誰でも弾ける!ショパン - ノクターンOp.9-2 ①

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 янв 2021
  • 憧れの名曲を弾いてみよう!
    誰でも弾けるように、丁寧に解説しています。
    ※誰でも、と言っても、楽譜がある程度読めてオクターブが届くことが条件です😊🎶
    誰でも弾ける!ショパン - ノクターンOp.9-2 ①(右手のみ)
    誰でも弾ける!ショパン - ノクターン Op.9-2 ②(左手のみ)
    • 誰でも弾ける!ショパン - ノクターン Op...
    ノクターンOp.9-2演奏動画はこちらです
    ♪FAZIOLIでの演奏
    • F.Chopin - Nocturne op...
    ♪PLAYELでの演奏
    • プレイエルで弾くショパン - ノクターン o...
    よくわかる!音程の基本
    • よくわかる!『音程』の基本
    ピアニスト 鬼頭久美子
  • ВидеоклипыВидеоклипы

Комментарии • 27

  • @user-oq5sm6mk8s
    @user-oq5sm6mk8s 2 года назад +2

    本日より練習します。分かりやすい解説でありがとうございます。

    • @ongakudaisuki-club
      @ongakudaisuki-club  2 года назад

      頑張ってみてください♪もしわからないことがあったらお気軽にコメント欄にでもお寄せくださいね!

  • @user-up9vn2jp8d
    @user-up9vn2jp8d Год назад +2

    ありがとうございます!練習します!
    5:32 自分用

  • @user-fy3sz7vs2y
    @user-fy3sz7vs2y 2 года назад +5

    70代。今、ピアノ教室で練習してます。なかなか、難しい。上手く、メロディ
    が流れるように弾けません。ゆっくり、時間かけて、ショパン.ノクターン弾けるように頑張ります。分かりやすい解説ありがとうございます😊

    • @ongakudaisuki-club
      @ongakudaisuki-club  2 года назад

      ナイスチャレンジ!素晴らしいと思います。メロディーは鼻歌でも良いので歌ってみて、そのイメージで流れるように「指を動かす」というよりは「重さを移動させていく」感じです。試してみてください♪

  • @user-me2ym3iu1v
    @user-me2ym3iu1v Год назад +1

    有難う御座います🐰
    私にはとても弾けないですが😂すごく分かり易いご説明でそのうちに頑張ります😅

  • @user-od3ci1xq3x
    @user-od3ci1xq3x 3 года назад +9

    初めまして。72歳になってピアノを始めようと思ってます。楽譜が読めず、拍子がとれないもので、この映像とても参考になります。ピアノのスタートをこの曲に挑戦とは、いきなり飛行機を操縦するようなものですが、時間をたっぷりかけ勉強をしたいと思ってます。これからの参考映像楽しみにしております。

    • @ongakudaisuki-club
      @ongakudaisuki-club  3 года назад

      素晴らしいですね!!何歳からでもピアノはスタートできるのだと、多くの方に勇気を与えてくださったと思います。ありがとうございます。また何かリクエストなどあればお寄せください。

    • @user-me2ym3iu1v
      @user-me2ym3iu1v Год назад +2

      私、80才で、ピアノを始めました。
      大好きな曲なので、いつか、弾きたいです😂

  • @user-wl1ql6sh3g
    @user-wl1ql6sh3g 2 года назад +9

    はじめまして^ ^
    小さい時に習っていて、楽譜は何とか読めるので、
    50歳頃からまたピアノを弾いてみようと、頑張ってます!
    今は65歳です!
    ショパンノクターンがどうしても弾きたくて、色々動画を探してました。
    とてもわかりやすく、納得です!
    ありがとうございます🙇‍♀️
    ノクターン素敵に弾けるように
    練習頑張ります✨

    • @ongakudaisuki-club
      @ongakudaisuki-club  2 года назад +1

      きっと素敵に弾けると思います。音楽って今まで生きてきた人生が音に自然と出てくるところがありますよね♫引き続き、練習頑張ってみてください!

    • @user-wl1ql6sh3g
      @user-wl1ql6sh3g 2 года назад

      ありがとうございます♪
      大分指が覚えてきましたが、最後の♭ド♭シドラが、
      だんだん早くができなくて、訳がわからなくなってしまい、ゆっくり練習を重ねてますが😂
      コツがあれば教えてください🙇‍♀️

    • @ongakudaisuki-club
      @ongakudaisuki-club  2 года назад +2

      最後のあの部分ですね。訳がわからなく..なります!(笑)4つの塊がいくつあるか、数を数えてみてください。それを1234(始まって)1234(膨らんで)1234(終わりに向かう)そして音が変わる、と捉えてみること。それから親指を弾かずに3つの音だけで練習してみること。早く弾こうとしないこと。などがコツです♫ 試してみてください!

    • @user-wl1ql6sh3g
      @user-wl1ql6sh3g 2 года назад

      返信有難うございます♪
      そうやって練習するんですね!
      今日からやってみます^_^
      とても参考になります🙇‍♀️
      ご親切にありがとうございました🙇‍♀️
      頑張ります💪

  • @user-me2ym3iu1v
    @user-me2ym3iu1v Год назад +1

    保存しました。
    有難う御座います

  • @user-oc5ks9es4l
    @user-oc5ks9es4l 2 года назад +6

    ノクターンの弾き方が一番よくわかる動画でした。何度も見ながら頑張ってみます。ありがとうございます💓(初心者です)

    • @ongakudaisuki-club
      @ongakudaisuki-club  2 года назад +1

      ありがとうございます!励みになります。ゆっくりで何度も弾いているうちに、そのうち体が(指が)パターンを覚えてくると思います!

  • @TV-wx4kx
    @TV-wx4kx 2 года назад

    本当に誰でも弾けるのか分からないけれどもやってみるよ★出きたら嬉しいな♪頑張ってやろー♥︎

    • @ongakudaisuki-club
      @ongakudaisuki-club  2 года назад

      一つずつ細かく分解して、できることを重ねていく、根気よく続けたらきっとできます!がんばってみましょう♪

    • @TV-wx4kx
      @TV-wx4kx 2 года назад

      アドバイスありがとうございます。やってみます。

  • @toshiosiro-haku2252
    @toshiosiro-haku2252 2 года назад +2

    5月にピアノ買って毎日運指練習に励み、今日からこの曲の練習を始めました。早速チャンネル登録させていただきまして、最後まで弾けるように頑張りたいとおもいます。年が明けると73歳になりますが諦めることなく続けるつもり( ´艸`)他の曲もよろしく。

    • @ongakudaisuki-club
      @ongakudaisuki-club  2 года назад

      素晴らしいバイタリティです!!多くの方が勇気をもらえるコメントをありがとうございます。他の曲、もしリクエストがあればお寄せください。

  • @user-rl1tm2yc3i
    @user-rl1tm2yc3i 10 месяцев назад

    はじめまして♪
    正に、今月の発表会で披露する曲です(ハ長調の簡易なものですが😅)。大人のピアノ初心者で、なかなか素敵に弾けなくて悩んでいましたが、先生の動画で細やかな注意点等が分かって練習が楽しみになりました。発表会、頑張ります♪

    • @ongakudaisuki-club
      @ongakudaisuki-club  8 месяцев назад

      頑張ってください♪いい曲ですよね!

  • @Nombirisan
    @Nombirisan 8 месяцев назад

    この曲は難曲です。
    32分音符があったり、臨時記号、後半のダブルフルット、最後の後半の装飾音など。

  • @user-pq2hw9jl9b
    @user-pq2hw9jl9b 8 месяцев назад +1

    わかりません。例えば、なんで、シミラでの真ん中のミを取って調を決めるのか?下から読むならラシミではないですか? 素人にはもっと手取り足取り やらなきゃ 理解できないんですよ 皆さん、 せっかく説明してくれてるのにそれ以上 突っ込んで聞いたりしませんけど

    • @user-wy7tz4eb8w
      @user-wy7tz4eb8w 7 месяцев назад +2

      確かにその部分の説明はわかりにくい。それで調を「決めている」わけじゃないんでふねどね。
      実は調号として書かれたフラットの一番右がその調の第四音(移動ドのファ)になるのですよ。