Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
帰りを急かす感じじゃなくて、『お帰りの際も楽しんでくださいね』という暖かい感じがする。これでさよなら、じゃなくて、また会おうね、って言ってくれてるみたい
閉園時間より早く帰らなきゃいけない時はさ、絶対にもうこの日はパークに戻って来ないのにさ、再入園スタンプ押して貰ってゲート出るんだよなぁ…少しでもディズニー成分を身体に残して去りたい…
1日の中で長く聴く曲じゃないのにこんなにも印象に残ってる人がこんなにもいるっていうのはやっぱすごいことだよね。
@@aletta1295 ディズニーから帰る。寂しいとか色んな感情が結びついてるから印象に残るんだよ
なぜかランドよりシーの方が去り際寂しい、、、。
夜にBGM変えるなんて卑怯ですよね…
TDR BGM MP3 ディズニーの演出には泣かされますね>_
マジでそれ!
確かに。
それわかるわ
もう大きくなってしまった子供たち...。シーから帰る間際、眠い目をこすりながら頑張って起きていた子供たちの姿を思い出します。思い出として残らなそうな場面ですが、一日の楽しかった思い出がこの場面に集約されている気がしますね。聞いていると本当に涙が出ます。アップありがとうございます!
sunny palette そういうちょっとした思い出いいですよね。
同じです〜^ ^朝イチ飛行機で北海道から行き、今は大学生のうちの息子も帰りのホテルのバスでこっくりこっくり寝てしまいバスの頭の所の柵にガッツリ、ゴン!!ってぶつけて大笑いした思い出あります。子供は閉園時間までは眠いでしょうね^ ^ほんと思い出したらウルウルきてしまいますね
時々行くぐらいが丁度いいですよねだから、閉園のBGMも寂しく感じられる
ゲート潜るときこの音楽聴きながら1日の思い出を振り返る…あれ乗った、あそこで飯食べた、写真撮ったとか…思い出させてくれる魔法の音楽寂しい気持ちになるのは勿論だけど、生きていればまたここに来てこの音楽を聴けるその為にこれから頑張って現実を生きよう、そしてまたディズニーで嫌なこと忘れようって思う。
私には貴方の現実の辛さが推し量りかねますが、強く生きてくださいね!ディズニーに行けない時にはディズニーの映画を見て次のインパに向けて充電しましょう〜〜
ランドの場合あ~楽しかったね!次いつ来ようか?となるが、何故かシーはとんでもない名残惜しさがドッとくる。ランドとは全く違う世界観がある。
何故か涙がでてくる
落ち葉ユーカリ ですよね(*´・ω・`)b
わかりみが深い。深すぎる。
夜のアクアスフィアでよくボーッとしてます明日から学校か~とか思ったり、BGMに興味なしに退園していく人々を観察したり、、、なんとも言えない不思議な空間です
この夢のようなBGMと噴水の音が相まって幻想的な雰囲気がとても好き。そしてゲートを抜けたら現実が待っているかと思うと、猛烈に帰りたくない。
家族、カップル、友達、一人だって、訪れた人の数だけ思い出があるんですよね。本当に素敵ですばらしい。
なんだかもうみんな大好きになるわみんな大好きだぜコロナにかかるなよ負けるなよまたディズニー行くんだろ
ディズニー行けるのいつになるんだろう。恋しくて仕方ない
ディズニー大好きな人は何回ディズニーに行っても飽きないからね!
@@YA-gk1hq それな!分かるよ!私もディズニーが恋しいです!
@@miyatakun0914 もう少しの辛抱かな。皆さん!!頑張りましょう。そして行けたらおもいっきり楽しもう。その時まで、どうかその時まで踏ん張りましょう。
@@D.I.Company-iq5gu YES!
この曲を聴くとまた行きたいなと思うでも、お父さんが亡くなってもう行けないから自分でお金を貯めて写真をもって行きたいないつも寝る前に聴くと涙が出てくる2019年頑張るぞー!
三留慎也 もうあれから1年か早かったな。
何がずるいかってディズニーシーステーションでもこの曲流れてるんよね……。
それな、、、ずるいよね、、、
分かりみ( ;―;)
この曲を聴くと帰れなくなる...この曲を作った人すごいと思う!
クラシック分野で、唯一全米No.1をとった日本人、冨田勲氏です。
シーで一番好きな曲だけど一番切なくなる曲。でも楽しい思い出と一緒に帰ろう。また来るからね。って思いながら。前にこちら側の部屋に泊まった時、0時過ぎまでかかっていてずーと浸ってられました。
ディズニーのキャストって行ってらっしゃいとは言うけど、さよならとは言わないんだよなぁ…
確かに
気をつけてお帰りくださぁい
一年前だけど伸びるとええな
わかる気がする
帰りのお土産屋さんで笑顔で「いってらっしゃい!」って言われると泣きそうになる
いつも帰る時、この曲聴きながら…帰りたくないなぁって思う。うちの恒例というか、ランドでもそうだけど、ゲートを出てからパーク側の方に向かって、「(楽しませてくれて)ありがとうございました!また来ます!」って言ってます。楽しいからまた来たい。その為に、仕事を一生懸命頑張れるように、言い聞かせている感じもあるな。シーはこの曲の影響からか、より強く思うな。あと、今家で聞いてるけど、何故か家にいるのに帰りたくないって思うのは何だろう。
ファンタズミック!を観終わった後に聴くと一段と帰りたくない気持ちが溢れて切なくなる。コロナが落ち着いたらまた行きたい。
寝る前に娘といつも聞きます素敵な思い出にひたりながらディズニーは行ってるとき楽しいだけじゃなく行く前も行った後も魔法かけてくれます❤
素敵なご家庭ですね...。娘さんがのびのび育たれている様子が目に浮かびます。
この曲聞くと帰りたくなくなる
9:05いつもここら辺をよく聞きます...
リア充爆発 それなぁ!こんなに長い曲なのになんでこの部分だけよく覚えてるんだろう…
これをバッグに男性のアナウンスも聞こえてくる感じ
アナウンス、東京ディズニーシーは~
えっ。みんな同じ。むしろコノ部分のエンドレスかと思ったくらい。あぁ、ディズニーに居ないのに淋しくなってきた。地球儀バックに写真撮って帰ります。
わかる
何でこうも不思議な気持ちになるんだろ、、、何回行っても飽きないディズニーが大好き
彼女と行くディズニーが最高だけど家族でも友達でも行くだけで心が洗われる場所なんだよなぁ、、
付き合ってから、毎年、夏休みはシーって決まってました。最後の恋でした。40歳のディズニーデビューでした。連れていってくれてありがとう。でも、去年は私の入院で無くなりましたね。今年は、行くはずだったのに。シゲさん、天国に行ってしまったから、残念です。一人で行くのは、なかなか勇気が出ません。でも、行ってみようかな。「毎年 来てる あの老夫婦、今年は来ないなぁ」って、ダッフィーが悩むと可哀想だからね。
これからやでがんばろな
シゲさんがコメントしてる…
ビリー それ思た、、、
沢山の👍ありがとうございます。コロナもあり、あれからシーには行けていません。でも、こんなに沢山の人が同じ動画を見てると思うと、勝手に繋がってる感でほっこりした気持ちになります。彼は戻って来ないけれど、あんなに楽しくて、優しくて、happyなシーで思い出を作れたことを幸せに思い、今日も青空に向かって「おーい、元気かーい?今日のディズニーはこんなだよ」と伝えています。
@@ふなです 泣けてくるなぁ…
低評価押す人はホント帰りたくないんだな
ツンデレだw
ヒロアカ大好き それ自分褒めてね?...
最後に聞いたの、2005年とかなのに、まだ覚えてるぞ俺
低評価ボタン押したいところだけど、ここは潔く👍
ディズニーリゾートの曲ってなんでこんなに思いが届くんだ🤔✨
何でディズニ-シーの曲はこんなにも心に響いてくるんだろう………いろんなことを思い出して寂しくなってくる………。でも、それと同時に胸の奥に広がる暖かい感じ……。なんとも言えない色んな感情が入り交じって涙が止まらなくなっちゃう……。シーの独特の雰囲気と空気感は…本当に大好き……何で聴いてるだけで、こんなキモチになるんだろう…。初めてシーで買った、膝に座らせてあげてるミッキーさんのぬいぐるみのズボンを直してあげようと自分の方に向きをかえた時に目があった瞬間、涙が……いい大人なのにカッコ悪いよね……。でも……今は、パークへまだ遊びに行けないから…ミッキーさんのぬいぐるみをおもいきりハグして寂しさをまぎらわせてる……私だけなのかな………。
通学の時は開演bgm聞いて、帰る時はこの曲聴いて帰る。2ヶ月前に行ったばっかなのにもう行きたいな
幼い頃両親、祖父母と姉と行った東京。ディズニーランドとシーに行ったのが私の中にある1番古い3歳の時の記憶です。忘れっぽい私でもディズニーリゾートでの記憶は鮮明にあって、どれも幸せそのものでした。今やスタンバイパスが主流になり、学生の私が逆に役に立てる時が来た感じでスタンバイパスの取得を全部私がやってます笑 個人的にはシーの方が好きなんですけど、何歳になってもワクワクできるというか、ディズニーでの特別な気分の高揚は言葉で表現出来ない程私にとってステキなものでいつまでも私の中にある大事な物です。私の夢は私みんなにステキな想いをして貰うことです。まずは関東圏の大学に行ってディズニーでバイトしたいな!!!
楽しい1日の終わりを感じるような、暗い曲調じゃないのに寂しい気持ちになる不思議な曲だな〜って何度聴いても思う
北海道の者だから年に一回しか行けないディズニー大好き家族ですww自分は中1になっても帰りに泣かなかったことありませんwwwこの曲聴いたら本当に泣きそうになる…
しお 大人になったら好きなだけ行けばいいんですよ
私も似てます!関西済みなので年に2回くらいしか行けません😭共にがんばりましょ!
いつどこで聴いても閉園間近の帰りたくない気持ちになってしまう、、、、、今日一日すごい楽しかったなあ、また来たいなぁって気持ちに、、、、 すごいBGM
ウィッシュ号がある時なんかもう……泣くよ!?泣いちゃうよ!?
どこで切り抜いても懐かしさを感じるこの神bgm…語彙力ないけどほんと神
この曲聞いてディズニーシー行きたいってなった時点でもうディズニーシーの中にいる想像ができてる。 ディズニーの外にいるのにディズニーにいる想像をさせる曲ほど素晴らしい曲はないよ。 感情を揺るがす曲はクラシックとディズニーだけかもしれない。
ディズニーシーができた当時20年前から変わらない曲。どこか懐かしいような物悲しさもありつつ、明日から始まる日々を少し特別な新しい世界のように感じさせてくれる素敵な曲です。
なんかもう泣けてくるよ…はぁ本当に最近1日に何回も日本にディズニーがあってよかったって思うし、その日本に生まれて、ディズニーがあるときに生まれてこれてよかったって心から思ってる。なんでここまで私を虜にしてくれたんだ…心臓がぎゅってなる😭
何かエントランスよりリゾートライナーの駅の印象が強い。「間もなくリゾートライナーが参ります。」的な感じ(笑)
それはわかるよ
しかもbgm流れてるし
これを聴いてると心が落ち着くんだよなー。
この間すげー浸ってきた
帰りたくないよ・・・(泣)
何年も前の動画ですがコメントしたいのでしますね。僕からの視点と感じ方のみで完全に主観の塊なんですが帰る時にはだいたいサビですかね「たららーたららーたららららーら…」の部分が始まってて始まりを聞いてないのはもったいないないと言われそうですがこの部分から聞くと個人的に寂しさすごいんですよね。帰りたくないってなる感じです。サビ?の部分がかなり印象に残るので家に帰ってもこの曲を知りたくて某検索サイトで調べるぐらいに頭に残るのでこんなに頭に残る曲はすごいと思いますよ。実際検索して見つけてここに来たのでいや~、ディズニーってすごいですね。何年も頭に残るような曲を聴かせてくれるなんてまさに夢と魔法ですよ長文すみませんm(_ _)m
東京の高校生だったとき、創立記念日、振替休日、入試休みとかになるとみんな決まってディズニー行ってた。特に創立記念日はすごくて、歩いてる時に他のクラスのグループとすれ違って写真撮ったり、好きな男の子がメンバーにいる男の子集団に出くわすとすごく嬉しかったり。。。次の日の学校でみんな眠くて死んでるのも含めて、本当に最高の思い出だった。
この曲聞きながらゲートくぐる時、ドキドキワクワクしながらエントランス並んでたのがついさっきのように思えてくる💭ディズニーって時間が経つの早いよね
この曲聞くと寂しくなる…ディズニーシーから出たくないから
ものすごく分かります!僕も1年に1回しか行かないのでこの曲を聴くとすごく切ない気分が……
わかりますよー😢悲しくもなります。
この曲泣けますよね(泣)
寝る前に聴いてみたけど逆効果になってしまった…あー!ディズニーシー行きたい!
これ聴くと本当に泣きそうになるのは俺だけじゃないはず
それわかる気がします😢今聴いてて、涙がでてきました😭
ある意味で世界で1番聞きたくない曲だわ...
ホテルミラコスタのトスカーナサイドのアクアスフィアが見える部屋に泊まって、帰路を辿る人々を見ながら「こっちには明日があるんだぜ!」と揚々としながら流れるこの音楽を聴いていた。だが、回数ではその何倍も淋しい思いもしたんだよなあ。
帰るのは辛いですよね
じゃあもう二度と聞かないで下さいね❤
佐藤和 なんでそうなるんだ…
ミラコスタ勢に手振ってるけど内心「、、、」
夜のディズニーシーってワクワク感に対して寂しさを感じる…夜シーを出るとき、すげえ悲しくなる😭ずっとここにいたいって思っちゃいますよね笑でも、あの感動は時々行くからこそ湧き上がってくるものなのかもしれませんまた行きたいなぁ☺️
9:06くらいの音聞きながらまた来年もいくぞって思いながら帰るww
これ聞くと帰りたくねぇってなる気持ちといつからこのBGMに切り替わってるのかなって言う疑問の両方におそわれます
友達と行くディズニーは本当に楽しくて、帰る時この曲を聞くと楽しかった思い出が全て蘇ってきてほんとに泣いてしまった
昨日休園から約5ヶ月ぶりのパークに行きました。休園する前までは年パスを持ってたから、週2とかでいってて、この曲聞いてもまた今週来れるもんなぁ。って思いながら出てたのに昨日は出たくなくて、久しぶりにパークに毎週行けてたことが、ランドとシーを行き来できる事が、ショーやグリーティングができることが幸せだったんだな〜と感じました。
嫌なことがあった日にはこのBGM聞いちゃう。あー、ディズニー行きたいなぁ
夜帰る時に流れるこのBGM大好きです🎵もう帰りなのか~…という気持ちになります。で、また行きたくなるという。
幸せでいっぱいになる曲。またシー行きたいなぁ…
寂しくて悲しくなるけど聴きたくなるディズニーの曲は本当にいい曲だなぁ……
コロナで行けなくてディズニーシーの音楽聞きまくってます、、これ聞くと、あーまた仕事頑張ってすぐ来ようと思いながら寂しさMAXでゲートをなかなかくぐれない思い出が、、(泣)コメント欄の皆さんと語り合いたいくらいどれも気持ちがわかる、、
物悲しくて切なくなる
閉園間際でも夜10時まで開園していますというアナウンスを聞きながら疲れた足を車に運ぶのを思い出す曲。そしてもっと居たくなる曲。
いいこと言ってるけどアイコンがヤーマンなので減点ダメです
この曲、楽しかった1日を振り返るときにばつぐんに合うんだよなあ、、ディズニーだけじゃなくてもたくさん遊んで楽しかった帰りに聴きたくなる😊
受験勉強で忙しくなるから夏休みに大好きなパイレーツを見て受験終わるまで頑張ろうと友達と最後行ったディズニーシー。次来た時にはディズニーシーにミッキー達にシリキ様(笑)にいい報告を持ってディズニー行くから待ってろよ!!!!!!頑張るからな!!!!!次のパイレーツでまた会おう!!!
雨でも晴れでもいつでも合うBGMだと思うなこれ
私は遠方からの来園なので、頻度が少ない分、近くのホテルに宿泊してパークを楽しませてもらっています。多くの場合は一泊二日の予定なのですが、二日目にディズニーシーにいくものですから、この曲の名残惜しいことこの上ない。
ディズニー帰る時が楽しかった分だけ辛いけれど。ディズニーからの距離とか来る日までの期待の分だけ楽しんだ1日だけの世界。もしここに住み続けるのならばディズニーではなくなってしまう、だから夢の国であるために1年に1回と俺は決めてある。帰り際の悲しい音楽だってその気持ちにさせられる。本当に本当に最高のエンターテインメントだな。1日だけの夢の国、人は慣れというものに弱く物事に慣れてしまう。もはや理想郷だよな。
この曲聞くと夢から現実になる😭 😭 😭
帰る時間ですよって言われてるみたいで・・・帰りたくなくなる(泣)帰りたくない・・・(泣)
ツムツムDisney めちゃめちゃわかる
3:03の部分、次の日が帰る日だとほんとに悲しくなる。。名残惜しい
8:00からのメロディー大好き。
楠田菜月 それな!
楠田菜月 あ~切ない!(*_*;
友達とシー行ったけど、すげえ楽しかったな...もう一回皆で行きてぇなあ...
イヤホンで聴くと最高。またディズニーシー行きたいな。
一度このBGMを聞くためだけにアフター買ってシー行ったことあったなぁめっちゃ癒された🎵
なんでこんなに涙が出るんだろう
2:13のタイミングあたりで毎回何故か帰ることが多く…この部分を聞いた瞬間走馬灯のごとくシーで過ごしてきた今までのインパークの思い出が蘇る。そして急激な眠気と帰りたくない気持ちと格闘する自分がいる。
シーから出る時この曲流れてると涙目になるのは俺だけじゃないはず
いい曲すぎるからかな?
自分で返すとかきも!
今年の修学旅行シーだったから帰る時他の人よりギリギリまで居ました。ほんとに泣きそうだった。自分語りすまぬ
同じ仲間ですね♪
この曲を聴くと寂しくなる。涙が止まらない。だけどとても落ち着くし、すごく思い出が溢れ出す。また行きたい!となる。帰るのではなく、行くって感じがする。最後に、とてもいい曲だ!
聴くだけでも泣きそうだよね😞良い曲だね🤧
こういうディズニーの曲聴くと小さい頃の自分を思い出して昔の自分が恋しくなる。
これ聴くとあーまた明日から頑張ろって思えるから夜聴くのいいよね
ディズニーシーに行った後、ディズニーホテルに泊まるという最高の贅沢をまた味わいたい…早く行けるといいなぁ…
よくある睡眠導入bgm?的な動画で、一向に私が寝付けない理由がわかった。このエントランスの音楽に似ているから、帰りたくないなぁって寂しい気持ちになっちゃうんだ(伝われ)
めっちゃ伝わったちょーわかる
ランドは、楽しかった~😁🎶次いつ遊びに行こうか~😊🎶ってなるけど……シ-から帰る時はなんとも言えない寂しいさと、名残惜しさがある……。ああ…まだもうちょっとだけここにいてシ-の雰囲気と空気感、景色をまだみていたいな……って思う……。ランドはそんな風に感じないのに、本当に不思議……。まだ帰りたくなくて、アメフロでSSコロンビア号を眺めていたのを想い出した……大好きなミッキーさんとミニーさんに会いたい………BGMを聴いてたら涙がながれてきた……😢私だけなのかな……こんなキモチになるのって……ミッキーさんとミニーさんの素敵な笑顔を思い出して寂しくなる…シ-のグリトレで大好きなミニーさんに会えた時は凄く嬉しかったな……。
もう日々が苦痛で辛くて苦しくてそんな時にディズニーのこと考えたりしたらもう行きたいしずっとディズニーに染まってたいって思ってしまって逆に頑張れないタイプだけど、こういうBGMとか聞いてると落ち着くから好き( ˘꒳˘)ディズニーがなかったら生きていけない。
シーの行きはデイの曲を口ずさみながらワクワクしてるし、帰りは泣きながらナイトの曲歌ってる。いつか親をディズニーに連れていってあげたい。
…何で涙がでてくるんだろ……大好きな、ミッキーさんとミニーさんの可愛いくて素敵な笑顔が目に浮かんでくる………。普通にハグできたり、ハイタッチしたり、グリできる日はいつくるんだろう………。
テストあるからここ一週間ディズニーの曲聴きすぎてディズニーいきたいくて仕方が無い
お風呂入る時、洗面台の電気だけ付けて聴いてるけどライトも良い感じでエモい…ただあまり浸りすぎると悲しくなってくる😢
今日ディズニーシーに行ってきました。このBGM 聴くとまた行きたくなりますね~✨笑笑
3:03からの部分聞くと帰りたくないと言う気分になり3:25からの部分で帰りたくない気持ちがMAXになる
この音楽聴きながら、友達と写真撮ってるとき、結構幸せなんだよなあ
ディズニー旅行幸せやった、既にディズニーロス😭この曲を聴いて泣きたくなるのは何故?楽しい思い出と共にループ中早くパークに行きたい...😭💦
このbgm聞きたくないってゆうぐらい毎回帰りたくない欲が半端ない
東京ディズニーシーは閉園時間を…が自然と頭の中で流れるT^T行きたーいよ!誰か行こう!
一緒に行きませんか?火曜日水曜日希望で♪
僕と一緒に行きます?😉ディズニーって最高ですよね😊
なかなかディズニーのチケット取れないからこの曲聞くとめっちゃディズニー行きたくなる😭💕綺麗な曲
サムネのアクアスフィアをみているだけでなみだがててきた………………とっても綺麗で、シ-へあそびに行ったとき帰り際に、眺めていたのを想いだした…………いつになったら普通にあそびに行ける日がくるんだろう……………
ユニバ勢だけど、これ聞くとディズニーも行きたくなってくる。
東京ディズニーシーって怖いねー、こんなに帰り際に聞きたくないBGMある?
この曲を聴くと、1日に詰まったたくさんの思い出が頭をよぎる。
この歌と、本日は~ありがとうございました!みたいなお兄さんのナレーションほんとに泣きそうになる。かえりたくないよーてボチボチ歩いてこの歌聞いてる
帰る時にこの音楽聴くと一日の思い出が蘇るよね
凄く鉄道ファンなのに、この曲聴くと京葉線に乗りたくなくなる...舞浜駅までの足が重いのよねえ...
年に1、2回ほどしか行けないので、毎回帰る時になると、涙目になるほど悲しくなります( 笑 )
1~2回なんて十分すぎますよーいけるかどうかもわかりません
勉強で集中できなくなった時、これを聴いたら脳の疲労が解けてくようにスッキリしました。愛曲です。
この曲はゲストで聞いてもキャストの時に聞いても良い曲ですね。またいつか、キャストとして働きたいです😌コロナ後は必ず行くぞ~!!
帰りを急かす感じじゃなくて、
『お帰りの際も楽しんでくださいね』
という暖かい感じがする。
これでさよなら、じゃなくて、
また会おうね、って言ってくれてるみたい
閉園時間より早く帰らなきゃいけない時はさ、絶対にもうこの日はパークに戻って来ないのにさ、再入園スタンプ押して貰ってゲート出るんだよなぁ…
少しでもディズニー成分を身体に残して去りたい…
1日の中で長く聴く曲じゃないのにこんなにも印象に残ってる人がこんなにもいるっていうのはやっぱすごいことだよね。
@@aletta1295 ディズニーから帰る。寂しいとか色んな感情が結びついてるから印象に残るんだよ
なぜかランドよりシーの方が去り際寂しい、、、。
夜にBGM変えるなんて卑怯ですよね…
TDR BGM MP3 ディズニーの演出には泣かされますね>_
マジでそれ!
確かに。
それわかるわ
もう大きくなってしまった子供たち...。
シーから帰る間際、眠い目をこすりながら頑張って起きていた子供たちの姿を思い出します。
思い出として残らなそうな場面ですが、一日の楽しかった思い出がこの場面に集約されている気がしますね。
聞いていると本当に涙が出ます。アップありがとうございます!
sunny palette そういうちょっとした思い出いいですよね。
同じです〜^ ^
朝イチ飛行機で北海道から行き、今は大学生のうちの息子も帰りのホテルのバスでこっくりこっくり寝てしまいバスの頭の所の柵にガッツリ、ゴン!!ってぶつけて大笑いした思い出あります。
子供は閉園時間までは眠いでしょうね^ ^
ほんと思い出したらウルウルきてしまいますね
時々行くぐらいが丁度いいですよね
だから、閉園のBGMも寂しく感じられる
ゲート潜るときこの音楽聴きながら1日の思い出を振り返る…
あれ乗った、あそこで飯食べた、写真撮ったとか…思い出させてくれる魔法の音楽
寂しい気持ちになるのは勿論だけど、生きていればまたここに来てこの音楽を聴けるその為にこれから頑張って現実を生きよう、そしてまたディズニーで嫌なこと忘れようって思う。
私には貴方の現実の辛さが推し量りかねますが、強く生きてくださいね!
ディズニーに行けない時にはディズニーの映画を見て次のインパに向けて充電しましょう〜〜
ランドの場合あ~楽しかったね!次いつ来ようか?
となるが、何故かシーはとんでもない名残惜しさがドッとくる。
ランドとは全く違う世界観がある。
何故か涙がでてくる
落ち葉ユーカリ ですよね(*´・ω・`)b
わかりみが深い。深すぎる。
夜のアクアスフィアでよくボーッとしてます
明日から学校か~とか思ったり、BGMに興味なしに退園していく人々を観察したり、、、なんとも言えない不思議な空間です
この夢のようなBGMと噴水の音が相まって幻想的な雰囲気がとても好き。そしてゲートを抜けたら現実が待っているかと思うと、猛烈に帰りたくない。
家族、カップル、友達、一人だって、訪れた人の数だけ思い出があるんですよね。本当に素敵ですばらしい。
なんだかもうみんな大好きになるわ
みんな大好きだぜ
コロナにかかるなよ負けるなよ
またディズニー行くんだろ
ディズニー行けるのいつになるんだろう。恋しくて仕方ない
ディズニー大好きな人は何回ディズニーに行っても飽きないからね!
@@YA-gk1hq それな!分かるよ!私もディズニーが恋しいです!
@@miyatakun0914 もう少しの辛抱かな。皆さん!!頑張りましょう。そして行けたらおもいっきり楽しもう。その時まで、どうかその時まで踏ん張りましょう。
@@D.I.Company-iq5gu YES!
この曲を聴くとまた行きたいなと思うでも、お父さんが亡くなってもう行けないから自分でお金を貯めて写真をもって行きたいないつも寝る前に聴くと涙が出てくる2019年頑張るぞー!
三留慎也
もうあれから1年か早かったな。
何がずるいかってディズニーシーステーションでもこの曲流れてるんよね……。
それな、、、ずるいよね、、、
分かりみ( ;―;)
この曲を聴くと帰れなくなる...
この曲を作った人すごいと思う!
クラシック分野で、唯一全米No.1をとった日本人、冨田勲氏です。
シーで一番好きな曲だけど一番切なくなる曲。
でも楽しい思い出と一緒に帰ろう。また来るからね。って思いながら。
前にこちら側の部屋に泊まった時、0時過ぎまでかかっていてずーと浸ってられました。
ディズニーのキャストって行ってらっしゃいとは言うけど、さよならとは言わないんだよなぁ…
確かに
気をつけてお帰りくださぁい
一年前だけど伸びるとええな
わかる気がする
帰りのお土産屋さんで笑顔で「いってらっしゃい!」って言われると泣きそうになる
いつも帰る時、この曲聴きながら…帰りたくないなぁって思う。
うちの恒例というか、ランドでもそうだけど、ゲートを出てからパーク側の方に向かって、「(楽しませてくれて)ありがとうございました!また来ます!」って言ってます。
楽しいからまた来たい。その為に、仕事を一生懸命頑張れるように、言い聞かせている感じもあるな。
シーはこの曲の影響からか、より強く思うな。
あと、今家で聞いてるけど、何故か家にいるのに帰りたくないって思うのは何だろう。
ファンタズミック!を観終わった後に聴くと一段と帰りたくない気持ちが溢れて切なくなる。
コロナが落ち着いたらまた行きたい。
寝る前に娘といつも聞きます
素敵な思い出にひたりながら
ディズニーは行ってるとき楽しいだけじゃなく
行く前も
行った後も
魔法かけてくれます❤
素敵なご家庭ですね...。娘さんがのびのび育たれている様子が目に浮かびます。
この曲聞くと帰りたくなくなる
9:05いつもここら辺をよく聞きます...
リア充爆発 それなぁ!こんなに長い曲なのになんでこの部分だけよく覚えてるんだろう…
これをバッグに男性のアナウンスも聞こえてくる感じ
アナウンス、東京ディズニーシーは~
えっ。みんな同じ。
むしろコノ部分のエンドレスかと思ったくらい。
あぁ、ディズニーに居ないのに淋しくなってきた。
地球儀バックに写真撮って帰ります。
わかる
何でこうも不思議な気持ちになるんだろ、、、
何回行っても飽きないディズニーが大好き
彼女と行くディズニーが最高だけど
家族でも友達でも行くだけで心が洗われる場所なんだよなぁ、、
付き合ってから、毎年、夏休みはシーって決まってました。
最後の恋でした。40歳のディズニーデビューでした。
連れていってくれてありがとう。
でも、去年は私の入院で無くなりましたね。今年は、行くはずだったのに。
シゲさん、天国に行ってしまったから、残念です。
一人で行くのは、なかなか勇気が出ません。
でも、行ってみようかな。「毎年 来てる あの老夫婦、今年は来ないなぁ」って、ダッフィーが悩むと可哀想だからね。
これからやで
がんばろな
シゲさんがコメントしてる…
ビリー それ思た、、、
沢山の👍ありがとうございます。
コロナもあり、あれからシーには行けていません。
でも、こんなに沢山の人が同じ動画を見てると思うと、勝手に繋がってる感でほっこりした気持ちになります。
彼は戻って来ないけれど、あんなに楽しくて、優しくて、happyなシーで思い出を作れたことを幸せに思い、今日も青空に向かって「おーい、元気かーい?今日のディズニーはこんなだよ」と伝えています。
@@ふなです 泣けてくるなぁ…
低評価押す人はホント
帰りたくないんだな
ツンデレだw
ヒロアカ大好き それ自分褒めてね?...
最後に聞いたの、2005年とかなのに、まだ覚えてるぞ俺
低評価ボタン押したいところだけど、ここは潔く👍
ディズニーリゾートの曲ってなんでこんなに思いが届くんだ🤔✨
何でディズニ-シーの曲はこんなにも心に響いてくるんだろう………いろんなことを思い出して寂しくなってくる………。でも、それと同時に胸の奥に広がる暖かい感じ……。なんとも言えない色んな感情が入り交じって涙が止まらなくなっちゃう……。シーの独特の雰囲気と空気感は…本当に大好き……何で聴いてるだけで、こんなキモチになるんだろう…。初めてシーで買った、膝に座らせてあげてるミッキーさんのぬいぐるみのズボンを直してあげようと自分の方に向きをかえた時に目があった瞬間、涙が……いい大人なのにカッコ悪いよね……。でも……今は、パークへまだ遊びに行けないから…ミッキーさんのぬいぐるみをおもいきりハグして寂しさをまぎらわせてる……私だけなのかな………。
通学の時は開演bgm聞いて、帰る時はこの曲聴いて帰る。
2ヶ月前に行ったばっかなのにもう行きたいな
幼い頃両親、祖父母と姉と行った東京。ディズニーランドとシーに行ったのが私の中にある1番古い3歳の時の記憶です。忘れっぽい私でもディズニーリゾートでの記憶は鮮明にあって、どれも幸せそのものでした。今やスタンバイパスが主流になり、学生の私が逆に役に立てる時が来た感じでスタンバイパスの取得を全部私がやってます笑 個人的にはシーの方が好きなんですけど、何歳になってもワクワクできるというか、ディズニーでの特別な気分の高揚は言葉で表現出来ない程私にとってステキなものでいつまでも私の中にある大事な物です。私の夢は私みんなにステキな想いをして貰うことです。まずは関東圏の大学に行ってディズニーでバイトしたいな!!!
楽しい1日の終わりを感じるような、暗い曲調じゃないのに寂しい気持ちになる不思議な曲だな〜って何度聴いても思う
北海道の者だから年に一回しか行けないディズニー大好き家族ですww
自分は中1になっても帰りに泣かなかったことありませんwww
この曲聴いたら本当に泣きそうになる…
しお 大人になったら好きなだけ行けばいいんですよ
私も似てます!関西済みなので年に2回くらいしか行けません😭共にがんばりましょ!
いつどこで聴いても閉園間近の帰りたくない気持ちになってしまう、、、、、今日一日すごい楽しかったなあ、また来たいなぁって気持ちに、、、、 すごいBGM
ウィッシュ号がある時なんかもう……
泣くよ!?泣いちゃうよ!?
どこで切り抜いても懐かしさを感じるこの神bgm…
語彙力ないけどほんと神
この曲聞いてディズニーシー行きたいってなった時点でもうディズニーシーの中にいる想像ができてる。 ディズニーの外にいるのにディズニーにいる想像をさせる曲ほど素晴らしい曲はないよ。 感情を揺るがす曲はクラシックとディズニーだけかもしれない。
ディズニーシーができた当時20年前から変わらない曲。どこか懐かしいような物悲しさもありつつ、明日から始まる日々を少し特別な新しい世界のように感じさせてくれる素敵な曲です。
なんかもう泣けてくるよ…はぁ本当に最近1日に何回も日本にディズニーがあってよかったって思うし、その日本に生まれて、ディズニーがあるときに生まれてこれてよかったって心から思ってる。なんでここまで私を虜にしてくれたんだ…心臓がぎゅってなる😭
何かエントランスよりリゾートライナーの駅の印象が強い。
「間もなくリゾートライナーが参ります。」的な感じ(笑)
それはわかるよ
しかもbgm流れてるし
これを聴いてると心が落ち着くんだよなー。
この間すげー浸ってきた
帰りたくないよ・・・(泣)
何年も前の動画ですがコメントしたいのでしますね。
僕からの視点と感じ方のみで完全に主観の塊なんですが帰る時にはだいたいサビですかね「たららーたららーたららららーら…」の部分が始まってて始まりを聞いてないのはもったいないないと言われそうですがこの部分から聞くと個人的に寂しさすごいんですよね。帰りたくないってなる感じです。サビ?の部分がかなり印象に残るので家に帰ってもこの曲を知りたくて某検索サイトで調べるぐらいに頭に残るのでこんなに頭に残る曲はすごいと思いますよ。実際検索して見つけてここに来たので
いや~、ディズニーってすごいですね。何年も頭に残るような曲を聴かせてくれるなんてまさに夢と魔法ですよ
長文すみませんm(_ _)m
東京の高校生だったとき、創立記念日、振替休日、入試休みとかになるとみんな決まってディズニー行ってた。特に創立記念日はすごくて、歩いてる時に他のクラスのグループとすれ違って写真撮ったり、好きな男の子がメンバーにいる男の子集団に出くわすとすごく嬉しかったり。。。次の日の学校でみんな眠くて死んでるのも含めて、本当に最高の思い出だった。
この曲聞きながらゲートくぐる時、ドキドキワクワクしながらエントランス並んでたのがついさっきのように思えてくる💭
ディズニーって時間が経つの早いよね
この曲聞くと寂しくなる…
ディズニーシーから出たくないから
ものすごく分かります!僕も1年に1回しか行かないのでこの曲を聴くとすごく切ない気分が……
わかりますよー😢
悲しくもなります。
この曲泣けますよね(泣)
寝る前に聴いてみたけど逆効果になってしまった…あー!ディズニーシー行きたい!
これ聴くと本当に泣きそうになるのは俺だけじゃないはず
それわかる気がします😢今聴いてて、涙がでてきました😭
ある意味で世界で1番聞きたくない曲だわ...
ホテルミラコスタのトスカーナサイドのアクアスフィアが見える部屋に泊まって、帰路を辿る人々を見ながら「こっちには明日があるんだぜ!」と揚々としながら流れるこの音楽を聴いていた。だが、回数ではその何倍も淋しい思いもしたんだよなあ。
帰るのは辛いですよね
じゃあもう二度と聞かないで下さいね❤
佐藤和 なんでそうなるんだ…
ミラコスタ勢に手振ってるけど内心「、、、」
夜のディズニーシーってワクワク感に対して寂しさを感じる…
夜シーを出るとき、すげえ悲しくなる😭
ずっとここにいたいって思っちゃいますよね笑
でも、あの感動は時々行くからこそ湧き上がってくるものなのかもしれません
また行きたいなぁ☺️
9:06くらいの音聞きながらまた来年もいくぞって思いながら帰るww
これ聞くと帰りたくねぇってなる気持ちといつからこのBGMに切り替わってるのかなって言う疑問の両方におそわれます
友達と行くディズニーは本当に楽しくて、
帰る時この曲を聞くと
楽しかった思い出が全て蘇ってきて
ほんとに泣いてしまった
昨日休園から約5ヶ月ぶりのパークに行きました。休園する前までは年パスを持ってたから、週2とかでいってて、この曲聞いてもまた今週来れるもんなぁ。って思いながら出てたのに昨日は出たくなくて、久しぶりにパークに毎週行けてたことが、ランドとシーを行き来できる事が、ショーやグリーティングができることが幸せだったんだな〜と感じました。
嫌なことがあった日にはこのBGM聞いちゃう。あー、ディズニー行きたいなぁ
夜帰る時に流れるこのBGM大好きです🎵
もう帰りなのか~…という気持ちになります。
で、また行きたくなるという。
幸せでいっぱいになる曲。またシー行きたいなぁ…
寂しくて悲しくなるけど聴きたくなる
ディズニーの曲は本当にいい曲だなぁ……
コロナで行けなくてディズニーシーの音楽聞きまくってます、、
これ聞くと、あーまた仕事頑張ってすぐ来ようと思いながら寂しさMAXでゲートをなかなかくぐれない思い出が、、(泣)コメント欄の皆さんと語り合いたいくらいどれも気持ちがわかる、、
物悲しくて切なくなる
閉園間際でも夜10時まで開園していますというアナウンスを聞きながら疲れた足を車に運ぶのを思い出す曲。そしてもっと居たくなる曲。
いいこと言ってるけどアイコンがヤーマンなので減点
ダメです
この曲、楽しかった1日を振り返るときにばつぐんに合うんだよなあ、、
ディズニーだけじゃなくてもたくさん遊んで楽しかった帰りに聴きたくなる😊
受験勉強で忙しくなるから夏休みに大好きなパイレーツを見て受験終わるまで頑張ろうと友達と最後行ったディズニーシー。
次来た時にはディズニーシーにミッキー達にシリキ様(笑)にいい報告を持ってディズニー行くから待ってろよ!!!!!!
頑張るからな!!!!!
次のパイレーツでまた会おう!!!
雨でも晴れでもいつでも合うBGMだと思うなこれ
私は遠方からの来園なので、頻度が少ない分、近くのホテルに宿泊してパークを楽しませてもらっています。多くの場合は一泊二日の予定なのですが、二日目にディズニーシーにいくものですから、この曲の名残惜しいことこの上ない。
ディズニー帰る時が楽しかった分だけ辛いけれど。ディズニーからの距離とか来る日までの期待の分だけ楽しんだ1日だけの世界。もしここに住み続けるのならばディズニーではなくなってしまう、だから夢の国であるために1年に1回と俺は決めてある。帰り際の悲しい音楽だってその気持ちにさせられる。本当に本当に最高のエンターテインメントだな。1日だけの夢の国、人は慣れというものに弱く物事に慣れてしまう。もはや理想郷だよな。
この曲聞くと夢から現実になる😭 😭 😭
帰る時間ですよって言われてるみたいで・・・帰りたくなくなる(泣)帰りたくない・・・(泣)
ツムツムDisney めちゃめちゃわかる
3:03の部分、次の日が帰る日だとほんとに悲しくなる。。名残惜しい
8:00からのメロディー大好き。
楠田菜月
それな!
楠田菜月 あ~切ない!(*_*;
友達とシー行ったけど、すげえ楽しかったな...もう一回皆で行きてぇなあ...
イヤホンで聴くと最高。またディズニーシー行きたいな。
一度このBGMを聞くためだけに
アフター買ってシー行ったことあったなぁ
めっちゃ癒された🎵
なんでこんなに涙が出るんだろう
2:13のタイミングあたりで毎回何故か帰ることが多く…この部分を聞いた瞬間走馬灯のごとくシーで過ごしてきた今までのインパークの思い出が蘇る。そして急激な眠気と帰りたくない気持ちと格闘する自分がいる。
シーから出る時この曲流れてると涙目になるのは俺だけじゃないはず
いい曲すぎるからかな?
自分で返すとかきも!
今年の修学旅行シーだったから帰る時他の人よりギリギリまで居ました。ほんとに泣きそうだった。自分語りすまぬ
同じ仲間ですね♪
この曲を聴くと寂しくなる。涙が止まらない。だけどとても落ち着くし、すごく思い出が溢れ出す。また行きたい!となる。帰るのではなく、行くって感じがする。最後に、とてもいい曲だ!
聴くだけでも泣きそうだよね😞
良い曲だね🤧
こういうディズニーの曲聴くと小さい頃の自分を思い出して昔の自分が恋しくなる。
これ聴くとあーまた明日から頑張ろって思えるから夜聴くのいいよね
ディズニーシーに行った後、ディズニーホテルに泊まるという最高の贅沢をまた味わいたい…
早く行けるといいなぁ…
よくある睡眠導入bgm?的な動画で、一向に私が寝付けない理由がわかった。このエントランスの音楽に似ているから、帰りたくないなぁって寂しい気持ちになっちゃうんだ(伝われ)
めっちゃ伝わったちょーわかる
ランドは、楽しかった~😁🎶次いつ遊びに行こうか~😊🎶ってなるけど……シ-から帰る時はなんとも言えない寂しいさと、名残惜しさがある……。ああ…まだもうちょっとだけここにいてシ-の雰囲気と空気感、景色をまだみていたいな……って思う……。ランドはそんな風に感じないのに、本当に不思議……。まだ帰りたくなくて、アメフロでSSコロンビア号を眺めていたのを想い出した……大好きなミッキーさんとミニーさんに会いたい………BGMを聴いてたら涙がながれてきた……😢私だけなのかな……こんなキモチになるのって……ミッキーさんとミニーさんの素敵な笑顔を思い出して寂しくなる…シ-のグリトレで大好きなミニーさんに会えた時は凄く嬉しかったな……。
もう日々が苦痛で辛くて苦しくてそんな時にディズニーのこと考えたりしたらもう行きたいしずっとディズニーに染まってたいって思ってしまって逆に頑張れないタイプだけど、こういうBGMとか聞いてると落ち着くから好き( ˘꒳˘)
ディズニーがなかったら生きていけない。
シーの行きはデイの曲を口ずさみながらワクワクしてるし、帰りは泣きながらナイトの曲歌ってる。いつか親をディズニーに連れていってあげたい。
…何で涙がでてくるんだろ……大好きな、ミッキーさんとミニーさんの可愛いくて素敵な笑顔が目に浮かんでくる………。普通にハグできたり、ハイタッチしたり、グリできる日はいつくるんだろう………。
テストあるからここ一週間ディズニーの曲聴きすぎてディズニーいきたいくて仕方が無い
お風呂入る時、洗面台の電気だけ付けて聴いてるけどライトも良い感じでエモい…
ただあまり浸りすぎると悲しくなってくる😢
今日ディズニーシーに行ってきました。このBGM 聴くとまた行きたくなりますね~✨笑笑
3:03からの部分聞くと帰りたくないと言う気分になり3:25からの部分で帰りたくない気持ちがMAXになる
この音楽聴きながら、友達と写真撮ってるとき、結構幸せなんだよなあ
ディズニー旅行幸せやった、
既にディズニーロス😭
この曲を聴いて泣きたくなるのは何故?
楽しい思い出と共にループ中
早くパークに行きたい...😭💦
このbgm聞きたくないってゆうぐらい毎回帰りたくない欲が半端ない
東京ディズニーシーは閉園時間を…が自然と頭の中で流れるT^T
行きたーいよ!誰か行こう!
一緒に行きませんか?火曜日水曜日希望で♪
僕と一緒に行きます?😉
ディズニーって最高ですよね😊
なかなかディズニーのチケット取れないからこの曲聞くとめっちゃディズニー行きたくなる😭💕綺麗な曲
サムネのアクアスフィアをみているだけでなみだがててきた………………とっても綺麗で、シ-へあそびに行ったとき帰り際に、眺めていたのを想いだした…………いつになったら普通にあそびに行ける日がくるんだろう……………
ユニバ勢だけど、これ聞くとディズニーも行きたくなってくる。
東京ディズニーシーって怖いねー、こんなに帰り際に聞きたくないBGMある?
この曲を聴くと、1日に詰まったたくさんの思い出が頭をよぎる。
この歌と、本日は~ありがとうございました!みたいなお兄さんのナレーションほんとに泣きそうになる。かえりたくないよーてボチボチ歩いてこの歌聞いてる
帰る時にこの音楽聴くと一日の思い出が蘇るよね
凄く鉄道ファンなのに、この曲聴くと京葉線に乗りたくなくなる...
舞浜駅までの足が重いのよねえ...
年に1、2回ほどしか行けないので、毎回帰る時になると、涙目になるほど悲しくなります( 笑 )
1~2回なんて十分すぎますよー
いけるかどうかもわかりません
勉強で集中できなくなった時、これを聴いたら脳の疲労が解けてくようにスッキリしました。愛曲です。
この曲はゲストで聞いてもキャストの時に聞いても良い曲ですね。
またいつか、キャストとして働きたいです😌
コロナ後は必ず行くぞ~!!