【中国】セブンイレブンを日本と比較!売っているお弁当や大流行中の商品とは?店内をまるごと大紹介!197
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- ◆チャンネル登録はこちら↓
/ @marumie_china
◆ツイッターはこちら↓
/ taroch_taro
動画内容のリクエストなどコメントお待ちしております!
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ご覧頂きありがとうございます!
こちらのチャンネルを運営しているたろうです。
仕事で中国に5年間滞在していました。
皆さんに今の中国の現状や中国人てこんな感じ!
(はちゃめちゃやけど良い人がすごい多い)
という事を知ってもらえるチャンネルにしたいと思っています😆
たろう→日本人。中国でどローカルな生活を5年体験。
中国語は下手なくせに、現地友人は多数存在。広州は第二の故郷。
呉さん→中国人。しっかり者だけど、芸能ネタには疎め。広東省潮州出身。
たろうのアシスタント。
ドード→中国人。ちょっと毒舌な中国美人。日本に留学経験有。広州市出身。
たろうのビジネスパートナー。
本業は中国でバック、財布、アクセサリーのOEMをしています。
この他にも色々なグッツの案件や仕入れ代行をやっております。
中国からの仕入れにご興味がある方や質問等あればお気軽にメールかDMにてご連絡ください。
動画編集、中国語と英語翻訳のお仕事も可能です。
------------------------------------------------------------------------------
↓お仕事に関するお問い合わせはこちらへ↓
info@lulu-m.com
------------------------------------------------------------------------------
#中国セブンイレブン #中国コンビニ #中国まる見え情報局
こちらの動画は中国語字幕のみバージョンもあります!中国語学習の教材としてお使い下さい☆
【中国語字幕のみ】打卡中国711便利店,和日本有什么不同?711的鱼蛋真的好吃吗?尝试网红调酒!208
ruclips.net/video/IC1n_mBAL6I/видео.html
ありがとうございます!
スーパーサンクスいつもありがとうございます!!
日本語字幕もありがたいです。多多さん2回見れるから嬉しいです!素敵な動画ありがとうございます。
服のランクに悩んだなー
青島ビールすきやわぁ。なんで青島はビール有名なんでしょうか?
中国で一番有名なビールです!!
ひまわりの種色んな味があって良いな🌻紹介がいつも正直で面白いです😄ドードーちゃん日本を沢山褒めてくれてありがとね〜😊呉さんは酔わなかったかな〜❓🤭
スナック菓子はテーブルに直に出して摘まむのですね⁉️文化の違いが面白い❤😊
在中国七十一的商品是便宜的。还有日本的绿茶没有糖。味道是一点点苦的。
日本的便利店🏪很贵。在中国便利店的商品价格比日本便宜🏪
如果买东西的在日本七十一,一个饭团🍙
是一百五〜三百块。一点点贵。可是非常好吃😋
お惣菜とイートインコーナーが広いのが羨ましい。ささっとご飯済ませながらちゃんと火を通した物が食べられるのは嬉しいですよね。
04:14のは、日本で一瞬だけ流行ったおにぎらずってやつかな?
品揃え豊富ですね!
ヤクザは難しかった
もはやセブンではないやろこれwでも中国人って日本人より健康そうなものをお菓子のように食べてるよね。
日本の年寄りが食べるものを食べてるイメージやわw
ドードちゃん悪口言うときだけ日本語にして店員にばれないようにしている(笑)
そして、「毛毛虫面包(毛虫風コッペパン)」て笑笑
😀店内でゆっくり食べられて良いですね❗️デザートコーナーも見たかった❣️
中国はナッツ類とか大豆加工品とか棗とか健康的なおやつが多い印象です
自分は時々中華スーパーに行きますが、溜溜梅が大好きです🤤あと湯葉?を固めて辛くしたやつ。先日は冰糖葫芦(冷凍の)を初めて食べてこれまた大好きになりました。こんどは動画のひまわりの種に挑戦してみます😃殻がない方が食べやすいように思いますが…殻が大事なポジションなんだろうか👾
デザートコーナーがほぼ売り切れでスカスカだったので今回カットしてしまいました。すみません。泣 プリンとかケーキ類が普段はあるようです!さんざしの冷凍美味しいですよね!本場中国では1本に大量に実がついて30円とかで買えます。ひまわりの種は、コツが要りますが挑戦してみて下さい。確かに殻が邪魔なんですが、中国人にとってはあれがあってこそ美味しい&暇つぶしに最適だそうです。
@@marumie_china
デザート売り切れだったんですね😂ありがとうございます さんざし飴は現地でその値段なら無限に食べられますね🥺特に作りたてが最高に美味しいと聞きました。😲なるほど、種は殻カリパキも楽しみなのですねえ!いつか本土に喰い倒れツアーに行くのが夢です🇨🇳
元号服落ちダナー
チャイナとかイギリスは認めなかった
完全不一样
最近の便利店も紹介してください。きっと進化してるはず・・
ドードちゃん💕呉さん💕
2人とも個性があって可愛いですね✨✨
ひまわりの種は多くの人が食べてますよね!
私は原味が好きです セブンイレブンのおでんが人気ですよー🍢
中国のコンビニ弁当にハマってました。野菜も多く辛めの味付けで美味しかったです。
広州では、711より全家の方が好きでした。
今後お店紹介の時とかは決済するシーンとか見てみたいです!
弁当にヒートパックが付いているとは!!中国の弁当は日本よりはるかに進んでいる!!中国のセブンの弁当はミリ飯の世界か。人民解放軍のチャーハンのミリ飯もヒートパックが付いていてどこでも暖かく美味しく食べられる。
豆豆かわいい!!中国711のおでんの中身、教えてくれてありがと。絶対に食べない。
世界政府問題だなー
毛虫パンwww日本だったら絶対売れないネーミング
中国語の毛毛虫だったらかわいいイメージだけどね
最近、上海のセブンイレブンのサンドイッチがかなり美味しくなった。あと、ローソン、ファミマのメロンパンも美味しくなった。
緑茶の砂糖入りは日本人にはビックリの味😅
ドードちゃんがインスタで載せてたパックティとリキュールの写真は、このセブンイレブンで飲んでたんですね。
こんな風に手軽にカクテルが楽しめるのはいいかも(^_-)-☆
一度、中国のセブンイレブンでお弁当や色んな食べ物を食べてみたいですね。
日本でも中国フェアやってほしいです。
売ってるものちがいすぎて、同じセブンだと思えないですw
Chinese seven eleven really clean too? oh well, i knew it
ドードちゃん大分酒好き??強そ〜😂
ドードさんおしゃれ