【Windows障害】なぜ世界で大混乱?セキュリティソフトが原因?復旧後も二次被害の懸念?|アベプラ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 окт 2024
  • .
    ◆続きをノーカットで視聴
    ▷abe.ma/3WrLxjU
    ◆過去の放送回はこちら
    【結婚式】やらなくていい派が増加?費用や労力がかかり過ぎ?パートナーと喧嘩も?それぞれの結婚観 |アベプラ
    ▷ • 【結婚式】やらなくていい派が増加?費用や労力...
     
    【成年後見制度】本人の知らない間に?財産管理や住む場所まで変えられる?家族分断も?トラブルの実態は |アベプラ
    ▷ • 【成年後見制度】本人の知らない間に?財産管理...
     
    ◆キャスト
    MC:安藤美姫
    三上洋(ITジャーナリスト)
    佐藤かよ(モデル)
    田端信太郎(アクティビスト個人投資家)
    當間ローズ(歌手/モデル)
    田中萌(テレビ朝日アナウンサー)
    司会進行:福田典子(フリーアナウンサー)
    ナレーター:榎本温子
    「ABEMA Prime」
    平日よる9時 アベマで生放送中
    #アベプラ #Windows #障害 #アベマ #ニュース
    ------------------------------------------------------------
     
    ◆ニュース公式SNS
    ニュースCh: / @news_abema
    X(旧Twitter): / news_abema
    TikTok①: / abemaprime_official
    TikTok②: / abemaprime_official2
     
    ◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
    iOS:abe.ma/2NBqzZu
    Android:abe.ma/2JL0K7b
     
    ※RUclips動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
    ※RUclips動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
     
    ------------------------------------------------------------

Комментарии • 540

  • @prime_ABEMA
    @prime_ABEMA  2 месяца назад +21

    ご視聴ありがとうございます。
    高評価、動画への感想お待ちしております。
    無料視聴▷abe.ma/3WrLxjU

  • @suunaori1
    @suunaori1 2 месяца назад +98

    三上洋さんの説明がとても分かりやすくて、なおかつなんだか面白かった。キャラクターもいいよね。

    • @ソース-w3o
      @ソース-w3o 2 месяца назад +11

      三上さんがめちゃくちゃハードル下げて説明してくれているけど、
      ほとんどのゲストが1ミリくらいしか理解していないの草

    • @MikuHatsune-np4dj
      @MikuHatsune-np4dj 2 месяца назад

      10年くらい前にツイキャスで小田急地下化さんぽ配信してた人だったと思う

  • @bluec6293
    @bluec6293 2 месяца назад +119

    三上さん初めて見た人だけど、めっちゃわかりやすく説明するな

    • @mimomo8109
      @mimomo8109 2 месяца назад +7

      ゲーム配信してる時と別人過ぎて面白い人だぞw

    • @社会的弱者な初音ミク
      @社会的弱者な初音ミク 2 месяца назад +2

      @@mimomo8109 調べたけど艦これ配信者なのか。

    • @MikuHatsune-np4dj
      @MikuHatsune-np4dj 2 месяца назад +2

      10年くらい前にツイキャスで小田急地下化さんぽ配信してた人だったと思う

  • @nameishage
    @nameishage 2 месяца назад +2

    「みかみよう」さんって方は初めて見たけど、説明も分かりやすく、質問にも回答してから理由を述べるし
    「素人が無暗に触るのが一番危険だよ」って注意喚起もしててとても好感度高い。

  • @tekuteku7469
    @tekuteku7469 2 месяца назад +70

    XとかだとWindowsが悪いだとかmac使ってるから平気だったとか本質を外しているんですよね。
    今回、被害にあったのはクライアントだけじゃなくてマイクロソフトも風評被害を受けた。
    まともなテストをせずに更新かけたCrowdStrikeが一番悪い。

    • @masaya793
      @masaya793 2 месяца назад +6

      Xの自称パソコンの大先生のデマ拡散って笑えないですよねえ

    • @un_chi
      @un_chi 2 месяца назад +23

      サードパーティにカーネル層をいじらせるマイクロソフトも問題あるっちゃあるかな🥺
      Appleは良くも悪くもガチガチだから、こうはならないと思う🥺

    • @kj66059
      @kj66059 2 месяца назад +10

      @un_chi 同意。サードパーティにカーネル層をいじらせてるマイクロソフトのOSが、民間インフラに導入されてるのが怖い。Apple Macや有償Linuxの方がマシ

    • @milesdavis7964
      @milesdavis7964 2 месяца назад +4

      そもそもセキュリティソフトが必要なWindowsって、その時点で、セキュリティに問題があるんですよ。しかも昔はロシアの会社のセキュリティーソフトが売れてたし、色々思うところがありますけどね

    • @あんこーすー
      @あんこーすー 2 месяца назад +24

      こういう中途半端に理解した気になってる人間が一番怖いわ😅
      そもそもEDRはカーネルモードでの対処を売りにしてるんだからWindowsだろうがMacだろうがLinuxだろうが起こり得たの
      サードパーティ製のドライバを入れたのはEDRを導入した企業の意思
      マイクロカーネル構想なんて机上の空論だわ

  • @masaya793
    @masaya793 2 месяца назад +118

    三上さんさすがだな、徹頭徹尾まともな事言ってるし、IT知識の無い人にもわかるような表現で、例え話も無しで説明してる。
    SEに必要な能力をトップクラスで具備されていて、素晴らしい。

    • @日本を愛する心を持とう
      @日本を愛する心を持とう 2 месяца назад +1

      素晴らしいってキミの感想でしょ。コミュ力の低いSEを排除する書き込みはやめてくださいよ。

    • @日本を愛する心を持とう
      @日本を愛する心を持とう 2 месяца назад +3

      @@haniwa_shinmeikai コミュ力はないけど、優秀なSEはたくさんいますよ。評価が一面的なんですよ。

    • @masaya793
      @masaya793 2 месяца назад +5

      @きんたまらんたろう 知識の得方は問題ではなくて、それをどう理解してさらにどう再出力するかってとこが重要だと思う。
      もちろん、ネットの情報はフェイクもあるから、それを見極めるベースの知識は必要だけどね。

    • @cocomaprao2413
      @cocomaprao2413 2 месяца назад +3

      ​@@日本を愛する心を持とうコメントって、感想書く場じゃないんですか??

    • @海鼠なまこかまぼこ
      @海鼠なまこかまぼこ 2 месяца назад +2

      @@日本を愛する心を持とう 評価が一面的なのは君やで。
      多角的な能力を判断するならコミュ力が高いのはプラスなわけで

  • @march2836
    @march2836 2 месяца назад +38

    なんかこの番組に珍しく”専門家”が出とるな。

  • @MrTetsuuuuu
    @MrTetsuuuuu 2 месяца назад +105

    とても重要な話なのに、出演者がほぼ影響受けていなさそうな方々、理解できなそうな人が大半なことに違和感。
    なかでも安藤さん、心ここにあらず感がすごいです。

    • @masaya793
      @masaya793 2 месяца назад

      まあ、クラウドストライクなんて日本で入れてる企業殆どないからね
      マスコミが見てください、我々のオフィスのPCがBSODに!とか言ってんのは、わざわざその状態にしてる疑いがある。

    • @un_chi
      @un_chi 2 месяца назад +19

      そんな人でも稼げちゃうテレビ業界の闇🥺

    • @hajimetabata800
      @hajimetabata800 2 месяца назад +5

      それはしゃーない

    • @rmk386
      @rmk386 2 месяца назад +8

      多分もともとキャスティングは決まってたけど、急遽障害が発生したから予定していたメンバーでやるしかなかったんじゃないかな。テキトーな予想だけど。

    • @kcckcckcc
      @kcckcckcc 2 месяца назад +8

      このテーマの為だけにキャスティングしてる訳じゃないんだから、専門からの議論がみたいなら別のチャンネル見れば良いだけでは…それを批判するってのは見る側のリテラシーの問題…

  • @Shin-w5j
    @Shin-w5j 2 месяца назад +34

    2:21 この人の”これからハワイ行く人感”がすごい。

  • @シグ-r2n
    @シグ-r2n 2 месяца назад +5

    この動画見てると、「我が社もうぃんどうずだから大変だ、早くなんとかしろ」と言ってるエライ人と、「だからウチは関係ないっつてんだろ!!」ってキレてるセキュリティ担当者のやりとりを想像してしまった。

  • @parizon2010
    @parizon2010 2 месяца назад +5

    ポケモンGOが配信開始されたとき、他のメディアのふわっとした解説に対して三上さんは使い方や仕組み、開発した企業がどんなところかを分かりやすく解説していて、なんか頼りになる人が出てきたなと思った記憶がある。

  • @竹房仁志
    @竹房仁志 2 месяца назад +2

    三上さん、どのメディアでも本当に分かりやすく伝えてくれますよね。
    最後の「会社の指示を待て(自分で判断するな)」は金言だと思う。
    「Windows止まっちゃってるから攻撃のしようがない」との冷静なアドバイスも理解しやすいと思う。
    この問題に対して最高のキャスティングと感じました。
    ABEMAさん凄いですね。

  • @obake_yoru
    @obake_yoru 2 месяца назад +17

    三上先生話わかりやすいなとチャンネル観に行ったらほぼ艦これ実況しかしてなくて面白い

  • @別部穢麻呂
    @別部穢麻呂 2 месяца назад +41

    セキュリティーソフトによる障害は、かつてウイルスバスターが複数回起こしています。
    一度は年末年始休暇中で、急遽会社から呼ばれて出社したことを覚えています。

    • @MikuHatsune-np4dj
      @MikuHatsune-np4dj 2 месяца назад +1

      ウィルスバスターの大きな事件は20年くらい前ですね

  • @よこよこ-o5c
    @よこよこ-o5c 2 месяца назад +132

    Windows のアップデートと勘違いしてる人がいるね

    • @物事の本質を見抜く
      @物事の本質を見抜く 2 месяца назад +17

      いつも障害が発生するとそうですが、素人にITを詳しく説明するのは、足し算引き算を知らない人に因数分解を説明するようなものだからね

    • @oka0227
      @oka0227 2 месяца назад +17

      わざわざWindowsは問題ないって説明してるのにね

    • @namimizuki8901
      @namimizuki8901 2 месяца назад +9

      いつも不具合おこしてるから仕方ないと思います。

    • @クマっぷ
      @クマっぷ 2 месяца назад +17

      ニュースでの第一報で『WindowsのPCでシステム障害』と伝えてしまったのも悪かった。
      センセーショナルな第一報で与えた誤解はその後いくら訂正しようとも払拭できないし、そもそもサードパーティ製のソフトが原因だと説明したところで理解できる人も少ない。なのでOSが原因だと勘違いした人だらけのまま、この問題は終息していくのだろうね。

    • @みどりのたぬき-g3f
      @みどりのたぬき-g3f 2 месяца назад +8

      まぁしょうがないよ。
      今までにもMicrosoftのアプデで、ブルースクリーンやらかしけっこうあったから

  • @SSS-100M
    @SSS-100M 2 месяца назад +131

    タイトルの「Windows障害」はおかしいでしょ

    • @むさし-e9x
      @むさし-e9x 2 месяца назад +4

      本当に。
      うちのWindowsは大丈夫ですが。。。

    • @gamingair772
      @gamingair772 2 месяца назад +5

      でもWindowsに障害起きてるよね?
      はい、ファクト

    • @gzfrozen
      @gzfrozen 2 месяца назад +5

      Windowsの仕様自体はこういうことが起きる根本的な理由なので、全部が嘘というわけではない。
      ソフトウェアの権限大きいすぎってやりたい放題。

    • @sszz3470
      @sszz3470 2 месяца назад +20

      このセキュリティソフトがWindows専用だったなら「WindowsPCで障害」だったら大丈夫なんだけど
      仮にもマスコミを自称するならこういう言葉は正確に使うべきだね

    • @o-ishi
      @o-ishi 2 месяца назад

      ⁠@@gamingair772
      トヨタはヒトゴロシ企業だ。
      なぜならトヨタ車を使った障害事件は毎日起きている。
      はい、ファクト。
      これと言ってること一緒っすよ😢

  • @kazu3yt
    @kazu3yt 2 месяца назад +42

    本件に関してはMicrosoftは被害者なのに、Windowsを連呼されてしまう。

    • @pino004
      @pino004 2 месяца назад

      OSの中枢をサードパーティに弄らせているOS思想から来ているものでもあるから、全く被害者というわけでもないと思うよ。

    • @高梨浩-t4q
      @高梨浩-t4q 2 месяца назад

      中国からOS出る伏線かな?

  • @nono-uu2rv
    @nono-uu2rv 2 месяца назад +35

    自分もテレワークで会社から今は触るなって通達が出てるけど
    月曜日に手作業で直すんだろうなこれ

    • @e3chicago
      @e3chicago 2 месяца назад +6

      まともな会社やったら一般の従業員にはあの場所のファイルは操作でけへん設定になっとるはずやしな

  • @reitouwain
    @reitouwain 2 месяца назад +3

    せっかくめちゃくちゃ分かりやすく解説してくれてるのに、他の人があんまり理解してなくてもやもやする

  • @manueljesse8785
    @manueljesse8785 2 месяца назад +22

    めちゃくちゃわかりやすい解説

  • @omaomajp
    @omaomajp 2 месяца назад +1

    こんなに分かりやすく説明してくれる人珍しいね

  • @speedycatz
    @speedycatz 2 месяца назад +83

    インターネットの障害?Windows障害?いや、確実にCrowdstrike社のパッチによる障害ですよ。CRWD社長もすでに謝罪していますし。

    • @ネピネピ-f8c
      @ネピネピ-f8c 2 месяца назад +21

      動画内でそう言ってるよ。

    • @mayan226
      @mayan226 2 месяца назад

      @@ネピネピ-f8c サムネ見てない?文字読めない?

    • @masaya793
      @masaya793 2 месяца назад +1

      @@polygon0x00そこは今後のレポート待ちだね、出すかわからんけど。

    • @un_chi
      @un_chi 2 месяца назад +7

      CrowdStrike「ぬるぽ」
      MS「ガッ!」
      だそうです🤞🥺

    • @日本を愛する心を持とう
      @日本を愛する心を持とう 2 месяца назад +1

      アメリカのせいではない

  • @FxCrashKing
    @FxCrashKing 2 месяца назад +36

    タイトルや動画中の帯は修正した方がいいのでは?Windowsの障害ではないですよね。

  • @clovis7034
    @clovis7034 2 месяца назад +7

    システム課だけどこの製品使ってなくてマジで良かったわ・・・
    全部ブルスクになるんだったら週末の休み無くなってたな
    「処置結構簡単じゃん」って言う奴もいるかも知れんけど、
    セーフモードとかでもうまく起ち上がんなかったり色々思った様に行かない事が起きるからな
    最悪SSDフルコピーしてPCを初期化してデータ入れ直さなきゃいけないかも

    • @DoReMiLight
      @DoReMiLight 2 месяца назад

      カーネルモードで実行するプログラムにバグがあると、
      Windowsの動作に致命的な影響が出てしまう例。

  • @39mjkc23
    @39mjkc23 2 месяца назад +14

    Microsoftへの圧倒的風評被害

  • @taremimi11
    @taremimi11 2 месяца назад +1

    三上さん辛坊治郎ラジオの番組にゲストで時々出るけど、話がとても面白いです
    次郎のいじりも見事に乗り越え、伝えたいことをほんわか的確に伝える才能ある人です

  • @zoo7985
    @zoo7985 2 месяца назад +18

    「アナログの方が良いよね」みたいなことをX(旧Twitter)で呟くやついたな。
    単純に馬鹿なのか皮肉なのか…

  • @logodau287
    @logodau287 2 месяца назад +60

    安藤美姫「やばい…みんなが言ってることがさっぱり分からない。とりあえず黙っとこう」

    • @kalaagetarou
      @kalaagetarou 2 месяца назад +17

      知らないことは恥ではないで知ったかぶりが恥なんだよね😮

    • @YuyaMzk
      @YuyaMzk 2 месяца назад +5

      そんなこと言ってる時点で自分の性格の悪さを露呈してるようなんもんですよ

    • @mohi675
      @mohi675 2 месяца назад

      それが賢明
      君みたいな人は分からないなりに的外れな発言すればそれはそれで叩くんだろうな
      性格わる

    • @KAZUHA683
      @KAZUHA683 2 месяца назад +4

      「とりあえず3回転半しとこう…」

    • @skfoxjrxzz5051
      @skfoxjrxzz5051 2 месяца назад +1

      分かってないのにテキトウに話すよりは全然いいよ

  • @obamabaraku
    @obamabaraku 2 месяца назад +17

    自宅PCはもう10年以上Windows Defender任せだけど、企業のPCは当たり前に外部セキュリティソフト入れてるんだねえ

    • @sirokuma.c
      @sirokuma.c 2 месяца назад +11

      個人と違い当たり前のように、攻撃を受けるから。

    • @TS-tn1ho
      @TS-tn1ho 2 месяца назад

      個人なら全然Windows defenderで問題ですね。最近のAV testとかだと他社のセキュリティソフトと全く差がないし。本気の本気でセキュリティ言い出したら、そもそもセキュリティソフトだけではどうしようもないし。

    • @TheNoramyao
      @TheNoramyao 2 месяца назад

      @@TS-tn1ho
      問題ないでいいよね?
      defenderで

    • @kingstone9408
      @kingstone9408 2 месяца назад +1

      法人ってWindows Defenderだと不十分?

    • @kingstone9408
      @kingstone9408 2 месяца назад

      ​@@TS-tn1ho法人だとダメ?

  • @大久保剛-q9d
    @大久保剛-q9d 2 месяца назад +4

    話聞いてるコメンテーターの表情や質問内容見てると
    エンジニアの仕事無くならないなこれはw

  • @za3685
    @za3685 2 месяца назад +8

    アニメーターとかのパソコンがクラッシュしてたら〆切間に合わないとか普通にあっただろうし
    納期のシビアな仕事してる人はオフラインの作業用PCを別に持っておいたほうがよさそうね

  • @esp934
    @esp934 2 месяца назад +9

    一般用のセキュリティソフトでもアップデートすると今まで普通に使っていたフリーソフトをウィルス判定して使えなくなるとかもあるね。

  • @がんも-s3e
    @がんも-s3e 2 месяца назад +2

    私はSEですが、三上さん素晴らしいコメントですね。発言の正確性はもちろん、メディアで発言することの影響を良く理解した話し方です。

  • @garglepenguin
    @garglepenguin 2 месяца назад +12

    このアナウンサーなんで嬉しそうなの?

  • @takagim6022
    @takagim6022 2 месяца назад +10

    ITジャーナリストの説明が、アナウンサー含めて聞いてる人全員だれも解っていないのがありありと伝わってくる回だった。
    年齢関係なく、スマホショップで買い替え説明されているおじいちゃんおばあちゃんと同じ顔になるんだ。と新しい発見があった。

  • @miya-cc1zf
    @miya-cc1zf 2 месяца назад +7

    三上さん、声質とか聞き取りやすいし、話もわかりやすいしメディア受けするね。

  • @高梨浩-t4q
    @高梨浩-t4q 2 месяца назад +8

    Windows障害はさすがに草
    アプリケーションの問題は全部Windows障害かよ(笑)
    どんな報道やねん

  • @akiom3867
    @akiom3867 2 месяца назад +56

    安藤出すのかよ

    • @hirokun_que
      @hirokun_que 2 месяца назад +3

      同じメンバーで3本撮りとかしてるから、仕方ないよね。

    • @mohi675
      @mohi675 2 месяца назад +2

      このテーマだけじゃないだろよく見なさい

    • @人間で損
      @人間で損 2 месяца назад +1

      ​@@mohi675テーマの問題じゃないだろ😂

    • @mohi675
      @mohi675 2 месяца назад

      @@人間で損
      テーマの問題じゃないならキャスティングの問題だろ
      キャスティングが嫌なら見なきゃいいだろ
      わざわざ見たくないもの見て個人名だして批判する神経を疑うわ

  • @frap04
    @frap04 2 месяца назад +1

    三上さんという方、すごくわかりやすい説明でした。

  • @uxxfgmboh9hytva830
    @uxxfgmboh9hytva830 2 месяца назад +6

    OSじゃなくてCrowdstrikeのソフトウェアの問題だって、、
    これが入ってなきゃやられないって

  • @あいかわ
    @あいかわ 2 месяца назад

    とんでもない多くの人々に多大なるご迷惑がかかってしまいました。心が痛い。申し訳ありません。

  • @people2184
    @people2184 2 месяца назад +3

    三上さんめちゃわかりやすかった!

  • @gop0909
    @gop0909 2 месяца назад +19

    分かりやすい説明でした。

  • @早坂健一
    @早坂健一 2 месяца назад +10

    説明めちゃわかりやすい。人選ナイス👍

  • @yf17103.
    @yf17103. 2 месяца назад +16

    名前は伏せるが、勤め先が復帰方法を見つけて順次起動してもらってる。
    ただ何万人といる従業員のPCを復帰させるため夜通しIT部隊は動いてる…

    • @nini-ui2bk
      @nini-ui2bk 2 месяца назад +1

      稼ぎ時や

    • @engineerlife6783
      @engineerlife6783 2 месяца назад +5

      復帰方法がユーザには難しいですからね。もう、IT部隊は涙目ですよ…。

    • @user-gc4lu4sm3d
      @user-gc4lu4sm3d 2 месяца назад

      ボーナスだしてあげてほしいね

    • @WAKASHI0108
      @WAKASHI0108 Месяц назад

      @@yf17103. 電通?

  • @japanese_inotiwomoyase
    @japanese_inotiwomoyase 2 месяца назад +2

    昨日Valoの容量表示バグ直す為にファイル直接消そうとやってみたけど
    あれ移し替えたり消すのマジでクソ面倒やぞ
    全パソコンでやらないとあかんのまじでやばいな…

  • @ABC1123th
    @ABC1123th 2 месяца назад +6

    Windowsだと世界規模だもんね。
    セキュリティソフトはウィルスソフトと紙一重というが、まさに…

    • @e3chicago
      @e3chicago 2 месяца назад

      マックも世界規模やん

  • @sakamasa3024
    @sakamasa3024 2 месяца назад

    三上さん、有能!
    完璧な説明と注意喚起です。

  • @hdkiszs9447
    @hdkiszs9447 2 месяца назад +3

    BitLocker適用して、キー控えてなかったのが数台ありそれに関しては詰みました

  • @うらん-y7q
    @うらん-y7q 2 месяца назад

    セキュリティもアプデは試験端末で試してから配信許可しないと、セキュリティソフトのアプデで不具合が起きることはこれに限らず普通にあることだ。

  • @RK-ss8jw
    @RK-ss8jw 2 месяца назад +2

    いやー、おかげで会社都合での早退ができました!ありがとうございます!

  • @毎日をちょっと豊かにチャネル
    @毎日をちょっと豊かにチャネル 2 месяца назад +9

    今日徹夜でキッティングする社員が世界中で生じるんだと思うと可哀想、、、

    • @pino004
      @pino004 2 месяца назад

      いや、更新が入ったから何もしなくても改善しているはず。

    • @pino004
      @pino004 2 месяца назад

      @@polygon0x00
      原因となったセキュリティソフト。
      CrowdStrikeのFalcon

  • @inertia1129
    @inertia1129 2 месяца назад +7

    これ動画のタイトル悪質すぎるわ
    マイクロソフト見てたらクレーム来るだろ
    クラウドストライク、シェア1位だったこともあるらしいし、補填で会社吹っ飛びそう

  • @いつも楽しく拝見していますよ
    @いつも楽しく拝見していますよ 2 месяца назад +1

    ソフトのメーカーは配信する前に動作確認くらいしろよって憤ってます。
    全世界への損害賠償額は計り知れない結果になるでしょう。

  • @HTN-tt3dr
    @HTN-tt3dr 2 месяца назад +31

    安藤さん「ウインドウズ?なにそれ美味しいのかな?」

  • @chikuwa-jp
    @chikuwa-jp 2 месяца назад +1

    三上さんの話がわかりやすい。

  • @rikawaka3488
    @rikawaka3488 2 месяца назад +2

    自分で直したいって思うけど
    会社のは勝手につついちゃだめなんだよねー

  • @engineerlife6783
    @engineerlife6783 2 месяца назад +10

    ソフトウェアに完璧はないからね。過去にも似たような事例はあるし、今後も起きる。それでも、IT活用したほうがメリットがあるので、うまく運用していくことが肝要ですね。
    結果として、クラウドストライクをいれてるという先進的な企業があぶり出されたとも言える。

  • @DoReMiLight
    @DoReMiLight 2 месяца назад

    Windows OSとしては起動できるようになったとしても、
    アプリとしてのデータベースの整合性が乱れている可能性があるから、
    復旧は容易ではないかもしれない。

  • @ark7stars
    @ark7stars 2 месяца назад +1

    メディアが付けるタイトルのせいで、Windowsアプデが危険かと無駄に心配してしまった

  • @ClassicMan286
    @ClassicMan286 2 месяца назад

    CrowdStrikeって結構高価なEDRですし、中小はそもそもEDRなんて入れてないことが多いので大企業ほど影響を受けやすかったですね。

  • @polygonsnow
    @polygonsnow 2 месяца назад +4

    もう三上さん一人でいいんじゃないかな。

  • @にら-i1w
    @にら-i1w 2 месяца назад +2

    インフラ系は寡占状態だとこういうリスクあるなぁ。大元がダメになったらみんな共倒れ。経済損失すごそうだし、今後はweb3的な分散化の考え方が重要かもねぇ。

  • @yukki1716
    @yukki1716 2 месяца назад +21

    令和になってからある一つのサービスやプラットフォームに依存することのツケを払わされてることを実感する事案が出てきますねぇ。

    • @masaya793
      @masaya793 2 месяца назад +10

      おっしゃる事はごもっともなのだが、今回のは依存とかじゃあなくて単純に入れてるサードパーティソフト単体の問題だね。

    • @e3chicago
      @e3chicago 2 месяца назад

      IT屋やっとるけど、これはプラットフォーム依存とかの問題とちゃう 単純に言えば企業側の集中アプデとかリスク管理の問題でもある なんでもかんでも2つに分散したらええってわけでもないし、それはそれで新しい問題や課題も出てくるから システムダウン防止対策も大事やけど復旧をどうするか考えることも大事

    • @たかひろ-x5p
      @たかひろ-x5p 2 месяца назад

      分散させて2つのベンダーを採用すればどちらかのベンダーがやらかした時に業務が停止するリスクがリスクが2倍になるだけですね

    • @e3chicago
      @e3chicago 2 месяца назад

      @@たかひろ-x5p そう、リスクや故障頻度、メンテナンス作業は2倍になる代わりに全てがダウンする確率は低くなる(かも)って感じ 何が大事かをちゃんと把握した上で決めることやな 単純にどっちがええとは言えん

  • @Art_Blue_Liberalism
    @Art_Blue_Liberalism 2 месяца назад

    サイバーセキュリティについてまた一つとても勉強になりました、ありがとうございます。

  • @VTuberCutChannel
    @VTuberCutChannel 2 месяца назад +6

    頼むから出演者の選定を惰性で呼ぶのではなくしっかりしてほしいと感じている人は多いはず

    • @s190309
      @s190309 2 месяца назад

      多いはずって1人で思ってるだけでしょ

    • @user-gc4lu4sm3d
      @user-gc4lu4sm3d 2 месяца назад +1

      いや、多いはずだぜ

  • @oimox
    @oimox 2 месяца назад +1

    職場のDHCPがWindowsだったからリモート全断して全員出社になりました😅
    10年ぐらい前にTrendの製品でも同じようなことが起きたなぁという記憶、当時はここまでの規模じゃなかったけど

  • @ビオ-y1p
    @ビオ-y1p 2 месяца назад +9

    Crowdstrike社にしてもマイクロソフトにしてもこの辺りが不具合起こすと
    どんなセキュリティ入れてても素通りでPCに取り込んでしまう(感染)のが致命的だよね

    • @inertia1129
      @inertia1129 2 месяца назад +1

      それらが原因で障害が起こった場合、そっちが補填してくれるでしょうし、
      自分らの責任を逃れられるって意味での効果が一番でかいんじゃないかなって気がします。

  • @zeroeternia
    @zeroeternia 2 месяца назад

    6:06
    コメンテーターの中でちゃんと理解できてるの、この人だけやな

  • @Cオロナイン
    @Cオロナイン 2 месяца назад +1

    何がビックリしたって福田さんが出てるやん。めちゃ嬉しい!

  • @atg2tat
    @atg2tat 2 месяца назад +1

    CrowdStrikeの欠陥→Windowsシステム障害の流れだから、端的にはこう伝えてもまあ仕方ない範囲では

  • @bskfjeojzhdjxj
    @bskfjeojzhdjxj 2 месяца назад +1

    企業貸与のWindows機はadmin無いからsystem32の操作できないのが多いと思う😂
    OS起動できたら復元ポイントでもいけるはず
    OS起動しないなら起動時にsecure boot選ばないと😂選べなければbios設定見直したり相当手間だな😂
    kitting されたlaptopにreplace した方が早そうそしてデータはクラウドsyncだよね😂
    good luck 🤞🏾

  • @asdddas649
    @asdddas649 2 месяца назад +3

    なぜ開発環境で検知できてなかったのかが気になります。

  • @しゃくらん
    @しゃくらん 2 месяца назад

    自動アップデート機能の弊害だな。やっぱ昔みたいにアップデートがあっても各企業で検証してから、各企業の責任でアップデートするというステップにしたほうがいいね。

  • @kami0-p6n
    @kami0-p6n 2 месяца назад

    企業がWindowsにセキュリティーソフトを入れて使っているのは驚きです。
    Windowsの更新に100%対応させるなんて無理な気がしますよ

  • @まあた-k4i
    @まあた-k4i 2 месяца назад +8

    動画のタイトル変えろや

  • @user-bx8pk5bl2j
    @user-bx8pk5bl2j 2 месяца назад +1

    人を殺し合う戦争より システムを破壊して機能を失わせてしまう方が 早いよねって話にならない😑

  • @鈴木太郎-r3g
    @鈴木太郎-r3g 2 месяца назад

    一民間企業のせいで国家の枠を超えた問題が起こるって、実はすごい怖いことなんじゃないのか?

  • @kelykazuyuki9692
    @kelykazuyuki9692 2 месяца назад

    サイバーセキュリティ企業のクラウドストライクのMicrosoftのセキュリティーシステムの更新が原因とか…
    損害賠償案件になったら物凄い金額だろうな

  • @mohi675
    @mohi675 2 месяца назад +3

    安藤美姫を叩くのはお門違い
    曜日毎に出演者決まってて、喫緊のテーマだから取り上げただけ
    分からないことには触らないって判断してるならそれが賢明

    • @エヴァクレ
      @エヴァクレ 2 месяца назад

      発言できんやつがコメンテーターしてる時点でアウト~!

  • @たかゆき-takayuki
    @たかゆき-takayuki 2 месяца назад +2

    さすがにブルスクレベルの不具合はテスト段階でわかったんじゃないかと思ってします、すぐパッチ当ててたし

  • @小林健太-y3b
    @小林健太-y3b 2 месяца назад +3

    普通の人はセーフモードの入り方すら分からんよね😊

    • @jovie7159
      @jovie7159 2 месяца назад

      色々調べてやり方わからん✋

  • @glaykoji111111
    @glaykoji111111 2 месяца назад +3

    6:57
    リモートワークは関係なくね
    会社でも自宅でも起きる事象だろ

    • @e3chicago
      @e3chicago 2 месяца назад

      通勤でけへん場所や国でフルリモートやと結構厄介もんやで まあでもメディアもようわかってないのに報道するから雑な内容であることは確かやけどな

    • @glaykoji111111
      @glaykoji111111 2 месяца назад

      ​@@e3chicago
      自分の会社もテレワーク推奨で、自分なんかは週4テレワークだけど、別にテレワークだから障害が起きたor起きなかったって話は社内で出てないけど

    • @高梨浩-t4q
      @高梨浩-t4q 2 месяца назад +2

      メディア様がそんなこと理解できるわけないじゃん。Windows障害とか言っちゃうくらいだから。

  • @omsp_2271
    @omsp_2271 2 месяца назад +2

    IT部門もない、パッチサーバも用意できない中堅零細ならわかるけど大手企業なら最初にIT部門でアップデートしても問題ないか確認してから社内向けに配布してるんじゃないの?
    IT分野にケチりすぎなだけでは?

    • @pino004
      @pino004 2 месяца назад

      今回問題になったCrowdStrikeのFalconはオンプレで管理して配布するようなものじゃないんですよ。
      クラウド提供のSaaSサービスなので、勝手にアプデが入るみたいっす。詳細はクラウドストライクのFAQにて。

  • @allensish
    @allensish 2 месяца назад

    これ2次災害の規模まじで信じられんほどでかいと思うけど、どう補填するんだろうな
    クラウドストライク、訴訟まみれで首まわなくなるんじゃないか、、

  • @ささ-g8b5y
    @ささ-g8b5y 2 месяца назад +1

    パソコンとかスマホとかデジタル媒体に情報やシステムを依存するリスクの典型例だよな…ニコニコしかり😅つうか佐藤かよニコニコのゲーム番組以来見た🤣

  • @ネロネロ-h2e
    @ネロネロ-h2e 2 месяца назад +4

    今の時代PCないとどんな業種でも仕事にならないもんなw

  • @しゃくらん
    @しゃくらん 2 месяца назад

    一番カンタンな対策としては、メディアからブートすると問題のファイルを一括削除してくれるバッチファイルをを組み込んだブートメディアをCDなりUSBなりで作成してそれを問題を起こしている端末に配ることかなぁ。

    • @0hhigh
      @0hhigh 2 месяца назад +2

      普通そうする
      ただし、企業だとBIOSレベルでUSBメディア使えない用にしている場合もある

    • @しゃくらん
      @しゃくらん 2 месяца назад

      @@0hhigh そうだね

  • @arikoro3000
    @arikoro3000 2 месяца назад

    世界を止めるのは意外と簡単なのかも、戦争も止めてくれ。

  • @OtogawaKatsutoshi
    @OtogawaKatsutoshi 2 месяца назад +5

    これWindowsが責められて可哀想というのもまた違うんよ。
    MS公式のセキュリティフレームワークじゃ足りなくて、crowdstrikeみたいな第三者の物を使わんとろくにセキュリティ担保できないWindowsも同じぐらい酷い。

    • @OtogawaKatsutoshi
      @OtogawaKatsutoshi 2 месяца назад +3

      本来はカーネルのその部分聖域だからね。
      MSが推奨するものやms公式が作ったを使うのが普通で後はエンドユーザーの自己責任ぐらいがええんや。

    • @masaya793
      @masaya793 2 месяца назад +1

      核心を突いた意見だね。

    • @un_chi
      @un_chi 2 месяца назад +3

      ほんと、カーネル部分をサードパーティに触らせるマイクロソフトも悪い🥺
      本来、マイクロソフトの署名がないとドライバー公開できないからな🥺
      マイクロソフト公認のソフトが問題起こしたようなもんだ🥺

    • @masaya793
      @masaya793 2 месяца назад +5

      @@un_chi それはそうなんだけど、カーネルフックしないとマルウェアの実行前に停止できないからねえ

    • @sirokuma.c
      @sirokuma.c 2 месяца назад

      個人は、そんな厳重すぎるセキュリティいらない。

  • @cpu25ghz
    @cpu25ghz 2 месяца назад

    セーフモードから復旧するしかないの、社内SE涙不可避

  • @たかゆき-takayuki
    @たかゆき-takayuki 2 месяца назад

    ブルスクはPC起動しませんではなく、osが起動しないだけで、ディレクトリ構成は通常通りで電源入ってればサイバー攻撃はできるはずでは??

  • @shun3262
    @shun3262 2 месяца назад

    解説の三上さんの説明が分かりやすいけど、サムネだけ見るとwindows OS、MS製品に問題があるって見え方がなぁ。
    クラウドストライクのEDRを導入してるのは法人向けであって、Windows障害ってタイトルだと「個人のパソコンもやばいのでは?」って思う人も一部いるのでは…?

  • @kon3n
    @kon3n 2 месяца назад

    昔々そんな事もあってパソコン上のソフトは全て仮想システムを挟んで動作し、
    クラッシュ前の環境に自動ロールバックして起動するようになりましたとさ…。
    という風に、障害が起こることで社会がより良い方向に変化していくと信じたい。

    • @0hhigh
      @0hhigh 2 месяца назад

      動作検証するとき、仮想環境でWin一族入れて、順繰りにテストするよ
      ベースのOSはunixだけど
      クラッシュしても、仮想環境上ては一種のアプリ扱いなので、容赦なく削除できるし
      最終正常起動のバックアップって、どのOSでも入って無かったけ?

  • @stylishnoo
    @stylishnoo 2 месяца назад +2

    こういうアナウンス聞くとディストピア間凄いな

    • @beyosose_knowls
      @beyosose_knowls 2 месяца назад

      これテロの標的になりそうだよね。

  • @panpacapwan
    @panpacapwan 2 месяца назад +1

    Big4勤務、15時過ぎに障害発生したが16時前には復旧した。三上さんがいってるのとは別の事象(障害)なのか?それともIT担当が優秀だっただけ?

  • @TurnAppleTurn
    @TurnAppleTurn 2 месяца назад +1

    Winユーザーじゃない人から:大変やなw

  • @nanananamnan
    @nanananamnan 2 месяца назад +1

    これ気になってました

  • @rodrod8576
    @rodrod8576 2 месяца назад +1

    小さいバグならよくあるし分かるけど
    これほどの再現性ある馬鹿デカイ障害を、なんでリリース前の検証確認で検知出来なかったんだろう?

  • @sonne5365
    @sonne5365 2 месяца назад +1

    情報システム部門に勤めてますが、会社の半数以上のパソコンがブルースクリーンになりました。
    仕事ができなくなった分の責任はどうするんや!という話になり私が責任をとって会社を辞めました。