Okay! I will try "phở nạm gầu" 😁 Thank you for your information!! Phở: A noodle soup made with rice noodles. Nạm: Refers to brisket, which is a lean cut of beef, tender and less fatty. Gầu: Refers to fatty flank, a cut of beef with more fat, providing a rich flavor.
貴チャンネルを拝見して数ヶ月が経ちます。とうしょ、「えみこ、行くぞ!』から「えみこさん、行くぞ!』に変わり、むしろお二人の普段のようすが垣間見えて老夫婦で楽しませていただいています。お二人が正直に飾らず発言する様子、少年のようなご主人の行動と奔放さ。その様子をじっくり観察するえみこさん、時に端的に指摘する鋭さは、見ていて清々しくなります。まるで私たちの35年前くらいを見ているようです。でも私たちには無い行動力と智恵がお二人にはあって、時に嫉妬したりしています。異国の地で苦しむことが多いとは思いますが、お二人なら大丈夫、笑い飛ばしてくれそうです。今年、3度ほどホーチミンへ旅行に行きました。次はニャチャンへ、ダナンへ。と計画しています。お会いできたら楽しいことでしょう。でも嫉妬してしまうかもしれません。益々のご自愛とご活躍を願っています。
コメント及びご視聴いただきありがとうございます😊
励みになるお言葉、大変嬉しいです‼️
是非、ダナンにも遊びにいらして下さい♪
生活に役立つ情報いつもありがとうございます。笑えるポイントがたくさんあっていつも楽しんでベトナム人の嫁と見ています。ちなみに、嫁はトムさんとえみこさんの大ファンです。どうやら11万ドンは価格ではなく節約できる額のようです。えみこさんの勝ちですね。(笑)
いつもコメント及びご視聴ありがとうございます😊
笑いながら見て頂けて、とても嬉しいです!
価格ではなく、「節約できる額」が書いてあるとは…まったくわかりませんでした😂
奥様にもよろしくお伝え下さい❣️
こんにちは!又、雨が降ってきたね。モヤの中をカッパきて逞しくバイク集団は走られてます。さて、テト大晦日に花火大会があるんだって! 2/10 .0:00~0:15 Bach Dang 広場、他2ヵ所だそうです。えみこさん宅は、高層階みたいやし、お部屋から見えるかも?ご近所プチ情報でした(笑)
こんにちは😊
ここ数日、お天気が崩れ肌寒いですね🌨️
いつも情報ありがとうございます♪
テトはダナンにいるので、花火を見て過ごそうと思います。
先日、Bloom Patisserie Đà Nẵngでケーキを食べました。1個VND110,000のお高いケーキですが、ダナンで1番美味しいと思うほどでした☺️店内も洗練された空間です。
ご存知かと思いますが、プチ情報返しです❣️
プチ情報、ありがとう。ワーホリの旦那は休日もパソコン仕事に勤しんではるけど、洗練された空間での、おいしいケーキ屋さん、誘ってみます(笑) 三好さんの持ち帰りケーキばかりやし(笑) 日本で住んでた地域は、ケーキ激戦区で高かったけど、おいしかった(笑) そのイメージから、ケーキは、お値段に比例すると、脳内処理されるよ(笑)
ケーキ激戦区とは‼️
お察しの通り、私達は美味しいの閾値が低いので、もしかしたら脳内処理に時間がかかるかもです😅
それはGAN(筋(アキレス腱))とかじゃないですかね。僕は好物です。
コメントありがとうございます😊
アキレス腱💡納得です‼️
BUNも歯応えあり、スープもコクがあって美味しかったです♪
@@coconut-emiko僕も前から行きたかったお店です。いつもタイミングが悪くて行けませんでした。近日行ってみます。
ちなみに、そのもうちょっと川寄りのBun Bo Hue Huong が僕もお気に入りです。
返信ありがとうございます😊
情報提供ありがとうございます♪
私も早速行ってみます‼️
値段の把握は大変ですよね💦
買うもの、買う場所が決まれば、面倒ですがメモってます…
洗濯洗剤お高いし、街の洗濯屋さんに頼るか悩みどころでした
コメントありがとうございます😊
夫のせいにしてしまいましたが…
洗剤など重いものは、夫がGoダナンかメガマートの通販で安い時にまとめて購入しています。
私が特売の値段を把握してませんでした😂
定価で買うと高いですね…
値段の把握に努めようと思います😅
いつも楽しく拝見しています。えみこさんの突っ込みと思われるテロップが、とても面白いです!明日からダナンに行きます!宿泊はえみこさんお勧めの、sunny oceanです。いまハノイにいますが、ベトナムを楽しめているのは、えみこさんご夫妻のRUclipsのおかげだと思っています。ありがとうございます!
コメント及びご視聴ありがとうございます😊
嬉しいお言葉、励みになります‼️
Sunny Ocean Hotel & Spaに宿泊されるんですね😆室内は清潔感もあり、蟻などの虫も出ず、立地もよく、コスパ最高のホテルです♪
是非、ダナンを楽しんでお過ごし下さい☺️
こんにちは😃
えみこさんに動画を見て行った携帯電話屋さんだ。
旦那さんと印籠(笑)のやり取りしてるお兄さんに我が家も対応して頂きました。
同じく印籠のやり取りで😅
あ〜ジュース屋さんだ😊
美味しいですよね。
私が行った時も男の子、一生懸命お手伝いしてました。
以前の動画で旦那さんは、お安いとこ屋さんでいいとの事、まったくうちの旦那と同じです。
今じゃトリマーだった私が、バリカンでバーって刈っちゃってます笑
こんにちは♪
コメントありがとうございます😊
Google翻訳、便利です😆
携帯の店員さんも外国人に手慣れた様子で、スムーズに対応してくださいました。
オレンジジュースが美味しくて、ほぼ毎日通っています。たまに鼻を垂らした次男坊と兄弟喧嘩してます😆ほっこり癒されます♪
私も昔、夫の髪をバリカンで刈りましたが、「何か悪いことでもしたのか」と周囲に心配され、それ以来床屋さんです😂💈
すごい! ワイルド。食べにくそう。
韓国の焼き肉みたいにハサミを使うんですね。
コメントありがとうございます😊
骨付きお肉、ワイルドに食べてみました😆
洗剤高いんですねー!ベトナムは重曹とかないですか?汚れやにおいも落ちるし安いし良いですよ😃
コメントありがとうございます😊
ベトナムは洗剤、シャンプーは高いです😂
重曹ですね💡試しに使ってみます‼️
@@coconut-emiko Here on you tube baking soda vineyard and detergent mix is number one for washing machine!
無事、昨日、福岡に帰国しました!
帰国直前に、えみこさんお勧めの、バインセオバーズオンにも行きましたよ。
その後の、体調変化はセーフ💦、家内共々、不良無し💦
あのシーフードレストランで事前に慣れたせいか、氷入りビールも楽しめました🤣
帰国後、家内の滞在中のeSIMの悪影響で、帰国後の使用対応に先ほどまであたふた!
近くのスマホ屋さんでは対応できず、直接、アップルの相談室へ。
そしてアップル内の通常窓口では解決出来ず、専門スタッフへ。
結局、使ったeSIMの、帰国後の消去が(何らかの理由で)不完全だった(のだろう)とのことで解決😂
今回のダナンで、再訪したくなりました。魅力的な街ですね〜😍
家内も「えみこさんに会いたかった〜」
私は、再訪するつもり❤
是非とも、皆さんで乾杯といきたい所です🍺
近日中に、私はシニア視点の旅動画をアップ予定、別途ご紹介します。
えみこさん、偽トムクルーズさんにも観て頂ければ幸いです😂
コメントありがとうございます😊
無事に帰国されて良かったです〜✈️
お腹も壊さなかったようで安心しました‼️
ダナン、魅力的ですよね❣️
私も偽トムクルーズもダナン大好きです😆
また、遊びに来てください♪
動画楽しみにしています。
Next time you eat phở try my favorite phở nạm gầu and let me know!
Okay! I will try "phở nạm gầu" 😁 Thank you for your information!!
Phở: A noodle soup made with rice noodles.
Nạm: Refers to brisket, which is a lean cut of beef, tender and less fatty.
Gầu: Refers to fatty flank, a cut of beef with more fat, providing a rich flavor.
洗濯洗剤は今はOMOMATIC使ってるよ。東南アジアでシェアNO1のシールとお手頃価格に引かれた(笑) ま、普通に汚れは落ちる。重曹は、洗濯槽の汚れも落ちて仕上がりはフックラになるから、その時はあえて柔軟剤いれなくてもいい感じだよ。重曹は、時々、洗剤にプラスするよ。洗剤投入口に溶かして入れると、そこもピカピカになるから(笑) それから、ここは硬水だから、水垢の白いのが出やすいから、クエン酸でシャワーヘッドや蛇口とかは週1位で仕上げてるよ!ホンマ、面倒っちいよ(笑) さて、桃さんとこは、アンパン食べたくなったら買いに行きます(笑) 寄ってるお店が、ほぼ一緒なんで動画、面白かったです。
コメントありがとうございます😊
今回のアリエールがなくなってら、OMOMATICに変更してみます!
重曹の使い方まで詳細にありがとうございます♪
確か、業務スーパーにもダナビマートにも売ってたと思うので試してみます☺️
桃ちゃんパン屋さんには、厚切りのトーストが食べたくて、いつも食パン買いに行ってます❣️
ハノイ生活6年目ですが…
洗剤に書いてある値段と実際の売値は違いますよ〜
したがってエミコさんの言ってることのほうが正しいです!笑
コメントありがとうございます😊
増量分のお値段みたいですね❣️
洗剤はアリエールだったら、GOがよく、安くなりますよ。
もしくはwin martで安い時に買うのがよいかと思います。
シャンプー、リンス、ボディーSOAP、洗剤は定価は高いですね。ネットが一番安いです🙌(テト前はセールやりますから其時に買います)
いつも有益な情報ありがとうございます♪
助かります☺️
こんにちは!えみこさんなら、もうご存知だと思うけど、ドラゴン橋のシッポ周辺河川敷は可愛いモニュメント群、ハン大橋ヒルトンとかノボテルさんとかの河川敷~市庁舎周辺は、テト仕様のフラワーロードになってるね。映えスポット満載のダナン(笑) けど、私は今のビーチがとても好きだよ!紺青色がたまんない(笑) そうそう知人が、日本の歳末商戦と同じで、衣服がメチャ安くなるテト前に、一年分Tシャツを買いだめするって!ま、その人はホンマに買うてました(笑) どうなんかな?真偽不明(笑)
こんにちは😊
フラワーロード‼️早速、みにいきます!
私も夫も、基本、土曜日しか出歩かないので、そういう情報にうといです。中秋節もなんかやってるな〜で見ずに終わりました😅
テト前は衣服が安くなるんですね!
夫は同じTシャツ、海パンしか着ないのに、日本から私より服を持ってきました。いつか、こっそり捨てようと思います。(絶対、気づかない)🤣
(笑) トムは、B型かな ?もう1つ、ダナンと全然関係ないんだけど、オタク仲間が、/ えみこのおうち /を見ろ!見ろ!心が洗われる!と前から言うんで、見てます。金魚と元看護師さんのお話。でっ、最近、ふと気づいた。えみこさんと同じ名前だって( 遅っ!) だかは、何なの?案件ですが(笑) キレイで品のある名前ですね。
だかは→だから に訂正。スマホは指が太くてすぐに打ち間違うよ(笑)
偽トムはO型です。私はB型。
ウチは壁、家具がホテル仕様なのと、モノがないからキレイにみえてるだけです😂
モノを極力減らしたいのに、Lazadaから色々届きます😅あきらめて、みてみぬふりです。
※少し修正しました。
オッ!と、うちと同じ組み合わせだよ。BとOは、互いが、相手をお守りしてると思うらしいよ(笑) 占いの類いは一切信じてないけど、話のネタにはなります(笑) さて、テト前のフラワーロードはベトナムお得意のライトアップで夜間でもキレイでしたよ!暇だったんで、昼間と夜間に2度も徘徊してた(笑)
ケースつければいいんじゃない?