日本史大好き歴女と『逃げ上手の若君』第2回同時視聴動画!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 окт 2024

Комментарии • 36

  • @shoyan39
    @shoyan39 Месяц назад +2

    EDの兄上が蹴鞠を蹴って時行が蹴鞠を落とさない=兄上が死なないという暗示なんじゃないかという考察が大好き。EDはいろんな意味がありそうで面白い。

    • @motokoma_rekijo
      @motokoma_rekijo  Месяц назад +1

      shoyan39jpさん、コメントありがとうございました!!!兄上・・・うっ・・・蹴鞠にいろんな意味が込められているなんて・・・!本当に細かいEDですね。原作未読なので、登場キャラすらわかっていないので少しずつわかっていく真実がとても楽しいです✨

  • @蝶子-r6c
    @蝶子-r6c 3 месяца назад +6

    初めまして、同時視聴楽しく拝見させていただきました。
    元々興味のあるジャンルの方の視聴は、宗繁の烏帽子が無い事に気づいたり、この頃の女性は
    おぱんちゅ履く事が無い(あの火事が起こるまでは…)と、「気づき」発言が出て面白いのです。
    鎌倉の道の険しさも写真でなるほどでした。
    供養塔についての解説も「手を合わせるといいよ」って言うのは、ご自身がよく理解されてる証拠ですね。
    これからも楽しみにしております。

    • @motokoma_rekijo
      @motokoma_rekijo  3 месяца назад +3

      蝶子さん、コメントありがとうございました!!
      そう言っていただると歴女として、とてもとても嬉しいです!
      知識の浅い時代なので、間違いも起きてしまうかもしれませんが、今後ともよろしくお願いします!!

  • @yvnh
    @yvnh 3 месяца назад +3

    自分もオープニングはなんとも思わんけど鎌倉スタイルはかなり好き。お気に入りアニソンリストにも入れた

    • @motokoma_rekijo
      @motokoma_rekijo  2 месяца назад +1

      AIミームチャンネルさん、コメントありがとうございました!!
      鎌倉スタイル、MVよりエンディングの映像が好きなのは、ここだけのお話です、、、!

  • @HANDP-r8s
    @HANDP-r8s 3 месяца назад +7

    「邦時ごとき」→「こんな首では不足だが」
    いいよね

    • @motokoma_rekijo
      @motokoma_rekijo  3 месяца назад +1

      「こんな首~」のセリフに時行の覚悟や武士らしさを感じられてとても素敵ですよね!HAND ‐Pさんコメントありがとうございました!!

  • @上条健太郎
    @上条健太郎 3 месяца назад +3

    時行のアクションシーンすごいですよね。牛若丸かよ!って思いながら見てます

    • @motokoma_rekijo
      @motokoma_rekijo  3 месяца назад +2

      素晴らしいアクションシーンでしたね!作画も変わることによってスピード感をさらに感じました。最初、逃げ若を知ったときは牛若丸の話だと勘違いしていたことは此処だけの話です笑 上条健太郎さんコメントありがとうございました!✨

  • @DAIKON_WARRIOR
    @DAIKON_WARRIOR 3 месяца назад +2

    鎌倉と南北朝時代全然わからないので、モトコマさんの細かい解説が作品の楽しさを底上げしてくれてます!
    地理にも詳しく、鎌倉に入る道の写真まで掲載されてて凄いです。
    是非シーズンの最後まで見てほしいです。

    • @motokoma_rekijo
      @motokoma_rekijo  3 месяца назад +1

      やきたてあっがいさん、コメントありがとうございました!!
      南北朝時代って中々作品作られ辛いから、わからないこと多いですよね💦
      鎌倉の切通は見応えあるのでお時間があったら是非行ってみてください✨✨次回もよろしくお願いします!

  • @waka_mido
    @waka_mido 3 месяца назад +9

    時行が可愛過ぎて、何かに目覚めそうです

    • @motokoma_rekijo
      @motokoma_rekijo  3 месяца назад +5

      若葉みどりさん、コメントありがとうございました!
      モトコマは一話のラストとエンディングの短パンで目覚めてしまいました・・・てへ☆

  • @安居敬子
    @安居敬子 3 месяца назад +4

    正座が座礼として導入されたのは、茶道が流行した安土桃山時代からと言われてます。
    それ以前は男の子はあぐら、女の子は膝座りだったそうです。
    板間に正座は拷問です。
    全室総畳敷きの書院作り【銀閣寺】が建設されるのは西暦1497年。147年も待たねばなりません。

    • @motokoma_rekijo
      @motokoma_rekijo  3 месяца назад +1

      そう思うと茶道で正座をなぜ取り入れたのか、気になってきました!
      桃さん、コメントありがとうございました!!✨✨

    • @安居敬子
      @安居敬子 3 месяца назад +3

      @@motokoma_rekijo さん
      他の座り方は背中が丸く猫背になりますが、正座は背筋がまっすぐ伸びて美しいからだそうです。
      着物の柄も映えます。
      シワになりにくい。
      女の子は大事な場所を隠せます。
      足の甲を尻の下に敷くので、立ち上がりにくく、敵意のない証明にもなります。
      一方、跪坐(きざ)のように爪先立ちをする事で、正座の姿勢の良さを保ちながら、いざと言う時は、すぐに立ち上がり、主を守る座礼もあります。
      歴史家から狂戦士と呼ばれた武士達が、幕府を京都に移してから、強さと美しさを゙追求し始めるのが面白いです。
      平家のように貴族化ではなく、日本刀のような、武家独自の美学を築きあげる様が独特だと思うのです。

  • @ひふみ-j5j
    @ひふみ-j5j 3 месяца назад +5

    動画投稿お疲れさまでした
    「嫌われ過ぎて文献も残っていない」と言われた五大院宗繁さん、アニメでは裏切りの描写がより詳細になってたり筋骨隆々になっていたり(原作ではもっとやつれてました)許せない強敵としての描写が盛られていましたね
    電車で5時間‥‥供養塔ってそんなに山奥にあるんですね
    確かに昨今のクマ情勢でその山奥に行くのは骨が折れるというか、物理的に折られるというか‥‥

    • @motokoma_rekijo
      @motokoma_rekijo  3 месяца назад +4

      ひふみさん、コメントありがとうございました!!原作での表現が気になって参りました!アニメでは向き向きでしたね!
      行けても帰るのもかなり大変そう!と思い諦めてしまいました~~><
      心的も物理的にも骨粉々になっちゃいますね!💦

  • @数珠-h5f
    @数珠-h5f 3 месяца назад +3

    29:44
    朝比奈三郎「(伝)某が一晩で開削いたしましたぞ」
    朝比奈三郎「それはそうとお二人とも滋野三氏の出なら身内に御座るな」←巴「(伝)母です」←中原兼遠「(伝)父です」←海野幸親「(伝)兄です」
    書いてて思いましたが和田合戦後消息不明になって気が付いたら子孫が今川家臣になってる朝比奈さんちもだいぶ謎ですね

    • @motokoma_rekijo
      @motokoma_rekijo  3 месяца назад +1

      朝比奈、って今川家の家臣の名前をやはり思い浮かべますが、繋がっていたのですね・・・!数珠さんコメントありがとうございました!!

    • @数珠-h5f
      @数珠-h5f 3 месяца назад +2

      @@motokoma_rekijo
      そういう説もあるくらいで確定で子孫ってわけではないみたいですね >今川さんちの朝比奈さんが三郎の子孫かどうか?
      ただそうだとすると和田合戦と桶狭間で因果が逆転しててエモいので私としては支持したいところです
      ※和田合戦では源氏の足利義氏を逃がすために立ちはだかった熱田大宮司家の野田朝季を和田(平氏)方の朝比奈三郎が討ち取り、桶狭間では織田(平氏)方の熱田大宮司家の千秋四郎が陽動で討ち取られ今川(源氏)方の朝比奈備中は総大将を討ち取られた

  • @owlcat8136
    @owlcat8136 3 месяца назад +1

    当時の鎌倉の立地のお話面白かったです!

    • @motokoma_rekijo
      @motokoma_rekijo  3 месяца назад

      deer catさん、コメントありがとうございました!✨✨
      鎌倉は道や山が残っているので鎌倉時代に思いを馳せるのに最高な場所です!時間がありましたら是非足をお運びください✨✨

  • @やま-d3o8f
    @やま-d3o8f 3 месяца назад +2

    逃げ若動画巡っていてこちらに来ました
    邦時様、父が大病を患ったせいでこの歳ですでに元服していたとか。それがなかったら寺に送られるとかで済んだのかな
    いや北条の直系ってとこで無理か・・

    • @motokoma_rekijo
      @motokoma_rekijo  3 месяца назад +2

      やまさん、コメントありがとうございました!
      源義経が寺に入ったにも関わらず平家を滅ぼした、という歴史があるので、息子たちが許される道はなかったと思います・・・逃げるしか!ない!!頑張れ時行き~~><

  • @THOMAS999A
    @THOMAS999A 3 месяца назад +2

    初コメ失礼致します。
    私は逆に歴史に疎いのでアニメ『平家物語 (2022年)』で予習した後、今作に挑みました♪ 一応、前日譚と言うことで..。
    で、もうね...ボロ泣きしました笑
    主様がアニメリアクションをメインにしていないのは承知しておりますが、機会がありましたら是非(とっくに視聴済みかも知れませんが)。

    • @motokoma_rekijo
      @motokoma_rekijo  3 месяца назад +2

      THOMASさん、初コメントありがとうございます!!!『平家物語(2022年)』大好きです!ちょうど大河ドラマが平家を滅ぼす側を描いていたので連動して見ておりました・・・!
      『平家物語』と同じスタジオが制作したアニメ映画『犬王』もおすすめですよ!
      時代の順番は『平家物語』→『逃げ上手の若君』→『犬王』といった感じで、歴史を感じる事が出来ると思います✨良かったら是非ご覧ください!

  • @ARUS-14
    @ARUS-14 3 месяца назад +2

    原作者も五大院を漫画にしたのは自分が初だと思うと言っていたので嫌われッぷりが分かりますね
    女性陣はノーパンなのか…テンション上がってきました😊

    • @motokoma_rekijo
      @motokoma_rekijo  3 месяца назад +2

      ARUS-14さん、コメントありがとうございました!!
      五大院さんに日を当てたこの作品の功績はすごいと思います。酷いおじさんですけども笑
      戦闘中にそんなこと考えるな!という感じですが、セクシーすぎてドキドキしてしまいました

  • @噛み噛み
    @噛み噛み 2 месяца назад +1

    一応、下布巻いてたんじゃないのかあ

    • @motokoma_rekijo
      @motokoma_rekijo  2 месяца назад

      噛み噛みさん、コメントありがとうございました✨

  • @波乗り小僧
    @波乗り小僧 3 месяца назад +3

    ED最初の墓は時行のですか?

    • @motokoma_rekijo
      @motokoma_rekijo  3 месяца назад +3

      波乗り小僧さんコメントありがとうございました!EDの最初に出てくるものの史跡名は「伝 北条時行墓碑」なので伝承がある、というレベルかと思いますが、時行のものですね!

  • @redman9561
    @redman9561 3 месяца назад +3

    初見初コメ失礼します。
    歴史精通したVutuberさんが珍しいので楽しませていただきました。
    五大院宗繁は、太平記ですとあまりにも鬼畜な所業で、
    誰にも相手されず最後は乞食のように餓死したようですね。
    私は南北時代大好きなので、これからも動画が楽しみです。
    チャンネル登録をさせていただきましたので、これからも頑張ってください。

    • @motokoma_rekijo
      @motokoma_rekijo  3 месяца назад +2

      RED MANさんコメントありがとうございました!!太平記を読んだことがないのですが、五大院さんを通して大変興味が出てきました!残虐非道に描かれる彼がエンディングの映像では結構良い位置に登場しているのがなんだか面白いな~と感じました。
      今後ともよろしくお願いいたします✨