Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
2000人到達おめでとうございます!
水野恵司さん ご視聴、コメントありがとうございます。チャンネル登録者2000名いきましたね!ありがとうございます。これもひとえに視聴者さんのお陰でございます!これからも何卒よろしくお願いします。
浜松不思議話のファンです。登録者2000人おめでとうございます✨これからも配信楽しみにしてます😊
かませろ!情け無用のガチプレーさん ご視聴、コメントありがとうございます。チャンネル登録者2000名達成しました!ありがとうございます。これもひとえに応援してくださっている視聴者さん、情報提供者さんのお陰でございます!これからも末永くお付き合いください!よろしくお願いします。
チャンネル登録者2,000人到達おめでとうございます!凄い!これからも楽しみにしています。
HARA M.さん 毎度ご視聴、コメントありがとうございます。チャンネル登録者2,000人到達!ありがとうございます!これもご視聴者さん達のお陰でございます!これからもお付き合いのほどよろしくお願いします。
🎉登録者2000人おめでとうございます😂昨年3月上旬でしたか、1000人達成が。益々のご活躍を期待しています。そういえば黒立隧道で話しに出ていた漫画、実写映画で上映中ですね。
大井空101号さん ありがとうございます!これもひとえに大井空さんはじめ視聴者さん、情報提供者さんのお陰でございます。応援していただいてる皆さんに喜んでいただけるようこれからも頑張って編集作業に勤しみます!(笑)黒立隧道で話したのは、「探偵ナイトスクープ」で「自分がモデルでは?」という話でしたね。「彼は放課後インソムニア」でしたかね?チョット見てみたい気もする。あれホントに彼がモデルじゃないんですかねえ?偶然にしては共通点が多すぎる・・
不思議話さんコリャまた お祝いしなきゃいけませんナ変わり映えしませんけどイジイジ
ムム?
キリシタン灯籠後編、視聴させていただきました〜👍鈴木さんの考察も面白いですし、諸説ありますがどれが本当なのか?はたまた真実は別にあるのか? ミステリーですね。チャンネル登録者数も2,000人に近付いていてそちらも楽しみです。
HARA M.さん 毎度ご視聴、コメントありがとうございます。遠州キリシタン灯籠は謎が謎を呼びますね。実話ミステリーの醍醐味!チャンネル登録者2000名まであと少し!がんばってまいります!
興味深い内容で、とりあえず2回視聴しました(笑)内野古墳群の謎解きお待ちしてます。
セイショウパパさん ご視聴、コメントありがとうございます。内野古墳群!秦氏ですね!是非やりたいテーマですね。渡来系であることは間違いないようですが、“日ユ同祖論”にまで発展させるか、否か・・
現地撮影の際ヘビが出ると困るので、呼んでいただければ近所なんでボディーガードで参加いたします(笑)
ありがとうございます!(笑)
キリシタン灯籠後編拝聴させて頂きました❗️鈴木氏の考察,編集お疲れ様でした❗️今後の浜松不思議話期待しています❣️後期高齢者の川口!
和美 川口さん ご視聴、コメントありがとうございます。川口さんのお申し付け通り早めにUPいたしました!(笑)これからも編集作業、頑張ってまいります!
前回、今回と興味深いお話を、ありがとうございます。お二人とも、お財布を車に置いてきたのですか?不用心ですよー(^^♪この遠州にもキリシタンが多く居て、ご苦労されていたのですね?!娘が茶道部に入ったので講師に、古田織部とキリシタンの話について聞いてもらいたいと思いました。
しょうきさん 毎度ご視聴、コメントありがとうございます。財布よく忘れます・・(笑)後の者達がキリシタン灯籠と考えて備え付けたのか?それとは知らず置いていたのか?隠れキリシタンの遺物と考えると、より楽しめます。あと磐田の不思議話を一つ撮影してあります。ワリと尺が長くなってしまったので動画UPはまだ少し先にはなりますが是非お楽しみに!(笑)
灯籠の形やマークを見ると色々と想像がふくらみますね!磐田の撮影ありがとうございます。楽しみにしています!!
待ってました😊 今回も楽しく見させていただきました。鈴木さんの考察聞いて、もしかしたら秀吉の黄金の茶室もなにか根深いところに関係あるのかなぁ??なんて1人思ってました。利休が黄金の茶室制作に関わった史料はないみたいですが、もしかしたら実は裏で制作に関わったのではないかと妄想が膨らんでました😅キリスト教で使う聖杯とか写真で見たら金が使われている物が出てきたので、神聖な物として扱われていたのかなぁ??と1人思いました(^_^;) 今回も楽しめました😊次回も楽しみに待ってます(*^^*)
鈴木淳さん ご視聴、コメントありがとうございます。秀吉の黄金の茶室ですよね!確かあれも利休の意見も一部取り入れたように聞いたた覚えが?利休の“わび”とは随分違うとは思うのだけれど「客人をもてなすという点では、黄金の茶室も茶道の道から外れるモノではナイ」とかだったような?もしかしたらキリスト教の影響も在ったかも?か、金閣寺か?
大日寺の灯籠の由来、塩の道沿いに埋もれていた事を考えるとガチでしょうねぇ。安土桃山時代、西洋文化の影響でデザインに変化が現れたのかもしれません。(キリシタン関係なく)ン!磐田の不思議話?また期待しちゃいますよ。例の場所かな?
大井空101号さん ご視聴、コメントありがとうございます。今回も情報提供ありがとうございます。そうですね。そもそも西洋文化に影響を受けた古田織部が始まりですから、その後も少しづつ変化していったのか?後のキリシタンも織部灯籠を“隠れ蓑”に利用したということも・・?磐田の不思議話はもう少し先のUPになりそうです。乞うご期待!
キリシタン灯籠傘石と灯りを灯す石を外して、十字架に見立てて礼拝していた、ようです。
マジすか!でもあり得る・・
隠れキリシタン繋がりで余談をもう一つ。慈母観音ー幼な子を抱えた観音様ーをイエス・キリストと聖母マリアに見立てた『マリア観音』として崇拝していた。などと言う話しもあるようで・・・
なるほど。苦肉の策ですね・・
飯田公園の1号線をまたぐ地下道は意外と大きくて現在も使われてます
M. Takasugiさん ご視聴、コメントありがとうございます。国1にはありそうですね。飯田公園の近くと言えば市場から続く道だった気がするんですがワリと寂れた地下道が在ったような?外から見ただけですので中はどうなっているか判らんですが・・
更新きましたーーー!あざーーーーっす!
まさとんさん 毎度ご視聴、コメントありがとうございます。次回も是非1番乗りお願いします!
2000人到達おめでとうございます!
水野恵司さん ご視聴、コメントありがとうございます。
チャンネル登録者2000名いきましたね!ありがとうございます。
これもひとえに視聴者さんのお陰でございます!
これからも何卒よろしくお願いします。
浜松不思議話のファンです。
登録者2000人
おめでとうございます✨
これからも配信楽しみにしてます😊
かませろ!情け無用のガチプレーさん ご視聴、コメントありがとうございます。
チャンネル登録者2000名達成しました!ありがとうございます。
これもひとえに応援してくださっている視聴者さん、情報提供者さんのお陰でございます!これからも末永くお付き合いください!よろしくお願いします。
チャンネル登録者2,000人到達おめでとうございます!
凄い!
これからも楽しみにしています。
HARA M.さん 毎度ご視聴、コメントありがとうございます。
チャンネル登録者2,000人到達!ありがとうございます!
これもご視聴者さん達のお陰でございます!
これからもお付き合いのほどよろしくお願いします。
🎉登録者2000人おめでとうございます😂
昨年3月上旬でしたか、1000人達成が。益々のご活躍を期待しています。
そういえば黒立隧道で話しに出ていた漫画、実写映画で上映中ですね。
大井空101号さん ありがとうございます!これもひとえに大井空さんはじめ
視聴者さん、情報提供者さんのお陰でございます。応援していただいてる皆さんに喜んでいただけるようこれからも頑張って編集作業に勤しみます!(笑)
黒立隧道で話したのは、「探偵ナイトスクープ」で「自分がモデルでは?」という話でしたね。「彼は放課後インソムニア」でしたかね?チョット見てみたい気もする。あれホントに彼がモデルじゃないんですかねえ?偶然にしては共通点が多すぎる・・
不思議話さん
コリャまた お祝いしなきゃいけませんナ
変わり映えしませんけど
イジイジ
ムム?
キリシタン灯籠後編、視聴させていただきました〜👍
鈴木さんの考察も面白いですし、諸説ありますがどれが本当なのか?はたまた真実は別にあるのか? ミステリーですね。
チャンネル登録者数も2,000人に近付いていてそちらも楽しみです。
HARA M.さん 毎度ご視聴、コメントありがとうございます。
遠州キリシタン灯籠は謎が謎を呼びますね。実話ミステリーの醍醐味!
チャンネル登録者2000名まであと少し!がんばってまいります!
興味深い内容で、とりあえず2回視聴しました(笑)
内野古墳群の謎解きお待ちしてます。
セイショウパパさん ご視聴、コメントありがとうございます。
内野古墳群!秦氏ですね!是非やりたいテーマですね。渡来系であることは間違いないようですが、“日ユ同祖論”にまで発展させるか、否か・・
現地撮影の際ヘビが出ると困るので、呼んでいただければ近所なんでボディーガードで参加いたします(笑)
ありがとうございます!(笑)
キリシタン灯籠後編拝聴させて頂きました❗️鈴木氏の考察,編集お疲れ様でした❗️今後の浜松不思議話期待しています❣️後期高齢者の川口!
和美 川口さん ご視聴、コメントありがとうございます。
川口さんのお申し付け通り早めにUPいたしました!(笑)
これからも編集作業、頑張ってまいります!
前回、今回と興味深いお話を、ありがとうございます。お二人とも、お財布を車に置いてきたのですか?不用心ですよー(^^♪
この遠州にもキリシタンが多く居て、ご苦労されていたのですね?!
娘が茶道部に入ったので講師に、古田織部とキリシタンの話について聞いてもらいたいと思いました。
しょうきさん 毎度ご視聴、コメントありがとうございます。
財布よく忘れます・・(笑)後の者達がキリシタン灯籠と考えて備え付けたのか?それとは知らず置いていたのか?
隠れキリシタンの遺物と考えると、より楽しめます。
あと磐田の不思議話を一つ撮影してあります。ワリと尺が長くなってしまったので動画UPはまだ少し先にはなりますが是非お楽しみに!(笑)
灯籠の形やマークを見ると色々と想像がふくらみますね!
磐田の撮影ありがとうございます。楽しみにしています!!
待ってました😊
今回も楽しく見させていただきました。鈴木さんの考察聞いて、もしかしたら秀吉の黄金の茶室もなにか根深いところに関係あるのかなぁ??なんて1人思ってました。利休が黄金の茶室制作に関わった史料はないみたいですが、もしかしたら実は裏で制作に関わったのではないかと妄想が膨らんでました😅キリスト教で使う聖杯とか写真で見たら金が使われている物が出てきたので、神聖な物として扱われていたのかなぁ??と1人思いました(^_^;)
今回も楽しめました😊次回も楽しみに待ってます(*^^*)
鈴木淳さん ご視聴、コメントありがとうございます。
秀吉の黄金の茶室ですよね!確かあれも利休の意見も一部取り入れたように聞いたた覚えが?利休の“わび”とは随分違うとは思うのだけれど
「客人をもてなすという点では、黄金の茶室も茶道の道から外れるモノではナイ」とかだったような?もしかしたらキリスト教の影響も在ったかも?か、金閣寺か?
大日寺の灯籠の由来、塩の道沿いに埋もれていた事を考えるとガチでしょうねぇ。
安土桃山時代、西洋文化の影響でデザインに変化が現れたのかもしれません。(キリシタン関係なく)
ン!磐田の不思議話?また期待しちゃいますよ。例の場所かな?
大井空101号さん ご視聴、コメントありがとうございます。
今回も情報提供ありがとうございます。そうですね。そもそも西洋文化に影響を受けた古田織部が始まりですから、その後も少しづつ変化していったのか?
後のキリシタンも織部灯籠を“隠れ蓑”に利用したということも・・?
磐田の不思議話はもう少し先のUPになりそうです。乞うご期待!
キリシタン灯籠
傘石と灯りを灯す石を外して、十字架に見立てて礼拝していた、ようです。
マジすか!でもあり得る・・
隠れキリシタン繋がりで余談をもう一つ。
慈母観音ー幼な子を抱えた観音様ーをイエス・キリストと聖母マリアに見立てた『マリア観音』として崇拝していた。
などと言う話しもあるようで・・・
なるほど。苦肉の策ですね・・
飯田公園の1号線をまたぐ地下道は意外と大きくて現在も使われてます
M. Takasugiさん ご視聴、コメントありがとうございます。
国1にはありそうですね。飯田公園の近くと言えば市場から続く道だった気がするんですがワリと寂れた地下道が在ったような?
外から見ただけですので中はどうなっているか判らんですが・・
更新きましたーーー!あざーーーーっす!
まさとんさん 毎度ご視聴、コメントありがとうございます。
次回も是非1番乗りお願いします!