鮎釣り 盛期の長良川 白鳥〜大和地区を釣る【基本から裏技まで解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2024

Комментарии • 44

  • @クマサキ
    @クマサキ 2 года назад +3

    初めまして。昨年9月に小沢聡名人のRUclipsチャンネルに出会い、今年から友釣りを始めました。聡名人、剛名人の動画を何度も何度も何度も見返しシミュレーションを繰り返し、本日が2回目の友釣りでしたが、初めて鮎が釣れました。掛け針も動画を参考に色々なパターンで自作しました。初ヒットはダブ蝶ならぬトリ蝶でした。針は一角ライト6.5、指4本出しです。聡名人と剛名人の配信は私のバイブルとなっています。有難う御座います。今後も何卒宜しくお願い申し上げます。

    • @おざわさとし友釣りライフ
      @おざわさとし友釣りライフ  2 года назад +3

      ありがとうございます。僕らの動画で鮎釣りを始めたとのことでこんなにうれしいことはありません。
      これからも初心者さんや入門者さんに分かりやすい動画を心掛けて生きます。これからもよろしくお願いします

    • @クマサキ
      @クマサキ 2 года назад

      こんばんは聡名人。
      本日16時から18時までの釣行で7匹釣れました。あまりにも嬉しく楽しくてコメントをお送りさせて頂きました。すみません。私のホームは下呂市の益田川です。本流にも行きますが今はまだ人の少ない支流で実戦を重ねています。手返しが遅いため釣果はまだまだですが、とにかく歩いて歩いて拾っています。毎晩聡名人の動画を見返し『なるほど!』と勉強させて頂いております。本当に有難う御座います。今日は最初から一角ライト6.5号3本イカリを使いました。20cmオーバーの連チャンもありました。ダブ蝶より糸絡みが少なく手返しが多少良くなったと思います。前当たりも少し分かる様になり、粘ったら釣れました。有難う御座います。取り急ぎ身勝手なご報告まで。時節柄ご自愛くださいませ。

    • @おざわさとし友釣りライフ
      @おざわさとし友釣りライフ  2 года назад +1

      ありがとうございます。益田川の支流に行くんですね。最初に小さな川で鍛えると丁寧な操作が身に付くし、鮎の掛かるボイントを覚えるのに適してると思います。これからも動画で研究してどんどん釣りまくってください😊

    • @クマサキ
      @クマサキ 2 года назад +1

      お忙しい中、わざわざ返信を頂き有難う御座います。聡名人の動画は素人にはとても解り易く、正にバイブルです。友釣りは兎に角楽しいので、僅かな時間でも実釣に行きます!勝手ながらまたご報告させて下さい。新たな配信を心待ちにしております。有難う御座います。

  • @TezukuriLure
    @TezukuriLure 2 года назад +1

    当たり前を当たり前に丁寧に。
    釣れない時はそんな当たり前が上手くいっていない時。プロでさえそうなんだと再認識させてもらいありがとうございます😊

  • @ぬくぬくどり
    @ぬくぬくどり 2 года назад +3

    昨年から鮎友釣りを始め、まだ地元鳥取県の日野川しか行ったことがないのですが、長良川いつかいってみたいですね。

  • @光雄鈴木-r5q
    @光雄鈴木-r5q 2 года назад +2

    昨日、今日と、見ました、聡さん、奥さんと、二人で良いですね、見ているだけで、楽しくなります。

  • @つっちー-f8z
    @つっちー-f8z 2 года назад +2

    聡さんの何気ない?コメント、本当にためになります。押し付けがましくなく、サラッと言うところが大好きです。
    「忍」初めて購入し巻きました。使うのが楽しみです。
    動画を見る限りでは、ほとんどオモリを使ってる感じですが、逆にどんな時に外したり、背バリに変えるのでしょうか。ご教示願います。

    • @おざわさとし友釣りライフ
      @おざわさとし友釣りライフ  2 года назад

      ありがとうございます。僕の場合、ノーマルではオトリが入れにくい竿が抜けてそうな場所を釣るようにしてるのでオモリを付けてる頻度が高いです。
      背バリはもう数年ほとんど使っていません😊

  • @川野道
    @川野道 2 года назад +2

    いつも解りやすい説明での配信有難う御座います。動画後半の説明で「穂先の外側にラインがズレ過ぎて   
    オトリが居ると掛からない!」ので「オトリのライン上に穂先が在る様にするのが基本」
    との説明ですが此れはラインに抵抗が掛かり過ぎて囮が凧上げ状態に成り動きが悪く成るからでしょうか? ずっと疑問に思っている事です。お忙しいとは思いますが今一度御説明して貰えれば非常に嬉しいです。宜しくお頼み致します。

    • @おざわさとし友釣りライフ
      @おざわさとし友釣りライフ  2 года назад

      ありがとうございます。ラインのズレはおっしゃる通りの理由で掛かりが悪くなると考えています。
      オトリが浮き気味になりやすく、また傾いた不自然な動きになると思います。オトリの動きだけでなく弱りも早いし、感度も悪くなりますね。

    • @川野道
      @川野道 2 года назад

      @@おざわさとし友釣りライフ
      御丁寧なお返事恐縮致します。聡さんの解り易くホッコリさせてくれる語り口や解説大好きです。基本忘れずステップアップ出来る様頑張ります。お忙しい中本当に有難う御座いました。

  • @tosh8917
    @tosh8917 2 года назад +1

    ピンポイント打ちの場所も面白いですね~私も好きなポイントです

    • @おざわさとし友釣りライフ
      @おざわさとし友釣りライフ  2 года назад

      あれで掛かると最高に楽しいですよね〜😊

    • @クマサキ
      @クマサキ 2 года назад

      お忙しい中、わざわざ返信を頂き誠に有難う御座います。
      本当にめちゃくちゃ楽しかったです。今まで友釣りだけ手を出しておらず、早く始めていれば、、、と後悔するばかりです。聡名人のRUclips配信に出会えたからこそです!有難う御座います😭とにかく動画を繰り返し観て実釣を重ねて釣果を上げていきます。また勝手ながらご報告させて頂きますので宜しくお願い申し上げます。

  • @tokoya-ks5di
    @tokoya-ks5di 2 года назад +2

    初めまして、宜しくお願いします。
    鮎釣り約50年(年間2回程度)ですが、毎回楽しみに拝見しています。
    今年は、聡さんの「複合メタル巻き仕掛けの作り方」に挑戦し頑張っています・

  • @ブンブン太郎-x8e
    @ブンブン太郎-x8e 2 года назад +1

    下旬の岐阜遠征コロナ増えたのでこちらからいくの不安のため中止しました。行きたかったけど

  • @joe-kato
    @joe-kato 2 года назад +3

    小沢さん、いつも分かりやすい丁寧な解説ありがとうございます😊
    先日のライブ配信も観てました。
    自分もキスのトーナメントが終わったので、やっと鮎の方に目線を向けられるようになりました。
    今年は小沢兄弟の仕掛けを参考にさせて
    もらってます。
    鮎釣りを始めた頃に、メタルラインを使ってたんですが、下手くそで直ぐにエビにしてました。
    ですから自分は殆ど水中糸はナイロンを使ってたんですが、小沢さんの動画を観てるとナイロンよりフロロ、フロロより複合を使ってるみたいなので、今年は自分も複合ラインとワンピースハナカン回りとオモリで瀬を練習したいと思ってます。
    まだまだ分からない事が沢山あるので
    また質問コーナーの動画もやって下さいね😋👍

  • @父ちゃん3娘
    @父ちゃん3娘 2 года назад +2

    昨日、恐竜の辺りでお見かけしましたが話しかけれませんでした。
    次にお見かけした時は話しかけさせて下さい。

  • @noboruiimai5021
    @noboruiimai5021 2 года назад +2

    流石小沢さん53匹は凄いですね,長良川も良く釣れてますね。最近雨で1週間竿だししてません今週末23日頃
    には白川も水量が下がってくれればいい感じと思います。何時も奥さんと沢山釣られて羨ましいです。

  • @門脇圭治
    @門脇圭治 2 года назад +2

    ここでおぼえたダブ蝶ハリ!大雨増水から回復しかけ?(笹濁り強)白川状態の河川で、4本錨でけられまくるので。ここぞ!とばかりにダブル蝶針!
    後ろの針ばかりにかかって、それでも鮎を取り込む事ができました。ただ指に刺さりまくって扱いが難しいですね。😄練習せねば。
    後、たまたまたどり着いた鮎動画で、「小沢 聡さんの対応が神!!」と言ってましたね。何故かうれしくなりました。
    先日の、シマノ入れ掛りLIVEの兄弟対決見応えありました トーナメントもまだまだ頑張ってください。

    • @おざわさとし友釣りライフ
      @おざわさとし友釣りライフ  2 года назад +1

      ありがとうございます😊ダブ蝶使ったんですね〜確かによく指に刺さります。慣れが必要かもですね。これからも頑張ります。よろしくお願いします😆

  • @浜本幸之
    @浜本幸之 2 года назад +2

    こんにちは、聡っさん、「忍」の掛バリを「しのぶ」とよびましたね(笑)針のケースには「SHINOBI」と書いてありますよ、何を隠そう私も鮎が掛かるたびに♪しのぶ〜とよばれたのぉぉ〜♪と言いながら取り込んでいます(笑)私らの年代はどうしても「しのぶ」ですよね、グラバリはとりあえず対角線をつぶしますが、どれくらいグラグラした方がいいのかわかりません(汗)指でつまんで抵抗があるけど一応動く程度で使ってますがどうでしょうか?「忍」は私みたいな友釣り初心者にはバツグンにいいですね、根がかりしないので安心してオトリを底に入れれます、もうはずせませんね。

    • @おざわさとし友釣りライフ
      @おざわさとし友釣りライフ  2 года назад +1

      やっぱり「しのぶ」ですよね。迷ったり困ったりしたらコレって決めてます😊
      グラグラは少し動けばOKですよ

  • @小田島政博
    @小田島政博 2 года назад +2

    奥さんも上手いんですね😆

  • @turifurafura
    @turifurafura 2 года назад +1

    やっぱり、凄く釣ってますねぇ。長良川調子良さそうですね。グラバリって初めて聞きました(笑)。もう少し説明してください(笑)。

    • @おざわさとし友釣りライフ
      @おざわさとし友釣りライフ  2 года назад +1

      おはようございます。
      グラバリはハリを動くようにして使うことです。説明すると長くなってしまうので、よかったら僕の過去の動画「ハリの特徴とイカリの使い分け」の16分45秒あたりから詳しく説明してますので見てください😊

    • @turifurafura
      @turifurafura 2 года назад

      ありがとうございます。早速見てみます。

  • @ryo12200412
    @ryo12200412 2 года назад +1

    また効果音使いましたね(笑)それもお気に入りのようになってますねw本音、、、、こんな先生が近くにいればって思いました(笑)

  • @NM-bz8ud
    @NM-bz8ud 2 года назад +2

    う、羨ましすぎる。サラリーマンアングラーの分も残しておいて下さい‥。

  • @松下聖史-v6i
    @松下聖史-v6i 2 года назад +2

    はじめまして、初めてコメントします。よろしくお願い致しますm(_ _)m
    聡さんの説明はわかりやすくて頭に入りやすいです。聡さんの本が私の鮎釣りバイブルとなっています。これからも聡さんの御活躍に期待しています( /^ω^)/♪♪