【新春怪物コラボ】大谷翔平の魔球を実演解剖!江川卓と松坂大輔が佐々木朗希を語り尽くす!大谷翔平とイチロー対戦するならどっち?【江川卓さんコラボ一気見】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 дек 2023
  • ※ご家族とともにテレビなどでも楽しめる内容となっております!一度は見たことがあるシーンがほとんどだと思いますので作業中などにも是非ご活用ください⚾️
    (この動画は2023年9月に公開した動画を一本化したものです)
    お正月休みにおすすめ!江川卓と松坂大輔の怪物コラボ一気見!なんと江川卓と松坂大輔が大谷翔平を徹底解剖!!昭和の怪物・江川卓と平成の怪物・松坂大輔が現代で最も有名な日本人野球選手・大谷翔平をいかにして語るのか?投手目線で見つめるピッチャー大谷の凄さとは?メジャーを席巻する魔球スイーパーを徹底解剖!投げ方もまるで違う?松坂伝家の宝刀スライダーとの違いとは?マジっすか⁉︎スイーパーは誰にでも真似できる?衝撃の事実が明らかに!!さらに昭和と平成の怪物が令和の怪物・佐々木朗希を徹底解剖!メジャー挑戦はいつがベスト?そして大谷翔平とイチローさん、対戦するならどっち?など視聴者からの究極の質問に江川と松坂が答える!ぜひ最後までご覧ください⚾️
    ■こちらもおすすめ⚾️
    「上原浩治さんコラボ一気見」 • まだあったイチロー伝説!佐々木朗希の凄さ‼︎...
    「清原和博さんコラボ一気見」 • 【神コラボ一気見】清原和博降臨!松坂ド緊張!...
    「谷繁元信さんコラボ一気見」 • 【谷繁と松坂が夢のバッテリー結成】松井&清原...
    「森本稀哲さんコラボ一気見」 • 球児、杉内、和田、〇〇!ついに開催⁉︎松坂世...
    「横浜高校OBベストナイン一気見」 • 【横浜高校OBベストナイン一気見】ボストン自...
    ⚾️チャンネル登録宜しくお願いします!
    ⚾️やって欲しい企画やコラボなどコメント欄に書き込んでください
    ⚾️チャンネル登録宜しくお願いします!
    ⚾️やって欲しい企画やコラボなどコメント欄に書き込んでください
    ■松坂大輔 DAISUKE MATSUZAKA
    横浜高等学校出身。'98年夏の甲子園決勝で史上2人目となるノーヒットノーランを達成。「平成の怪物」として注目を集める。'98年ドラフト1位で西武ライオンズ入団。ルーキーイヤーから最多勝、沢村賞など受賞。'00年シドニー、'04年アテネ五輪では銅メダル獲得。ワールドベースボールクラシックでは’06年、’09年の2大会連続 MVP。’06年にはボストン・レッドソックスと契約。日本人初のワールドシリーズ勝利投手となる。'15年に日本球界復帰。 '20年より古巣の西武ライオンズ入団。'21年シーズンをもって現役引退。現在はスポーツキャスターとしても活躍中。
    《公式ホームページ》
    daisukematsuzaka18.jp/
    《Twitter》
    / matsu_dice
    写真提供元:埼玉西武ライオンズ
    #松坂大輔 #大谷翔平 #佐々木朗希 #mlb #江川卓 #スイーパー #三冠王 #サイ・ヤング賞 #ホームラン #ohtanishohei #プロ野球 #npb #セリーグ #dena #阪神 #広島 #ヤクルト #中日 #西武 #西武ライオンズ #平成の怪物 #昭和の怪物 #ドジャース
  • СпортСпорт

Комментарии • 62

  • @daisukematsuzaka18
    @daisukematsuzaka18  6 месяцев назад +18

    ■こちらもおすすめ⚾
    「上原浩治さんコラボ一気見」ruclips.net/video/aHweRZqEfxQ/видео.html
    「清原和博さんコラボ一気見」ruclips.net/video/bydLR-IpK_o/видео.html
    「谷繁元信さんコラボ一気見」ruclips.net/video/a-jAxLyGPRE/видео.html
    「森本稀哲さんコラボ一気見」ruclips.net/video/Qu9aOHta3kY/видео.html
    「横浜高校OBベストナイン一気見」ruclips.net/video/8KD3_0XOVvE/видео.html

  • @user-pd4ut4lm8j
    @user-pd4ut4lm8j 3 месяца назад +7

    お二人の天才の対談。楽しく拝見させていただきました。穏やかでありながら勝負の時はともに厳しい困難に立ち向かった板お二人ですが穏やかでとても気持ちよかったです。応援してます。頑張ってください。

  • @ryuyawada1343
    @ryuyawada1343 Месяц назад +5

    この2人並ぶと、松坂が高校生に見える笑

  • @user-ok1mz8pu6e
    @user-ok1mz8pu6e 5 месяцев назад +11

    お二人の会話がユーモアがあってとても面白かったです。

  • @kriubist
    @kriubist 5 месяцев назад +4

    低い声で何気にギャグったりツッコんできたりする江川さん笑えるよ😂  松坂さんは謙虚だから、大笑いしたいんだろうけど控えめにして頑張ってるところがまた笑える🤣

  • @metalindo-curry7547
    @metalindo-curry7547 5 месяцев назад +8

    登録させて頂きました。松坂さんの声聞きやすいし、回しも丁寧で良かった。江川さんと松坂さんのコンビもメチャクチャ面白かったので、また見たいです。マニアックな話もどんどんして欲しいです。ヘンケル製の爪やすりはギタリストやベーシストも使ってますね。メジャー規定のボールは表面が滑りやすく、それで無駄な力が入って爪やマメのトラブルにつながりやすいとも聞いてますが、今後、日米・新旧のボール談義の回も設けていただければぜひ見たいですね。

  • @user-hs1pu6gg6e
    @user-hs1pu6gg6e 6 месяцев назад +18

    そうそう江川の100球肩はマスコミの造語なんだよね~ 覚えてるわ

  • @omoshiroiyo00
    @omoshiroiyo00 5 месяцев назад +11

    いいことしか言わない一部の人たちより
    わかりやすい説明で勉強になります。

  • @user-lm7xh2xy4d
    @user-lm7xh2xy4d 5 месяцев назад +8

    楽しい絡みでしたね😙
    またやってほしい!

  • @yonax6017
    @yonax6017 День назад +1

    江川さん、あいかわずおもろいね〜 同世代だけど、良いね👍

  • @user-sw4nf1xy3b
    @user-sw4nf1xy3b 6 месяцев назад +3

    初笑い‼️やっぱり面白かったですー😂
    明けましておめでとうございます

  • @seriesMobile369
    @seriesMobile369 5 месяцев назад +7

    明けましておめでとうございます🎈
    昭和の怪物と平成の怪物とレア動画ありがとうございます。
    笑うと可愛い大ちゃんもお人柄が良く好感が持てます✌️

  • @kazagosisingo
    @kazagosisingo 5 месяцев назад +2

    たかさればかり見ていると、大輔くんが子どもにみえてしまう。若々しい、清々しい。
    江川卓氏はだれでもさん付けだが、評価する投手に対する、やさしい先輩風は、江夏豊氏が江川卓さんに対する雰囲気と合致する。そう、親子関係
    となると、大輔くんと江夏豊氏の対談、孫弟子、孫のおねだりを見てみたい。

  • @user-pu7qu7sc7p
    @user-pu7qu7sc7p 5 месяцев назад +8

    江川は結構しゃべるし面白いね。テレビだと時間が短いから良い味だせないんだな。

  • @user-wz8yj8iv3n
    @user-wz8yj8iv3n 5 месяцев назад +6

    野球を始めた理由も松坂選手の球を取りたくて捕手してました
    プロ野球の選手誰も知らなかったのに笑

  • @melody_tk
    @melody_tk 5 месяцев назад +10

    昭和の怪物、平成の怪物、令和の怪物を江川さんはやはり解説者だから
    昔の怪物、近年の怪物、今の怪物って言い回しになるんだね。
    現役を知らないので解説者としての江川さんしか知らないけど、表現力が豊かで頭が良い人だなと感じる。他のコメントでも言われてるように、松井さんとか江川さんっていい意味で巨人らしくなく、でもいい意味で1番巨人の信念を忠実に体現されている気がする。
    あと怪物とかゴジラとかなんで怪人とか怪獣に例えられるんだろう、超人みたいな意味合いなのかな。

    • @user-pd4ut4lm8j
      @user-pd4ut4lm8j 3 месяца назад

      僕は 怪物⇒天才 と言う認識です

  • @MitsuChannel
    @MitsuChannel 5 месяцев назад +6

    レジェンド2人の話はホント面白い!
    もっと色々語り合って欲しい!

  • @Evolution5454
    @Evolution5454 6 месяцев назад +12

    江川さんは松井さん同様“巨人OB”感が全くしない。
    現役時代さながらのクレバーな口調の快晴は分かりやすい😉

  • @user-johnny369
    @user-johnny369 5 месяцев назад +1

    江川さんの玉は、甲子園でバッターがかすっただけで観客が拍手。元祖怪物。松坂さんのは準々決勝から見たけど、ドカベン超えた。と思った。凄い対談ありがとうございました。

  • @user-nt9fb8bk3c
    @user-nt9fb8bk3c 5 месяцев назад +16

    メジャーリーガーの江川卓さんも見たかったなぁ

  • @user-gl8mc6ge5o
    @user-gl8mc6ge5o Месяц назад

    江川さんがランディ・バースに真っ向勝負した時に、後楽園(現東京ドーム)場外食らった時の話を聞きたいですね。
    あの時後楽園の側を仕事帰りに車で走ってて、球場から割れんばかりの歓声が聞こえたのを今も覚えてます。
    あれは、どちらも凄かったですね。

  • @jun24c3h9
    @jun24c3h9 6 месяцев назад +3

    あけましておめでとうございます!

  • @sukeyu-5194
    @sukeyu-5194 4 месяца назад +1

    スライダーなぁ。松坂さんの高速スライダーはホントにエグかった。デビュー年のパワプロを友達とやる時は打てないから松坂禁止ルールあったわ。

  • @pennythecat8794
    @pennythecat8794 5 месяцев назад +6

    肘は下がったんじゃなく下げてたんです。
    また怪我をしたことで大谷さんなりに色々考えてると思います。とても頭がいい方だし、どんな人も予想もしないことを考えてる人なので。しかも、未来のことを誰よりも考えてるし、どちらもプレーする選手として自らをサンプルとして半ば実験では?とも思えることをしてくれてる、そういう人ですから。

    • @user-bd7bb3nz9s
      @user-bd7bb3nz9s 5 месяцев назад +2

      下がろうが下げようが、怪我しちゃダメでしょ。

  • @hirokinakazawa5082
    @hirokinakazawa5082 7 дней назад +1

    佐々木は右打者にぶつけるのを避けるから、外からシュートして真ん中低めに来る160㌔弱の速球を右打者は左打者より打ちやすい。

  • @user-tj5ki2et5u
    @user-tj5ki2et5u 3 месяца назад +1

    フリーマンが、打率が高いんですよね。
    大谷がホームランを狙わなければヒットを獲れると言ってましたが
    フリーマンがまさにそのタイプなんですよ。
    同チームで、ライバルが居るのも贅沢だと思いますが、個人的な予想では3年後に3冠王ですかね。

  • @m.y.k.8237
    @m.y.k.8237 5 месяцев назад +2

    坊主頭の高校生の頃から野球小僧に似合わぬ垢抜けた語り口の松坂氏。

  • @user-ff4rv9sq2w
    @user-ff4rv9sq2w 5 месяцев назад +2

    行くとしたら3Aドジャースの育成システム
    頼れる先輩が二人もいるフィジカル面のサポートも心配ない
    ドライブラインにも連れてってくれるだろう

  • @user-em8iw5to1p
    @user-em8iw5to1p 5 месяцев назад +4

    ストレートとカーブだけでプロを三振させる江川さんは、過去わかんないけど、甲子園の桑田さんしか見てないです

  • @user-mx7lt7ms1n
    @user-mx7lt7ms1n 4 месяца назад +1

    個人的には、横浜ベイで活躍する姿見たかったな。

  • @garam98844
    @garam98844 5 месяцев назад +3

    江川さん170kmストレートの話の時スピードが全てとは言ってないとは言いつつも、170のストレートへの興味を圧し殺してるような表情に見える。

  • @goose7706
    @goose7706 5 месяцев назад +2

    スイーパーは伊藤智が投げてた 半端ないどれくらい曲がったんですか?って 現在の伊藤智が言ったのが5mって言ってました 冗談で言ったと思いますが スイーパーを多投すると伊藤智のように短命に終わるかもですそれが心配ですね まぁ当時は完投ペースで投げて野村監督も使い過ぎたって 対面して 伊藤智に謝ってたけど 伊藤智は後悔してないって野村監督に言ってましたね

  • @cafe7528
    @cafe7528 5 месяцев назад +1

    翔平、ホームランキング!

  • @user-dn7ir4go7f
    @user-dn7ir4go7f 5 месяцев назад +1

    何気に打率が難しい気がする。マーリンズにアラエスがいるから

  • @user-jf5py8ts3h
    @user-jf5py8ts3h 6 месяцев назад +2

    まさかこの店は😊🎉

  • @user-qu3my4qv5y
    @user-qu3my4qv5y 5 месяцев назад +2

    マウンド前から投げた投手 阪神のバッキーだねw

  • @chocochip1972
    @chocochip1972 3 месяца назад +1

    4番だと2番より打席数が年間で相当減る。4番の方が打点が多くなるという考え方は古い。打点だけで考えれば3番でしょう。でもそれも最初の1打席目だけだと思いますよ。

  • @user-mn3jn1pd1d
    @user-mn3jn1pd1d 6 месяцев назад +1

    大ちゃんこんばんは🌙happy New year🐉ボストンでゆっくりしていますか⁉️大ちゃん…恭○君が心配です🥺

  • @essex_esprit
    @essex_esprit 5 месяцев назад +3

    古田の方程式でも大谷攻略はインハイと言っていましたが、大谷が今まで一番本塁打を打てていないのは外角高めなのに、なぜ皆さんはそこを攻めないのでしょうか。素人の質問ですみません。

    • @user-cf6np8ne9x
      @user-cf6np8ne9x 5 месяцев назад

      インハイはどのバッターも打てそうで打てないポイントであり、大谷の手の長さとスイング軌道からしたらインハイだろうと言う見解だと思う。
      外角高めは、あの手の長さと広角にも飛ばせる力があると投げにくい

  • @user-dm2ej9hf9b
    @user-dm2ej9hf9b 3 месяца назад

    1号2号というのは、仮面ライダーに例えているのかな?
    だとしたら、
    昭和の例え方ですねぇ。

  • @user-er9pf6oh6n
    @user-er9pf6oh6n 5 месяцев назад

    二人とも、高校野球時代が全盛期かも?
    けど、平成は違うかな。
    歴史に残る選手!

  • @user-nd7hf4mf2n
    @user-nd7hf4mf2n 5 месяцев назад

    メジャーの方が待遇いいし、世界一なんだから、日本みたいなとこで投げるよりメジャーに行った方がいい!
    25歳で行くより絶対にいいんよ!
    アメリカと日本の野球は違うからね!

  • @TH-ue8hy
    @TH-ue8hy 6 месяцев назад +6

    メジャーって
    120球中6日
    100球中5日
    にならないかなぁ、、、
    160キロ投げるとさすがに肩肘の回復が間に合わないので、、、

    • @user-ru8cs5xr4q
      @user-ru8cs5xr4q 3 месяца назад

      中6日は絶対無理。
      日本と違って登録人数が少なく大型連戦も多いから谷間が多くなるから先発6人+谷間を投げる投手が必要になる。
      限られた枠でやりくりしないといけないから先発にそこまで人員を割けない。

  • @user-bq6ni7qw8x
    @user-bq6ni7qw8x 5 месяцев назад +1

    佐々木選手の場合、才能が肉体を凌駕してる感じなんですかね💦
    あの体格も十分才能だとは思いますが😅
    リミッター解除しても壊れない体が出来上がるまで、時間をかけて日本で育てて欲しいですね✨

  • @HK-ym3pp
    @HK-ym3pp 2 месяца назад

    Wikipediaで江川の高校時代の成績みたら信じられない内容だった
    ノーノー、完全試合当たり前でバットに当てることができないとかどんな球だよw

  • @daisuke5755
    @daisuke5755 5 месяцев назад +2

    この収録時に電話のベル音みたいなものが何度も入るのはどういう配慮のなさなのか?

  • @hidemasafukaya4960
    @hidemasafukaya4960 6 месяцев назад +1

    昭和の怪物江川さん平成の怪物松坂さんゴジラ松井さん、令和の怪物佐々木朗希君だと大谷君はなんと呼べばいいんですか?

  • @Jj-ne9wq
    @Jj-ne9wq 4 месяца назад

    江川さん、もう少しメジャーの事勉強してほしいな。言ってる事が少しめちゃくちゃな時が多い。。。😢

  • @YY-zn4fv
    @YY-zn4fv 6 месяцев назад +4

    2択を2択で答えないことは、
    今でも嫌われます。

  • @SS-vk5dx
    @SS-vk5dx 6 месяцев назад +5

    松坂よ、引退近くになって球数制限の大切さわかったろ、それを今の👦達や指導者に啓蒙したれや😂🎉

  • @checkinthedark9599
    @checkinthedark9599 6 месяцев назад +1

    他の投手と比べてもせいぜい20cmじゃないかね?今の言い方だと2m違うように聞こえるよね。

  • @user-zu9hq5ik6l
    @user-zu9hq5ik6l 5 месяцев назад

    そもそも江川と佐々木とか大谷藤浪なんかとまるでスピードが違うよ。

  • @user-nd7hf4mf2n
    @user-nd7hf4mf2n 5 месяцев назад

    江川は、自分の寿命を伸ばす為に、手を抜いてたんよ!
    それをナベツネが知ってるから、巨人の監督になれないんよ!

  • @root5014
    @root5014 Месяц назад +1

    この二人の共通点は、日テレの午後6時にニュース番組内でプロ初登板の試合を生中継をしたんだよ。
    今でも覚えてるわ。
    この二人以外そんなピッチャーはいないよ。
    江川ファンだが。