同業店さんにも行ってきました!アコギ旅 東京編(完全予約制 名古屋アコギ専門店 オットリーヤギター)
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 〇メンバーシップ入会はここから↓
/ @otto_rear_2014
新着アコギを一足先にお知らせする限定動画や、メンバー限定のライブ配信、
イベント先行告知をします!ぜひご参加下さい。(月額490円)
〇オットリーヤナカザワ著書『還暦オヤジのギター選び』絶賛発売中!
ご購入はこちらから↓(Amazonランキング1位も頂きました♪)
qr.paps.jp/QwrYc
○オットリーヤ公式LINEスタンプはこちら↓
line.me/S/stic...
〇オットリーヤ パーカー・Tシャツのご購入先(ユニクロ)↓
utme.uniqlo.co...
〇当店の在庫リスト↓
www.j-guitar.c...
【各SNSで新着情報配信中!ご登録してチェックください↓】
◯公式LINE
・lin.ee/yggCgKy
・LINE@ ID → @azc3132w
◯Instagram
www.instagram....
◯Fecebook
いいね!で新着情報等お得な情報配信中!
/ ottorear
◯X (旧 Twitter)
/ 2014rear
〇Threads(スレッズ)
www.threads.ne...
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◯オットリーヤ公式 HP
ottorear.com/
◯お店案内
株式会社オットリーヤ ・ナカザワ
〒463-0013 愛知県名古屋市守山区小幡中3-1-11
(TEL) 090-7309-7417(対応時間 11時~18時)
( MAIL) ottorear@ottorear.info
※メールの返信が3日経っても無い場合はお電話下さい
※完全予約制
※見学のみはお断りさせて頂いております
◯経営理念
アコギを通して 青春時代に戻り 人生を楽しみ 感動を拡大させていく サポートをします。
☆プロフィール
はじめまして。
オットリーヤナカザワ代表の中澤大樹と申します。
1977年生まれ
愛知県一宮市出身
私がアコギをはじめたきっかけは 小学校4年生の時、長渕剛さんのファンになった事でした。
アコギ1本で自己表現が出来る姿がとてもカッコ良く 子供ながら感動したのを今でも覚えています。
そして中学1年生の時に、 初めて念願のアコギを手にし、 勉強もろくにせずに練習に明け暮れる毎日、 母にはよく怒られたものでした。 高校に入り、時給650円のウェイターのアルバイトをして 憧れだった真っ黒の「YAMAHA APX10S」をローンで購入、 今でもそのAPXはアクリルケースに入れ大事に飾っています。
高校卒業後、今の職業とは全く違う道に進みました。 自販機のルートセールスマン、 名古屋の繁華街、錦3丁目クラブのボーイ、 ブランドショップ店長、某車買い取り店、 最後は射出金型製造の営業、 沢山の仕事に就いてきました。
サラリーマンをしながらも趣味のギターが高じ 約10年程ギターの売買を副業としてやっておりました。
それがオットリーヤの原点だったと思います。
2010年にあるリペアマンとの出会いがあり アコギとは?を一から勉強させてもらいました。
この出会いが無ければ今の「オットリーヤ」は無かった事でしょう。 それから更に副業で資金を貯めながら勉強を重ね2013年に脱サラ。
2014年に念願だった「オットリーヤ」を開業しました。
私は現在大好きなアコギを扱う仕事に就くことが出来とても幸せです。
アコギを通して沢山のアコギ好きな方と出会い、 充実した日々を過ごさせて頂いております。
今後は更に、アコギの素晴らしさを世に広め、 お客様には初めてギターを手にした”いつかの少年”戻って頂き もう一度、青春時代に戻れる様サポートさせて頂きます。
今後とも「オットリーヤナカザワ」を宜しくお願い致します。
株式会社オットリーヤ・ナカザワ
代表取締役 中澤大樹
#メンバーシップ始めました
#東京vlog
#還暦オヤジのギター選び
いつも「オットリーヤナカザワTV」を観て頂きありがとうございます♪
チャンネル登録お済みでない方は是非ご登録を、
また、いいね!のグッドボタン、動画の感想や思い出話し等ありましたらコメント頂けますと嬉しいです。
その他、ご意見、ご要望等ありましたらお気軽にコメント頂けますようお願いします
※コメント返しにつきましてはメンバーの方を優先させていただいております。
ナカザワさん、東京旅お疲れさまでした♪
東京住みでも知らないところもたくさんあるなと思ったし、私のテリトリーもあって楽しめました💕
アコギ飯やっばり楽しいですね♪
美味しそうに食べるナカザワさんを見れるのは癒しですよー。
あと、やっぱり動画撮るの上手いなーって思いました。
続きも楽しみにしてますねー♪
アコギ旅の企画めちゃくちゃ好きです✨
中澤さん、お疲れ様です。高円寺私にとっても懐かしいです。
私が20代アニメーターの時に住んでました😄
アコギ旅・アコギ飯動画楽しく拝見させて頂きました😊🎶
東京も安くて美味しいお店たくさんありますよね🍺
また東京に行きたいです🤤
次回配信楽しみにしてます🎶
臨場感のある映像が一緒に東京の街を歩いているような感覚で、とても見応えがありました!🚶♀️✨
東京良いなぁ〜😆
中澤さんが購入したギターも気になりました🎸
お店の紹介動画も楽しみにしていますね👍✨
アコギ旅、拝見しました。私は長年の夢を叶える旅(笑)に、昨年11月初旬に北海道から
2泊3日の旅程で、お茶の水楽器店界隈約20軒を徘徊しました(苦笑
そして、再度今年2月下旬~3月上旬に「アコギの聖地」を訪ねようと予定しています。
中澤さん、大変貴重な情報をありがとうございました。
東京アコギ旅お疲れさまでした!去年の7月娘たちに誘われ下北沢のカレー屋さんに行った時にここのセカスト立ち寄りましたよ〜
これは楽しい旅ですね
六本木に行ってもコンビニ飯で部屋呑み!これが良いんですよね😊
誰にも気にせずホテルの部屋でコンビニ飯&呑み最高ですよね!笑
楽しく拝見させて頂きました😊
後日の配信楽しみにしてます!
お疲れ様でした🍺
こんばんは🌛お疲れ様です☺️
中澤さんのワクワク感が伝わり最後まで楽しく観させて頂きました。
美味しそうなアコギ飯に食欲MAX🤤
東京出張、途中から同伴している気分になってましたまさかの定休日×2店舗にはビックリ!でしたが、それにしても良い呑みっぷりに食べっぶり、どれも美味しそうで、動画視聴終了時にはお腹が空いてきたような⁉️出来ればルービーでない水分補給、1日1.2リットルをアタマの片隅に入れておいていただければ、と。またのアコギ飯を楽しみにしてます
まってました!アコギ旅とアコギ飯!
これが見たかった!
チープな部屋飲み、私達と同じで共感!
またの旅動画をお待ちしています!
東京アコギ飯旅楽しかったです♪🍚
東京在住なので色々なアコギ店巡りそして、孤独のアコギ飯してみます😊
中澤さん、東京出張ご苦労様でした。
それにしても、中澤さんお酒&食事はいつもすんごく美味しそうにいただきますねぇww
東京の楽器店巡り羨ましいですね。
私のD-45デラックスはTC楽器さんから購入しました♪
行きたい楽器屋さんばかり!
クロサワ楽器さんのMartin Clubにも入ってますww
動画の配信楽しみにしてますね♪
いつも楽しく拝見させていただいております。
『アコギ旅 in 東京』、面白かったです。
久しぶりのアゴキ飯、ポテサラ・白モツ煮込み、美味しそうですね!。
楽器店に入る時の『拓郎さん:ガラスの言葉』が良かったです。
お店のギター紹介、楽しみにしています。
浜田ギョーザ出たーーー🤣🤣🤣
東京各所でまで歩き自撮りしてるし笑笑
極力人がいないタイミング見計らうの大変そう笑
とっても手間が掛かりそうな編集お疲れ様です😁
東京満喫してますね~!!
長い動画でしたが一気見しました😂いい旅されましたね❤
面白かったです。
ギロッポン、ザギン、懐かしいですね。話題の元社長港氏がPの頃、とんねるず前世時代の業界用語かな😅
赤霧ロックで楽しく観てましたが、アディロンダック&ハカランダで吹き出しました~
中澤さん😊私の次男も同じ大樹です。
息子はとてもご飯を美味しそうに食べます😊
それにしても店長は食レポ上手ですね~👍
アコギ飯🍚のテロップ
掲載時バックのギターはGibsonJ-45ですか~😁?
とっても楽しい動画でした!
アハハ…ギロッポンにザキンかー
海外組はついてけないわ😂😂
ナカザワさん東京旅おつかれさまでした☺️
とても楽しく見させてもらいました✨
渋谷、代々木はあいみょんのコンサートで行ったことあって東京タワーも見に行きました🗼☺️ギロッポンとザギン!が面白いです(˶ᐢᗜᐢ˶)
黒のタートルネックで普段と違う服だからか、クールでカッコイイナカザワさんです😍
アコギ飯とルービー🍻、良い飲みっぷりと良い食べっぷりで見てて楽しいです♥️
楽器店も建物も中もすごくて圧巻でした😎😎
お疲れさまです。
ルービーと餃子=アディロンダックとハカランダ同感で、笑っちゃいました。
「腹がへった!」楽しいですね😮
TCその他、楽器店さんの、動画のUP楽しみにしております。
高知行編も、楽しみにしております。
今回も楽しい動画を有難うございます。
TC楽器、ホーボーズ、銀座の山野楽器やヤハマ本店など、私もお世話になっております。
アコギ飯も楽しめました。
ありがとうございます!アコギ飯も旅の楽しみの一つですよね!😋
吉祥寺でのお食事。奥の松を飲んで欲しかったなぁ。2018年に世界一になった福島の日本酒です。こんど機会があれば是非!
まさかの一由そば(笑) 私もよく行きます。今日、一由そばに行って
その後に、銀座山野楽器で「還暦オヤジのギター選び」買ってきました!
アコギめしもおもしろかったです!
えっーーーー!!凄く嬉しいです^_^
ご購読ありがとうございます😭
ビールと餃子のくだりめっちゃ笑った 13:15
最強の組み合わせですよね笑(と思ってます)
いつもアゴキ紹介動画楽しく拝見ています(^^)
吉祥寺まで来られてたんですね😊
ナカザワさんのあふれるアゴキ愛❤️がビシバシ伝わってまいりました(^^)
ナカザワさんの美味しそうにビール🍺を呑む姿を拝見して、自分もビールを飲みたくなりましたー(^-^)
素敵な動画をいつも有難う御座います。
アゴキレビュー動画も楽しみにしています😊
アコギ愛伝わって嬉しいです!これからもアコギの魅力を発信していきます!^_^
よ、よかったぁ。
今回もアコギ飯あったわぁ🤗💦
最初は「アコギ飯って何だよ(笑)!!」ぐらいだったのに、最近じゃあもう欲してますww
ありがとうございます!頑張って撮影した甲斐がありました^_^
下北沢、新大久保、吉祥寺の別動画が楽しみですね☺️
楽しく観させてもらいました!
ご紹介される商品はEJ16が多いですが、Elixirはご自分用ですか?因みに私はEJ16愛用者です。
中沢さん、ビール美味しそうに飲みますね。六本木いいですねー😮私事ですが昨年12月中旬に脳出血で緊急搬送で一命とりとめ仕事も退職て現在。アコギギターも左手麻痺残があるので弾けなくなりました😅リハビリ外来週1で車自走でいってますがアコギギターもリハビリでボロンボロンとやってますよ。今、手元には安いYAMAHA FG-251B
の古いのだけ。他は手放しました。S38生まれの
61歳デス。アコギ旅いいですねー🎉
私も8月ラクナ脳梗塞になり、右手が麻痺が有ります。現在元通りピッキングが出来るようにリハビリ中です。脱力で弾くことがどうしても出来ないです。ギターを整理する気になれず手放していません。
私は利き手の右肩腱板断裂で今年3月に手術します。術後3ヶ月はギターが弾けませんが、左手の運指は毎日弾きまくります(笑)
必ずギターを弾く為にリハビリ頑張ります。
ギターを弾き倒す目標があり客にテンションアゲアゲです⤴😊
中沢さん、大いに楽しませていただきました。
ひと言いっていただけたなら、呑みにお付き合いいたしたいです。
東京🗼呑み、ほんまに憧れました
ホーボーズ、でたー。❤一由さん私もよく行きます。
一由さんの太麺蕎麦美味しいですよね!^_^
人気がある理由かわかります♪
東京住まいです。中澤さん、外出される時はミネラルウォーターや、お食事はもう少し野菜を食べてください😊
私が以前 ヘッドウエ-のハカランダの音が忘れられ無いとコメントした事があるのですが まさにイケシブでした その時は当たり個体だと分からなかったんです
ホーボーズさんでは買ったことあります ウッドマンさんには寄らなかったんですね
千葉出身で沖縄住みです。やっぱりギターは東京ですよ。沖縄にはろくな楽器店がないし、湿気で弦は錆びるわ、カビが生えるわ、大変です。東京に移住し直すかも知れませんww
情報提供ですが、YAMAHA銀座店にCPX1200Ⅱの新品現品限りで最後の1本先週金曜日現在売ってました。まだあるかどうかはわかりません。
銀座行ったらライオン行かなきゃ。
本場のライオン!勉強になります^_^
あら?私の元勤め先が......
叙々苑 じゃないんかい(笑)