【定年退職】退職金 2日で 1,200万円!使いましたっ!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 退職金の使いみちに関するお話です ☺
    あっという間に! もうあんまり残ってません
    #定年退職 #シニアライフ #退職金 #ローン返済
    *** 関連動画 ***
    【定年退職】どうする!? 家のローン残債 1,640万円!
    • 【定年退職】どうする!? 家のローン残債 1...
    平凡なサラリーマンの平凡な定年退職と
    その後の平凡な生活にまつわるお話です。
    わたし流の “ 悠々自適!? ” への道のりを
    お伝えする事で
    同世代の方々に共感して頂けると嬉しいです。
    定年を控えた方々の参考になれば幸いです。
    バイクのツーリング動画も やってます‼
    おっちゃんの朝【ツーリング】
    / @ottyan_no_asa-touring
    #シニアライフ #定年退職 #老後 #年金生活

Комментарии • 60

  • @gosentry9620
    @gosentry9620 Год назад +3

    部長さんがね定年退職金を全て株に投資しました。その後すぐにリーマンショックで株価大暴落! 1週間寝込んだそうだ ^^

    • @ottyan_no_asa-seniorlife
      @ottyan_no_asa-seniorlife  Год назад

      おはようございます‼☺
      投資できる “ 余裕 ” が幸せか否か!? 人生いろいろですね

  • @としお-w6u
    @としお-w6u Год назад +1

    関西弁が聞きやすいです

    • @としお-w6u
      @としお-w6u Год назад +1

      ちょっと桂米朝さんに似てますね

    • @ottyan_no_asa-seniorlife
      @ottyan_no_asa-seniorlife  Год назад +1

      おはようございます‼☺
      楽しんで頂けて嬉しいです! 引き続きよろしくお願い致します☺

  • @山岡鉄夫
    @山岡鉄夫 Год назад +2

    男は、背中に目に見え無い太刀を背負い生きている。いつ抜き祓うか。今後、幸せな老いを迎える事が出来るでしょう。お疲れ様でした。私も数年前貴方と同じ様な事をしました。

    • @ottyan_no_asa-seniorlife
      @ottyan_no_asa-seniorlife  Год назад +1

      鉄夫 さん ご視聴、コメントありがとうございます‼
      数年前! そうなんですね! 
      鉄夫さんのようにカッコよくはないんですが
      自分なりの幸せな老後を目指していますので
      引き続きよろしくお願い致します‼

    • @山岡鉄夫
      @山岡鉄夫 Год назад +1

      ​@@ottyan_no_asa-seniorlifeいや、カッコなんか良く有りません。これで良いのか常に自分に問いながらの連続の中でです。リーマンショックで収入が激減する中、住宅ローン支払いを10年残し子供2人の大学進学に突入して支えると言うか、耐え続けた後にやっと言える様に成っただけのことです。その時は全てに感謝しました。

  • @user-we9cy2tm9c
    @user-we9cy2tm9c 3 месяца назад +11

    高齢者のyoutuberの方って 字幕だけで音声無しが多いので こうやって喋ってくれるの大好きです😊😊

    • @ottyan_no_asa-seniorlife
      @ottyan_no_asa-seniorlife  3 месяца назад +1

      おはようございます!
      そう言って頂けると嬉しいです 
      直近、マイクの不具合で完全字幕対応の動画もあるんですが、またナレーション対応で配信させて頂き予定です🎵 
      ので、
      引き続きよろしくお願い致します☺

    • @user-we9cy2tm9c
      @user-we9cy2tm9c Месяц назад

      @@ottyan_no_asa-seniorlife 何かをやりなから RUclipsも観たいんですよね
      だから字幕だと 手を止めて画面を観なければいけないんです
      ながら作業が できません🙏

  • @katsumiusui6392
    @katsumiusui6392 3 месяца назад +1

    普通会社員 建設業 従業員は50人未満 ファミリー会社 退職金なんて 期待出来ない 勤続年数39年 62才 退職まで  後3年  退職金貰えるだけで そろも1000万以上

    • @ottyan_no_asa-seniorlife
      @ottyan_no_asa-seniorlife  3 месяца назад

      おはようございます!
      ですよね。 様々な事には、まだまだ上があり、その逆もあり、
      それぞれの環境と様々な価値観の中で、現状を受け入れて 
      そこからできる事の中で幸せに生きる事の大切さを感じています☺
      引き続きよろしくお願い致します!

  • @shino3094
    @shino3094 Год назад +1

    はじめまして😊
    最近、夫と定年後の話や老後の話をするようになりました。
    これからの悠々自適生活や断捨離の動画も楽しみにしています!

    • @ottyan_no_asa-seniorlife
      @ottyan_no_asa-seniorlife  Год назад +1

      ゆる〜りShinoライフ さん ご視聴、コメントありがとうございます‼
      まだまだ悠々自適には至らないのですが 徐々にそうしてゆきたいと思っています 🎵
      私なりのほんの一例ですが このチャンネルを楽しんで頂けると嬉しいです☺
      引き続きよろしくお願い致します‼

  • @山本五十六-f6c
    @山本五十六-f6c 3 месяца назад +1

    退職金にはなるべく手をつけないように生きてきた。家のローンは57才で完済。子供2人の結納と結婚式は64才で完了。家の修繕と外壁塗装も64才で完了。年金を受給する65才以降は身軽になっているはずだ。健康と旅行と家庭菜園を中心に余生を生きよう。

    • @ottyan_no_asa-seniorlife
      @ottyan_no_asa-seniorlife  3 месяца назад

      おはようございます!
      素晴らしい‼人生設計と思います。
      そんな風にできればよかったなぁー と、つくづく思います☺
      幸せな余生の状況を、またコメント頂けると嬉しいです☺
      引き続きよろしくお願い致します!

  • @goldhiro4
    @goldhiro4 3 месяца назад +1

    住宅ローンは完済しないほうがいいのかと。利子は格安なのでほかの投資で差益をとるのはたやすいし、ここまでローンを分割で支払った意味がなくなってしまう。
    ローンの意味は現金を手元に残すことなので、それに反することは結果的には損していることになるような。最終的にローンは残っても団信で払えばいい。
    ローン完済で儲かるのは団信の保険会社と銀行だけなのかも。銀行は高い利子の時に一生懸命支払いをしてくれて最後のリスクを完済で解消してくれると喜んでいるような。

    • @ottyan_no_asa-seniorlife
      @ottyan_no_asa-seniorlife  3 месяца назад +1

      おはようございます!
      詳細な考察!ありがとうございます☺
      FPのように専門的な事は分からないのですが
      私なりの環境と価値観の中で、そのようにしました☺
      何が正解かは?なんですが、 今のところ苦しむことなく
      楽しく定年後を過ごしている🎵ので、まぁこれでよかったのかもしれないです‼☺
      引き続きよろしくお願い致します!

  • @yasuhiro8384
    @yasuhiro8384 3 месяца назад +1

    私も12月で定年退職します。とても参考になりました、ありがとうございます!私も住宅ローンしっかり残っています😂

    • @ottyan_no_asa-seniorlife
      @ottyan_no_asa-seniorlife  3 месяца назад +1

      おはようございます‼
      参考になって幸いです☺ いろいろな環境と様々な価値観がありますので
      ひとつの事例としてご視聴頂ければありがたいです🎵
      もしお時間あれば、他の動画や、それぞれのコメントも、
      見て頂くと更に参考になるかもしれません
      引き続きよろしくお願い致します!☺

  • @youshinmaya2247
    @youshinmaya2247 Год назад +6

    私は定年退職と同時に3000万のマンションを買ったので、退職金の1250万は1日で消えました。その他車や家電を買ったので、総額で3500万が消え、なかなかの散財をしております。

    • @ottyan_no_asa-seniorlife
      @ottyan_no_asa-seniorlife  Год назад +1

      youshin maya さん いつもご視聴、コメントありがとうございます‼
      散財とはおっしゃいますが、それで様々な財産を残されてます事!素晴らしいです‼
      私は最後のボーナスで30年使った冷蔵庫を買い換えました
      消費電力がすごく少なくて値上がりする電気料金が直近と比較して減ったのが驚きでした(笑)
      引き続きよろしくお願い致します‼

  • @Lestat4649
    @Lestat4649 Год назад +7

    登録させて頂きました😊2年で50歳になるのですが、多分(絶対かな…)色々と変わり退職金にも税金が課税され、年功序列も崩壊、年金も減り、医療費も課税されるでしょうね😢給料も氷河期世代なので少ないですが、少しずつ投資して60歳で引退したいです😅
    今一緒に働いてる63歳の人を見ていると悲しい気持ちになり、自分も65歳まで周りに疎まれながら働くのはキツいかな…😅
    でも多分、自民党の政策で課税課税で70歳まで働くんだろうな…😢

    • @ottyan_no_asa-seniorlife
      @ottyan_no_asa-seniorlife  Год назад +1

      レスタト さん ご視聴、登録、コメントありがとうございます‼
      50歳前から しっかり定年後の事を考えられてます事 素晴らしいです‼
      それぞれの環境と様々な価値観がありますので いろんな選択肢の中で ご自分の道を模索されるのは 少しでも早い方がいいと思います ☺
      当然その道中で修正も多々あろうかと思います
      私の事例は ひとつの参考にして頂ければ幸いです 🎵
      私はそう早くから準備できなかった事情があり 随分遅い準備スタートとなってしまいました(笑)
      引き続きよろしくお願い致します‼

  • @黄金期-z2w
    @黄金期-z2w Год назад +1

    朝の散歩風景いいですね!。
    私の所は田舎で田園風景のみです。羨ましいです。
    「悠々自適への道のり」
    私は3年前妻の退職に合わせ58歳で早期退職しましたが、コロナで、DIYで小屋を改築地たり、鉄骨ハウスを解体して庭造り、そして旅行支援を活用しての国内旅行等を楽しみました。
    猛暑の今夏は来年からの新NISAに備え、冷房の効いた図書館で資産運用を勉強中です。
    なので、外仕事は10時頃まで芝刈りとバラの花がらつみ、花壇の草むしり、庭木への水かけで下着と作業着は汗ぐっしょりです。
    早期退職時、一番悩んだのは、お金が現状資産で年金受取時まで持つか?でした。
    エクセルで金融資産の一覧と年次生活費を見える化して、運用利回り0%でもやっていけそうと判断して決断しました。
    大変失礼とは思いますが、今回の動画をみて、将来の不安を感じてしまいました。
    人は追いつめられると、正しい判断ができなくなりやすいようなので、失業給付中に検討してはいかがでしょうか。
    また、それを動画でアップしても面白いと思います。
    今後の動画楽しみにしています。

    • @ottyan_no_asa-seniorlife
      @ottyan_no_asa-seniorlife  Год назад +1

      黄金期 さん ご視聴、コメントありがとうございます‼
      早くから老後の検討と試算と実行! 素晴らしいです‼
      尼崎はいい街なんです! 
      ちょっと前までは町工場いっぱいで庶民派の下町でしたが 
      その風情を残しながらも 今は再開発で阪神間でも「住みたい街ランキング」上位にランクされるんです ☺
      アドバイスありがとうございます‼☺
      おっしゃる通り不安定要素は色々あります 今までもそうでしたけど 程度は別として定期の定額収入がなくなると 今までとはちょっと違いますので 今ハローワークで求職活動中です
      が、だいたいの算段は付いていますので 失業手当給付終了時期あたりで徐々に動画にして お伝えできればと思っております 🎵
      引き続き ご視聴頂けますと嬉しいです‼☺

    • @黄金期-z2w
      @黄金期-z2w Год назад +1

      ひさしさん、返信ありがとうございます。
      他のみなさんも大丈夫???と思っていたと思います。
      しかし、算段がついているとの事で安心しました(どの様な算段か興味津々)。
      ちなみに、私は失業保険を貰う為に、FP訓練校に入り、色んな事を学べ大変良かったです。
      次回の動画楽しみにしています。

  • @調理師カズくん
    @調理師カズくん 3 месяца назад +1

    なるほど🤔 借金返済ね🎉

    • @ottyan_no_asa-seniorlife
      @ottyan_no_asa-seniorlife  3 месяца назад +1

      おはようございます!
      老後資金にしたかったんですが・・・無理でした☺☺☺
      経済的には楽ではないですが けっこう気楽にやってます🎵☺

  • @alexishi2000
    @alexishi2000 4 месяца назад +1

    長い間お勤め素晴らしいですね、私は一つの職場で5年以上働いたことなくて転職ばかりしています。
    今の仕事、定年まで頑張れればいいなあと思っております。

    • @ottyan_no_asa-seniorlife
      @ottyan_no_asa-seniorlife  4 месяца назад +1

      おはようございます‼
      それぞれの環境と様々な価値観がありますので何が正解かは?です☺ 
      幾度か退職を考えた事もありましたが
      辞める勇気と新しい所で頑張る自信がなかった のかもしれません☺🎵

  • @minatoichirou
    @minatoichirou 5 месяцев назад +1

    私も退職金と同等程度の住宅ローンが残っています。45歳で家を買ったから仕方ないですけどね。世間では退職金をもらうとうれしくて舞い上がって身を持ち崩す人もいるようですが、全くそんな気にはきにはなりませんでした。
     退職金以外の資産もそれなりにあるので清算しちゃってもいいんですが、タダみたいな金利で借りているのでもったいないなという気もするし、職場には銀行出身者がたくさんおり、皆口をそろえて払い続けた方がいいよ、とアドバイスをくれるので、どうしようかと悩んでいるところです。

    • @ottyan_no_asa-seniorlife
      @ottyan_no_asa-seniorlife  5 месяцев назад +1

      おはようございます‼
      なるほどですねー お手持ちの資産、今後の利息金額、とローン支払いを負担に感じる度合い、との兼ね合いのように思います
      詳しい事は分からないですが、お話しの内容だけで推測させて頂きますと
      清算しない方が良いように思う次第でございます☺
      引き続きよろしくお願い致します‼☺

  • @斉藤めぐみ-w8g
    @斉藤めぐみ-w8g Год назад +6

    こんばんは。
    私は、昨年60歳で定年退職しました。最終出勤日の帰り道は、何とも言えない開放感😆でした。1ヶ月ぐらいは、仕事に行かない生活を満喫していました👍 
    しかし、2ヶ月めぐらいから時間をもて余すようになり、家に居る事がストレスになって来ました😓 仕事に行きたいと思うものの求職活動してもなかなか採用されませんでした。2ヶ月求職活動してようやく、パートで採用されました😩
    今は、定年退職してから3社めのところにパートで行ってます。
    お金のためよりも、心身の健康のために行ってる感じです。1日5時間のパートで無理の無い範囲で働いてます。あくまで私の考えですが、適度に働いた方が良いかなと思います。
    今後の動画も期待しています!

    • @ottyan_no_asa-seniorlife
      @ottyan_no_asa-seniorlife  Год назад +3

      めぐみ さん いつもご視聴、コメントありがとうございます‼
      就労アドバイス!ありがとうございます‼
      そうですよね、社会との接点という意味でも就労は必要かなぁ と思っております
      失業手当受給期間終了時期をタイミングに 何がしかの仕事はしたいと思っております ☺
      そんな様子も またお伝えさせて頂きます 🎵
      引き続きよろしくお願い致します‼

  • @けんちゃん-m5i
    @けんちゃん-m5i 8 месяцев назад +2

    はじめまして。
    動画を見て参考なりました。
    お疲れ様です。
    私は高校卒業して大手企業へずっと勤めて、40年間働いて来年に定年なります。
    私は糖尿病と緑内障の左目も進行して視野欠損してる。身体がしんどいです
    今、軽い仕事をやってます。
    再雇用するか?辞めるか?
    悩んでいる。。

    • @ottyan_no_asa-seniorlife
      @ottyan_no_asa-seniorlife  8 месяцев назад +1

      おはようございます‼☺
      ご視聴、コメントありがとうございます!
      来年定年なんですね 長年のお勤め!お疲れ様でございます☺
      このチャンネルの個々の動画に頂いた素晴らしいコメントがたくさんありますので、お時間あれば読んで頂くと参考になると思います 🎵
      引き続きよろしくお願いいたします‼

  • @pop-pop-u1b
    @pop-pop-u1b Год назад +1

    残ローンが多過ぎる。

    • @ottyan_no_asa-seniorlife
      @ottyan_no_asa-seniorlife  Год назад +2

      おはようございます‼☺
      そうなんです 残債多いんです
      でも「過ぎる」ところまではいってないように思ってるんです☺
      そのあたりは 別に動画上げてますので ご視聴頂けると嬉しいです☺
      【定年退職】どうする!? 家のローン残債 1,640万円!
      ruclips.net/video/WArrV8uYJuU/видео.html

    • @pop-pop-u1b
      @pop-pop-u1b Год назад

      いやいや多いな〜転職せずに仕事していたら収入は安定していたんだから計画的に使わないと。手遅れだけどね。
      しかもリフォーム、教育ローンまで!
      僕の年収は中小企業の平均ぐらいだから少ないかも?だけど。ローンなんて家以外に組んでいないよ。マンション住まいだけど二軒払い終えて一軒は賃貸で収入になってます。

  • @bakeume
    @bakeume Год назад +2

    退職後すぐは、色々な手続きがあるけれど、一息つけば毎日が日曜日ロスが始ますと思います。
    私は退職後、いくつもの仕事については辞めてを繰り返した後、職業訓練校へ入校して半年間失業給付もらいながら資格所得の勉強をした事を思い出しました。
    ちなみに、私も尼崎市民で現在63歳ですね。

    • @ottyan_no_asa-seniorlife
      @ottyan_no_asa-seniorlife  Год назад

      ばけうめ さん ご視聴、コメントありがとうございます‼
      そうなんですね! もうすぐ日々の時間を持て余す時がやってくるのでしょうか !? ☺
      アドバイスありがとうございます‼
      地元 尼崎の方からのコメント!嬉しいです ☺
      引き続きよろしくお願い致します‼

  • @SecureRetirement
    @SecureRetirement Год назад +2

    【定年退職】・・・、定年退職の先輩の動画はとっても参考になります。
    私も数年後には定年退職の予定なので、
    毎回、動画を楽しみにしております、リアルネタありがとうございます。
    延長雇用や退職金の使い方、住宅についての考え方は違いますが、
    年金を繰上げで受給するという考え方は同じなので、
    今後がとっても楽しみです、引き続き、よろしくお願いいたします。
    また、私なりの繰上げした年金の活用方法予定を動画にしてみました、
    もし良かったら視聴していただけると嬉しいです。

    • @ottyan_no_asa-seniorlife
      @ottyan_no_asa-seniorlife  Год назад +1

      定年退職さん さん ご視聴、コメントありがとうございます‼
      それぞれの環境と様々な価値観がありますので ひとつの事例ではありますが参考にして頂けました事 嬉しいです ☺ ありがとうございます!
      定年後の選択は如何なるものであっても その準備は早めからされるのが良いと思います 🎵(修正もあり! を前提に)
      このチャンネルに頂いておりますコメントの内容も
      とっても参考になると思いますので お時間あればコメントも読んで頂けるといいと思います ☺
      引き続きよろしくお願い致します‼

  • @kouki88888888
    @kouki88888888 Год назад +5

    こんばんは。
    借入金は返済は苦しく無くても、あるだけで重荷ではあるので、自分も住宅ローンを完済した時は貯蓄が減って寂しい以上にスッキリしたことを思い出します。
    自分は子供3人の教育費が比較的少なくて済んだので住宅ローンは退職前の50歳の時に完済出来ました。
    3年前の57歳で定年退職し、退職金は金利の高い退職金定期預金として銀行数行を渡り歩きましたが、最終的に何に使ったとかの意識はありませんでした。
    改めて確認したら、退職金で増えた分の預金約2,000万円は全て無くなり、入金前の残高になっていました。
    どこに消えたかと言うと、うち500万円だけは相続税対策で加入した自分名義の保険でしたが、残りは妻と子供への暦年贈与でした。
    結局、年金が貰えるまで後5年間はガッツリ仕事を続けざるを得ない状況です。
    ちなみに、今年から二男が尼崎市民でになりました。

    • @ottyan_no_asa-seniorlife
      @ottyan_no_asa-seniorlife  Год назад +1

      こうちゃん さん いつもご視聴、コメントありがとうございます‼
      定年前の住宅ローン完済! そして先々を考えられた運用と使いみち! 素晴らしいです‼
      動画の通り住宅ローンは残ったんですが こまごました借金がなくなったのは ほんとスッキリ!です ☺
      ちなみに 尼崎は再開発が進み 阪神間でも「住みたい街ランキング」で上位の街だそうです ☺ 
      なんですけど 今も昔の下町人情派の風情は残っていると思います 🎵☺
      引き続きよろしくお願い致します‼

  • @taketoshi00
    @taketoshi00 Год назад +2

    年齢近く関心を持ちました。私は、定年以降、再雇用にする予定ですがハローワークに通う予定ですか?色々と情報公開して下さいね。

    • @ottyan_no_asa-seniorlife
      @ottyan_no_asa-seniorlife  Год назад +1

      Toshinari さん ご視聴、コメントありがとうございます‼
      老後に向けた一例ではありますが ご参考になれば幸いです ☺ 🎵
      引き続きよろしくお願い致します‼

  • @toshibo0
    @toshibo0 Год назад +2

    定年退職しましたが、再雇用でまだ働いています。それにしても2ヶ月の炊事当番、素晴らしいですね。料理の経験などはあるのでしょうか。自分は最後まで妻におんぶに抱っこで、これからどうなるか怖いです。

    • @ottyan_no_asa-seniorlife
      @ottyan_no_asa-seniorlife  Год назад

      Toshikazu さん ご視聴、コメントありがとうございます‼
      料理に関しては 以前単身赴任してた時に9年間自炊してましたので
      まったくの自己流の家庭料理なんですが 家族向けにならなんとか作れる程度なんです(笑)
      引き続きよろしくお願い致します‼

  • @Another60-l1t
    @Another60-l1t Год назад +4

    ひさしさん、こんばんは。
    退職金とその使い道、今回の動画は反響あると思いますよ。
    退職金の統計データではなく実金額の発表と実際の使い道!殆んどの視聴者さんが一番興味を持つ部分ですね!
    コメントで賛否も出るかと思いますが私はエールを贈りたいと思います🎵
    住宅ローンの一部繰り上げ返済の件で理由は以前の動画でも話されてましたね。
    私も返済、後3年残ってますが10年前に借り替えをして金利が大分下がったのと団信も付いてるので一括返済しませんでした。
    因みに私の知人で借金が嫌いと退職金で住宅ローンを一括返済したのですが、その後直ぐに心筋梗塞で亡くなってしまいました(涙)残念です
    次回の動画も楽しみにしています。

    • @ottyan_no_asa-seniorlife
      @ottyan_no_asa-seniorlife  Год назад +2

      Another60 さん いつもご視聴、コメントありがとうございます‼
      いつも温かいコメント! ありがとうございます‼
      お金がないなりに今からできる事の最善を選択したつもりなんです 🎵☺
      具体的金額も悩んだんですが 公開してしまいました(笑)
      団信の事 おっしゃる通りで私も同感ですが それを言うと女房が反論するので触れてないんです ☺
      結局「長生きしてたくさん利息を払うことになるんでしょ!」と、いう見解なんです
      「長生きしてよ!」という事ではないようです(笑)
      ご友人の事 お悔やみ申し上げます
      引き続きよろしくお願い致します‼

  • @ch-xf9wy
    @ch-xf9wy Год назад +2

    プロローグはここまでかな?
    いよいよ本編突入って感じですね
    同じ金属42年でも退職金凄いですねぇ
    住宅ローンは終わってたので気が楽でしたが
    車のローン残金
    娘の結婚式
    冷蔵庫などの家電
    リフォームローンも今月で終わりになります
    肩の荷が一つ減ります😊

    • @ottyan_no_asa-seniorlife
      @ottyan_no_asa-seniorlife  Год назад

      龍之ch さん いつもご視聴、コメントありがとうございます‼
      今月で各種ローンの終了! 素晴らしいです‼
      娘さんのご結婚(もう済まれたのでしょうか)おめでとうございます‼☺
      引き続きよろしくお願い致します‼

  • @恭美髙橋
    @恭美髙橋 Год назад +3

    42年間お疲れ様です!

    • @ottyan_no_asa-seniorlife
      @ottyan_no_asa-seniorlife  Год назад

      恭美 さん ご視聴、コメントありがとうございます‼
      引き続き よろしくお願い致します‼☺