〇〇が出来ない介護職は終了の“時代”です

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 окт 2024

Комментарии • 22

  • @美江-z3j
    @美江-z3j 14 дней назад +1

    たいきさんいつも拝見させて頂いてます。たいきさんのようなスタッフがたくさんいれば働きやすいですよね!私は介護20年過ぎましたが10か所の施設を経験しほんとに多様性が出来ない人が多くずっと続いてます。こちらが寄り添っても価値観が違うと言われたらそれまでで話にならないレベルです。でも介護は好きなので今後も頑張りますよ!😃

  • @うさぎねこ-e1c
    @うさぎねこ-e1c 21 день назад +3

    「そういう考え方もある」ということですよね。たいきさんのおっしゃる「納得はできないけど理解はできる」、すごくわかります。私のいる職場はまさにそういう感じですごく恵まれていると感じます。仕事上や何かのとき、自分の考えを伝えたり伝えられたりして、その反応で「あれ?もしかして私とはちょっと違う考え方かも」と思う時が、多分お互いある。そういう時は上司に相談したり、職場の会議で話し合ってもらったり。結論が出て、自分の考え方と違っても、「自分的には納得できないけど、職場の方針なら」と皆仕事してる感じです。

  • @田中昌宏-o3i
    @田中昌宏-o3i 21 день назад +7

    んー、確かに職員から利用者様に対して理解することも大切ですが…。
    利用者様から職員に対しての暴力やパワハラなどもあり得るんだよ!ってことをたくさんの方に知って欲しいです😢
    内容が違うかったらすみません…

    • @CareWorker-Taiki
      @CareWorker-Taiki  21 день назад +1

      利用者から職員に対しての暴言含めハラスメントがあることも事実ありますね…。。
      判例がないか調べてみて、動画に出来たらしてみたいと思います!(/・ω・)/

  • @ノリ子尾崎
    @ノリ子尾崎 19 дней назад

    まさに、上司が、それです。
    偶々、出来たことを、自慢して、他の事を否定します。だいたい、
    仕事出来なくても優しい人が良い。
    自分に常に頼ってお伺いを立てる人が大好きです。

  • @ひろえ1030
    @ひろえ1030 18 дней назад

    うちのお局様のことを言われているように感じました(笑)。
    自分の価値観を押し付け、「アンタはみんなから嫌われてるから、辞めた方がいい」とか、色んな人に言っているようです。そして立場が悪くなって来ると、1ヵ月休職。いいご身分ですね!

  • @はまどん
    @はまどん 20 дней назад

    勇気をもらえました。私は知的障害児さんの療育に携わっています。
    今日、すごく怖い言い方を上司にされて…血の気がひきました。。。

  • @すーさん-u9t
    @すーさん-u9t 21 день назад +2

    今の職場はいろいろな職員がいるけど、人間関係が面倒じゃないところが気に入っています。
    問題は上司で、私だけ違和感を感じているのかなと思ったら、皆も同じで「ああ、そうなのね」と納得しました。

    • @CareWorker-Taiki
      @CareWorker-Taiki  21 день назад +1

      生まれ育った親も環境も違えば、いろいろな職員がいるのは必然ですので、そういった中でお互いを理解しあう必要があるのではないかと考えています(=゚ω゚)ノ
      ただそれができない上司がいる会社もあるのは事実なので、難しいですよね(´・ω・`)

  • @Leo-pe5ij
    @Leo-pe5ij 21 день назад +1

    チームケアをするにあたって、上司の理解、部下の理解はもちろんですが他職種同士もお互いに理解しようと思えるような職場が理想ですよね🤔

    • @CareWorker-Taiki
      @CareWorker-Taiki  21 день назад

      間違いないですね😎✨
      他職種の業務を分からないにも関わらず、批判する人もいらっしゃいますし、「批判するならやってみたら?」って思います🤔💦

  • @ふみふみ-x5n
    @ふみふみ-x5n 21 день назад +2

    上司が多様性を認められない人でした。介護やめましたが、今楽しいです。

    • @CareWorker-Taiki
      @CareWorker-Taiki  21 день назад +4

      そもそも上司という役割を担う人が、ある程度多様性を認めない性格であれば部下をまとめるのは難しいでしょう🤔💦

    • @ふみふみ-x5n
      @ふみふみ-x5n 18 дней назад

      @@CareWorker-Taiki
      たいきさんの言ってることは全てだと思います。理解する力は大事です。

  • @user-okurikaze.utakamugen
    @user-okurikaze.utakamugen 21 день назад +1

    価値観の多様性もそうですし価値観の背景にあるものを深く考察する必要があると自分も思います。何故そういった価値観があるのか、直ぐに理解できなくても追い求める姿勢は必要です。まずできることとしては柔軟性を持つことから始まると思います。自分は頭が良くないので行動することで柔軟性を持つようにしています。

    • @user-okurikaze.utakamugen
      @user-okurikaze.utakamugen 21 день назад

      介護の現場でできることとしては笑顔で利用者に接する、傾聴する、行動言動を否定しない。そうすることで少なくとも嫌われることはなく人間関係に困ることは介護現場以外でもなくなるとも思います😊

  • @とちおとめ-w7h
    @とちおとめ-w7h 18 дней назад

    いってることはわかるんだけど自分だけ威圧てきにされたらこわくてしかたないです!ほかの職員がくると態度がちがうし!かなり我慢してあわせようとしているけどもう限界がきていて!かならどうがみていてじぶんをせめられているかんじがしました!!

  • @たまごさん-f9n
    @たまごさん-f9n 21 день назад

    多様性と、その多様性を認められないのもまた多様性のぶつかる痛いところを
    ほぐしてさしあげるのも介護助手。。。って言えるよう頑張ります😭
    ただ私は気が弱いだけかも!
    でもなんたって私は4時間勤務だから!
    (しかし、たいきくんはイケメンだ)

  • @みふ-s4q
    @みふ-s4q 21 день назад

    今の職場のメンバーに観せたい内容でした。
    10年以上今の部署に勤続しているお局が2人も居るため、意見する新人職員を「何もわかってない、できない職員」と決めつけます。
    私自身もまだ入職して数ヶ月の相談員ですが、利用者さんのADLも癖も数年前単位の状態のまま固定概念というような感じで新しい一面は信じてもらえなかったり、新しい対応も検討してもらえない状態です。
    話し合いをするにしても、まず否定からくるので話し合いにならず、このWお局が居る限りは進歩のない部署になってしまうのかなと思ってます。
    ケアプランに則って仕事をするのが介護職ですし、その中で小さな気付きや変化をもっと周知できたら、より利用者さんに寄り添った
    介護に繋げられるのに…と、動画を観させて頂きながら今の職場を思うと頭が痛くなりました🫠←
    本当に、もっと多様に考えられて、話し合いもお互いを肯定しながら、学び合いながら、色んな方面で物事を見られる職員さんが増える業界になってほしいですね。

  • @ちなみ-j8x
    @ちなみ-j8x 20 дней назад

    前の管理者がこんな人でした🤨自分が正しいあなた達は何ができるの!?最初から否定から入る働き難い職場でした😢

  • @user-okurikaze.utakamugen
    @user-okurikaze.utakamugen 21 день назад +1

    たいきさんイケメンですね✨いるだけで介護施設は安心、ストレートな言い方はカッコいい🎉応援してます🎉