Interesting method with tin solder. But I have a question about the wheels on the car you repair. Michelin sells small R13 tires in Japan?. Or there are bigger and saw bad?
Thank you for your comments. The Michelin for this car is AGILIS for light trucks, 165R13 LT 6PR, which I bought in Japan. Michelin's are more sturdy than Dunlop's and are more stable on the highway. A larger size AGILIS is also available in Japan, but it is highly rated. I am not sure about Michelin for passenger cars.
Esas piezas se salen porque no soldaron bien. Falto temperatura. Estaño y experiencia en la soldadura. Si lo hubiera calentado más por más que tire no se salen además esa chapa que coloca no sirve es muy gruesa debió buscar algo más fino. Para retirar el estaño sólo tenía que pasar el Cautin.se sale solo
Hello, I don't understand a word, but it is really interesting how you mechanics in japan(I suppose) work. Are there similar channels like yours but with English subtitles? Thank you.
Я попробовал технику, которая не часто используется при ремонте листового металла, потому что она показалась мне интересной. Я не являюсь специалистом по листовому металлу или покраске. Большое спасибо за ваш комментарий.
@@sugulemon Another thing that I enjoyed was watching what you were doing - (because I could not understand or read your language 🙂) but because of the organized and well illustrated steps shown in your video, I was easily able to understand what you were doing.
Сделать все можно руками ,но нужно сделать аккуратно и правильно , грунт обязательно нужно закрыть базой и лаком т.к он гигроскопичен, а вообще каждый должен заниматься своим делом , лучше пусть это сделает специалист
Здравствуйте. Я не думаю, что припой эффективен для предотвращения коррозии. Лучше нанести слой грунтовки поверх припоя. Лучше нанести поверх шпаклевки грунтовочный слой, чтобы подготовить поверхность, а затем нанести цветную краску. Спасибо за ваши комментарии.
効率ならスポット溶接でワッシャー溶接でしょうが、溶接機を持たない素人にも
半田である程度の板金ができる可能性を見せていただいたのはよかったです。
ハンダ付けでは強度不足で、点溶接でもしないと引っ張れないと思い込んでいました。ハンダでも結構力をかけられるんですね。
大変な作業量に脱帽です。
ドアパネルとかならともかく、サイドステップの、しかも結構ごっつい凹みをハンダで引っ張れるとは思いませんでした。驚きました。
だんだんグレードアップしていく感が好きです☺️
素人でも出来そうな検証をしてくれるので有難いです!
素人板金と言うタイトルだけど、やはりプロ。くぜさん腕前はさすがです、
家庭でもできそうな直し方を実践してくれるのですごく参考になります。
相変わらず凄い仕事量だ😱丁寧な説明と作業の繰り返しには感服致します🙇
コメントありがとうございます!
じわじわハンダゴテのグレードが上がっていて、しかも新品。
やってられず逐次ハンダゴテを買いに行ったのが伺えて好感が持てます笑
あのひどいヘコみを よくここまで引っ張りましたね👍次回のパテ補修も楽しみにしております😊
作業お疲れ様でした😉
やるやらないじゃなくて単純に面白い動画ですね
大変な作業なのに なんだか楽しそう
溶接だと鉄板裏側の防錆塗装が焼損しますがハンダだと十分持ちこたえます。ハンダはカッタルそうに見えて賢い選択。
毎回「為に成ります」 私は 出来る限り自分で 修理・補修・ したい派 なので嬉しい動画です。
ハンダで出来るんですね。参考になりました。出来上がりが楽しみです。
チャレンジ精神に脱帽です❣️
この部分を…って示す棒が
猫じゃらしなのが最強です
袋の裏が防錆できないからこの場合ベストな修理方法だと思う。
久々にワクワクした。絞り用ハンマーなんてものがあるなんて、知らないことばかりです。
勤務先でクイック補修専門で塗装の仕事をしてますが、鈑金屋ではありませんので専用治具はほとんどありません。
思う所もあるので、このやり方にチャレンジしてみます。
半田って、基盤の配線くっつける位しか出来ないと思ってました。
意外と強力なんですね。びっくりしました。
社用車のバンでもきちんとミシュラン履かせるところに真面目さを感じました
最近upされた中では秀逸の動画ですね! 後編が楽しみ 上手く行ったら私も真似させていただきます 上手く出来るかは知らんけどw
実に次の工程が楽しみです♪
ハンダでも戻るもんなんですね
プレートが外れた瞬間にその場所を直ぐ触るの好き
ポインターが猫じゃらしなとこ笑う
うまく引っ張り出せるものですね。
もしものときの参考にさせて頂きます。
くぜさんもそうですが、板金屋さんは芸術家だと思いますよ。
あんなにパテを少量で済むまで面を整えられる訳ですから。
盛るパテならまぁまぁ誰でも出来ますからね。
本当に 勉強になります😂後半も楽しみに待ってます😊
溶接じゃなくって、ハンダでも出来んですね!参考になりました☺️
板金まで出来るって凄いな
そこ難しんですよねぇ… 自分は板金屋じゃあないんで今回のお教え、よく勉強になりました。昔のやり方みたいですね、有り難うございました
板金作業は忍耐とセンスが必要ですね私は両方片けています
スグレモンさんはすごいですね。自己流であそこまでできるはすごいと思います。以上コメントです。
狭い幅のヘコミは根気が要りますが、下部ですので、多少はごまかしがききそうですね。お疲れ様でした。
流石ですね✨
私の軽トラも凹みがあり、ある厳冬期のマイナス10度の日に熱湯をかけて
戻らないか試したことがあります。
カップ焼きそばの残り湯をステンレスの流しに捨てた時のバコンの原理で直るかと。
結局、無理でした。
Me gustan sus técnicas y sus trabajos saludos Johnny desde Costa Rica
Gracias por tu comentario, Johnny de Costa Rica. Muchas gracias. Saludos desde Japón.
すごい参考になります!
プロに任せると万越えするので助かりました。
やはり板金作業って手間が掛かるし結構な金額取られるはずですね
しかし、さすがですね 完璧です!
ハンダでできるんですね!わかりやすかったです。
動画じゃあっという間だけどハンダ付けに結構時間かかってますね、お疲れ様です次回も期待しております。
Você e parente do Bruce lee 🤔
Estou perguntando porque seu nome tem sobre nome de Lee um abraço de alexsander do Brasil 😃
Parabéns pelo ótimo trabalho Sr e muito inteligente 🇧🇷🇧🇷🇧🇷
Obrigado pelo seu comentário. Agradecemos.
普通の市販品でDIY解説されてるこのチャンネルが好きで、よく参考にしています。
特に今回の動画は非常に役立ちました。感謝、感謝です。
これからも面白くて役立つ動画を楽しみにしています
ところで一つ質問なのですが、ハンダの上からパテ盛りされましたか?
私もハンダ付けで引っ張ったのですが、範囲が広すぎてハンダを全部削り落とすべきか悩んでいます。
アドバイスなどございましたらご教示下さい。
いつもご視聴ありがとうございます。感謝申し上げます。ハンダを完全除去できなかった部分もありましたが、可能な限りサンダーでハンダを削り落としからパテを塗りました。コメントありがとうございました。
@@sugulemon
くぜさん、ご返信ありがとうございました。
やはりハンダは極力削った方が良いのですね。
私もヤニやフラックスが残った状態でパテ盛りするのは躊躇していたので、今後の方針が立ちました。
あと今回の動画で一番助かったのがコテの選定です。
どれくらいのワット数が良いのか悩んでいましたが、熱量がありすぎてもダメだという事が分かりました。
そして何より有難かったのはK型コテの紹介です。
これのおかげで作業効率も上がって助かってます。
外気温10℃を切る環境で作業しているので、時間短縮が大事なんですw
溶接したら直ぐなのに、わざわざDIYでも出来るような提案ありがとうございました! まさか、半田でここまで出来るとは思いませんでした(^^)
溶接してしまうと母材を痛めるので、プロの板金屋でもこの方法を取ることがある見たいです。残ったはんだを取らずにバーナーで溶かしながらパテ代わりに使って表面を均すらしいです。
猫じゃらしが出てくるとは意外だった。
久世じゃらし
Don´t understand a word he is saying but still very easy to follow the steps
Heat the metal before pulling out. It comes out better. Specially at the seams or bent parts. Otherwise, very good ideas.
Thank you very much for your kind comments.
Ты крут мужик 💪🤘😉🤘🇷🇺🇷🇺👍👍
С тренировок помню только
тренер - До мэ аригато
Мы - Аригато Аризомас
Большое спасибо за ваши добрые комментарии.
Очень хорошая идея
Большое спасибо за ваши добрые комментарии.
なるほどはんだごてならどこの家庭にもありますね!
スライドハンマーが出でくるとは意外だった。
this was very helpful even though I don't know a word of Japanese.
Thank you very much for your kind comments. I appreciate it.
Interesting method with tin solder. But I have a question about the wheels on the car you repair. Michelin sells small R13 tires in Japan?. Or there are bigger and saw bad?
Thank you for your comments. The Michelin for this car is AGILIS for light trucks, 165R13 LT 6PR, which I bought in Japan. Michelin's are more sturdy than Dunlop's and are more stable on the highway.
A larger size AGILIS is also available in Japan, but it is highly rated. I am not sure about Michelin for passenger cars.
Спасибо за идею!
Спасибо за ваши комментарии.
プロボックスの作業だと思いましたが板金作業だとは予想つきませんでしたww
先週久世さんの動画を参考に初ウレタンクリア塗装やってみましたが時間かけた割に綺麗にいかず。
難しいですね!
趣味でレストアや全塗装をしている者です。経験上、基本的に缶スプレーでの塗装は難しいです。カラーベースは薄く垂らさないように塗ったら良いので時間をかけたら比較的簡単ですが、ウレタンクリアはスプレー缶だと余計難しいですね。ウレタンクリアは薄く何度も塗ってもうまく艶が出ないことが多いです。垂れない最大限の厚塗りをかけるのが肝なのですが、それが素人が缶スプレーでやると必ず垂れたりします。ガン塗装ですと、吐出量、圧など調整できるので、クリア塗料の吐出量を正規の半分に絞って、ガン速度をかなりゆっくりして厚塗りをかけることができます。
それだと不思議なことに垂れないで厚塗り、劇艶で塗ることができます。これでかなりウレタンクリアの難しいところは楽になります。できればガン塗装がおすすめです
So beautiful . Good job 👌
Thank you for your kind comments. I appreciate it.
折角ラインで接着してるのに、ドライバー挿して、ラインで同時に引いた方が凸凹にならず線で出せるかな?
僕も今同じ事やってますが、2mmで悩んでます。半田引きも良いですね。
Lipa!!! w Europie to by nie przeszło za duża tandeta
Tego typu naprawy są rzadko przeprowadzane w Japonii. Próbuję tego jako moje hobby.
良くやるところですね。素人では、難しい所、ですね。
スラハンでカチャカチャ!!!!!最高だわw
ハンダで引っ張れるとは思わなかった。
イモ付けでも、結構丈夫なものですね。
サイドシルって結構固いのに上手く引っ張り出せましたね。
自分は大き目の銅ワッシャーを半分にして着けてますがステーの方が着く面が多くて良さそうですね。
super travail,merci de nous faire profiter de ton expérience,bravo !
Merci beaucoup pour vos aimables commentaires. Nous l'apprécions.
ディスカバリーチャンネルのクラシックカーディーラーズでは金具を垂直に溶接し金具の穴に金属棒を通して棒をスライドハンマーで引く事で均一に引き出していた様に思います
溶接のほうがよくないですか?
15:30 それまで真剣にガン見してたのに、「鉄板が出すぎてーしまいました」で鼻から何か出ました
Esas piezas se salen porque no soldaron bien. Falto temperatura. Estaño y experiencia en la soldadura. Si lo hubiera calentado más por más que tire no se salen además esa chapa que coloca no sirve es muy gruesa debió buscar algo más fino. Para retirar el estaño sólo tenía que pasar el Cautin.se sale solo
Good lesson
Thank you very much.
ハンダを使用して引っ張るとは思いもしませんでした。
とても大変な作業ですね…
半田付け(ロウヅケ)も通常の溶接と一緒で、母材-はんだ-母材を良く馴染ませると結合も強くなる。
旨くやれば、板金にも耐えると思います。
クゼさん、半田付けお上手ですね(笑)
Hello, I don't understand a word, but it is really interesting how you mechanics in japan(I suppose) work. Are there similar channels like yours but with English subtitles? Thank you.
Thank you for your interest in my videos. Most of them are in English without subtitles, but I do have a few videos with subtitles.
丸ワッシャーを使う業者さんもいらっしゃいますよね。
Привіт Друже Майстер! Дякую вам за повчання! 🖖🤘😁💀
Здравствуйте, спасибо за просмотр видео и за ваши приятные комментарии. Мы очень довольны.
Интересный способ, спасибо за идею!
Спасибо за ваши добрые комментарии. Мы веселимся и снимаем видео.
уморный товарищ,столько олова перевести можно на эти деньги купить спотер
Я попытался найти интересный способ сделать это без использования сварочного аппарата. Спасибо за ваши комментарии.
あまりやり過ぎると、鉄パンに熱が入りすぎてかたくなります。早めに引っ張りながら出ているところを叩くといいですよ ビスを打って引っ張るのもありです
Первый раз вижу такую технологию возьму на заметку
Я попробовал технику, которая не часто используется при ремонте листового металла, потому что она показалась мне интересной. Я не являюсь специалистом по листовому металлу или покраске. Большое спасибо за ваш комментарий.
@@sugulemon вы большой молодец
パテで仕上げなかったから予想通りの出来でした
Второй раз с этого канала видео вылезло ,пришлось подписаться))
Спасибо за регистрацию. Мы благодарны вам за это.
ハンダを掃除する時、トーチで炙って溶けたハンダをヘラでかき落とす。という方法もありますね〜
13:29 使い方間違ったらアカンやつ。
過去に同じことをやったが無理だった。
ステップの鉄は想像以上に硬く、スライドハンマーが大きなものじゃないと無理かもしれない。
ボクの場合はFRPを重ねて凹みを埋めました。
猫じゃらしか意外でした!(笑)
這個是笨辦法,我看到過的是:即使焊,也是用電焊,焊得很牢,直到拉到位,甚至稍稍過一點,在用榔頭敲回去,整平。還有一法,是把整個凹陷區鋼板都切割下來,整平後再焊上去。
非常感谢您的善意评论。
Great video! Very useful ideas. I have most of this equipment. Thankyou
Thank you very much for your kind comments. I could not do a complete repair, but it was easy to pull the dent.
@@sugulemon Another thing that I enjoyed was watching what you were doing - (because I could not understand or read your language 🙂) but because of the organized and well illustrated steps shown in your video, I was easily able to understand what you were doing.
ハンダの前にフラックスは必要ないですか?
この動画ではヤニ入りハンダを使っていますすのでフラックスは塗っていません。ヤニ入りではないハンダを使用する場合はフラックスが必要です。
ありがとうございます
海外の車修理番組だと輪っか何個も取り付けて
鉄の棒通してクランプでまとめて引っ張ってた
素人板金って素人の私はスライディングハンマーやディスクグラインダーなんか有りません。
作業時間もかなりかかりそうだし板金は自分でやろうと思うとお金と時間と労力がかかり、素人がやっちゃ駄目ってのがよく分かりました。
É do Japão ou China?
Do Japão. Obrigado pelos vossos comentários.
ジャッキアップから前半終了まで何時間かかったのでしょうか?(笑)
Wish I knew what he was saying anyways good video.
Сделать все можно руками ,но нужно сделать аккуратно и правильно , грунт обязательно нужно закрыть базой и лаком т.к он гигроскопичен, а вообще каждый должен заниматься своим делом , лучше пусть это сделает специалист
Спасибо за ваши комментарии.
すごーい!
フラックスなしでもくっつくもんなんですね
この治し方ええね!
Is it lead wire when you weld?
I've never welded anything before.I use solder and a soldering iron to attach the fittings. Thank you for your comments.
Железо на удивление хорошо лудится. Какой флюс был использован?
Флюс встроен в центр припоя. Я использовал 50% оловянно-свинцовый припой для электроприборов толщиной 1,6 мм. Спасибо за ваши комментарии.
Приветствую вас
Не хочу вас обидеть но я думаю дешевле купить спотер это на много быстрее.
Мне показалось это интересным, и я попробовал этот метод ремонта. Большое спасибо за ваше внимание.
Здравствуйте.Способ интересный. Вопросы к Вам, будет ли припой защищать от коррозии? Можно-ли прямо на него положить шпатлёвку а затем покрасить?
Здравствуйте. Я не думаю, что припой эффективен для предотвращения коррозии. Лучше нанести слой грунтовки поверх припоя. Лучше нанести поверх шпаклевки грунтовочный слой, чтобы подготовить поверхность, а затем нанести цветную краску. Спасибо за ваши комментарии.
Евгений в советское время днище автомобиля специально лудили оловом
@@maxtoyota5832 Круто. Не знал об этом.
Очень долго.Есть технология с контактной сваркой,раз в 50 быстрее
Спасибо за ваше внимание.
Тут больше идея в том что это сможет сделать каждый
А потом порог сгниет в 50 раз быстрее. Автор показал технологию с минимальным деструктивным эффектом.