Wreath making commentary "Fashionable and delicate Christmas wreath" l'atelier bois

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 12

  • @鬼塚久美子-c5j
    @鬼塚久美子-c5j 2 года назад +1

    とても夢のある魅力的なリース可愛いリースです💕💕💕

    • @boislabo
      @boislabo  2 года назад

      ありがとうございます😊
      メルヘンなイメージだったかな💕

  • @lamer9999
    @lamer9999 3 года назад +2

    とっても素敵なリースですね!

    • @boislabo
      @boislabo  3 года назад

      ありがとうございます🌲☺️

  • @重森節子
    @重森節子 3 года назад +1

    大きなダイナミックなリ-ス色会わせもとってもステキですネ

    • @boislabo
      @boislabo  3 года назад

      ありがとうございます😊🙏
      大きいリースは楽しいですね♪🎄

  • @shizue1706
    @shizue1706 4 года назад +4

    今回もとっても素敵ですね〜🥰
    ワイルドなのにお洒落で繊細なリースを何回もウットリして見ています♫
    確かに花材選びはハードルが高いです😅

    • @boislabo
      @boislabo  4 года назад

      ありがとうございます🙏🎄
      一年ぶりに見返して何だか新鮮でした笑
      その時の気分で、選ぶ花材や雰囲気が変わるのも面白いところですね♪😊

  • @nuvola0131
    @nuvola0131 4 года назад +2

    初めまして、生のリースは日持ちは何日くらいしますか?

    • @boislabo
      @boislabo  4 года назад +3

      コメントありがとうございます!
      外に飾っても3ヶ月くらいは綺麗に楽しめると思います。
      室内で直射日光が当たらなければ1年後も緑に保てます。花材にもよるのですが^_^
      特にモミの木やユーカリは丈夫です♪

  • @かな-y3b2c
    @かな-y3b2c 2 года назад

    リースの土台は何ですか??

    • @boislabo
      @boislabo  2 года назад

      土台は市販のリースベースをバラして使用する事が多いです。
      これはサンキライの蔓だったと思います😊