Midori Ito 1987 Worlds LP (JPTV)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии •

  • @KEI-h5d
    @KEI-h5d 2 года назад +16

    今みても異次元のスケーターです。みどりさんが女子フィギュア界を変えました。

  • @tomokoogawa351
    @tomokoogawa351 11 лет назад +52

    アスリート伊藤みどり!!
    最高です!

  • @yoshimasa1733
    @yoshimasa1733 6 лет назад +57

    最初の2Aからのコンビネーション、半端ないなんてもんじゃない。 どれだけ飛距離?
    今の採点だったら、どれだけの加点つくだろう? やっぱり伊藤みどりのジャンプは最強。

  • @ポイントポット
    @ポイントポット Год назад +11

    最初のコンビネーションジャンプからのスピンは、まるで3連続ジャンプのような高さのジャンプシットです。ここまで高く飛んで、シットの時に態勢を崩さないのが彼女ですね。

  • @j_hsu
    @j_hsu 6 лет назад +38

    プログラム構成がすごすぎる。。。

  • @LittleB2007
    @LittleB2007 4 года назад +23

    この時代の女子で前半いきなりセカンドトリプルのコンボ2つとか、化け物だったんでしょうね。

  • @虎ちゃん-j2s
    @虎ちゃん-j2s 2 года назад +16

    伊藤みどりさんのジャンプの高さとそのポーズの美しさは最高の魅力。そして切れの良いスピンへの入り方も最高に魅力的。伊藤みどりさんの滑りの隠れた本当の魅力は、(ジャンプに失敗した時ても)満面の笑みで滑っている。この満面の笑みは、まるで満面な笑みも滑りの一部と思わせ観ている人までも幸せな気分にさせてくれる事てす。
    それと比べると、浅田真央さんの滑りは、あまり笑みが無いのて残念。

  • @yosshi-1217ym
    @yosshi-1217ym 5 лет назад +33

    すごすぎる。。ジャンプがすごい!!今の採点方法ならどのくらいの点数なんだろう、、、。加点凄そう。

  • @BmcC102
    @BmcC102 4 года назад +18

    The 2A/eu/3S combination is insanely good and covered so much ice!

  • @柳花宇
    @柳花宇 7 лет назад +48

    スピードが半端ない…(゚o゚;
    凄いプログラムだ…

  • @riverplacelogic
    @riverplacelogic 4 года назад +32

    6:30 え、待って?スピードが練習の時よりだいぶ落ちてるって、練習の時はどんだけマッハで滑ってたの……www

  • @mt.1251
    @mt.1251 Год назад +7

    これで後半のスピードが練習より落ちてるって….
    十分速いんですけど〜😂
    フリップが失敗したのはリンクがホッケー用で小さいせいでは….
    ショートもみたけどあれで順位が3位ってそれも信じられないです。
    誰よりも高難度だったのに!

  • @555capcap
    @555capcap 4 года назад +35

    今の選手でこんなスピードでジャンプ出来る人いないのでは?

    • @kevinhebner6773
      @kevinhebner6773 2 года назад +2

      Kaori Sakamoto

    • @ポイントポット
      @ポイントポット Год назад +6

      5種類どのジャンプでもトップスピードってのが凄い。ループが得意なのは分かりましたが、苦手なジャンプってあるんでしょうか?

  • @HHorio
    @HHorio 6 месяцев назад +2

    この時の渡部絵美さんの解説は、“伊藤みどりを褒めたくない”という感情をどうにも隠しきれず、不快なものであったと正直思います。そういうのって伝わってくるものだな…と思います。

  • @seanl2403
    @seanl2403 16 лет назад +6

    Other than that understandable triple lutz fall she did really well getting 5.8s

  • @sezwho747
    @sezwho747 8 лет назад +19

    5.7 for technical merit? None of these other girls could come close to her technically, at least 5.9 across the board.

    • @alexsdb9712
      @alexsdb9712 5 лет назад +3

      The judges were clearly holding Ito (and Manley) back, but for the reason of holding Witt and Thomas up so that they'd be at or near the top going into free skate. Especially Witt. That whole time of her mid to late amateur career they helped Witt win.

  • @岡田哲志
    @岡田哲志 9 лет назад +14

    【個人的メモ】
    3Sの前の動き、バタフライ

  • @timpani01
    @timpani01 4 года назад +5

    渡部絵美さん嘘言っちゃダメですよ。
    セカンドマークの落ち幅は0.3~0.4じゃなくて、0.2~0.3ですよ。
    0.4だったら、ファーストマークで5.9出てなきゃ~

  • @martinbuckenmaier4372
    @martinbuckenmaier4372 5 лет назад +4

    The jumps are marvellous, even more so given the time this happened. But still it is cold, no emotion at all. I don't care if she did more jumps than Kati Witt. Ito's performance was cool. Witt's performance was touching.

  • @callmej5337
    @callmej5337 4 года назад +7

    Those technical scores are an absurd. This is rigged.

    • @BmcC102
      @BmcC102 4 года назад +2

      You stupid or something?