド用で買いましたが、前のMXは色々活躍してくれたので楽しみにしてます。
ワイヤーなくてもラインは通せますよ。慣れたら、ワイヤー要らずです。
ロッドにラインを通したまま折り畳んださいは、ロッドベルトの使い方次第でラインのスレも軽減できますし。
トラブルレスです。
ワイヤー無しの、通し方説明動画ありますよ。ご参考まで。
ソルティストの頃からインターライン使ってますが今まで何も問題起きたことありません。秋イカシーズンはリーダー交換時以外はラインも通しっぱなしです。移動時等は穂先がバットの方になるように仕舞ってます。
ノーメンテ、水洗いなし、ライン通しぱなし、何も影響ありません😂
動画みましたか?リーダー2号以上であればワイヤーなしで通せますよ
穂先絡みの多い磯竿では今でも第一線ですよね。DAIWAやSHIMANOも20年程前はインターラインのルアーロッドや投げ竿多かったんですけどね。僕も弟にバスロッド借りてた事あったんですが内部にゴミが溜まる、ワイヤーでも糸通しが面倒って理由が中々流行らない原因なのかな。。と思います。ワイヤーも携行しなきゃいけませんし。
ワイヤー忘れあるあるですね笑!
私も忘れて急いで近くの釣具屋に買いに行きました笑
インターライン良いですよ〜!!
私はエメラルダス X 86mil3年愛用してますが、エギング以外でも大活躍です!
サビキしてもガイドに絡まないし、66センチのハマチも釣れましたし。
飛距離はガイドモデルとそんなに変わりませんよ!
ただジグ投げてると結構PEの消耗が早くなる印象です!
これ使い出して他のロッドを使う事が殆ど無くなりました!
でも、軽い仕掛けは不得意だと思います。
餌付けてノーシンカーフリーフォールや軽いジグヘッドやマイクロジグヘッドは中々ラインが出て行かないかなって思います!
次エギングロッド買う時もインターライン買うと思います!
次はMX欲しいな!!
エメラルダス インターラインは長く愛用してますがトラブルはないですね。ただスーパードライ撥水スプレーはダイワから発売されなくなりスーパードライ撥水加工はメーカーに以来しないといけません。一部の方は代用品を使って対応してるみたいです。ワイヤーは必需品ですね無いとどうにもなりません。
リーダーが2号以上有ればワイヤーなしでも、釣り可能でしたよ。RUclipsでダイワのテスターがレクチャーしてますよ
私はハーフとして
日本から生まれて国籍が日本の
純粋100%日本人を尊敬します尊重します
賛美します
こんにちは登録しました
私は韓国から生まれて国籍が韓国の
日本と韓国のハーフです